chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「きっとね」スタジオ録音

    「きっとね」スタジオ録音「きっとね」スタジオ録音

  • いつか来る電車待ち

    またプロデューサーズ観に行き、FC抽選のS席1階上手出口近くだった。オケピットが見えないのは残念ながら、演者をしっかり見れて良かった。近くで見るとより豪華さを感じた。で、11階まで直に降りられる階段を案内され、運良くエレベーターにすぐ乗れ、ホームに電車もいるから超ラッキーと思う。いつもの遠回り全部座りコース(といっても渋谷ではすわれずだけど)の途中下車してスカイツリー見ていたら、京成が事故の影響でダイヤ狂い満員電車に乗るのであった。でも、各駅に乗り換え通過待ちあるから、いつ着くか分からないからブログを打つ。車内放送で5分遅れだって?いつか来る電車待ち

  • いろいろと

    WOWOWEST登壇付き上映。午前にパンフレットが届いて、なるほどなと思いながら向かう。ついでに、ポケモンセンターで初めてチェックイン(通常位置情報サービスを利用してないからひと手間かかる)してシールと入口でカードを貰う。さらについでに、ある意味主目的なハッピーちゃんに使うかもしれない人形を購入する。映画はさすがに音の響きが良く、応援上映と勘違いしてる人がいないから、音楽に集中出来て良かった。好きな歌い手が歌う時には、鼻歌でさえも他人の音は聞きたくない。映画館に利益をと、チュロスとコーラ(なんか映画にはコーラを選んでしまう)を口にしたのに、夜ご飯も食べよう!と思いついたお店を目指したらシャッターが下りていた。栄枯盛衰キットカットのクリスマス出店があり、プレゼントに良いなぁとレジに行くと、現金かPayPay...いろいろと

  • まだまだ

    朝イチWOWOWESTの登壇中継のチケットが発売中と知り、ベッドから出ずにスマホだけで買えちゃうからポチしてしまう。WOWOWさんが頑張ってるから埋めたいよね。平日夕方からだと仕事帰りとかは難しい場所でも、私には頑張って歩ける場所で良かった。優雅な暇人は節約しようとしてるのになぁ。まあ、追加曲がバンド曲じゃないから良いとする。まだまだ

  • 2回目

    前回は初日のせいか人が並んでたパネル付近をサクッと通過する。今回はB席狙いのe+先行抽選で最後列下手寄り。最後列だとちょっと身を乗り出しても迷惑かけないのが良い。やっぱりミュージカルは全体も観たい。端っこまで楽しみたい。今回のプロデューサーズはアンサンブルもオケも見応えのあるメンバー揃いだし、最近の日本の舞台にしては衣装もセットも豪華でお金かけてる感じがする。神山くんの声は良く通り、届いた天井から包み込むように広がり心地良いね。来週は一階。今日と同じ、優雅な暇人の月曜日の昼間なのである。2回目

  • 彷徨う準備

    ははっAmazonで受け取り場所指定300円クーポン使い攻略本買っても定価より安くて満足してる。攻略本は分厚い。ピクミン2はピクミンがいうこと聞かずイラつくから休止。私のせいだけど、ピクミン4がやりやす過ぎやねん。彷徨う準備

  • 進化系ハッピーちゃん

    ふわふわふわ正解がまだ見えない。進化系ハッピーちゃん

  • ハッピーちゃん試作

    百均でふわふわ毛糸を見つけたので、ハッピーちゃんを作ってみた。ちょいちがうかぁ?残りで何かになるかもな編み始め。小物入れ?毛糸足さないとマフラーにはならない。昔昔手編みはしっかり習い教えられる資格も取り、今では編み棒と一緒に捨て去った後なのであった。セーターとかのほつれ直し用かぎ針2本だけある。今日は美容院で遠出した先でノーベルのど飴VC3000マスカット味緑パッケージを初めて見つけた。つい3袋買い美容院に一袋置いてきた。私は飴は苦手なので、あと2つもいかにノーベルさんが撮り置いた映像を捨てなかった優良企業かを説明して配る予定なのである。掌返しをしなかったノーベルさんには信用しかない。グミは食べるから、ノーベル製品を選ぶことにしよう。ハッピーちゃん試作

  • どうしよかな

    毎日初回でスイカ出来るから、ゲーム得意とか思ってしまう。いやいや操作下手やん!とも思う。昨日、去年のブログが自分のブログ人気に入ってたから見たら、ずっとマイクラかポケモンしていた。しかも地図作るだけのマイクラ。彷徨い出来上がる地図楽しいから、ゼルダブレワイ買おうか悩んでる。ほぼ買いそうなんだけど、とりあえずピクミン2を躓きながらしようとしてる。ボスメンドイ。神山くん事の出費が…ミュージカルあと3回行くし…で、珍しく買い物リストを作り、足した金額を見て悩んでる。WOWOWの映画はパンフレット買ってしまったが、追加曲が神山くんの曲じゃなきゃ行かないようにしよう。ドーム円盤は、MCはそんな見たいわけじゃないだし、ライブCDにtomorrowは嬉しいけどあなたへ入ってないから、通常盤だけにしよう。と、節約モードに...どうしよかな

  • 鈍行ダラダラ

    今日はミュージカルのプロデューサーズ初日を観てきた。全員が輝いてる楽しい舞台だった。観ていてダレるところのないってすごいと思う。B席狙いでぴあの抽選に当たったのだけど、真ん中でオケも良く見え、全体を見渡せて楽しめた。ラッキーにもまた行けるから超楽しみ!プログラムをどうしても欲しいから早めに入れたけど、30分ぐらい待ちで並び、買うつもりのなかったレオの毛布風タオルも買ってしまう。現金持っていたら、プログラムだけは別列でそんなに並ばないみたい。帰りもすご〜くロビー全体に並んでたから、早く行って正解だった。遠回り各駅の旅でずっと座っているけど、次ついに降りる。鈍行ダラダラ

  • 可視化

    先は遠くに、目指す物は見えている?とりあえず、モヤモヤを頭から出した。12月が近づいてくる。可視化

  • なかなかなもんだね

    ぬい追加するか悩んだけど、二人いらないしプロデューサーのグッズも買うから、着替えだけ購入する。下着もちゃんとあり、ハンガーもあるし、納得の値段かなと思う。それにしても、わたしはかなり器用だと自負してるのに、着替えさせるのは大変だわ。Wは並ばず、神山くんブースだけしっかり見たら20分で出て来れた。大オバ(最近年少なオタク界隈でオバとか言われるらしい)でも写真館は楽しめたし、ガチャも嬉しい。何かに付けたいけどー、絶対落とすからカビゴンに預けた。なかなか充実した良い企画だった。当選してラッキー!ありがとう!なかなかなもんだね

  • アセアセ

    使う路線が止まる確率高いから一本早い電車を目指す。案の定駅の表示に事故!気をつけないといけないに!なんか普段使うホームに登り「ちゃうわ!」と慌てて降りてて予定のホームに行くと、前いたホームの電車に「乗って乗り換えた方が早く着く」と放送が入る。またもダッシュ気味に登り降りする。で、乗り換えでも階段登り降り。半分エスカレーターだけどね。それでも天王洲に順調に着き、エスカレーター上からの強い風に負けそうになりながも、迷わなかったから少し散歩する。少し異空間で未来志向なのだろが、未来は見えていない気がした。全体として、面白かった。アセアセ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーまむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーまむさん
ブログタイトル
らくがき絵日記
フォロー
らくがき絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用