第69回税理士試験 財務諸表論&消費税法 自己採点結果
こんばんは、理論マスターとにらめっこしないでいい日々を満喫してるKです。 さて今日はTACで解答解説会と相談会があったので、講師の先生に復元した答案を採点してもらってきました。 結果はこんな感じでした。(TACの解答での採点とボーダーです。) 財務諸表論 15-17-37=69点(ボーダー64点〜73点 確実74点) 消費税法 32〜34-37=69点〜71点(ボーダー54点、確実67点) まず財表ですが... ちょうどボーダーと合格確実ラインの間くらいですね。クソみたいなミスがなければ確実ラインに乗せることも不可能ではなかったので少しもったいないことをしましたがとりあえずボーダーには乗ってる…
2019/08/10 22:56