chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秋田犬 赤虎毛の蘭 https://akitainuran.hatenablog.com/

三匹の秋田犬を、いつのまにか計38年間飼ってきました。 できれば、興味のある方、知りたい方に経験したことを紹介したいと思います。

銀蘭黒
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/23

銀蘭黒さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,322サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 20 40 30 130 10 230/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,935サイト
秋田犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 209サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(OUT) 11,900位 12,918位 12,914位 13,669位 15,461位 17,304位 46,896位 1,035,322サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 20 40 30 130 10 230/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 935位 1,011位 1,010位 1,060位 1,153位 1,259位 2,823位 56,935サイト
秋田犬 10位 10位 10位 10位 11位 11位 22位 209サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,322サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 20 40 30 130 10 230/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,935サイト
秋田犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 209サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  •  119. 赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 軽井沢に行ってきました。

    119. 赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 軽井沢に行ってきました。

    暖吉は、大便、毛艶、皮膚炎等が落ち着いてきたのと、散歩の途中でぐいぐい引っ張る事が無くなり、呼べば直ぐ来る様になり、昨年の10月に荻窪に来てから、段々荻窪に慣れて来たようです。 これからは、少しずつ先代の秋田犬蘭が好きだった場所に連れて行きたいと思いました。暖吉も、車で乗って出かける事が大好きな事も理由の一つです。 当初は、甲府の信玄堤の散歩道に連れて行こうと思いましたが、TVで甲府が異常に気温が高いとの報道があり、急遽軽井沢に行く事にしました。 軽井沢には、浅間山まで行けば、先代の蘭が好きだった、大きなドッグランがあり、暖吉も気に入ると思いました。 蘭は、ドッグランでは、ほとんど走りませんで…

  • 118. 赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 稲敷に行って来ました。

    118. 赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 稲敷に行って来ました。

    寝ていたら、足首をなめる感触で、目が覚めました。 女房は、時々 朝に暖吉に、手首をなめられて起こされると言っていましたが、当方が起こされたのは、初めてでした。 暖吉は、玄関のたたきに寝ていて、目が覚めても、じっと当方たちが起きるのをじっと待っていますが、明るくなると食事の時間がきたのではと、当方たちを起こしに来ます。 朝食は、いつも6時半から7時くらいの間にあげています。 目が覚めた時に時計をみたら、5時20分でしたので、水のみ取り替えて、まだ早いと言って、また寝てしまいました。 その後、暖吉はじっと顔だけあげてこちらを見ていましたが、女房が6時半頃に朝食を上げていました。 茨城県稲敷市古渡水…

  • 117.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 最近の暖吉

    117.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 最近の暖吉

    散歩にもだいぶ慣れてきて、思い切り引っ張るような事も無くなりました。 強く引っ張った時には、顔を見て「危ないから駄目でしょう。」と声をかけ続けた事が効果があったのかも知れません。 茨城県稲敷にて 家で寝る時には、2カ所に寝るマットを用意していますが、暑いのかそこでは寝ないで、玄関のたたきの部分に、頭をつけて寝る事が多いです。 段々暑くなると、朝の 散歩が心配になります。 現状では、毎日3回 約16000歩の散歩に行っていますが、通常は夜の散歩が22時過ぎに行くことが多く、帰ってから電子メールの確認などをして寝ると、概略寝る時間が23時半くらいになります。 年のせいか、ぐっすり8時間は寝る習慣が…

  • 116.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 ドッグラン好きの暖吉

    116.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 ドッグラン好きの暖吉

    暖吉は、まだお座りができません。 お菓子をあげて、腰を落とそうとしても、じっと我慢して、腰を落としません。 時々、自分からお座りのポーズを取るので、その時に「お座り」と言って、そのポーズを保つようにしているが、まだキョトンとしてお座りをまだ理解していません。 「お手」は、散歩から帰ってきて、家に入る時に足を拭きながら、「お手」と言っていたら、すぐに覚えました。 自分が、相手に頼む時に「お手」しかできないので、ご飯をねだる時、おやつをねだる時、盛んに「お手」の動作をします。 こっちを見て 暖吉が、出かけるのが好き、またドッグランが好きなのがわかり、空いている時間が あれば、なるべく車で連れ出すよ…

  • 115.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 東京に来て、5か月の暖吉

    115.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 東京に来て、5か月の暖吉

    いつの間にか、暖吉が東京に来てから、5か月が過ぎました。 昨年の10月15日に、宮城県の女川まで行って暖吉をもらってきました。 実は、当方少し働いていたのと、確定申告の準備、パソコンの入れ替え等があり、しばらく非常に気にはなっていたのですが、Blogの更新ができていなくて、久しぶりの投稿です。 申し訳ありません。 暖吉は、もらってきた時には別の名前を教えていただいたのですが、その名前に反応せず、頂いた血統書の名前にも反応しないので、顔つきから暖吉と、名前を付けました。 1週間から2週間で、自分の名前を暖吉と、認識するようになり、今ではすっかり自分の名前は、暖吉と認識するようになりました。 浮島…

  • 114.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 蓮沼海浜公園初めての砂浜

    114.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 蓮沼海浜公園初めての砂浜

    能登地震の被災者の方、また今現在も懸命に救助活動をされているかたに、こころよりお見舞い申しあげます。 なるべく早く、災害が復旧し、また現状が回復することをお祈りいたします。 昨年の12月ですが、暖吉が車に乗るのを非常に喜び、また広い場所に行くのを喜ぶので、千葉の山武市蓮沼海浜公園に連れて行きました。 海浜公園の横の海岸には、先代の秋田犬の蘭が好きな場所で、何回も行った場所です。 蓮沼海浜公園にて暖吉(もしかしたら浮島公園? 暖吉は、久しぶりのドライブに喜んでいました。 高速で、時速80kmくらいで走っているのに、後ろの車がいつまでもついてくるので、不思議に思い後ろの座席をみたら、暖吉がお座りの…

  • 113.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 公園巡りと、そのあとは?

    113.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 公園巡りと、そのあとは?

    暖吉を、小金井公園に連れて行ったところ、かなり狂喜しました。 普段の散歩では、最近は、なんとかまっすぐに引綱を引っ張らないで、散歩できるようになってきました。ところが、小金井公園に連れて行ったところ、今までと環境が違い、周りが開けていて、そのような経験がなかったのが、非常に喜んで狂喜していました。 右に左に、飛び回り、こんなにも喜ぶのかと、周りの人に迷惑をかけないように抑えるのが大変でした。 公園を歩かせる前暖吉 お茶屋さんの前の、ベンチに座って水を飲ませてから、公園を一周しました。 犬好きの人が多く、3組 5人方が、水を飲ませている間に話しかけてきました。 暖吉は、いつもの場所に比べて回りが…

  • 112.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 シャンプー

    112.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 シャンプー

    暖吉が、体をかゆがるので、薬用のシャンプーを使って、体を洗いました。 荻窪に来たころの暖吉 暖吉も、我が家にもだいぶ慣れてきて、眠る時には、当方達のベットの足元の敷布の上に布団をひいた自分の場所を見つけてそこで眠るようになりました。 大人しく寝ていますが、明け方近くになると、かゆいのか自分の後ろ足で自分のおなか当たりを、一生けん命に掻いています。 獣医さんにもらったスプレーや塗りくすりを付けていますが、なかなかかゆいのが治らないようです。 当家の2代前の秋田犬の銀も、肌が弱く苦労しましたが、同じ傾向かも知れません。 そこで、シャンプーしてあげれば、多少痒みにも効果があると思い、お風呂の残り湯も…

  • 111.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 暖吉の遠吠えと気がかりな事。

    111.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 暖吉の遠吠えと気がかりな事。

    暖吉が、突然遠吠えをしました。。 アメリカの女子プロゴルフの中継をみていた時に、中継なかで、サイレンが鳴りましたが、暖吉はその音に反応して、大きな遠吠えをしました。「ワオ―」と大きな声で、比較的長く二回啼きました。 暖吉は、普段は全然啼かず、「ワン」と吠えたのを聞いたのも、いままで4回だけです。 少し遠くにいる犬に、自分の存在を示そうとしたような鳴き声でした。 暖吉も、散歩の機会が増えて、いろいろな犬に囲まれて、吠えかけられる事もありますが、一度も啼いた事はありませんでした。 寝ながら、「クオ、クオ」と小さい声寝言を言うのは聞いたはありましたが、普段は全然啼かないので、遠吠えにはびっくりしまし…

  • 110.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 善福寺緑地公園にて

    110.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 善福寺緑地公園にて

    11月13日で、先代の蘭が亡くなってから7か月になり、11月15日で暖吉が来て1カ月になります。 そんな事を考えながら、11月14日(火)に夕方の散歩には少し早い時間に、蘭とよく行った善福寺緑地公園に向かいました。 暖吉は、少し広い場所に出たせいで、非常に喜んで右に左に飛び回ります。 まっすぐに歩かせようと思い、リードを短く持ち引っ張られた時には、引っ張り返して、顔の目を見て「引っ張ったら、駄目」と大きな声で言いました。 この動作を、何回も繰り返し、今では急に引っ張る動作が、だいぶ少なくなりました。 与謝野公園のそばで暖吉 先々代の、秋田犬の銀には、獣医の先生に勧められて、皮の部分と鎖の部分が…

  • 109.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 善福寺緑地公園に行って来ました。

    109.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 善福寺緑地公園に行って来ました。

    今日初めて、暖吉の吠え声を聞きました。 2023年10月15日に、我が家に来てから、1度も声を出さないので、どんな声で啼くか聞きたいと思っていました。 寝言で、ワオワオ小さい声で啼くのは、聞いていましたが、あとは全然啼いていませんでした。 善福寺緑地公園の、ベンチに当方が座っていて、暖吉のリードは、当方の足に縛り付けていました。 ベンチ横を、ボストンテリアが通りかかった時に、暖吉が太い声で、「ワン」と一声吠えていました。 こんな声で、啼くのかと、思いました。 そのボストンテリアが、一回りしてまたベンチの横を通った時も、同じように「ワン」と吠えていました。 いろいろな、犬が通りかかりますが、その…

  • 108.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 初めての北条大池と初めてのドッグラン

    108.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 初めての北条大池と初めてのドッグラン

    暖吉も、我が家にだいぶ慣れて、自分の名前を認識するように、なりました。 ごはんの時に、「暖吉、ごはんだよ。」と言うと、すぐにくるようになりました。 また、自分のほうに近ずいた時に、おおきな暖吉の顔の耳の後ろをもむと、すごくうれそうな顔をします。 また、おなかを出して、安心して寝るようになりました。 散歩の途中で、暖吉 一つ、気がかりな事があり、かゆいところがあるのか、しょっちゅう自分の体を掻いています。 獣医の先生にも見せて、いまは獣医さんからもらった「コルタバンズ」と「マコメ?」とかを、散歩から帰ると、塗っています。 暖吉も、効果があると本人が認識しているのか、おとなしく塗らしています。 先…

  • 108.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 初めての北条大池と初めてのドッグラン
  • 107.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 少しずつ慣れた散歩

    107.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 少しずつ慣れた散歩

    赤毛の暖吉が、10月15日に東京に来て、約2週間が過ぎました。 今のところ1日3回のペースで、散歩に行っています。 昨日の10月27日までに、「犬が代わりまし案た?」「蘭ちゃんは、お元気ですか?」「前の犬と違いますか?」のような声を、計12名の方から、声をかけられました。 12名のうちの、6名の方は、以前から知っている方でしたが、6名の方は当方としては、全然知らない方でした。 例えば、ジョギングをしている見知らぬ40代の男性から、「この犬は、以前の犬とは、違いますか?」などと、声をかけられます。 うつう 散歩に行く前の暖吉 先代の蘭を、いろいろな人が、覚えてくれていて、うれしく思ったのと同時に…

  • 106.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 東京に来て、一週間の暖吉

    106.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 東京に来て、一週間の暖吉

    暖吉は、赤毛のオスの3歳3か月の秋田犬です。 昨日で、我が家に来て1週間たちました。 この時点で、気が付いた事を、まとめてみました。 先代犬の秋田犬の蘭の散歩道具は、残して置きたい気もしましたが、結構ボロボロに なっていたので、首輪とハーネスを残して、捨ててしまいました。 暖吉は、体形はほぼ先代の蘭(メス)と同じですが、足の長さは先代の蘭より、少し 短いようです。 首輪は、蘭のものが、使用できましたが、ボロボロなので、近くのペットショップに買いにいきました。 首回りを測ったところ、50cmでしたが、ペットショップでは、最大で首回り49cmしかないため、ネットで探して購入しました。 t 朝の散歩…

  • 105.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 4匹目の秋田犬

    105.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 4匹目の秋田犬

    今回、赤毛の暖吉を飼うことになり、都合4匹目の秋田犬を飼う事になりました。 一緒に過ごした、秋田犬を、もう一度紹介したいと思います。 1.黒色の黒ちゃん(メス) 血統書有り 写真は、この一枚しかありません。 ・1952-1964 生年 元気な時は、40kg ・大館のブリダーさんから購入 ・庭の犬舎で、飼育 ・2回出産し、1回目 10匹 2回目 12匹 出産 ・家族以外の人は、ほぼ無視していました。 ・1954 上野公園で、ジャパンケンネルクラブ 公認 全日本警備犬i協会から、 JKC 優勝 受領しています。 黒のもらったJKC 優勝タイトル札 2.銀ちゃん(メス・しばらくして去勢) 血統書有り…

  • 104.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 新しい家族

    104.赤虎毛の蘭と赤毛の暖吉 新しい家族

    蘭が、4月13日に亡くして、約半年が過ぎました。 6月頃のNHKの放送で、犬が歩けなくなる原因の一つで、椎間板ヘルニアが原因の場合があるとの事でした。 蘭の場合は、その動作から、確かに当てはまると思われました。 もっと、早く気が付けば治療に連れて行けたのにと、大きな後悔の念が上がりました。 もう後悔しても、なにもっできないと諦め、ただただ一緒に過ごしてくれたことに感謝していました。 それにしても、家の近くを歩いても、車で出かけても、一緒に行った所に出会うと、昔しの 事が思い出され、寂しい限りでした。 そんな中で、秋田犬のサイトを見ていたら、保健所で保護された保護犬の記事が、頻繁に目に付くように…

  • 103.秋田犬 赤虎毛の蘭 さよなら蘭ちゃん(その2)

    103.秋田犬 赤虎毛の蘭 さよなら蘭ちゃん(その2)

    蘭が亡くなったのが、4月13日に亡くなった事を報告しました。 また、段々足腰が弱くなっていく様子も報告しました。 歩けないので、台車を借りて蘭を載せて、何回か公園に連れて行きました。 2013年頃、自宅にてスマホで、撮影 こちらに似たタイプの台車を借りました。 公園までの道は、ところどころかなり高低差があり、登りはかなり重く、下りは転がって行きそうになりましたが、蘭を毛布の上に乗せて進んでいくと、首を伸ばして回りを見て喜んでいました。 喜ぶので、天気の良い日は、車に蘭と台車を載せて6回から7回は、近くの公園に行く事が、できました。 2017年7月22日鬼押しだし手前の浅間山のそばのドックランに…

  • 102.秋田犬 赤虎毛の蘭 さよなら蘭ちゃん

    102.秋田犬 赤虎毛の蘭 さよなら蘭ちゃん

    最近、プログを更新していなかったのは、パソコンの調子がおかしくなったのと、 一眼レフのカメラのバッテリが、充電しても、きれいな画像が取れなかったのが原因です。 パソコンを直し、バッテリーを購入して、早くプログを更新したいと思っていましたが、蘭がここ数か月調子を落としていましたが、2023年4月13日に亡くなってしまいました。 ここ数か月、蘭が調子を落としていたので、3か月先または、半年、1年先のこの場面を、秘かに恐れていました。しかし、この時期に亡くなるとは、心の準備ができていなくて、ドカンと胸に大きな穴を開けられたような衝撃を受けてしまいました。 蘭の前に家にいた秋田犬の銀は、16歳9か月で…

  • 101.秋田犬蘭最近の様子その2

    101.秋田犬蘭最近の様子その2

    蘭は、7月で推定年齢12歳ですが、ここに来て、後ろ足の脚力が弱って、起き上がる時に、起こしてくれと、「ワン」と啼いて催促する事が多くなっています。 それでも、起きたあとは何とか普通に歩くので、脚力を落とさないように、なるべく長距離を 歩かせています。 最近は、日中は暑いので、歩くのも困難です。 蘭は、車に乗って後ろの席で、寝ているのが好きなようで、車で出かけるのを楽しみ にしているようです。 そこで、時間を見つけて、いろいろなところに連れ出し、涼しいところを歩かせるように、しています。 お気に入りの一つが、千葉 蓮沼海浜公園の海岸です。 海岸で 海の様子 海岸を歩く蘭 周りに誰もいない事が多い…

ブログリーダー」を活用して、銀蘭黒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
銀蘭黒さん
ブログタイトル
秋田犬 赤虎毛の蘭
フォロー
秋田犬 赤虎毛の蘭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用