淀川のキビレを攻略している釣りブログです。 チニング初心者の管理人が淀川で根掛かりと戦い苦悩している様子を御覧ください。 キビレ以外でも釣りに行くたびに更新してます。
前回エバグリのワイドスナップかなんかそんな名前にスナップかいましたが、はっきり言ってクソでした。 お世辞を言えばゴミで、酷く言えば作った奴頭沸いてるゴミクソ野郎です。 本来スナップはラインを結んでルアーのアイに装着するものですが、私の場合ルアーではなくフックとシンカーを装着。そう、直リグで利用していたので本来の使い方ではない!と言われれば仕方ないのかもしれません。 でもたかがキビレでこれはないやろ
先週注文していたシルベラードプロトとスティーズSVTWが届きました。 早速投げたかったけど梅雨入りしてしまい雷予報だったので中々釣りに行けませんでしたが、ようやく新タックルでの釣行が可能になったので早速投げ倒してきました。 入魂完了 釣り場に到着し、バックラを警戒しながらキャストしてみましたがダイヤル4か5くらいで気持ちよく飛んでいきました。 まだキャスト練習してる時にバイトがありましたが、久々の
こんばんは。僕です。 誕生日プレゼントにシルベラードプロトとスティーズ SVTW 1012SV-XHLを買ってもらったので現在到着待ちです。 おそらく旧シルベラードはしばらく使う機会がないと思うのと、今日から梅雨とのことなのでなんとしてでも1枚釣っておこうと思い、ワームを持って淀川に行って来ました。 マンションの対岸に向かう途中でパチンコ屋に寄って貞子で13000発出てくれたので今日は釣れる!と思
どうも、まだ今年1度もトップでキビレをキャッチできてない僕です。 どうしてもトップで釣りたかったので去年の7月ごろに立て続けで3枚釣れた浜へ行ってきました。 その時の記事はこちら 淀川はなぜか今全く釣れる気がしないです。 釣ってる人はいるので自分が下手なだけなんでしょう。 まだくらい4時頃から5時半までの1時間半、ただひたすら浜をランガンしながらキャストを繰り返してきましたが、結果はノーフィッシュ
おはようございます。 本当は昨日行こうと思ってたけど朝の4時から雨が降る予報で実際に降ってきたので釣りに行くのを1日ずらして今日行ってきました。 ワームは家においてトップウォータープラグだけもって行ったので荷物が少なく楽ちんでした。 到着したのは4時頃ですぐに明るくなってきました。 5時半までの1時間半の間ひたすらグランダー武蔵のトップクラーケンをキャストし続けていましたが無反応。 最近淀川調子悪
「ブログリーダー」を活用して、ミシシッピ仙波さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。