chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コピの部屋 https://www.copinoheya.com/

自分なりの解釈で好きなものを語っています。少しの好き嫌いとまぁまぁの空想癖があります。知識のお裾分け記事にネタが入ってしまうことがありますので、ご注意ください。ブログを始めたきっかけである綾瀬はるかさんへの想いが強くて引かれるかも。

コピ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/04

arrow_drop_down
  • そうだ!ラーメン評論家になろう!

    パンツええどぉ~こんにちは!コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 この日本には、色んな評論家がいるみたいですね。映画評論家音楽評論家文芸評論家教育評論家歴史評論家経済評論家恋愛評論家 調べたところ、一番多かったのが『競馬評論家』でした😅 政治評論家って、よくテレビのニュースで見かけますね。評論家と言うよりも、政党のスポークスマンって感じですけど・・・。 今、話題の評論家をご存じですか?あの、ラーメン評論家 事の発端は、ラーメン店の女性経営者が発した「評論家の類、入店禁止!」でした。どうも、あるラーメン評論家にセクハラを受けたようです。ラーメン評論家がセクハラ?ちょっと、ピンと来ませ…

  • 眠れぬ夜は何のせい?

    今週のお題「眠れないときにすること」 はてなブログさまの今週のお題、眠れないときにすること にチャレンジする男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕は、野比のび太並みにすぐ寝ることが出来ます!本日は以上です。お読み頂き、有難うございました。 www.youtube.com これじゃ、終われない🙄 じゃ、じゃあ、どうすれば寝られるのか?をご紹介しましょう。 まず、空腹にします。お腹がグ~っと鳴るくらいお腹を空かせます。そこで、炭水+炭水=炭水化物の食事を摂ります。例えば、ラーメン&チャーハンセットとか、ざるそば&カツ丼セットとか・・・。メチャクチャ血糖値が上がります。そうすると、…

  • 報道風バラエティのロジック

    テレビで報道風のバラエティ番組をたまたま見た男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 あれは、土曜日の昼間、でしたか。テレビをつけますと、報道風の、結果としてバラエティ番組が放送されていました。別に興味が無いので、チャンネルを変えようと思いました。でも、新型コ・・・ スミマセン。ここからは、オッサンの独り言だと思って聞き流して下さいネ💕 その、報道風バラエティは、新型コロナのワクチンについて特集していました。『接種率が高い国なのに感染者が拡大している。なぜ?』そんな話でした。 ワクチンを推進しようとするテレビ番組が多い中、他が避けようとしている内容を深掘りするのだから、かなり勇気が…

  • 健康マニアと言われて・・・

    健康マニアと呼ばれる男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 www.copinoheya.com 先日、必須アミノ酸について書きました。正確には、けん坊が書いたんですけどね。 ↑けん坊 必須アミノ酸って、耳にしたことがあっても、実際にはよく分かりませんよねぇ。会社でチラッと栄養素の話をしたんです。「健康マニアですね😅」そう、言われました。 健康マニア・・・若干馬鹿にしたような、また、年寄り扱いされたような、そんな感じです。 まぁね、そんな人に面と向かって言い返しても仕方が無いので、ブログで吐き出します😤 健康のマニアって何ですか?健康について考えるのって普通じゃ無いの?そういう意…

  • 綾瀬はるかさんとの共通点【幼少期編】

    幼い頃の記憶が意外と残っている男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 先日ですね、ネットで綾瀬はるかさんを調べていたんですぅ。まぁ、いっつも調べてますけど🤪 ご家族とのエピソードについて書いてあるサイトを見つけたんですよ。でも、こういうのって、信ぴょう性はどうなのでしょう?妄想で書かれているかも知れないし、又聞きの又聞きで変形しているかも知れません。綾瀬さんは正直者なので、雑誌のインタビューなら間違いないでしょう。だから、エピソードのソースを示して欲しいですねぇ。 と、言いつつ、そのエピソードを当ブログにも書いちゃうんですけど😅 綾瀬さんって、性格がイイんですよね。良い意味で、芸…

  • 伊達巻チャレンジを忘れていました

    おせち料理で好んで食べる物が、伊達巻と蒲鉾の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕の中には(少しだけ)サービス精神があります。当ブログの読者様に「何やってんの?馬鹿じゃない?」と思って欲しい。そんな企画を考えていたんですけどね・・・。 おせち料理ってあるじゃないですか。あのお正月に食べるやつ。 僕の個人的な意見ですけれど・・・1:3:6 じゃないですか? 何がって、好き:食べれる:好みじゃない の割合です😅 その好きの代表格が 伊達巻 なんです。 ↑美味しい伊達巻『築地魚群 つきじ入船』様の画像 築地魚群 つきじ入船の伊達巻(竹) 築地魚群 Amazon おせちって三段になっ…

  • 綾瀬はるかさんの完全復調祈願をする男

    本日は、僕の気持ちを垂れ流す記事になっております。いつもの「まぁ!コピさん。為になったわ。ありがとう。オホホ」という内容ではございません。ご了承ください。 僕の性格ですか?根が真面目、だと思いますねぇ~ マジメと頑固は紙一重だと思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 (以前に何度か書きました)僕がブログを始めたきっかけは、綾瀬はるかさんです。そして、綾瀬さんは当ブログのイメージキャラクターという事になっています。非公認ですけどね🤪先月、綾瀬さんが新型コロナに感染し入院しました。快方へ向かっているとのことで、まずは一安心です。 ↓↓当ブログ、前回の綾瀬さんの記事がこちらです。 …

  • どうもアクション映画が好きらしい

    映画 よりも 絵画 が好きな男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 映画って、観終わるのに2時間程度かかるじゃないですかぁ~。絵画は10秒あれば見れます! まぁ、そういう事じゃないですね😅 当ブログに[ドラマ・映画]のカテゴリーがありますが、ほぼドラマの記事です。映画をあまり観ていないんですよ。だって、疲れるじゃないですか。 僕の会社の男性上司は、よく映画を観ます。通勤の時間が長いので、電車の中で映画を観るそうです。「多くの映画を観た!」と言っていました。「あ~、その辺の映画は全部観たよ」と言ったので、一応「面白かったですか?」と聞きました。「面白かった」と上司。「どんなストーリ…

  • 1町歩は100アール?

    母親からショートメールが送られてきた男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 1町歩は100アールですか(笑) スミマセン。最後の (笑) はウソです。 僕の母は、機械にめっぽう弱いです。そして、文章量は最低限度です。電報じゃないんだから、文字数で金額が変わる訳じゃ無いっちゅうの!そんな母からの突然のショートメール。 1町歩は100アールですか(爆) まず、「まち歩き」って何ですかね。彼女は何を聞いてきているのでしょうか? 100アール?街の道路のカーブのこと?角度を聞いてどうす・・・ すみませ~ん。ボケるの止めます🤪 「100アール」で面積の単位を聞いていることは分かりました。「…

  • 不味いプロテイン

    毎日プロテインを飲む男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕はですね、会社でもプロテインを飲みます。某ザバスの某リッチショコラ味です。味は、ほぼココアなので美味しく頂いております。が、少しトロッとしているので、唇に残ってしまいます。という事は、マスクに付いちゃうんです。ですから、口を拭き拭き、飲まなければなりません。 会社でプロテインを飲んでいると、「筋肉をつけたいの?」と言ってくる社員がいます。「へ?この情報化社会にその程度の知識?」と心の中で思いました。 プロテインを飲むと筋肉モリモリになるという都市伝説があるのでしょうか?そう思っている人って、どれくらい居るのでしょう。 …

  • 心配性の僕が考えるお金があったなら揃えておきたいモノ3選

    備えあれば患いなし!どうも、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 人間の価値って、いざという時に決まると思いませんか?色々偉そうなことを言っていても、いざという時に役に立たなきゃ意味無いです。 そこで大切なのが、イメージ力です。「ここには危険が潜んでいるのでは?」「このまま続けたらこうなってしまうのでは?」と考えるイメージ力が必要です。人を導く職業の人に求められる能力ですが、どうもその人達って「金になりそうだ!」という臭覚ばかりが発達し、右脳が退化してしまったようです😢 自分の身は、自分で守るしかございません! と、いう訳で、クライシスマネージメント6級の僕が、(お金があれば)揃え…

  • そうそう!快走自転車

    空想自転車 彼氏にフラれた。いいんだ、あんな奴。あっちから「付き合おう」って言うから付き合ったのにね。つまんない男だったら、まぁいいわ。 何か、何でもいいからスカッとしたいな。そうだ!自転車に乗ろう。街を走り抜け、新しい空気を感じて・・・。よし!自転車を買おう。 暴走自転車 やっぱり気持ちがイイ。大正解!景色が凄いスピードで流れていく。誰も私にはついて来れないね。ビューーーン。邪魔よ、邪魔。そこの障害物親子、どきなさい!! 「うわっ!危ないわね」「お、お母さん!何であの人は歩道を自転車で走っているの?」「もぉ、知らないわよ!」 たいそう自転車 「大家さーん。いますかぁ?」「はーい。なぁに?」「…

  • 意外なモノが食べたくなりました

    今週のお題「肉」・・・とは逆の話かなぁ 今回のダイエットですが、やっと2か月が経ちました!とりあえず、あと1か月続けま~す。 コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 一言、言わせてくださいね。僕の体は、他人から見て、普通もしくは普通よりチョイ痩せだと思います。「じゃあ、何でダイエット?」ってなりますね。 一つは、体脂肪をメッチャ落としたい!からです。なぜ、体脂肪を落としたいのか・・・?自分の腹筋を確認したいから、です。今でも多少は腹筋の形が分かりますけど、もっと鮮明にしたいですねぇ。腹筋の形って、生まれながらにして決まっているそうです。6パックなどと言いますが、中には8個や4個に割れ…

  • 職場で「浅い!」と言われるが意味分かりません

    読んでくれているあなたに感謝!こんにちは、毒春よ。 あたし宛に質問が来たので紹介してみるわ。 毒春さん、こんにちは。僕は会社員です。社会人2年目のフレッシュマンです! 僕の職場での悩みを聞いてください。会社に厳しい上司がいるのですが、口癖なのか、よく「浅い!」と言われます。やっと会社に慣れ始めましたが、まだまだ一人前とは言えないと思います。だから、諸先輩の真似をして仕事をこなしています。 先日、3歳年上の先輩と同じ仕事をし、同じように終えました。ところが、上司が「浅い!」と言うんです。もう、何がなんだかわかりません。 毒春さんは、どう思いますか?ご意見を伺いたいです。 HN:サラリーマン☆画太…

  • 勝手にお題『食欲の秋』

    秋深き 隣は何を 食う人ぞ? 今週のおだいは「食欲の秋」です。 焼きイモ、秋刀魚、栗、ブドウ・・・暑さもひと段落して、食欲が湧いてくる季節になりました。あなたの好きな秋の味覚は何ですか? 今週は「食欲の秋」をテーマに、皆さんのエントリーを募集します。「どうしても食べたい秋グルメ」「飽き(秋)ない店」「オススメおやつ」など、あなたの「食欲の秋」について、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 と、勝手に、はてなブログさんの今週のおだいを考えちゃう男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 お題を考えたのだから、僕もそのテーマで記事を作成すりゃいいんです。で…

  • 自分で淹れるお茶が一番うまいねぇ

    今週のお題「好きなお茶」 小学生のころ、友達の家で出された麦茶が砂糖入りで驚いた男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 今日は、お茶の話ですよ。おそらく僕の祖先はイギリス人なので紅茶の方が好きですけど、日本茶(緑茶)のお話をします。そういえば、お茶を「いれる」って、「淹れる」と書くようです。俺とか滝・・・みたいですねぇ。 便利な世の中ですから、コンビニに行けば、ペットボトルやパックのお茶が売っている訳です。家にお客様がいらした時も、買ってきた飲み物をそのままグラスに注げば良いのです。楽、ですよねぇ。 その昔、家には魔法瓶があって、急須でお茶を淹れていましたよね。魔法瓶はティファー…

  • 食品のロス疑惑

    好き嫌いの無い、大食いの人と食事をするのが効率的だ!と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕は、まぁまぁの偏食家です。美味しそうなお弁当を買うとするじゃないですか。一品だけ嫌いな料理が入っていたとするじゃないですか。そのお弁当を買うことが出来ません😢 僕はサラリーマンですから、毎月、サラリーがありますよ。美味しそうなお弁当を買うお金はあります。好きなモノを食べて、嫌いなモノは捨ててしまえばいいんです!・・・それが、出来ない僕です。 食べ物の神様がいるかどうかわかりませんが、残したらバチが当たりますよ、きっと。食べ物の罰は、きっと、食べ物で!、ですよ。病気になって胃が食べ物…

  • 「KJS」って慢性残業みたいなもんですね

    KCG! 失礼しました。こんにちは/コピで/ございますをDAI語で言ってしました😅 そういえば、今、KJS中ですね。KJS中だからって、何がどう変わっているのか、よくわかりません。飲食店には影響を及ぼしているのでしょうか?KJSのエリアって、何となく決めている感がありませんか?だから、どこがKJSなのかMBJSなのか、サッパリわかりません。解除のルールも無いから、でしょうね。 コロナ禍のKJSによっ いい加減、DAI語は止めますね。 KJSは、緊急/事態/宣言のことです。字面も期間も長いですよねぇ。・・・緊急事態宣言。ですから、KJSと表記してみました💕 今まで緊急事態宣言になったことがないエ…

  • 旅行とダンスを混ぜるでしゅ

    こんにちは!けん坊でしゅお読み頂き、ありがとでしゅ 突然でしゅが・・・コロナ禍でも旅行に行きたいでしゅよねぇ~ ぼくは『世界の名所』が好きなんでしゅよパッと見て「あそこだ!」と思うと、心が震えるでしゅエジプトのピラミッドとか、わかりやすいモノがいいでしゅよね 今はドローン撮影の時代でしゅから、「ピラミッドを上から撮影した動画はないかな?」とYouTubeで探したんでしゅよこんな動画が出てきたでしゅ www.youtube.com 人間ピラミッド危ないでしゅね😰 ぼくは、ダンスの動画も好きなんでしゅ前に記事を作ったくらいでしゅから www.copinoheya.com そんなぼくは、最近、この曲…

  • キルケゴールの名言を都々逸で!

    「クイズです!デンマークの哲学者で・・・」ここでボタンを押してしまう男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 わからないので、何とかひねり出し「ニーチェ」と答えます。不正解でした。ニーチェはドイツ人でしたね😅 「●●(国名)の▲▲(職業)で・・・」と始まる、ある程度予測できるクイズが存在しますよ。例えば、「チェコの建築家で・・・」と始まれば、おそらく答えはヤン・レツル(ヤン・レッツェル)です。ヤンさん、知りません?広島県物産陳列館の設計者ですよ。広島県物産陳列館、知りません?のちに、原爆ドームと呼ばれる建物ですよ。 先程のクイズ。「デンマークの哲学者で・・・」の答えですが、セーレン…

  • 憧れのブログは楽しいど~

    実際の旅行は難しいので、ブログ旅行をする男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 ブログ旅行・・・他人のブログを見て回る行為を僕が勝手に命名したんですけど🤪 僕はブログを2年以上続けていますから、記事の書き方にある程度の決まり(クセ)のようなものが出てきます。「自分らしさは大切だ!」と思うものの、「こんなブログならいいなぁ~」という憧れもありますよ。 今現在、僕の憧れは『旅行ブログ』です💕 さっきブログ旅行というワードを使ってしまった為、わかりにくくなってしまいました😅旅行記ブログという意味です。 旅行のブログは大変ですよね。まず、旅行に行かなきゃいけませんよ。当たり前ですけど・・…

  • 普段は意識しない「くすんだクリスタルハイツ」

    今、俺の心の中には、トゲトゲしたモノがあるそれが何なのか?わからない目の前に広がる風景・・・昨日と同じはずなのに、今日は俺にケンカを売っているようだ 道路の真ん中に落ちている軍手「これ以上、先には進めないぜ!」そんな忠告は無視して、僕の足は前へ前へ何処まで歩いても、憎たらしい風景はちっとも変わらない そして、普段は意識しないモノが鮮明に目の前に現れる クリスタルハイツ アパートの看板だったクリスタルハイツ?なにがクリスタルだ!色のくすんだ建物じゃねぇか! ファミーユ山田 このアパートにもイラつく前の道を通るたび夫婦げんかの声なにがファミーユだ!仲良し家族なんて住んでないじゃねぇか! ドレミファ…

  • 今のコロナワクチンは、保険というよりギャンブルに近いかも知れませんねぇ

    【注意】本日の記事はコロナワクチンを接種した方を批判する意図はございません こんにちは!コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 最初に言っておきます。僕は、現在出回っている治験中のコロナワクチン(mRNAワクチン)を接種するつもりがありません。もう一つ。自分が接種しないからと言って、身内でもない見ず知らずの人に「接種しない方が良い」と言うつもりもありません。自由意志って、そういう事じゃないですか?毎年、インフルエンザでお亡くなりになる方がいます。今まで、「インフルワクチンを打った?」とか「打たないの?」とか、言ったことも言われた事もありません。だって、自由意志でしょうよ! おっと!こ…

  • 答えをお伝えする回

    「記事の趣旨が変わっちゃったね」と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 先日、このような記事を投稿しました↓↓ www.copinoheya.com ドラマを演者じゃなくてあらすじで選んだら?という記事でした。お試しで、過去ドラマのあらすじを載せて「どうです?」と提案したら「何のドラマなのかわからん!」となり、問題を出し逃げしている人のようになった僕😅 そういう訳で、答え?を載せておきま~す。 【作品①】主人公は愛媛から上京し、東京の広告代理店に就職していた。職場では上司にイヤミを言われ、同僚の帰国子女の女性にからかわれて振り回される日々。そんなとき、都内の私立医科大に通う…

  • 時間の感覚がおバカなの?【怒り爆発】

    今週のお題「爆発」 今日は怒っています🤬コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 一昨日のことですよ。「遅くても●時までにはお伺いします」相手はそう言いました。大事なのは「遅くても」というフレーズです。「遅くても」って、「どう考えても」と同じ意味だと思います。100点満点のテストをしたとしましょ。「どう考えても30点は取れるよ」と聞いてどう感じます?半分以上は正解している自信があって、少なくても30点は確実なんだろうなぁ~と、思いませんか?スミマセン、話が脱線しました😅 「遅くても●時」は、「●時頃に着きます」ではありません。「●時頃」は、後にズレてしまう可能性を含みます。「遅くても●…

  • ぼくがアミノ酸について教えるでしゅ

    こんにちは!けん坊でしゅ ぼくは、当ブログ『コピの部屋』のメンバーですが、最近登場回数が減っている気がするでしゅよ過去の記事を見て、ぼくの活躍を知って欲しいでしゅ www.copinoheya.com www.copinoheya.com www.copinoheya.com ブログ主である コピさん が心惹かれるような記事を頑張って作成しようとしゅるですが、反応は今ひとつここは、けん坊の知識を披露して、コピさんのご機嫌を伺うことにするでしゅ! 【コピさんに提出する記事(案)】 コピさんは現在、ダイエット中でしゅよね?ぼくがダイエットについて、色々調べたから聞いて欲しいでしゅ ダイエットで考え…

  • 出演者じゃなくあらすじでドラマを選ぶ

    🎵ドラマティックに恋して 彼とぉ~ 1994年の広瀬香美さんの歌を口ずさむ男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 本日は、ドラマ(テレビドラマ)の話です。 「秋ドラマが始まるよ!」という情報を得たとします。ドラマ一覧をチェックしたとします。あなたは、何を基準として観るドラマを決めますか?って話です。 原作が小説や漫画でご存じであれば、「実写はどうか?」という興味は湧くと思います。「有名脚本家のドラマだから期待大!」というパターンもあるでしょう。それ以外だと、何で決めてますか? まさか、キャストで決めたりしてないでしょうね😒 好きな俳優が出演しているから、そのドラマを観る・・・。そ…

  • 定物定位って意外と重要だねぇ

    www.copinoheya.com 定物定位 とは、元あった場所に、きちんと物を戻すこと! 辞書には載っていませんが、一般的に使われている言葉のようです。 うちの会社には、この『定物定位』が出来ない人間が多いんです。困ったものです・・・。 いきなり愚痴から始まってしまいました。失礼しました。コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 以前の記事にも書きましたが、また定物定位の話ですよ。定物定位が出来ない人間を観察してみました。今日は、そのご報告です。今後、定物定位研究家として活動していこうかと思って・・・ は、いません🙄 定物定位が出来ない人。僕は、『反・定物定位派』と呼ぶことにします…

  • 修学旅行の思ひ出は・・・ある

    「修学旅行なんぞで浮かれてるんじゃねぇよ!」そんな、すかした態度の学生だった、コピ。数年経った今でも、修学旅行へ行ったあの頃を覚えているのだろうか・・・。 心に冷めた部分もある男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕は、幼い頃から天邪鬼気質で、逆ミーハーな部分があります。みんながワイワイやっている場を見ると、ちょっと引いてしまいます。 今日のホームルームは修学旅行について。クラスは、行動するグループなどを作って盛り上がっております。僕は「ケッ!」という感じで観察していました。クラスで3番目に可愛い子が寄ってきました。「コピ君、うちの班に入ってよ」「・・・いいよ💕」まぁ、僕は、そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コピさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コピさん
ブログタイトル
コピの部屋
フォロー
コピの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用