ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
点入るようになる……?
中日 1 - 2 DeNA先発メヒアは2本のホームランを浴びましたが、それのみに抑えて7回2失点の好投を見せました。キャンプでアピールしていた頃からの調子の良さを披露したものの勝ち投手にはなれず。開幕に向けての不安材料は、先発不足と得点力不足でした。得点力には思った通
2025/03/30 18:44
松葉ありがとう
中日 1 - 0 DeNA開幕2戦目の先発に抜擢された松葉が、7回2安打無失点の好投によりチームの今季初勝利をもたらしました。雨の横浜スタジアムで失策も2つあったなか、よく最後まで抑え切ったと思います。松葉でなければこの試合は勝てなかったでしょう。誰も期待を超えなかった
2025/03/29 21:49
開幕戦:期待を超えない
中日 0 - 5 DeNA試合前から見ていきましょう。発表された開幕スタメンがまず予想外でした。細川が6番ではなく5番だったのはまだ良いとして、あれだけオープン戦でアピールしていた上林が起用されなかったのは残念です。競争を促すふうに言っておきながら、4番は石川で決まっ
2025/03/28 22:18
2025各選手期待⑬ 91-97
91 メヒア(3年目・27歳)《昨季成績》・1軍成績15試合 75回2/3 防御率4.88 3勝8敗被本塁打7 与四死球28 51奪三振・2軍成績4試合 23回 防御率0.78 1勝1敗与四死球4 13奪三振正直今季の契約はないと思っていましたが、残留して日本3年目となりました。キャンプからアピールし
2025/03/27 22:22
2025各選手期待⑫ 61-90
61 高橋幸佑(1年目・18歳)上位で指名される投手だと思っていたので、5位で指名できたのは驚きでした。高卒1年目なので2軍での出場は限定的だと思います。さすがに今季1軍で勝利するところまでは望みませんが、来季初勝利を挙げてほしいので、そのためには今年ファームでそ
2025/03/27 21:47
2025各選手期待⑪ 55-60
※気づけば開幕前日になってしまったので、今日は背番号50以降を一気に更新しています。55 細川成也(9年目・26歳)《昨季成績》1軍成績143試合 .292(534-156) 23本 67点出塁率.368 長打率.478 OPS.846監督が変わって最も議論になっているのが細川の打順だと思います。井上
2025/03/27 18:30
2025各選手期待⑩ 50-54
50 清水達也(8年目・25歳)《昨季成績》1軍成績60試合 58回 防御率1.40 3勝1敗36H1S被本塁打1 与四死球19 52奪三振今やすっかり中継ぎのエースになり、プレミア12にも出場しました。出始めの頃は先発でしたし、まだ先発で活躍している姿を見たいと感じるものの、今季はマル
2025/03/27 18:00
2025各選手期待⑨ 45-49
45 土田龍空(5年目・22歳)《昨季成績》・1軍成績17試合 .159(44-7) 2点 1盗出塁率.178 長打率.182 OPS.360・2軍成績37試合 .295(95-28) 1本 12点 1盗出塁率.374 長打率.421 OPS.795土田の名が知られてきたところで龍空に変え、龍空が浸透してきたタイミングで土田に戻るこ
2025/03/26 23:50
2025各選手期待⑧ 39-44
39 宇佐見真吾(10年目・31歳)《昨季成績》1軍成績61試合 .303(152-46) 3本 17点出塁率.337 長打率.414 OPS.751昨シーズン当初は加入1年目と比べると活躍は控えめかと思っていましたが、終わってみれば打てる捕手と言うに相応しい成績を残しました。絶対的正捕手にはならな
2025/03/24 17:00
2025各選手期待⑦ 34-38
34 福敬登(10年目・32歳)《昨季成績》・1軍成績13試合 11回2/3 防御率1.54与四球8 7奪三振・2軍成績26試合 20回2/3 防御率3.48 2勝被本塁打1 与四死球8 19奪三振成績どうこうより今年の選手名鑑の写真が衝撃です。2年連続で防御率は前年より良くなっているけれども、2年連
2025/03/23 12:40
2025各選手期待⑥ 29-33
29 松木平優太(5年目・22歳)《昨季成績》・1軍成績8試合 48回2/3 防御率3.70 2勝4敗被本塁打5 与四死球20 40奪三振・2軍成績16試合 107回2/3 防御率1.76 10勝3敗被本塁打2 与四球24 71奪三振昨年はウェスタンリーグトップクラスの先発右腕になり、4年目にしてついに支配下
2025/03/22 14:22
2025各選手期待⑤ 24-28
24 ボスラー(1年目・31歳)クリーンアップが担える左打者として期待していましたがどうやら開幕はいないみたいです。一三左守れて走塁も思ったより良さそうだったので戦力として期待していたのですが。ボスラーの離脱によりファースト・レフトがどうなるのかがより読めなく
2025/03/17 18:00
2025各選手期待④ 18-22
18 梅津晃大(7年目・28歳)《昨季成績》・1軍成績14試合 77回1/3 防御率4.07 2勝8敗被本塁打3 与四死球33 72奪三振・2軍成績4試合 27回 防御率2.00 2勝1敗与四死球3 20奪三振長期離脱明けの2023年は3試合19イニングで防御率0.95という成績を残し、昨シーズンは主力級の活躍
2025/03/16 15:18
2025各選手期待③ 9-17
9 石伊雄太(1年目・24歳)今年プロ入りした中でNo.1捕手だと思っています。まさかドラフト4位で指名できるとは予想外でした。最初から正捕手というのは厳しいかもしれませんが、これまでのところ1軍戦力として期待できそうなプレーを見せています。現在捕手陣の起用は決め
2025/03/07 17:46
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジェーフ(旧:河哉)さんをフォローしませんか?