ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
座禅会に参加して
4月も最終日、明日から5月です。もう5月なんだなあと・・・1年が早く過ぎていくことを感じております。 先日、5年ぶりに以前勤めていた会社の同僚のWさんに会い…
2024/04/30 20:51
竹ノ子とダイダイジャム
たけのこの美味しい季節になりましたね。たけのこご飯を食べたいと思っていたら知り合いの方からたけのこが届きました。 わ~い♪嬉しいなあと。このたけのこの種類は…
2024/04/26 19:53
春土用の間日
朝から雨がシトシトと降っています。外に出ると空気が少しヒンヤリとしています。 暑くなったと思ったら、雨が降り少しヒンヤリとした陽気になったりして、春から夏へ季…
2024/04/24 13:46
もみじときのこの木
新緑が美しい季節となりましたね。先日、観察したイロハモミジの花が咲いていました♪ 葉っぱもモリモリと青々として、葉の上の方を見るとタネもできていました!…
2024/04/23 16:31
睡眠と石山寺
桜が終わりに近づくと街中にハナミズキが咲きはじめます。 花びらのような白いホウは黄緑の葉が出て来たあとに開きます。秋には小さい赤い実がつくのだけど、お花ほど…
2024/04/16 17:25
#今週の一枚
日暮が遅くなりましたね。夕方の小田原城のお堀端の風景です。お城の桜は今週いっぱい楽しめそうです。今日は、お城の側にある三の丸ホールへ展示会の搬入のお手伝いに…
2024/04/11 21:54
3月の振り返り
こちらは、久しぶりに晴れていいお天気となりました私は、太陽の光を受けてキラキラと輝いている庭に咲いていた小さなお花たちを写真に撮ってみました タチノイヌフグ…
2024/04/10 12:33
さくらときのこの木
今日は朝から雨でした。午後から雨が止んだので図書館へ本を返却に行ってきました 雨で咲き誇った桜もハラハラと散って 花びらの水たまり 新緑が美し…
2024/04/09 17:52
”日帰り三島観光”の続き
先日、セミナー仲間と日帰り三島観光へ行きましたその続きを書いてみようかと思います 丸池公園、境川清住緑地公園、千貫樋を歩きながら見てまわりその途中に中村麹屋、…
2024/04/08 12:39
日帰り三島観光
通信制の大学で参加していたセミナーの集まりがありましたそのセミナーの生徒さんの提案で三島観光へ行って来ました セミナーはハイブリット、リアルとオンラインで開催…
2024/04/07 16:59
桜と天使の羽
雨が降った後の桜は美しく見えるそうですね。それは、雨でホコリが流されることと酸性部質が混ざり込んだ酸性雨は、白い桜をピンク色に変化させることもあるのですって。…
2024/04/06 15:18
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きじさんをフォローしませんか?