創作漫画をバンバン公開していこうという、作家志向の強いブログとなっております。 ブログ方針は毎日1ページ更新。完成原稿の時もあり、落描きの時もあり、そこは柔軟に対応していこうと思っております。
魔界バトルロイヤル その1です。実はこの漫画、物語の導入部までしかまだ描いておりません。本編は結構長くなりそうなんですよね。でもまあせっかく描いたので、区切りのいいところまで公開したいと思います。ではまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキン
ふうきん その8です。「ふうきん」はクラスごと、時間ごとで、持ち回りが決まっているようです。主人公君は自分のクラスの時間内に魔物を仕留められず、手柄は別のクラスに横取りされてしまいました。その結果、不愛想女子にはますます不愛想にされるというオチになっていま
ふうきん その7です。不愛想女子の助太刀で何とか危機を脱した主人公君。手負いの魔物にとどめを刺して初手柄を上げようとしますが、果たして結果は?続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞいてみて
ふうきん その6です。不愛想女子はどうも「ふうきん」経験者のようですが、主人公君は未経験なので、魔物が目の前に現れれば当然ビビります。刀を持ったまま硬直してしまった主人公君。彼の運命は果たして?続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング
ふうきん その5です。「ふうきん」は異世界から来た魔物を退治する役目で、魔物は壁に異世界空間をつなげて自由に移動できるようです。不愛想女子に命令されるまま、魔物退治の片棒を担がされますが……。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」
ふうきん その4です。主人公君がぶつくさ言っている間に事態は不穏な方向に進んでいきます。壁から生えてきた不気味な足の正体は……。そして主人公君はホントに大丈夫なのか?続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加し
ふうきん その3です。「ふうきん」は風紀委員のことでしたが、普通の風紀委員とは異なるようです。どうやら怪しげな任務を押し付けられた役員のようです。主人公君は特殊能力もなさそうですし、果たして任務に耐えられるのでしょうか。続きはまた明日。↓は本ブログも参加し
ふうきん その2です。いきなり「ふうきん」を任された主人公君ですが、どうやら彼一人だけというわけではないようです。クラスメートのなんともとっつきにくい女子とコンビを組まされるようですが、でも「ふうきん」って一体何でしょう??続きはまた明日。↓は本ブログも参
ふうきん その1です。今回は短編作品の「ふうきん」です。何だか物騒な刀を持たされて困っている主人公君ですが、そもそも「ふうきん」とは?? 続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞいてみてはい
白黒時空メイド その19です。いつも通りの主人公君の朝。今回彼をつけていたのはクラスメート女子。少し敏感になっている主人公君は思わず逃げ出しましたが、彼をつけ回していたというわけでもなく、偶然通学路であっただけのようです。今回で白黒時空メイド は終了です。明
白黒時空メイド その18です。主人公君を救ったのは時空メイドでした。彼女たちは主人公君の脳内イメージを基に実体化しているんでしたよね。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞいてみてはいかがで
白黒時空メイド その17です。主人公君を襲ったのは、実は怪物の仲間でした。主人公君のクラスメートに化けていたのです。とすると、主人公君の頭から武器を取り出して彼を助けたのは……。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな
白黒時空メイド その16です。主人公君を襲ったのは、通学路でばったり出会ったクラスメート女子でした。意外な伏兵に戸惑う主人公君。絶体絶命のピンチに、昨日と同じような呼びかけがどこからともなく聞こえてきますが……?続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブ
白黒時空メイド その15です。安心したのもつかの間、主人公君は後ろから何者かに襲われます。彼を付け回していた幽霊のような存在が実体化したのでしょうか。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞい
白黒時空メイド その14です。主人公君がぶつかった相手はどうもクラスメートのようです。第三者が現れたせいなのか、謎の影も消えました。でも果たしてそうかな……?続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので
白黒時空メイド その13です。ちなみにエピソード2はネームを清書したものに直接ミリペンでペン入れしています。トーンは使わず斜線のみで仕上げました。さて、前回に続き何者かにつけ狙われる主人公君は、今回はさっさと危機からの脱出を図ります。でもその先でぶつかった人
白黒時空メイド その12です。今日からエピソード2となります。前回に続いて何者かにつけ狙われる主人公君。ドラマ開始早々不穏な空気に包まれていますが……。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞ
白黒時空メイド その11です。最後はSF的なオチでまとめました。設定編のエピソード1はここで終了。明日からエピソード2に続きます。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞいてみてはいかがでしょうか。にほんブロ
白黒時空メイド その10です。ついに二人組のメイドの正体が明らかに。最初に示した二つの表紙絵はここにつながっています。主人公君はこの事実を受け止めきれるのか。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので
白黒時空メイド その9です。二人組のメイドは主人公君の頭に手を突っ込んで武器を取り出しました。彼女たちは特殊能力者なのか?しかも主人公君とは何かつながりがありそうです。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加
白黒時空メイド その8です。怪物に蹴りを入れて主人公君を助けに来てくれたのは例のメイドたちでした。どうやら彼女たちは味方のようです。もしかして主人公君を守るために現れたのでしょうか。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろ
白黒時空メイド その7です。今回は即興で1時間ほどで仕上げた原稿です。ネームに直接ミリペンでペン入れしてみました。今度は謎の怪物に襲われる主人公君。メイド二人組の不気味な予言は当たってしまうのか。そして最後のコマの靴のアップは一体何……?続きはまた明日。↓
白黒時空メイド その6です。というわけで、とりあえず未知の事態から逃げ出した主人公君。一般人の常識的な行動とも言えますが、次は別の未知なる危機に遭遇することになります。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加
白黒時空メイド その5です。彼女たちの自己紹介は漫画のタイトル通りですが、意味不明のものに終始したため、主人公の困惑は深まるばかりです。私もこのままの説明じゃ何も分かりません。さて次の展開で主人公君の疑問は解消されるのでしょうか?続きはまた明日。↓は本ブロ
白黒時空メイド その4です。赤の他人から縁起でもないことを次々と告げられてつい爆発してしまった主人公。ふと我に返り、不幸をささやいてくる二人組の正体を聞き出そうとしますが……。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな
白黒時空メイド その3です。今回から本編の開始です。かわいこちゃんに後をつけられて都合のいい妄想をする主人公。しかし実際は真逆の現実が待ちかまえていました。一体主人公の身に何が……。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろ
白黒時空メイド その2です。実は表紙が2バージョンあるのです。 上のかわいこちゃんメイドと下の不気味に崩れたメイド。これは一体何を意味するのか?続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞいてみ
白黒時空メイド その1です。今回はお披露目の表紙のみです。 再びPaintsChainerで着色してみました。続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」です。いろいろな方が参加しているので、のぞいてみてはいかがでしょうか。にほんブログ村にほんブログ
悪魔なア・ナ・タ その18です。結局ア・ナ・タもミーアやユウと同じく半人前のドジっ子だったようです。ここから似た者同士によるドタバタ道中が始まりそうですが、原稿はここまでしか完成していません。 続きはまた機会があればということで。↓は本ブログも参加している「
悪魔なア・ナ・タ その17です。寿命を示す数字が消え、魂の抜けた状態になったミーア。でも死んだわけではなさそうです。そして今度は悪魔のア・ナ・タが妙に取り乱しています。一体彼女の身に何が……? 続きはまた明日。↓は本ブログも参加している「ブログ村ランキング」
「ブログリーダー」を活用して、漫画尾創朗さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。