chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
政治ウォッチャー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • 矢切ねぎ狩り

    松戸市特産の矢切ねぎ狩りを企画しました。ご参加お待ちしております。◎日時:2023年4月8日(土)【第1部】13時~14時 【第2部】15時~16時 ◎集合場所:矢切橋(詳細は添付の地図を参照) ◎参加費:大人500円(中学生以下100円) ※収穫した「かくぞうネギ」の一部をプレゼント ◎参加人数:10家族 ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。 ◎参加申込:jiro.sekine@gmail.com または 090-5766-6891 (関根ジロー) ◎当日は、汚れてもいい動き安い服装でご...

  • 【無投票当選確定】率直な気持ちです。

    我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。 我孫子市選挙区の定数2名を超える立候補者がおらず、17時過ぎに無投票当選のご連絡をいただきました。  立候補者現職の2名のみということで選挙戦が告示日の初日で終わってしまいました。 公職選挙法により、御礼を申し上げることが禁止されておりますため、当選のご報告にかえさせていただきます。  3期目に向けた選挙戦に際し、多くの皆様からの激励を賜りました。また、出陣式に本当に多くの皆様にお越しいた...

  • 1954

    3月31日夕方、松戸市内を遊説しました。関根ジローにとっては通算1954回目の街頭活動(201続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • コロナ禍中の検証など

     石破 茂 です。 26日日曜日から27日月曜日にかけて、浜松市長選挙と富山県議...

  • 【選挙ウォッチャー】 2023年3月の総括と4月の計画。

    このレポートがリリースされている頃には、僕はもう統一地方選の取材に出かけているため、めちゃくちゃ忙しく走り回っているのではないかと思います。 そして、統一地方選については取材中のため、経費の計算ができませんので、1月下旬から3月中旬までの取材に費やした経費について、ご報告いたします。続きをみる...

  • 【記者会見LIVE】3月31日(金)午後1時から〜どなたでも会場で参加できます。ぜひ参議院議員会

    【記者会見LIVE】3月31日(金)午後1時から〜どなたでも会場で参加できます。ぜひ参議院議員会館にお越しいただき、直接、質問をしてください <br> 

  • 野田元総理、来る。

    安藤じゅん子県議候補の応援に、野田佳彦元内閣総理大臣が駆けつけます。ご参加をお続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 選挙公報について

    選挙公報とは、選挙に立候補した全ての候補者や政党の政見などを記載した文書で、公費で有権者に配布されます。安藤じゅん子候補の選挙公報を添付します。 1.ホームページ掲載について千葉県選挙管理委員会のホームページに掲載されます掲載準備ができましたら、千葉県選挙管理委員会ホームページ(https://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/)からご覧いただけます。2.新聞折り込みにより配布します選挙公報は、令和5年4月6日(木曜)までに、朝日・産経・千葉日報・東京・日経・毎日・読売の各...

  • 安藤じゅん子が実現したこと、これから取り組むこと

    <(仮称)東葛飾児童相談所の新設>2019年、野田市で小学4年生が亡くなるという痛ましい児童虐待事件が起きました。この事件では対応していた千葉県柏児童相談所が管轄人口が140万人にものぼり、全国平均と比較して、管轄人口が多かったことにより、柏児童相談所内で情報共有が不十分だったことなどを指摘されていました。そこで安藤じゅん子は、県議会で粘り強く「県内の児童相談所の管轄区域の見直し」を求め、その結果、松戸鎌ヶ谷地域を管轄する児童相談所が松戸市に新設されることが決まりました。これまで松戸市...

  • 安藤じゅん子候補への投票のお願い

    安藤じゅん子県議とは、県立高校トイレの洋式化を連携して取り組んできました。2015年に県立高校平均で洋式化率31%に留まっていましたが、2029年までに100%に改善されます。県立高校の洋式化は「学生たちの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 群馬県の政策(事業)にご貢献頂いている2つの企業に感謝状を贈呈!!

    2023年3月30日 間もなく21時。熱いミルクティーを飲みながら、ブログを更新する。今日も1つ1つの日程に全力を傾注した。(ふう) 午前9時。高崎の自宅前で知事車に乗り込んだ。午前10時。県のクリエイティブ関連事業にご協力を頂いている某企業に感謝状を贈呈。「全国でも例のない群馬県のtsukurunの取り組みを高く評価している」という言葉が嬉しかった。 続けて午前11時からも、企業版ふるさと納税を通じて県の教育政策をご支援いただいている某企業の経営者に、感謝状を手渡した。これだけ女性が活躍して...

  • ここまで農家を追い込んだのは誰だ

    道農民連盟が主催した「緊急全道農民集会」に、紙智子参議院議員の代理として参加しました。畜産・酪農をはじめ農家と食料供給の危機に、国は何をしているのか。そんな怒りや不満があふれた集会となりました。 正式な集会名は「農業経営の存続と持続可能な食料安全保障政策を求める緊急全道農民集会」。先だっておこなわれていた学習会講師だった鈴木宣弘・東京大学大学院教授も、そのまま参加されました。会場いっぱいに参加されたこと自体が、今の農業の危機を表しています。 現場の報告が胸に響きます。「資材高騰に加え、揚水機ポンプ...

  • 終活支援

    本日、は原ゆうじ市議と二階堂つよし市議と一緒に、名古屋市に「終活支援の取り組み」を視察にきております。終活とは、人生の終わりを見越して行う活動(続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#8)。

    ついに、この日が来ました。 世間的にはまったくニュースになっていませんが、昨日、正式に「政治家女子48党」が『破綻』しました。11億円の借金がありましたが、とうとう取り付け騒ぎが起こり、借金の返済ができなくなったことを尊師・立花孝志が宣言したのです。 しかし、尊師・立花孝志は、驚いたことに、その責任をすべて大津綾香に背負わせるという鬼畜の所業を見せました。 破綻に至った理由は、単純に尊師・立花孝志の「計画性の無さ」に尽きると思います。そして、債権者が返済を求めるに至った最大の理由は、ガーシーこと東...

  • 3月29日の活動動画

    昨日もたくさんの地域の方々とお話をさせていただきました!!ご挨拶をしていると、質問やお困りごとなどのお声もいただきます。私にお声をかけてくださり、その後続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 公約の第1番は「人口減少社会への抵抗」

    いよいよ明日3月31日(金)、名古屋市会議員選挙が告示されます。横井利明がどんな名古屋市の絵姿を目指していくのか、そのための具体的なアプローチはどうするのか、そしてその財源はどこに求めるのかなど、告示を控えた今こそ、明らかにしなければならないと考えています。よ...

  • よこいの約束①「人口減少社会への抵抗」

    いよいよ明日3月31日(金)、名古屋市会議員選挙が告示されます。横井利明がどんな名古屋市の絵姿を目指していくのか、そのための具体的なアプローチはどうするのか、そしてその財源はどこに求めるのかなど、告示を控えた今こそ、明らかにしなければならないと考えています。よ...

  • 米国パデュー大学主催の夕食会に参加〜県及び県内有力企業との様々な連携の可能性を議論!!

    2023年3月29日 23時30分。大きく深呼吸をして、パソコンの前に座った。帰宅したのは、23時前。今日も中身のたっぷり詰まった1日だった。(ふう) 午前9時に自宅を出発。前橋市内のJA本部ビルに向かった。午前10時からの「JA群馬中央会•各連合会 臨時総会」に出席するためだ。 知事に就任して約4年になる。この間、県とJAとの関係を、一貫して重視して来た。来賓挨拶では、少し長めに喋らせてもらった。これからの「群馬の勝ち筋」は、観光と農業だと信じているからだ。 挨拶の直後にJAビルを出て、県庁へ...

  • 札幌から、くらしと平和の声を

    きばた札幌市長候補の応援に、小池晃参議院議員(日本共産党書記局長)が来札。「五輪招致はもちろん大型開発も原発もNO、憲法をいかす札幌をと訴えているのは、きばた候補ただ1人です」と、熱く支持を呼びかけました。立ち止まって聞く方や、オフィスの窓から聞いている方の姿も見られましたよ。 小池さんは、あわせて道政の転換を訴えました。新自由主義の自公政権いいなりで、医療・鉄路・農業が壊されてきた北海道を、池田まき知事候補で変えようと呼びかけ。演説箇所は東区と北区でしたので、宮川じゅん(東区)・小室まさのり(北...

  • 政治家女子48党【旧NHK党】にお金を貸してくれている方だかへ

    政治家女子48党【旧NHK党】にお金を貸してくれている方だかへ 

  • 晩飯キッチンジロー

    晩飯キッチンジロー。宮城県遠刈田の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 本日緊急で会議します!政治家女子48党の財政状況について!YouTube LIVEも行います!参

    本日緊急で会議します!政治家女子48党の財政状況について!YouTube LIVEも行います!参議院会館の講堂が予約できましたので、たくさんの方にお越し頂いてもOKです。 

  • 岸田総理が大津あやか政治家女子48党党首と握手

    岸田総理が大津あやか政治家女子48党党首と握手 

  • 4月9日(日)投開票の千葉県議会議員選挙は3月31日(金)告示です。

    我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。 4年に一度の統一地方選挙が始まり、まずは、9つの道府県で知事選挙が告示され、選挙戦がスタートしました。千葉県議会議員選挙は3月31日(金)告示、4月9日(日)投開票の日程で執り行われます。 私自身は政治の世界に飛び込んで12年という月日が流れました。地元・我孫子市の県議会議員としては2期8年間、市民の皆様方のご支援により、活動させていただきました。3期目に向けた挑戦が始まろうとしています。 4年前は今日3月29日が千葉...

  • 緊急会議ライブ配信〜参議院議員会館講堂で行います。たくさんの方のご参加、お待ちしています

    緊急会議ライブ配信〜参議院議員会館講堂で行います。たくさんの方のご参加、お待ちしています <br>  

  • 国会見学ツアー

    本日、国会見学ツアーを開催しました。ご参加頂きました皆さま、ありがとうございまし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 1953

    3月29日朝、北松戸駅東口で駅頭活動しました。関根ジローにとっては通算1953回目の街頭活動(20続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 松戸新田駅付近の道路破損

    安藤じゅん子県議から松戸新田駅付近の道路が破損していると声を頂きましたので、修繕を市に要望しました。危ない道路があり続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • これが日本共産党の値打ち(札幌市議編)

    前回の選挙で、公明党と並ぶ市議会第3党(10議席)に躍進。冬季五輪招致や大型開発優先の市政を正面から追及するだけでなく、市民要求実現にも力を尽くしてきました。昨日の道議とあわせ、この札幌市議団の値打ちを急いでお広げください。 ーーーーーーーーーー ①冬季五輪招致やめて、巨大開発は見直す 東京五輪における利権と談合の解明なし、招致を求める市民合意もなし、あるのは将来の負債--冬季五輪招致の問題点を、市議会で訴え続けてきたのは日本共産党でした。創成川通にトンネルを掘りぬくアクセス道路も1500億円にま...

  • 青葉まつり

    NTT宮城支店時代、仙台あおば祭りですずめ踊りに参加していました(続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • ハンバーグ

    昼飯は仙台のHAC続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 1952

    3月28日は、仙台市内でNTTの後輩でもある貞宗けんじ仙台市議会議員の応援活動をしました。関根ジローにとっては通算195続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 矢切地域への不法投棄

    関根ジローはパトラン松戸メンバーです。パトランメンバーから「矢切地域に不法投棄されている」と情報提供を頂きましたので、市に対応を依頼しました。パトラン松戸は、パトロールランニ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • よこい利明SNS webチラシ完成

    「よこい利明SNSで情報発信中」webチラシが完成した。これは名古屋市議選に向けたよこい利明の若者への情報発信を後押しするため、選対本部「若者への情報発信部」の皆様がボランティアで作成してくれたもの。本当にありがとうございます。■ 利用の仕方よこい利明SNSで情報...

  • 中東でアメリカの空白を埋める中国

    3月10日、これまで対立してきた中東の大国、サウジアラビアとイランが、中国の仲介で、外交関係を正常化することで合意した。 これは、中東におけるアメリカのプレゼンスの低下と中国の影響力の増大を物語るものであり、アメリカ外交の失敗である。バイデン政権はウクライナ戦争と台湾有事に集中するあまり、中東への関与を低下させてきた。中国は、その間隙を突いたのである。 アメリカを中心とする西側諸国が2003年3月20日にイラクに侵攻し、サダム・フセイン体制を倒してから20年が経つ。しかし、軍事介入の理由とされ...

  • 朝ラー

    昨日の朝は、喜多方ラーメンで朝ラーして続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • イライラ

    今朝は住之江公園駅前の駅立ちからスタート!ちょっと今日は私、怒ってます!ごめんなさい、朝から💢モードで。タバコのポイ捨て です!しかも火がついたまま!毎回同じ人が横断歩道を歩きながらポイ。見てますよ‼️流石に3回目は黙っていられませんでした。「すみません。タバコのポイ捨てはよくないですよ」選挙前だしお淑や続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#7)。

    ついに、この日がやってまいりました。 3月22日の参政党の記者会見で、神谷宗幣事務局長が旧NHK党(政治家女子48党)を東京地検に刑事告訴したというのです。 すぐさま尊師・立花孝志がアホのN国信者の皆さん向けに、大西ライオンばりに「心配ないさー!」をしていたのですが、めっちゃ動揺しており、また眠れなくなって、深夜に犬を連れて徘徊することになるのではないかと思います。 ちなみに、「心配ないさー!」をする理由は、すぐにそう言わないと、11億円を貸している債権者の皆さんが次々に「金返せ!」と言ってきてし...

  • 日韓議員連盟会長に就任

    日韓議員連盟の会長に就任しました。韓国は重要な隣国であり、協力すべき分野は多岐にわたります。現下の国際情勢では、日韓・日続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 1951

    3月26日は、山形市内でNTTの後輩でもある荒井たくや山形市議会議員の応援活動をしました。関根ジローにとっては通算195続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 防衛大学校の卒業式

    こんにちは。小泉進次郎です。昨日は防衛大学校の卒業式でした。コロナでしばらくは来賓が招待されなかったので昨日は久しぶりの出席でしたが、恒例の「帽子投げ」も行われ、総理・防衛大臣とともに防大卒業式らしい、独特の緊張感と厳かさに触れました。今年の卒業式ではいくつか今までとは違う点がありました。まず、「任官辞退者(卒業生のうち自衛官にならない者)」を卒業式に参加させるようになったこと。今までも議論があったことですが、私は賛成の立場です。自衛官にならなくても、卒業生は卒業生、同期は同期です。みんな一緒に...

  • 3-3政治家女子48党公認から【NHK党】公認に変更しましょう!3-3

    3-3政治家女子48党公認から【NHK党】公認に変更しましょう!3-3 

  • 3-2政治家女子48党公認から【NHK党】公認に変更しましょう!3-2

    3-2政治家女子48党公認から【NHK党】公認に変更しましょう!3-2 

  • 3-1政治家女子48党公認から【NHK党】公認に変更しましょう!3-1

    3-1政治家女子48党公認から【NHK党】公認に変更しましょう!3-1 

  • 政治家女子48党 黒川幹事長との電話

    政治家女子48党 黒川幹事長との電話 

  • 週刊女性からの質問の回答をすべて公開します。週刊女性はこの動画を見て記事を書いて下さい。週刊女性

    週刊女性からの質問の回答をすべて公開します。週刊女性はこの動画を見て記事を書いて下さい。週刊女性からの質問は説明欄に貼っています。 

  • 週刊女性からの質問の回答をすべて公開します。週刊女性はこの動画を見て記事を書いて下さい。週刊女性

    週刊女性からの質問の回答をすべて公開します。週刊女性はこの動画を見て記事を書いて下さい。週刊女性からの質問は説明欄に貼っています。 

  • 【選挙ウォッチャー】 茨城県議選2022・常陸太田市&大子町選挙区レポート。

    12月2日告示、12月11日投票で、茨城県議選が行われました。 この常陸太田市・大子町選挙区は「定数2」となっており、3人が立候補しました。ただし、そのうちの1人は組織力がなく、実質的な「参政党」と言っても良いようなメンバーでした。 自民党公認の現職は、ともに5期目を狙う中堅で、これまで手堅く選挙を勝ってきた人物です。なので、選挙をやる前から結果が決まっているようなものだったのですが、どうだったのかをチェックします。続きをみる...

  • きばた市長誕生で「寄り添う市政」に

    札幌市長選が告示。「いのち☆くらしが一番」の札幌へ、きばた秀男市長候補は元気にスタートしました。医療・介護・福祉現場での40年の経験をもとに、憲法をいかした町づくりをしたいとの訴えに大きな拍手。日本共産党からは、紙智子参議院議員が応援弁士としてマイクを握りました。 大きな焦点となっている2030冬季五輪招致について、きばた候補は明確に「白紙撤回」を掲げています。きばた候補の「汚職・談合・中抜きの反省や解明もなく、五輪招致などありえません」との訴えに拍手が湧きました。 加えて大事なことは、冬季五輪や...

  • キッチンジロー

    今晩のキッチンジロー。サバ、牛お続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 10人の若手クリエイターが群馬県のロケ地をPRするために作成した映像を公開中!!

    2023年3月26日 日曜日の今日は、午後から活動。大事な人とのアポや、どうしても終わらせておかねばならない作業もあった。それでも、午前中、久々にゆっくり出来たのは良かった。 人間にとって休暇は絶対に必要だ。疲れた心と身体を癒すためにも!!週末、1日だけでも休めるといいんだけど…なあ。(ため息) さて、先週(3月24日)の知事会見で、「若手クリエイターの映像作品によるロケ地PR」を取り上げた。このブログでも、しっかり発信しておく。 群馬県は、近未来構想の3つの柱の1つとして、「クリエイティブの発...

  • 国分川桜まつり

    雨天ですが国分川桜まつり開催します。関根ジロ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#6)。

    どれだけの方が読んでくださっているかは分かりませんが、「政治家女子48党」なる反社会的カルト団体は、政党名の痛々しさを見れば分かるように、絶対に投票してはいけない国政政党です。 これまでの報道をまとめて見れば一目瞭然で、まったく仕事をしない東谷義和を生み出してしまった反省もなく、「政治家女子48党」なるものに投票してはいけないのです。続きをみる...

  • チャリンコ部隊

    本日は自転車で走り回りました!!必死すぎて写真がこれだけですが💦いよいよ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 午前中は甘楽スマートIC開通式、午後からは市議選や県議選の現職候補予定者の選挙事務所を激励訪問!

    2023年3月25日 間もなく22時。熱い紅茶が美味しい。 土曜日の今日は、午前9時過ぎに自宅を出発。午前10時から「上信越自動車道 甘楽スマートIC開通式」に出席した。来賓のトップバッターとして、次のような挨拶をした。 「群馬県が目指すのは、災害に強く、安心して経済活動が行える地域。そのためには、物流の効率化や観光振興に繋がり、かつ災害時にも機能する強力な道路ネットワークが不可欠。そうした考え方に基づき、甘楽スマートIC周辺の道路整備にも力を注いで来た。」 「特に、藤岡市を起点とし、甘楽、藤岡...

  • 将来不安のないように

    子どもたちが修了式を終え、さっそく次年度の準備となりました。高校生の子は教科書購入や模試代の納入、小学生の子は新しい靴などなど、お金のことで子どもたちに心配させたくないものの、子育て世帯には負担の重さを実感する時期ですね。 教育費負担が重いだけでなく、物価高騰でも家計が厳しい。地方選でも子育て・教育支援が大事な焦点です。国は少子化対策を進めるとするけれど、若い世代に「雇用と収入の安定」「不安なき社会保障」「教育費負担の軽減」を保障することこそではないのか。 まず自治体ごとに違う子ども医療費無料化や...

  • 関根後援会総会、満員御礼

    野田元総理をゲストに迎えた関根後援会総会を開催しました。多くの皆さまにご参加頂きまして、ありがとうございました。安藤じゅん子さんからも県議選にむ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • ホームページを更新しました

    ホームページを更新しました。ぜひご覧ください。■ ホームぺージの構成① 政策/よこい構想「おもしろすぎて、元気な名古屋に!」② よこいの活動実績③ よこい利明のプロフィール④ ブログ⑤ ツイッター⑥ YouTube※ 今後、インスタページを追加する予定です。■ よこい利...

  • 【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#4)。

    一昨日から統一地方選が始まりましたが、一人でも多くのアホの子が「政治家女子48党」なる反社会的カルト集団に投票することがないように、昨日から約1ヶ月にわたり、『チダイズム新聞・電子版』のアーカイブを残す作業をしています。 改めて振り返ってみると、「政治家女子48党」というのが、いかに酷い政党であるかがわかると思います。せっかくなので、この機会に頭のイカれた国政政党の本当の姿を知っていただきたいと思います。続きをみる...

  • 笠寺ミツバチプロジェクト

    観音ハチミツを喫茶ミハルの伊藤さんにいただいた。このハチミツは笠寺のまちのビルの屋上でミツバチを飼育し、自然と共生することを目指したかんでらmonzen亭のまちづくり活動のひとつ。ミツバチは巣から半径2~3kmの地域を蜜や花粉を探して旅に出る。そこで、かんでらmonze...

  • #大阪府知事選挙

    3月23日に大阪府知事選挙が告示されました!第一声の動画はこちら💁🏻‍♀️大阪維新の会 統一地方選挙特設サイトはこちら💁🏻‍♀️コンテンツ盛りだくさんなのでぜひご覧ください!大阪維新の会 統一地方選挙2023大阪維新の会統一地方選挙2023公式サイト。大阪未来年表ムービー公開開始 『HERE WE GO』oneosa続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 【我孫子ライオンズクラブ】千葉県立湖北特別支援学校に看板寄贈/日々の活動

    我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。本日は我孫子ライオンズクラブの50周年記念事業の一環として、千葉県立湖北特別支援学校に看板を寄贈するにあたり、設置に行ってきました。  我孫子ライオンズクラブのメンバーとしては寄贈する側ですが、特別支援学校後援会顧問としては受け身側でして、双方の立場で携わることができて光栄です!引き続き、あらゆる形で特別支援学校を支援していきたいと思います。 さて、今朝は成田線新木駅にて我孫子ゆうき部と駅頭活動。  ...

  • 1950

    3月24日夜は、馬橋駅西口で街頭活動をしました。関根ジローにとっては通算1950回目の街頭活動(2続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 統一地方選挙など

     石破 茂 です。  昨日より統一地方選挙が始まり、鳥取県でも県知事選挙が告示さ...

  • 【感謝】小池知事に抗議だよ❣️令和のカチカチ山全員集合💨大成功🙇‍♀️

    これ以上東京の樹木を伐採させない! ~上田令子都議と行なう令和のTOKYOカチカチ山~に参加してください 神宮外苑、葛西臨海水族園、日比谷公園と、樹木伐採がやまず「伐採女帝」の名を戴く、小池知事への緑の沈黙抗議行動が、本日行われ、平日正午にも関わらず多くの方...

  • 知事会見で「リトルベビーハンドブック」の発行を発表!〜本日から県内の対象施設や対象者に配布!!

    2023年3月24日 17時過ぎ。いつもより早めに帰宅した。この後、19時から「政務」がある。少しリラックスしながら、最新のブログを書く。 本日は午前9時30分に出発。そのまま高崎市役所に向かった。午前9時40分。富岡高崎市長と面会。続けて前橋市に移動。午前10時20分から山本龍市長と会った。 県内の2つの中核市のリーダーに、マイナンバーカード申請率向上のための更なる協力をお願いした。 高崎市役所と前橋市役所に立ち寄った後、県庁に出勤。幾つかの打ち合わせを挟んで、テイクアウトの昼食。金曜日は海鮮...

  • キッチンジロー

    今晩のキッチンジロー。トンカツ、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 【記者会見LIVE】3月24日(金)午後1時から〜どなたでも会場で参加できます。ぜひ参議院議員会

    【記者会見LIVE】3月24日(金)午後1時から〜どなたでも会場で参加できます。ぜひ参議院議員会館にお越しいただき、直接、質問をしてください 

  • 新松戸駅東口のマンション建設(立体換地)を伴う土地区画整理事業の補正予算への反対討論

    松戸市は仮換地指定を令和5年度に行うとしています。仮換地指定は「従前の個人の土地を、その個人が望んでいなくても、マンションの床などに交換することを半ば強制的に決めてしまう、重大な手続き」です。すべての地権者の合意なくして、仮換地指定をするべきではありません。3月議会に上程された本事業に関する補正予算に対して、関根ジローは立憲民主党、政策実現フォーラム・社民の両会派を代表して下記の通り反対討論しました。↓↓↓令和4年度松戸市松戸都市計画事業新松戸駅東側地区土地区画整理事業特別会計補正予算(第2回)...

  • 明日(3/25)開催、野田元総理来る、関根後援会総会

    野田佳彦元総理大臣をお招きした関根後援会総会を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。立憲民主党の千葉県議会選挙公認予定候補、安藤じゅん子さんにもお越し頂き、ご挨拶して頂きます。◎2023年3月25日続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 川上さんとの対談が始まらないので

    川上さんとの対談が始まらないので 

  • ガーシーに旅券返納命令が出た!しかし万一ガーシーが逮捕されても心配しないで下さい!

    ガーシーに旅券返納命令が出た!しかし万一ガーシーが逮捕されても心配しないで下さい! 

  • 神奈川県知事選挙 政治家女子48党公認 おおつ あやか に投票お願い致します!

    神奈川県知事選挙 政治家女子48党公認 おおつ あやか に投票お願い致します! 

  • 今日の安全保障委員会で行った質問の結果を報告します。

    こんばんは。小泉進次郎です。今日の安全保障委員会で行った質問の結果を報告します。私が防衛省に対して行った質問に対する答弁で初めて明確になったことが二点ありました。①これまで防衛大臣の出席はほぼなかった陸上自衛隊・高等工科学校の卒業式に、今後は毎年大臣が出席するようにすること(防衛大学校、防衛医大と同じ位置付けになります)。②男女共学の新たな学校として令和9年度までに環境整備を終え、令和10年度から入学者を受け入れること(女子学生の入学スタートがいつになるか明示されていませんでした。これで準備が進...

  • 池田まき知事誕生で「あたたかい道政」を

    今日の道知事選告示を皮切りに統一地方選がスタート。党道委員会は、道知事選で池田まき候補を「支持」して勝利をめざします。道民の声が生きる「あたたかい道政」実現に向けて、私も池田候補の第一声に足を運びました。 今日の知事選告示にあたって、党道委員会として声明を発表しました。紹介します。 -ーーーーーーーーーーーーーー なにより平和。池田まき知事候補の勝利で「あたたかい道政」の実現を。 池田まき必勝と強力な党道議団を確立して、希望ある北海道政に 2023年3月23日 日本共産党北海道委員会...

  • 卒業式

    野田聖子です。卒業式!泣き笑い…担任の先生からの手紙、号泣。小学校のみなさま、ありがとうございました。これからも、ムスコさんのこと続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 今晩のキッチンジロー

    今晩のキッチンジロー。サバ、カブの浅続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 1949

    3月23日朝は、馬橋駅西口で街頭活動をしました。関根ジローにとっては通算1949回目の街頭活動(2続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#3)。

    先日、ドワンゴの川上量生さんと「政治家女子48党」の尊師・立花孝志が緊急対談を行いました。その内容は、とても見るに耐えない酷いものでしたが、チャット欄には大量のN国信者が湧き、脳味噌をアハつかせた頭の悪いコメントを書いていましたので、一つ一つ丁寧に解説していくことが必要だと思い、無料記事を書くことにしました。 本当はこんなものに時間を費やしている場合ではありませんが、統一地方選を前にチャット欄のコメントに影響され、脳味噌をアハつかせた末にN国信者になり、よりによって「政治家女子48党」などというク...

  • 栗山監督は大学時代も大スター

    WBC侍ジャパンの監督をつとめる栗山英樹監督とは、横井利明は東京学芸大学教育学部で同級生。栗山さんは硬式野球部で投手、内野手として活躍。大学ではまさに「大スター」であり同級生からもあこがれの存在だった。もちろん、女子からもモテモテ。一方で横井は東京学芸大学男...

  • 大阪府子ども食費支援事業

    🍙大阪府子ども食費支援事業🍚 本日、3月22日(水)より申請が開始になりました!物価高騰により、とくに子育て世帯が食料品高騰の影響を強く受けていること続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • まっすぐな思いは強し

    書かずにいられないWBC。私も白球を追いかけた少年時代を思い出させる、選手たちのまっすぐさに感激でした。世界大会そのものには様々な考えがあると思いますが、野球そのものの醍醐味を再確認できたし、どの国の選手たちにも「ありがとう」という気持ちです。 野球の神様がシナリオを描いているのではと思うほど、昨日も今日も野球漫画のような劇的な展開にしびれました。日本チームは、投打とも規格外の大谷選手だけでなく1人1人の選手が役割を自覚して力も発揮して、見ていて団結力と一体感が伝わってきました。 楽しみながらプレ...

  • 「侍ジャパン」が3大会ぶりにWBCの王座を奪還!〜やっぱり大谷翔平こそ、真のスーパースターだ!!

    2023年3月22日 20時30分。熱い紅茶を飲みながら、パソコンのブログ更新画面に向かっている。 夕食のメニューは、ブロッコリーのサラダと鶏肉と白いご飯。十分なプロテインを摂るために、イワシの缶詰も加えた。改めて気がついた。「なるほど、ご飯が本当に好きなんだな。お米がなければ、とても生きていけない!」と。 本日は午前8時に起床。WBCの決勝戦(日本vs米国のTV中継)をギリギリまで見て、午前9時に知事車に乗り込んだ。車内でも、テレビで試合観戦を続行。試合の序盤から、緊迫感のある展開が続いた。 ...

  • 明日9時より衆議院の安全保障委員会で質問に立ちます。

    こんばんは。小泉進次郎です。明日9時より15分間、衆議院の安全保障委員会で質問に立ちます。(質問に立つのは2019年2月4日の予算委員会以来!)インターネット中継でもご覧になれますし、後からインターネット経由でご覧いただくことも可能続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 【特集】第26回参院選(2022年)日本維新の会――みんなそれを過剰に大きなものだと思い込んだ

    日本維新の会は第49回衆院選(2021年)と第26回参院選(2022年)で議席を増やしました。支持率も以前と比べて大幅に伸びており、一時は結党以来最高になったと言われていたほどです。こうした状況をうけて、立憲民主党などの他の野党のなかからも、日本維新の会への支持の高まりに注目すべきであるといった声が相次いで上がりました。そこで、この記事では維新の実力を、時間的に、また地域的に、できるだけ正確に評価して、現状認識の一助とすることを目指します。 まずは2013年1月から現在にいたる維新の支持率を見てみ...

  • 国会見学ツアー

    本日、国会見学ツアーを開催しました。ご参加頂きました皆さま、ありがと続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 【選挙ウォッチャー】 茨城県議選2022・鉾田市&茨城町&大洗町選挙区レポート。

    12月2日告示、12月11日投票で、茨城県議選が行われました。 鉾田市・茨城町・大洗町選挙区は、定数2に対し、自民党公認の2人と無所属の1人の合計3人が立候補しました。無所属の井川倫士さんは、自民系の市議だったので、この選挙区もまた「自民党以外に選択肢がない」という選挙になりました。 いくら「保守王国」とはいえ、どこもかしこも「自民党以外に選択肢がない」という状態は、とても不健全ですし、これこそ自民党の政治から脱却できない直接的な原因ではないかと思います。続きをみる...

  • 「G7高崎デジタル•技術大臣会合開催記念シンポジウム」に菅義偉前総理が登場!!(感謝)

    2023年3月21日 21時過ぎ。高崎の自宅にいる。 午前中に行われたWBCの「日本vsメキシコ」の試合(準決勝)は、侍ジャパンの奇跡的な逆転劇(サヨナラゲーム)で幕を閉じた。とにかくスゴい戦いだった!!「野球」とは、まさに「シナリオのないドラマ」だ。今も興奮が収まらない。(ふう) 休日(祝日)の今日、どれだけ多くの日本人が、(自分と同じように)テレビの前で叫んだり、ガッツポーズをしたりしたのだろうか?!侍ジャパンの「最後まで諦めない姿勢」が、どれほど大勢の人に勇気とエネルギーを与えただろうか?...

  • 子どもと向き合う時間も

    時間をいただいて、下の子(小5)が通う学童保育の卒所式に参加。コロナ禍で行事も制限されてきましたが、今年は親も子どももそろって卒所を祝いました。子どもたちの成長を、しみじみと感じた卒所式でした。 この日のために式次第や飾りつけ、歌や出し物などを準備してきた在校生。一生懸命さが伝わってきたし、1人だった卒所生も堂々と思い出を語ってくれました。指導員が毎年つくってくれる動画から6年間の様子も伝わってきて、心あたたまる時間でもありました。 学校から帰る子どもたちにとって「第2の家族」である学童保育。放課...

  • ほうとう

    今晩のキッチンジローは、山梨市で入手した「ほ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 横井に聞く! 第11回「名古屋市が危ない!2年連続人口減少」

    ■ 横井に聞く!第11回「名古屋市が危ない!2年連続人口減少」  (←click)24年間増加し続けてきた名古屋市の人口が、2年連続して減少している。減少区は従来の港区、中川区、南区に加え、名東区、天白区、緑区など、こんにちまで市の人口増加を支えてきた東部丘陵地に広が...

  • 幸田(徳州苑付近)への防犯灯の設置要望

    幸田(徳州苑)付近への防犯灯設置要望を地域から頂きましたので、市に声を届けます。また、要望者には町会に対しても要望するようにお願いしました(松戸市は、町会が防犯灯を設置・維持する費用に対して、補助金を交付する仕組みの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 千駄堀地域の道路破損

    安藤じゅん子県議から千駄堀地域の道路が破損していると声を頂きましたので、修繕を市に要望しました。危ない道路がありま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

  • 【選挙ウォッチャー】 統一地方選2023・政治家女子48党の黒歴史大図鑑。

    今年の統一地方選には、NHK党のセカンドブランドである「政治家女子48党」というウンコの臭いが強烈に漂う反社会的カルト集団から、人生と公文書にしっかり黒歴史を刻む「N国の女性信者たち」が、たくさん立候補することになりました。 NHKをクビになったことに対する私怨で始めた「NHKから国民を守る党」は、「なんで強制的にNHKの受信料を払わなきゃいけないんだ!」という世間の不満から国政政党になるまでの大成功となりましたが、何の正義もありゃしない「政治家女子48党」は、大コケも大コケで、まったく数字があり...

  • イシバチャンネル第百三十二弾

    イシバチャンネル第百三十二弾、「追悼 松本零士先生、放送法など」をアップしました...

  • 山本県政2期目の指針(公約)はこれだ!〜具体的な政策(提案)を記した「政策集」は追って発表する!

    2023年3月20日:パート2 間もなく22時。東京から高崎に向かう新幹線の車中で、パソコンの電源を入れた。今晩の懇談会には、片貝首席補佐官も同席。細かいことには触れないが、とても有意義な意見交換が出来た。 さて、今から1年前の夏、翌年の7月下旬に行われる群馬県知事選挙に「再選を目指して立候補する」ことを早々と表明した。 本年の7月23日に知事選を念頭に、先般の記者会見で「山本県政2期目の指針(公約)」を発表した。その中身を、改めて掲載しておく。 自分で言うのも何だけど、この指針の中身がとても気...

  • 新しい日韓関係への展望:尹錫悦大統領訪日

    3月16日、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が来日し、岸田首相と首脳会談を行った。日韓関係改善の第一歩として歓迎したい。文在寅政権下で余りにも悪化した関係を大きく変えるきっかけとなることを期待する。 日韓関係のトゲとなっているのが「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」訴訟問題である。 しかし、日本政府は、1965年の国交正常化に伴い締結された日韓請求権協定で、全ての賠償問題は解決済みという方針を堅持している。 太平洋戦争は日本の敗戦で終わり、朝鮮半島は独立した。1965年6月には、日韓基本...

  • 地方選で給食無償化の道を

    公立小中学校の給食無償化をめざすという自民・茂木氏の発言は、それだけ全国で声が高まったから。あわせて、自民・公明が反対してきた自治体や経過があるということはハッキリさせておきたい。3/19日付の「しんぶん赤旗」日曜版で、その一端を報じています。 東京・荒川区では日本共産党区議団が2012年以降、給食無償化について本会議で10回もの質問をしています。条例提案も3度おこなっていますが、そのたびに「一定自己負担が必要」と反対してきたのが自民・公明。しかし区は来月4月から無償化を決定、まさに住民と党議員団...

  • 古屋まさお山梨県議会議員

    古屋まさお山梨県議会議員(山梨市選出)の事務所に激励に行きまし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 沖縄県を訪問

    手がけてきた事業が完成を迎え、昨日今日と沖縄を訪問しました。那覇市の牧志公設市場が建て替えてオープンしました。ゆいレールは3両化した車両が年内をめどに走り始めます。観光の拠点として、観光客の足として、活躍してくれると期待して続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、政治ウォッチャーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
政治ウォッチャーさん
ブログタイトル
政治ブログまとめ
フォロー
政治ブログまとめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用