chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
淀川キビレハンター https://hp0.xyz/

淀川のキビレを攻略している釣りブログです。 チニング初心者の管理人が淀川で根掛かりと戦い苦悩している様子を御覧ください。 キビレ以外でも釣りに行くたびに更新してます。

ミシシッピ仙波
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • プラグ縛りでメバリングのはずだったが

    今シーズンおそらく最後のメバリングに行ってきました。 ワームよりもプラグで釣るほうが好きなので、プラグ縛りというルールを今回は設定してやってみました。 結果ですが、ポイントに到着しまずテトラワークスのポコポコFを結んで対岸の堤防に向かってキャスト 着水してポコポコっとやると早速出てあっけなく釣れたw 沖縄かどっかで購入したっきり使うことがなかったけどようやく仕事してくれました。 今日は1日トップだ

  • 弟とキビレ狙いに淀川と武庫川行ってきた

    今年の正月に家族で集まった時に、釣りをする弟と話をしているとキビレを釣ったことが無い!というのでキビレを釣りに弟と初めて釣りに行ってきました。 13時に弟が家に迎えに来たのでその車に乗り込み早速淀川のM前へ。 バスとシーバスと渓流でトラウトやるらしく、タックルはステラにワールドシャウラで私よりもいい道具を使っていました(´・ω・`) M前で釣りを開始すると同時にカヤックぽいのが2艇やってきてポイン

  • シンキングペンシル作ってる

    何故か急にビーフリーズ78PSが急に欲しくなり何個か購入して家に届きましたが、届いた途端に熱が冷めて次はシンキングペンシルが欲しくなりました。 ワンダーとかスイッチヒッターはすでに持ってるので他になにを買おうかなぁ(^ω^)とか考えてたら、昔トラウト用に作ったシンキングペンシルが異常に釣れたことを思い出して自作することにしました。 今年も毎年恒例の沖縄に行く予定なので沖縄でも使えるサイズを考えて6

  • 淀川キビレM前短時間釣行

    仕事の合間にちょろっと淀川へキビレを狙いに行ってきました。 釣りに行く前にいつもチェックしているWINDYというアプリ 知っている方もいらっしゃると思いますが、ECMWF(欧州中期予報センター)のデータを視覚化して見ることができるようになってます。 どんな感じかというとこんな感じで見ることが出来ます。 まぁこの赤い粒が風でこれが動くんで直感的に風の強さや風向きがわかるようになってます。 これ見ると

  • 仕事辞めたので釣りに行ってきました

    久しぶりに外で働きましたが続きませんでしたw かなり条件が良くて仕事内容もかなり楽でしたが、朝起きることが出来ませんでした。 ということで淀川にキビレを釣りに行ってきました。 ギリギリまで雨降ってたけどなんとか止んでくれました。 淀川強風大潮 マンションの対岸に到着するも川を見てみるとお立ち台が水没。 タイドグラフを確認すると満潮で風もかなり強く、釣りをするのには少し厳しい状況でした。 一応やって

  • 数年ぶりに雇われ労働者となりました

    タイトル通り、数年ぶりに雇われ労働者となり忙しい毎日?を送ってます。 おかげで釣りにも行けず( ˙-˙ ) って事で去年から放置してあったメドウマウスに色を塗って気晴らしすることにしました。 エアーブラシはあるけど段ボール箱に入れてしまいっぱなしなので取り出すのがめんどくさいです。 なので缶スプレーで下地をシューとやりました。 で、カラーリングをミ◯キーマウスカラーにするか淀川でよく見かけるヌート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミシシッピ仙波さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミシシッピ仙波さん
ブログタイトル
淀川キビレハンター
フォロー
淀川キビレハンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用