chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ワォ

    廃坑見っけ!砂漠を彷徨っていたら、村2つあるし、いろいろ見つけた。荷物整理に一回拠点に戻る。明日は(心の)準備して廃坑探検しよう!ワォ

  • 寒気はどこ?

    今日も工事音に耐えられず歩く。高速沿いを歩いてみたら、植物の強さを感じる。コンクリートから伸びる多種の茎。植物からしたら、人類が滅亡しても地球は変わらず、いや良くなるのかもしれない。それにしても、寒さはどこにいるのだろう?10月に入ってから衣替えを予定しているものの、毛物を必要としないからまだしてない。今日だって、厚めのコットンシャツだけで歩くと汗をかく。たぶん市内で一番の本屋さんにも白暮のクロニクルはなかった。めちゃ棚が見やすかった。古本で見つけたい本がなかった。bookoffに超久しぶりに入ったけど、すでに本は片隅扱いなんだね。タワレコ実店舗にWEST.の新譜Cがあれば追いCしようと見たら、新譜一枚もなかった。もともとWEST.推し店舗ではなかったからなぁ…とは思う。ということで、歩いてお腹空いたけど...寒気はどこ?

  • ハッピーハロウィン

    カボチャランタンハサミでカボチャをくり抜くなんて分からなかった。ハッピーハロウィン

  • 第十五拠点

    緑!みどり!ミドリ!黄緑の方が好きかも。テラコッタで家を作る。物見台みたくしてみた。低いね。第十五拠点

  • 難破船

    宝の地図発見!難破船

  • 14に戻った

    大量に採掘した粘土をレンガにしていたら、手持ちの燃料がなくなり戻る。植木鉢と壺。レンガは積めないのかぁ?14に戻った

  • 空が眩しくて

    今日はすごく近くで工事しているから、デパートの開業時間に合わせて家を出る。何もない日はお昼前に出かけない。ついお昼ごはんにお金を使ってしまうからね。今日だって、なくても大丈夫なのにサラダを買うのである。会計のセルフレジで、係員を呼び出しになる。単に、レシート用紙の交換。なーんの落ち度もないのに、呼び出し音と一緒にレジで待たされるのはツライから、「用紙なくなりました」とかの音声が欲しかった。お昼頃の帰り道、秋とは思えない、焼き付くような目眩しな日差しに、クラクラしそうだった。空が眩しくて

  • 来年近し

    来年のテーマだけ決まってる。「たっくん修行中」まだ、辰に見えない。指で描いてるしね。マイちゃんをあと2回にするか、アイデア絞り出すより1回でやめちゃうか、アイデアは淡くは2つあるんだけど……なんとなく身体が自力で温まらない気がする。ついにホットな電気グッズを使い始めた。ふっくら体型じゃなくなってるからかなぁ。細っそりしてると言われたりすることもあるにしても、決して痩せ型ではない。糖分脂肪を控えて、順調に体重も体脂肪率も落ちている。しかしまあ、減った脂肪の分の皮が重力に負けて皺っている。今更プルルンも気持ち悪いとは思うが、見たくない現実である。平和に来年が迎えられますように来年近し

  • メサ?

    欲しかったサボテン発見!これで緑が作れるんルン!なんか見える所に金が見えた。早速金のブーツを作る。キラキラ〜、全身は覆いたくない。登ってみたら灌木もあり広そうだから、明日、少し離れた所に拠点を作り探検をしよう。メサ?

  • 第十四拠点

    北上しようとしたら海に阻まれた。南下した。第十四拠点

  • 一つずつクリア

    今日は朝からエアコンフィルターをキレイにしようとして、途中腰痛くなるわ、つけ置きとかしていたからやっと終わる。探し物もやっと見つけた!一つずつクリア

  • みっけ

    わーいー廃墟?の道具箱に金の兜、金の鎧、金の剣、金のツルハシ、金のリンゴが入ってた。今は鎧だけ着けてる。第十三拠点も整ってきたので、地図を埋めようと移動しても何も現れない。あーれー違う地図を持ってる。肝心のは持ち物にない。と、仕方ないから、第十一第十拠点へ戻る。ふん、それだけで一日終わる。みっけ

  • 第十三拠点

    色付きガラスと板ガラスを作ってみた。なーんとねー、昼まで打ち合わせがあった。知らない人多いと疲れる。久しぶりに、デニュッシュとコーヒーを外で食す。最近、買い物の時、パンはカロリー高いって呟く。今、洗濯物を畳む気力を振り絞ろうとしている。寝るまでにはね!第十三拠点

  • ゲームは気まぐれ

    第十二拠点に移動する途中の洞窟に寄っていたら、思いがけずの収穫ありで思わぬ時間を費やしてしまった。→光陰矢の如し→→→グータラが使うべき言葉ではないが………ゲームは気まぐれ

  • 中途半端か

    第十一拠点近くの洞窟を掘り進め、ダイヤモンドと金を見つける。でも、いくら掘ってもレッドストーンはまだ未発見。でもね、その前に入った今ではどこだか分からない洞窟の不気味な燃える固りのそばの道具箱の中にレッドストーン2個見つけて取ってある。土曜日にピアノの先生と連弾で、「いっしょに」を歌う。歌は歌詞は間違いながらも進められたけど、ピアノが全くついて行けない。すべからく努力!練習不足なんだよなぁ……まあ、プロじゃないし、楽しけりゃ良いじゃん!洞窟に向上心埋まってないかな?中途半端か

  • 慌し

    木曜からずーっと移動とか人と関わるとか日常でない自分でいた。昨日は休もうと思っていたのに、マイクラで3回溺れかけ、白暮のクロニクル全巻ダウンロードし読破する。夜明け前に目が覚めた。疲れ果てバタンと寝ても、年取ると8時間眠れない。白クロは制作サイドのXで「美しいラストを撮影した」とあり、どんなシーンなのか知りたくなった。Amazonみたら、全巻で付くポイントが欲しい本買えるぐらいつくと気づき、3時間ぐらい悩んだけどポチしてしまった。面白かった。これは神山くんでしか映像化出来ない!って場面が沢山あった。ドラマ楽しみ。マイクラは山を直線で掘り進めていたら、水脈に遭遇し一気に水没する。1回目は必死に生きようとして足掻き、無理となってゲームを終了させる。立ち上げ直すと水没直前ぐらいに戻る。が、また「水だー」を繰り返...慌し

  • そんなこんなで

    明日というか今日がピアノ教室の発表会で、旅行なんて行ってる場合か!とか状態なのに、手が震えるぐらい疲れているのに、会場で付けるアクセサリーを作り始める。前に作ったオバケをブローチとピアスにしてみた。今夜はバズリズム見たいから時間潰してる。そんなこんなで

  • 薔薇たち

    記憶にある所が全くなかったけど、緑も花も心地良い。心が無に近づくかもしれない。神奈川原種の薔薇もあった。薔薇たち

  • 大船に戻る

    子供の時の思い出のフラワーセンターを思い出し、人の多いところで食事も煩わしくて、それに平らな所はどこまでも歩けるのに、坂と階段は心拍数上がり息が上がってしまうから、上り電車に乗るのであった。そして、向かい風に負けず、大船フラワーセンター。大船に戻る

  • 北鎌倉

    大船に泊まり、北鎌倉を散策しようと一駅進む。今日は暑めな上、風が強くて散策日和ではなかった。修学旅行生や外国からの方も含め人が多い。北鎌倉から鎌倉に抜けようかとも思いつつ駅に戻る。そして北鎌倉

  • 風強

    何想う何思える風強

  • 今日はホテル泊まり

    目的地近づく。が、しばし空腹を満たすため休憩。夕方チェックインプランだからね。明日明後日断水で、明日のために逃亡中である。今日はホテル泊まり

  • なにやってんだかなぁ

    サーキュレーターが不燃ゴミの袋に入らないことに気づく。仕方がないので分解をした。めちゃしっかり作ってあり、ネジ回すだけで疲れた。そんな疲れを癒そうとマイクラを進める。イヤーアーまたもや急速落下アーーーしかし、慌てずゲーム一旦終了させてから再開する。そして、洞窟かもと落下した崖の側に小さい拠点を作る。とりあえず窓ないまま作る。しばしマイクラから離れた後、対岸に渡り、砂と桜を持ち帰る。対岸の桜の下の洞窟も鍾乳洞だった。こちら側の崖側を下りトンネルで降りると、ラピスラズリと石炭と鉄は取れたが、だいぶ下で水が流れ込み退散した。そして、対岸の桜を眺めるベンチを設置。いや、本当に、明日と明後日は確実にゲーム出来ないからね。なにやってんだかなぁ

  • 無駄使い

    第十一拠点を作る。白樺の木を柱に利用した。本当に対岸に作りたかった。それにしても、ちゃんと第十拠点の地図の拡大前の地図をコピーしておいたのに、確認しないで、第十一拠点で地図を作る。ぎゃっ!同じ地図だ!ということで、コンパスを無駄使いし、第十一拠点の少し進んだ所で地図を作る。アーン、レッドストーン!探さないといけない。無駄使いしないように最近グループの雑誌は買わないようにしているけど、ジャニーズWESTananは買おうかな。今日新グループ名を生発表みたいで、雑誌発売後音楽番組生出演の間のメンバーが揃うタイミングなんだろうかとか思う。真面目で賢い彼らの活躍を見守り応援したい。ナレーションなしのフェリー動画が面白い。乗りたくなるけど、乗らないかなぁ。長生きしようと思うと貯金減らしたくない。哀しい。でも、バンバン...無駄使い

  • 洞窟に恵まれない

    まず第一拠点に戻る前に、第三拠点近くの最初に見つけた洞窟で溺れかける。第二拠点近くのレッドストーンが出た付近を下に掘り進めたけど、ラピスラズリしか出なくてすぐ飽きてやめてしまった。そして、通り道の洞窟は何度も下りてみたものの、ほぼ地下湖になってる。溺れるのが怖い。カミヤマイクラみたいな地下はどこかにあるのだろうか?洞窟に恵まれない

  • ただいま

    今日はやらなければいけないことはあるけど、用事はないからと、昼間ずーっとマイクラしてた。だってーー、予想外ばかりなんだもん!①いつも第一拠点付近にリスポーンするから、レッドストーン持ち帰るために水没したら、第十拠点にリスポーンしてしまう。②移動して移動して第十拠点近くに戻り、ライラックを拾おうとしたら、急に深く落ち全て失う。リスポーンしたら第一拠点近くだった。③衝撃!!ながらもしや?とゲーム終了して、立ち上げたら、よく分からない落ちた所より手前で再開された。コンパス2個なくならないで良かった。自動保存?セーブポイントとリスポーンポイントが把握出来てない。まぁいいけどね。明日は第十一拠点と新しい地図を作ろう。ただいま

  • 拠点整備

    花いっぱいにしたよ。橋を架けたら、商人が行ったり来たりしてる。川向こうにもう一つ拠点を作ろうと思う。地図作るには、拠点1に戻るかレッドストーンを掘るしかない。近くの洞窟は水が多い感じ。どうしようかなぁ。実生活でも冬へ向けて整備と、サーキュレーターと扇風機を綺麗にして暖房器具と交換しようと試みた。最近綿棒ホコリ取りを覚え、サーキュレーターは綺麗に取れたのに、何年使っているか不明なぐらい古い扇風機は途中で綺麗にするのを諦めて捨てることにした。タイマー付いてないしね。で、サーキュレーターは冬も使おうと仕舞わず、暖房機器だけ出した。うーん、掃除は腰にくる。休憩、ずーっと休憩。拠点整備

  • ちょい拡張

    地図を少し拡張して、見つけた洞窟に降りてみたら地中湖だった。花を沢山集めて、部屋と庭を作ってみた。ちょい拡張

  • 探検家だから

    夕焼けの後、地図の先に下り第十拠点を作る。新しい地図にワクワクする。でも、まあ、レッドストーンが残りたぶん一つになったので、近くの洞窟へ行くかもしれない。探検といえば、未知の漫画コーナーに行く。「白暮のクロニクル」帯付きがないかなぁと四軒本屋を回り見つけられなかった。マンガ本は買ったことが無くて、棚の配列がまず分からない。色味が多くてチカチカする。などの難所を乗り越えて、三件目にして同じ作者さんの新刊と棚の並びは見つけた。近々Kindleで全巻購入する予定だけど、せっかくだから写真入りの帯付きを1冊欲しい。テレビ放送が始まる頃、更に展開があるかもと期待しておこう。探検家だから

  • マイちゃん音を楽しむ9(おはなしと作り方)

    マイちゃん音を楽しむ9マイちゃん音を楽しむ9(おはなしと作り方)

  • 桜咲く

    第一拠点に植えた桜がこんなに育っていた。結局バクるしで、道具箱1と作業台1は見つけたけど、探し物は見つからなかった。もうたぶん必要ではない物だろうから忘れよう。マイちゃん動画ファイルアップして、お風呂入ってきたのにyoutubeの処理時間が掛かりそう。今回立体だから若干説明多いから長いからね。アップ終わり、紙工作サイトに貼るまで寝られない。でも、マイクラはしない。砂漠探したいけど…緑が欲しいけど…緑のベッドを含め取り忘れと、バクで消えたのと合わせて5〜6台はどこかに落ちてる。場所の記憶がない。地図をもっと作るのにレッドストーンを探すか?前見つけた洞窟の場所には第二拠点から直接行けるトンネルが出来てる。ただそんなに深くない上に逆の出口に水が流れ、海が近いから深く掘るのは危険な気がする。桜咲く

  • バグってる

    今ハサミ持ってないから羊を潰しては作っているベッドが、作っても作っても置くと消える。一回終了させて立ち上げたらベッドいた。でも、画面が固まる。昨日か一昨日ぐらい?(ゲーム状況はなぜかぼんやりとしか記憶できない)から画面が何回か急に白くなってた。もう!マイクラやめな!ということかなぁ?生活がバグってるしね。ジャージ着替えるの面倒で、カボチャの厚みで料金が心配な郵便局だけ行ってきた。優しいカボチャくんはちゃんと普通郵便の枠内だった。こういうオシャレを気にしない行いは良くないと分かりながら、部屋着ジャージでいいやの近所の範囲がどんどん増えていく。年を感じる。制作時を撮影した動画をPCに落としたけど、お話がまとまらないし、編集する気力が足りない。細かくoffらないままの動画が8分越えてて、すぐには見たくない。鳴ら...バグってる

  • ゴロゴロ

    眠い。今日はDTMで子守唄を作っているからより眠かった。そんなことより、海を調べるのは諦めた。で、以前に置いてきた物(何だったかは忘れた)を隅々まで探すことにした。リスポーンのあと地図と雪だけ持ち、初期の頃のように手のみを使い土を掘り木を切り道具を揃える。探し物用拠点を作った。窓に氷を入れた。眠りそう…ゴロゴロ

  • カボチャを追加

    動画用撮影をする。鈴を入れたカボチャとビーズを入れたカボチャも作る。明日、お話と作り方動画を作ろう。カボチャを追加

  • マイちゃん9

    カボチャの中にもオバケがいるよーhttps://kamikousakumasa.netマイちゃん9

  • 沈む

    大海を行く地形が後から現れ柱が見えるなんだなんだと注視してなぜだか押してるBボタン虚し沈む

  • なるほど

    ハードディスクの録画は大丈夫だった。でも、どうやれば見られるか?で、あっちゃこっちゃ探してしまう。入力切替?設定?結果リモコンの録画リストだった。なるほど

  • セットはしたけど

    ハードディスクが届いた。すんなり繋がり、予約してみた。でも、明日の番組予約だから、明日の夜にならないとすべてがOKかが分からない。テレビメーカーのシャープからリンク先のハードディスクメーカーの各対応機種一覧とAmazonの安い順一覧を見比べた成果なのだ!やり直しはしたくない。そして、当然安いから2テラを選んでる。届いた箱に大容量はテレビが受け付けないものがありますと書いてある。ふーん、そうなんだ。今のテレビはパソコンより難しいやん!繋いでるタップが3口だから、そこにはもうゲームが繋げない。他の部屋の4口のと交換しようか迷ってはみた。でもね、最近はマイクラもSwitch本体でやってて、fitboxingも肩痛くなるからやってないから、テレビ用機材を撤収した。ハードディスク置かないといけないしね。そういえば、...セットはしたけど

  • ひまわり拠点

    第五拠点を改良。第五拠点の地図は崖落下でなくしたから、保存したコピーには記録なかった。道具箱に荷物を全部仕舞い、久しぶりに舟に乗って、海しか見えない所に漕ぎ出してみた。漕ぐたびに新しい地形が生まれた。夜の海は、どうしていいか分からなくなる。ひまわり拠点

  • 紙の音

    マイちゃん!今回は大きめウサギと紙の音が鳴る楽器にしようかな。紙じゃない物を足せば違う音になるような。シャカシャカカボチャもシャカシャカカシャカシャガシャガシャ紙の音

  • 現状

    朝から何やってんだろ、だけどね。pagesに貼り付けてみた。雨は冷たく見える。月曜日になるまで、体育の日は晴れの特定日だったような……現状

  • 思うだけより

    拠点1を改良する。拠点1には小さい畑を作ってみたものの、放置してる。WOWOWに加入してTVと紐付けても、B-CASカードではなくチップで内蔵されているためレコーダーでは録画出来ないとやっと気づく。ドラマ始まる前に対応出来て良かったけどね。それも4K8Kのせいなのか?!ハードディスク録画ってなんだ?とはボンヤリ思っていた。機能を複雑にするのは消費者のためではなく、メーカーと関連業者のためとしか思えない。企業が消費者に向けている意識なんて、クレーム受けないためが一番パーセンテージ高いのかな?めちゃはっきり書く。現在ジャニーズWESTである神山智洋くんがドラマ白クロ主演するから、WOWOW有料契約してハードディスクもいろいろ調べて(対応可能機種の一覧ぐらい自社サイトに一覧にしてくれ)、決して安くない額を投入す...思うだけより

  • 怖いよー

    見通し悪い所を抜けても、果てしなく続きそう。見透せない未踏な世界すべてを知らない方が幸せかもしれない何も知ろうとしない、知っているけど知らないフリをする、知らないのに知ったようにいう、は良くない。まっ、本当のことでも、言って良いことと悪いことがある。怖いよー

  • マイちゃん試作

    急に秋なのか、裸足の足が冷たい気がする。気がするってね。秋といえば、木の実かな。マイちゃん試作

  • 手直し

    やっつけ仕事だった第八拠点を景観に合わせた。家の中でも半袖では寒くなってる。なんか連休らしいようで、天気が悪くなるのかな。たまにマイクラで雷ドカドカとしていたのはジャングルにいたからかなのかな。また彷徨い始めたから、適当に突然に終わらせる。惰性になりつつある。手直し

  • 雪が降る

    桜咲けば歌い踊り雪舞えば踊り狂えとか雪と花を第九拠点まで持ち帰る。花盛り〜雪が降る

  • 拠点を増やす

    第八拠点と第九拠点。4枚目の地図を埋めたら探索はやめようかなぁ。キリないからね。拠点を増やす

  • 第七拠点

    太陽を浴びて歩いてきた。思うに、地図を埋めるのが一番好きみたいだ。なぜ牧場物語を続けられなかったか?を思い出す。収穫に追われるのがイヤになったはず。第七拠点

  • 怖いか?

    森の洋館発見。「ホーンテッドマンション」を観に行く。怖くはなかった。破天荒でもない。ディズニーらしい仲間を大切にって感じ。吹替のしかやっていなかった。割とカップル多しとはいえ、10組くらいでしかない。悲しみを閉じ込めてはいけない。怖いか?

  • そんな気分な四字熟語

    LINEスタンプ。そんな気分な四字熟語

  • 違う空

    違う空

  • ドジばかり

    第四拠点の桜大きく育ちました。第六拠点作りましたー。しかーし、拠点移動の間に、ちょっとSwitchをテーブルに置き、所用済まし戻ると、川に水没してた!?リスポーン。超優しいモードだからかな、座標出ないので、誕生地点に常に戻る。分かりやすくて良いけどね。日常でもドジで、物を落としてばかりだ。ただの老化か?いや、若い時も?つまずくぶつかるぶつけるおとす記憶にはかすかにそんな日常。ドジばかり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーまむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーまむさん
ブログタイトル
らくがき絵日記
フォロー
らくがき絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用