困ってます!
夏休み終わりましたね(まだの方もおられるかもだけれど)・・・・ 我が家はいつ終了するか若干不明なキッチン&シャワールームの工事のため、自宅で料理できない日々が1ヶ月以上続いている中、ほぼ有給も取らず、子供達のプレイデートやお泊まり会もなんとなく開催し(一緒に遊んでくださった方々、お世話になりました)、母が日本から3年ぶりに来英し、一応家族旅行にも出かけ、、、、、と自分なりに激しく頑張ったつもりでしたが、終了してみると、 子供達 ー オモロなかった〜 仕事 ー 今まのままではちょっと・・・(by上司) 駐車違反及び修理等 ー 総額私の月給越え(バックで駐車する際、自宅の端にブツけました) という結果になりました。 一番困っていること そんな世間一般的な夏休みを過ごした私ですが、その中でも特に困っていることを書かせていただきます。 今は昔、コロナ禍でほぼ全ての仕事を失い(その前からあまり稼げてなかったので、経済的にはそう変化なかったという事実が一番悲しかった)、英国ロックダウン中に始めてたアルバイト。 なんだかんだ2年以上同じ会社にお世話にり、少し前からフルタイムで働いるのですが、2年経っても新人レベルから抜け出せないため、最近明らかに先輩や上司からの風当たりがキツくなってきました。 ただ、私はどの職種(飲食接客、個人事業ミュージシャン、学校教師、子育て業、主婦業等)でも、この20年以上仕事で役に立った、出世した、仕事ができる人認定された等の経験がないため、今回も「いつものことだわ〜 私を雇う会社が悪い! 先輩方、今まで我慢してくれてありがと〜!」くらいに感じているのですが、困ったことが一つ見つかりました。 謝罪文のバラエティが尽きた!!!! 今の会社は完全リモートワークな為、生身の同僚に会ったことがないのです(年に一回くらいズーム会議でうっかり画像をオンにしてしまい、顔を垣間見ることもありますが、普段の会議は音声のみ)。 仕事のやり取りも、いつもはオンラインのビジネスチャットツールでのメッセージのみ。 そちらのメッセージで、私のミスが見つかったり、私からあまりにも初歩的な事を尋ねる時等、色々と先輩方に謝り文(現在は日本関連チームで働いているので、使用言語は日本語)を添えねばなりません。 文章として残ってしまう上、うるさくない程度に心がこもっている風(いや、お世話になっている先輩方に対しては、仕事増やして申し訳ないと
2022/08/31 08:00