ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【凡作】ジャック・リーチャー NEVER GO BACK_前作からパワーダウン(ネタバレあり・感想・解説)
(2016年 アメリカ)前作『アウトロー』(2012年)は好きなのですが、本作はダメでした。逃亡劇なのに緊張感がないし、動けるキャラクターを3人も配置しているのに見せ場の満足度はむしろ下がっています。リーチャーの娘の存在も不要であり、すべて
2021/04/30 18:00
【ホームシアター】BOSEスピーカーは古い音源を生まれ変わらせる
2021年4月16日のホームシアター記事のうち、BOSEに関する記載部分があまりに冗長だったので別記事として分割したのですが、使い込む中での新発見もあったので、その件も追記しておきます。ホームシアター関係の記事はPVが良いのでついつい2週連
2021/04/23 18:00
【総額5万円以下】窮屈な6畳間に5.1chサラウンドを設置してみた
背景やはりサウンドバーでは物足りない2020年12月に6畳間にプロジェクターを導入し、その際には「省スペースなのでそれなりに鳴れば御の字」ということで、音響面ではサウンドバーを選択していました。しばらくはサウンドバーの音でも納得していたので
2021/04/16 18:00
【良作】アウトロー(2012年)_ハードボイルド界の寅さん(ネタバレなし・感想・解説)
(2012年 アメリカ)原作とイメージが違いすぎるなどと批判の多い作品ですが、純粋にサスペンスアクションとしてよくできている上に、トム・クルーズの非凡な存在感がジャック・リーチャーというキャラクターにもマッチしていて、私は好きな作品です。作
2021/04/09 18:00
【良作】激流_配偶者を大事にしましょう(ネタバレあり・感想・解説)
(1994年 アメリカ)むかーしに日曜洋画劇場で見てそれなりに面白かった記憶があって、あらためて見てもそれなりに面白かった映画。メリル・ストリープの意外なアクション女優ぶりや、ケヴィン・ベーコンの憎々しい演技など、映画としてそれなりに見どこ
2021/04/02 18:00
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、言わんドラゴさんをフォローしませんか?