ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
良い形をもって一時中断へ
中日 5 - 1 広島先発松葉は5回1失点で4勝目を挙げます。5回はよく1失点で耐えました。あそこでリードを保てたのが勝ちに繋がったと思います。7-9回は心配無用で、その前の6回は齋藤・岩嵜の2人を投入して抑えました。岩嵜も戦力として定着してきましたね。打線は宇佐見が2ラ
2024/08/29 23:11
集大成?
中日 1 - 2 広島帰ってきた先発小笠原は8回2失点と好投するも援護なく9敗目を喫します。昨日の髙橋は1失点だったので勝ち負けの差はそこでしょうか。とはいえこの成績で負け投手になるのは不憫としか言えません。打線はカリステの7号が飛び出すもそれ以外は拙攻。ヒット自体
2024/08/28 22:36
やっぱ連敗ストッパー
中日 2 - 1 広島先発髙橋は7回1失点の好投で、これで11勝目。彼でなかったら勝てなかっただろうと思わせるようなエースの投球でした。最多勝を狙うにしても最多勝率を狙うにしても菅野が立ちはだかっています。やはり日曜日の負けが痛かったです。打線は相手のミスで生まれた
2024/08/27 22:40
色んな時間に戻る
中日 0 - 2 巨人昨日の記事でこう書きました。打線はまた井上に苦戦します。この調子だと明日の菅野にも抑えられそうな嫌な予感です。同じような日程で同じような相手に負けるのは勘弁してもらいたいです。で、結果は菅野に8回途中無失点に抑えられて完封負け。嫌な予感と書
2024/08/25 22:41
また負けた。明日もまた負ける……?
中日 2 - 6 巨人久しぶりの先発となった柳でしたが、初回から失点するなど5回3失点で負け投手になりました。やはりまだ良い時と比べると……という感じです。1軍先発の状況は厳しいですが、毎週投げるアピールは失敗したように思います。それでももう一週くらい投げさせます
2024/08/24 23:53
形式良し
中日 8 - 2 巨人初回に2点を先制するも、福谷が3連打から始まるなどその裏に2失点。少し不穏なスタートとなりました。しかしそれ以降は安定したピッチングを披露し、得点圏にランナーを置くこともありませんでした。結局6回2失点で今シーズン初勝利を挙げます。本人が言うよ
2024/08/23 22:42
こんな勝ち方できるのか
中日 9 - 8 DeNA先発松葉が初回に1失点、2回に3失点し、序盤から点差をつけられる展開になりました。正直このまま終わっていくのだろうと……中盤を終えて1-7。そこから7・8・9回で2・4・2点をそれぞれ奪って、まさかの逆転に成功します。6回までで諦め、8回裏に再び勝ち越さ
2024/08/22 22:35
今季1軍未出場選手を確認
中日 1 - 7 DeNA先発松木平は初回から失点を重ね、4回6失点で負け投手になりました。まあこんなときもあります。ここから頑張って、来シーズンは主力先発投手になってもらえたら良いです。打線は6安打1得点でした。途中から出場の宇佐見が頑張っていました。京田がタイムリー
2024/08/21 23:28
連敗ストッパーが連敗以外で投げた結果……
中日 2 - 4 DeNA先発髙橋は7回途中8安打4四球で4失点。連勝が止まり、防御率は0.96に後退してしまいました。あの成績をキープするのは大変ですし、岐阜・神宮・横浜と異なる屋外での登板が続いていることも調子を落とすのに繋がっているのではないかと勝手に思っています。打
2024/08/20 23:17
現4番・前エース
中日 8 - 4 阪神昨日の5得点に続き、打線が機能します。特に2番岡林が2安打1打点、3番高橋が3安打2打点、4番細川が4安打4打点と上位打線の働きが抜群でした。細川は現在安打数がトップです。打率・本塁打・打点もリーグ5位以内に入っており、リーグを代表する打者になりまし
2024/08/18 22:46
明日どうすんの!
中日 5 - 5 阪神昨日小笠原が初回で緊急降板したため、メヒアには長いイニングを期待したのですが、2.0回で降板と厳しい展開に。メヒアが登板した試合では高確率でまだメヒアが先発する層の薄さを嘆いており、そしてそろそろ限界が訪れたと感じます。松葉・福谷辺りが来週は
2024/08/17 22:20
力合わせて
中日 2 - 1 阪神先発小笠原は初回先頭打者の打球が直撃するアクシデント。治療後も投球を続けましたが本調子ではない感じであり、結局1失点し次の回のマウンドには上がりませんでした。2回から登板したのは祖父江でした。ここで試合を落ち着かせてくれたのが非常に良かったと
2024/08/16 22:13
実力伯仲
中日 6 - 7 ヤクルトビハインドの状況が続く中、8回表に一挙4点を奪い、勝てるかと思いました。しかしその裏に追いつかれ、延長戦の末にサヨナラ負け。シーズン序盤から中継ぎ陣が持つのか心配されていましたが、最近は特にその影響により落とす試合が増えている気がします。
2024/08/14 23:47
普通に勝てないんか
中日 5 - 4 ヤクルトまた髙橋が連敗を止めました。土曜日から続く3連敗と共にビジター13連敗もここでストップ。さすがですね。これでなんと10勝1敗です。二桁勝利は自身初。過去2年間は防御率の割に負け越していた投手でしたが、今年は圧倒的な勝率を誇っています。ワンラン
2024/08/14 00:23
お?おお……
中日 4 - 5 ヤクルト先発梅津は序盤から四球四球……。無死満塁からせっかく4番村上を併殺打にしたのに、その後も2四球で結局押し出しなのは残念でした。一気に3点取って追いついた直後の4回裏には勝ち越しホームランを打たれ、4回4失点で降板します。7月は良かったので期待
2024/08/12 22:16
意外性はないか
中日 1 - 3 巨人多くの人が予想した通りかもしれません。初戦の大勝の後は2試合で1得点に抑えられてカード負け越し。昨日に続きリードしている時間が1秒もありませんでした。先発大野は5回2失点と防御率から考えたらまあまあ好投しました。球場を選べば最低限の仕事はしてく
2024/08/11 19:59
大量得点翌日
中日 0 - 2 巨人先発メヒアは5回2失点で負け投手に。防御率から考えれば抑えた方ではありますが、8敗目を喫しました。おそらくメヒアは6連敗中です。3勝8敗とこのままローテに入るようだと二桁敗戦が見えてきてしまいます。打線は3安打で完封負け。なんか最近どこかで3安打0
2024/08/10 22:12
大勝を喜べ
中日 9 - 2 巨人初回から2本のホームランが出て5得点という珍しい試合でした。1本目は細川の3ラン。15号です。一時は4番から外すべきでは?という意見もありましたが、多少成績が落ちたとしてもチームの中軸を担うのは細川なので、個人的には4番を任せ続けてほしいです。今シ
2024/08/09 22:50
昨日よりは?
中日 2 - 4 DeNA松葉が4回に崩れました。1イニングに打者10人に回り、一気に4失点を喫します。で、松葉が打たれたらあとはもうどうしようもありません。打線は僅か3安打1四球と、むしろこれでよく2得点できました。唯一の希望は石川の2号2ランです。あの感じで逆方向に着弾す
2024/08/08 22:55
何も起きなかった!
中日 0 - 0 DeNA松木平はプロ初勝利を記録した先週に続き、今日もよく頑張りました。7回110球無失点で、東相手に見事に投げ合いました。ピンチ自体は何度か作ったものの、最後までランナーの生還を許さなかったのは偉かったです。一人前のローテ投手への道を進んでいます。そ
2024/08/07 23:20
また連敗ストップ
中日 6 - 2 DeNA1週間前と同じく、髙橋に連敗ストップが託されます。しかし初回に1失点し、調子の良さそうな感じはしませんでした。2・3回にもピンチを招きます。それでも徐々に調子を上げ、結果的に7回127球を投げて規定投球回に到達。セ・リーグの防御率1位に躍り出ました
2024/08/06 22:37
3連敗!3連勝!3連敗!ビジター12連敗!
中日 4 - 6 広島先発根尾は立ち上がりから苦しんで初回5失点。結局3回6失点という結果で今シーズンの初先発を終えます。またもプロ初勝利とはならなかったわけですが、今日の投球だけ見ると今シーズン中に達成できるかは微妙なところ。そもそもまた先発する機会があるでしょ
2024/08/04 21:49
レベルが……
中日 1 - 4 広島先発大野は自身のエラーもあり、5回3失点で負け投手に。約1ヶ月ぶりの先発で、マツダ10年ぶりの勝利を目指すというのは少々ハードでした。まあ正直負けるだろうなという気はしていました。打線は相変わらず活気がありません。9安打1得点で、安打は全て単打。
2024/08/03 22:54
最後まで点入らず
中日 0 - 1 広島10残塁無得点。全打順でヒットが出たのに1点も入れることができませんでした。打順が決して悪くない状態でこれというのが深刻です。小笠原は6回1失点の好投も、またも援護なく敗戦投手に。防御率2.53なのに4勝8敗です。改めて月別成績を見返すと、毎月1勝ずつ
2024/08/02 22:45
帰ってきた人たち
中日 3 - 2 ヤクルト先発梅津は粘りの投球を見せます。6回以外は毎回出塁を許すも7回まで投げて2失点。勝ちこそつかなかったとはいえ、最終的な勝利に繋げてくれました。立場を考えると、松木平に負けるわけにはいかないはず。7・8月は20回6失点(=防御率2.70)と実は安定し
2024/08/01 23:52
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジェーフ(旧:河哉)さんをフォローしませんか?