chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきちゃん通信++日記++ https://blog.goo.ne.jp/yukiko-tomi

自閉症のゆきちゃんとの日常を綴ります。強度行動障害・網膜剥離・PMS、ゆきちゃんの生活は刺激的です。

自閉症の娘の強度行動障害・網膜剥離・シリコンオイル除去手術など、由紀子が経験したことや母として思う事を綴ります。

tomi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/11

arrow_drop_down
  • うたた寝

    由紀子のハイテンションは終息の気配がありません。今日のデイサービスからの連絡帳にはめずらしく昼間にうたた寝をしていたと書いてありました。そういえば日曜日も静かになったと思ったらこたつで寝ていたっけ・・・ほんの10分ぐらいでしたけどね!PMSが終わってからは不眠の症状は軽減して寝つきは悪いものの夜中に起きだしてパソコンをしたりすることはなくなったので睡眠時間は足りていると思うのですが・・・やはり疲れですよね?!由紀子の様子を見ていると疲れるだろうなぁ~?!と、思います。歌うのも喋るのも体力を使いますよね?!まーまーにそのことを伝えたら「そりゃぁ~疲れるだろう?!だってゆきちゃんも30だよ?!」と、言ってました。そうだよね・・・30を超えているんだからもうけっして若くはない!!由紀子さん!ご自分の体をご自愛く...うたた寝

  • 早すぎる

    今日は土曜日!!今週はデイサービスの休業日の翌日に雪が降って追加のお休みが増えたせいであっという間に一週間が終わってしまいました。早い!早すぎる!!σ( ̄∇ ̄;)と、言うことで今日はプールに行ってきました。由紀子は目を患ってからゴーグルが使えなくなったのでプールでは黙々と歩いているだけなのですが水が好きな由紀子は楽しそうです。でも、付き添って一緒に歩いている母は一時間、歩き続けてもうくたくたになるのです。ε=(++)バテバテ!!家の中で由紀子の笑い声を聞き続けているよりはいいと思って頑張って歩いてきたのにプールから戻ったらさらにテンションが上がったみたいで今日はさらに賑やかでした。たすけて~~~~!!・゚゚(p>д<q)゚゚・えーんふと、精神科の主治医が言った「てんかんの薬を増やせば静かになるかもしれない...早すぎる

  • クロスステッチ

    由紀子さんは二連休を終えて今日はデイサービスでした。相変わらずご機嫌で朝からニコニコで出かけていきました。デイサービスでも家と同じようにずっと歌ったり笑ったりしているのかと心配でもあるのですがまだ「うるさい」という苦情は来ていないので・・・由紀子さんの外面(そとづら)に期待しようと思います。(笑)・・・針仕事・・・由紀子の騒音に耐えながら頑張って刺している趣味のクロスステッチの絵画シリーズミュシャの「黄道12宮」の上部が完成しました。今年中に完成するのが目標なのですが実は・・・もうすでに次に刺したい作品があって図案だけ購入済みです。アルフォンス・ミュシャの「四つの時の流れ」という絵画のクロスステッチです。またミュシャ!(笑)朝・昼・夕・晩の女性の姿を表現している作品です。また難度が上がってるけど・・・刺し...クロスステッチ

  • 今日も笑顔

    朝、目覚めたら一面の雪景色でした。もう雪は止んでいましたがさすがに寒かった!!:;(∩´﹏`∩);:以前の由紀子ならばこんな天気の日は気圧のせいでご機嫌斜めになっていたのですが最近の由紀子は気圧なんかに負けない!!今日も一日ご機嫌でした。布団に寝転んでこの笑顔です。今日も一日賑やかでした。家の中にエンドレスで流れるのは「いっとうしょうたいそう」の歌です。動画にガチャピンとムックが出ているのですが・・・どこで見つけてきたのか飽きもせずにずっと観て歌ってます。昨日から職場に泊まり込んでいたまーまーが帰宅したとき「まだ歌ってる!」(•᷄◡̑•᷅)ヤレヤレと、うんざりしていましたが母はその歌が流れていることにも気が付ない(?)ほどになっていました。(笑)お店のテーマ曲がエンドレスで流れているとそれが全く気にならな...今日も笑顔

  • 握りこぶし

    今日はデイサービスの休業日!歯医者とマッサージの日です。(笑)今日の一枚!手を握り締めて何かをぐっと堪える由紀子さんです。何を堪えているかというと・・・笑いです。(笑)いつものようにハイテンションで笑いと独り言が止められないのですがさすがに歯のブラッシング中は喋れませんよね?!それで、必死にこらえているのですがこの直後噴き出してました。(笑)歯科衛生士さんも慣れているので時々笑い声を響かせながら和やかなムードの中ブラッシングをしてくれました。隣の診察台にいたおじさんも笑ってました。(笑)その後の整骨院でのマッサージも笑いを含んだ「痛い!」を連発してましたがこれも平和に終了です。今日は早朝から雪が降っていて歯医者に出発するときには車に積もってました。そして、今夜もすでに家の周りの人参畑は真っ白になってます。...握りこぶし

  • サボり過ぎの言い訳

    久しぶりにパソコンを立ち上げました。(笑)別に私の具合が悪かったわけでもなく由紀子の調子が悪いわけでもありません。ただ、少々脳が疲れています。(笑)由紀子の様子を書こうと思って内容を考えると浮かんでくる言葉はご機嫌ハイテンションうるさい寝ない声が頭に響くこれだけ!(笑)日記をさぼっている間ずっとこんな感じでした。こんなこと毎日書いてるし・・・そう思ったら日記が書けませんでした。まったくパニックや自傷などの問題行動はなく笑い声と歌声だけが家の中に響いています。これを苦痛だと言ったら神様に怒られそう!本当は先週、今年初めて南島原の施設に行く予定でしたがインフルエンザの患者が出たということで利用ができなかったりプールにも行ったりとネタになるような出来事は起きているのですがさぼり癖がついて文章にできないみたいです...サボり過ぎの言い訳

  • チャージ完了

    昨日、ハイテンションの時期が終わったかもしれないと書いたのだけど・・・まったく違ったみたいです。(笑)9時半に布団に入って安定剤を追加しなくてもすぐに眠ってしまった姿を見てそう思ったのですが爆睡をしてエネルギーのチャージをしていたらしく・・・6時間後チャージは完了!!午前4時には元気に復活してすばらしく大きな声で笑ってました。(o゚∀`o)アヒャッ━♪(´-ω-`)ヤレヤレこのハイテンションはPMSに関係なく通常バージョンになりつつある!そんな気がしてきました。母は…眠い!!=END=チャージ完了

  • お父さんの誕生日

    お父さんのお誕生日のお祝いをしました。本当は昨日だったのですが由紀子がショートステイ中だったので一日遅れでの祝いです毎度のことですが誰の誕生日でもまるで自分の誕生日のような笑顔で写真に納まる由紀子さんです。今日もちゃんとローソクを吹き消してくれました。(笑)さて、そんな由紀子さんですがやっとテンションが落ち着いてきたようです。ご機嫌なのは変わりありませんが声のトーンが違います。そして、夜の寝つきが早くなりました。今夜は9時半ごろに布団に入りましたがすぐに寝息が聞こえてきました。多分、ずっと睡眠不足の状態でハイテンションだったから疲れているのだと思います。やっと終わった・・・(*´Д`*●))。゚*ョヵッタ♪*゚。明日の朝7時近くまで寝てくれれば本当に落ち着いたということになるでしょう。期待します!!(笑)...お父さんの誕生日

  • 朝の攻防

    最近ハイテンションの由紀子さんは睡眠時間が短いみたいで朝は4時ごろから起きているようです。起きているようだというのは・・・由紀子は外が明るくなるまで布団の中で待っているし母は由紀子が起きているのに気づかないふりをして寝ているからです。(笑)独り言は聞こえてくるし時には歌まで聞こえてくるけれど由紀子が「おはよう!」と、言うまでは母の睡眠時間内です。(笑)問題なのは母が早朝にトイレに行った時です。今朝も5時半ごろトイレに行って戻ってきたら・・・直前まで独り言を言って笑っていた由紀子がピタッと静かになって・・・「おぉ!起きたのか?もう、おはようと言ってもいいのか?」((*p'∀'q))ワクワク♬と、言わんばかりのオーラを漂わせました。でも、まだ外は暗い!!(笑)母はそのオーラを完全に無視して布団に入って寝ました...朝の攻防

  • 感謝!!

    新聞版の「ゆきちゃん通信」をみなさんに発送をしていろんな方からLINEやメールそして、お手紙をいただきました。由紀子のこれからを応援してくださるメッセージが本当にありがたいです。そんな中由紀子が小学校一年生から20代前半まで診て頂いていた精神科の主治医からも長いお手紙をいただきました。由紀子が小さなころから20歳になったら・・・25歳になるまでには・・・と、由紀子を手放す決意を口にしていたのに全然行動に移せなくて・・・(゚ω゚;)アセアセ気が付けば由紀子は30歳を超えてしまいました。先生にはずっと母子密着を指摘されていたっけ・・・(笑)そんな私が入所施設に待機をかけてやっと一歩を踏み出したことを喜んでくださってました。由紀子の思春期を支えてくださった先生でした。一番ひどく荒れて暴れまくっていた頃には毎晩電...感謝!!

  • 精神科と眼科受診

    昨日はデイサービスをお休みして精神科と眼科を受診してきました。精神科ではお願いしていた年金の更新のための診断をいただいてきました。これが3回目の更新なのですができたら、今回で年金の一級受給資格を確定して更新なしにしてくれないだろうか?!(人>ω<*)お願い!!療育手帳はA1ですでに更新なしになってるし障がい区分は最高位の6だし!もう確定でいいんじゃないかと母は思うのですが・・・(;´^_^`)診察の時には由紀子のテンションが高くて笑い声と歌声、そして独り言がうるさくて母の頭が煮えてしまいそうだと愚痴をこぼしてきました。てんかんの薬を増やせば静かになるかもしれないらしいのですが「うるさい!うるさい!」と言いながら母は笑顔の由紀子の姿がまだうれしかったりするのです。本気で追い詰められたらお願いしよう!!(笑)...精神科と眼科受診

  • ショートステイでも

    由紀子さん、ショートステイからご帰還です。PMSが終わって4日目やっと興奮が落ち着いてきたみたいです。独り言は多いし歌もうたっていますが数日前のような振り切れたような激しさがありません。心からʅ(๑᷄ω᷅)ʃヤレヤレです。(笑)ショートステイではどうだったのだろうかと思っていたら記録に夜中に笑い声が聞こえてきたと書いてありました。(笑)でも、その直後の巡回の時には眠っていたようです。ショートステイ先でも夜中に目が覚めても泣いたり、騒いだりすることもなく一人で布団の中で過ごせるようになったんだなぁ~とうれしくなりました。明日はデイサービスを休んで精神科と眼科、そして、ヘルパーさんとまた大忙しの一日になりそうです。精神科の主治医には年金の更新のための診断書をお願いしています。明日、受け取って提出しなければ!!...ショートステイでも

  • 今日もうるさい

    日記を書くたびに由紀子がハイテンションでうるさい!と、書いてる私!!(笑)でも、本当に他に書くことがないほどうるさいのです。一日中、この笑顔です。(笑)どこかのネジが外れたのかしら?(笑)我が家は由紀子の騒音以外は平和なのですが福岡のねーねーがついにコロナに感染しました熱と吐き気と味覚障害が出ているようです。アイスクリームを食べてもなんの味もしないようで「想像力勝負!」と、いう名言をLINEで送ってきました。(笑)まだ気力的には余裕はあるようですが重症化しないように祈るばかりです。コロナのこと・・・やっぱり気を付けよう!!=END=今日もうるさい

  • PMS終了

    由紀子さん、ほぼ予定通りPMSが終了しました。ずっとハイテンションで賑やかなのですが今日は特にテンションの針が振り切れてました。楽しそうで何よりですがずっとそばにいると脳が沸騰しそうになります。(笑)本当ならば今日はプールの日なので気分転換に行こうと準備をしていたのですが水着に着替える直前に生理が始まって・・・アウト!です。残念!!今年は雨のせいで由紀子を初詣に連れて行ってなかったので土日でいこうかと思っていたのですがデイサービスでみんなと初詣に行ったみたいです。おぉ!上手にお参りができてるじゃないですか?!(*´∀`)ヾ(・ω・*)エライエライ今年は由紀子さん前厄なんですって!!無事に乗り切ってくれますように!!新聞版の「ゆきちゃん通信」の発送が終わりました。10年ぶりだったので住所がわからなくなったり...PMS終了

  • 初詣

    本当は昨日由紀子も連れて諫早神社へ初詣に行く予定だったのですがあいにくの雨であきらめることにしました。由紀子は今日からデイサービスへ行くので送り出した後まーまーと二人で行ってきました。去年の「身代わりお守り」をお返しして新しいお守りをいただいてきました。今年も由紀子のことをよろしくお願いします。諫早神社のお参りを終えて日本一大きな門松で有名な橘神社に行ってきました。混雑していたので車から撮影したのですが鳥居よりも大きな門松です。前々から行ってみたいと思っていたんです。参道が長くて桜の木がいっぱいで春にもう一度来てみたいと思いました。今日は二つの神社でお参りをして3つのおみくじを引きました。末吉・吉・大吉だったのですが全てのおみくじに「待て」と書いてありました。今年は焦ってはいけないようです。今年の抱負はあ...初詣

  • 明けましておめでとうございます。

    年末のご挨拶もしないまま年が明けてしまいました。先日書いたようにずっと新聞版のゆきちゃん通信を書いてました。10年ぶりの通信なので勘が戻らなくて時間がかかってしまいました。平たく言うとwordの機能の使い方を忘れたということです。(笑)でも、なんとか完成しました。発送が終わったらこちらにもアップしたいと思います。そんな慌ただしい年越しをして新しい年を迎えたというのに石川が地震で大変なことになってますね?!テレビから流れてくるアナウンサーの避難を促す声を聞いているうちにドキドキして怖くなりました。安全な場所にいてもそうなのですから現地の方たちはいかばかりかと・・・こんな時、いつも「由紀子と同じような家族を抱えている人たちはどうしているのだろう?」と、考えてしまいます。私には何もできないのですがどうか無事でい...明けましておめでとうございます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomiさん
ブログタイトル
ゆきちゃん通信++日記++
フォロー
ゆきちゃん通信++日記++

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用