試験休み中の次男昨日のランチは自分で作ってました 『カップヌードルdeチャーハン』 本人感想 「普通のチャーハンの方がおいしいわぁ~」 次男が2月に受け…
試験休み中の次男昨日のランチは自分で作ってました 『カップヌードルdeチャーハン』 本人感想 「普通のチャーハンの方がおいしいわぁ~」 次男が2月に受け…
その①はこちら 『能登旅行記 その①』1泊2日で4年ぶりの家族旅行へ能登半島へ行ってきました 【1日目】 羽田から久々のフライト帰省以外の家族両行は4年ぶり…
1泊2日で4年ぶりの家族旅行へ能登半島へ行ってきました 【1日目】 羽田から久々のフライト帰省以外の家族両行は4年ぶりです 能登空港でレンタカーを借り…
テスト明けに久しぶりの家族旅行に行く予定 宿と飛行機とレンタカーだけとっていて現地で行くところを全く決めてません そろそろ決めないとと思いやっとガイドブックで…
「じゃらん限定ポイント」3,000円分付与されていたのでホテルランチへ行ってきました~ じゃらん利用していないのに時々限定ポイントいただけるのでありがたいで…
テスト前は帰宅が早く、帰ってきたらすぐに晩御飯を食べたい~とリクエストされるので夕方の時間が忙しいです 17時過ぎにご飯完成 しかし夜にお腹が空くようで、朝起…
長男校の合唱イベント無事終了しました コロナで中1~中3までなかったが合唱イベント今年が初でした 生徒のみなさんの歌声、素敵でした 今回も双眼鏡を持参 MO…
2023年組のみなさま、本当にお疲れさまでした 毎年この季節になると、4年前と2年前を思い出し胸がキュンとなります 入学説明会後、入学までに準備してよかったも…
14日の日、学校から帰ってきた次男から逆バレンタインチョコもらいました 前日めちゃくちゃ反抗してつっかかってきてたのに、今日はチョコくれるという思春期男子ホン…
週末の連休は外食でした 食事前にお買い物へ行って、ハート付のザッハトルテを購入 バレンタイン前の週末だったので、すごく混んでました その後、次男の英検合格祝…
1月の冬休みの最後にS-CBTで英検を受験し先日合格発表があり無事合格してました 英検の学習は夏休みからスタート ①パス単 【音声アプリ対応】英検準2級 でる…
今日都内は雪です我が家の周りもしっかり積もってます そんな中、パパはゴルフへ(仕事で)大丈夫か? 次男は半袖で学校へ行きました(学生服着ません 学生ズボンは年…
中2の次男の漢検、今週末が試験です 中1のときは、学校で結構サポートしてくれたのですが、今年はあまりないようですもう中2だから自分で頑張れってことよね・・・ …
長男、次男ともに今日まで入試休みです3学期登校日少ない~ 今日は次男のお稽古の英語のテストがありさきほど送ってきました 帰りは自分で帰ってきます 午後は近所の…
全国旅行支援で静岡の旅 その①はこちら 『全国旅行支援で静岡の旅 その①』中学受験2023年組のみなさま、お疲れ様です まだ戦いが続いている方もいらっし…
中学受験2023年組のみなさま、お疲れ様です まだ戦いが続いている方もいらっしゃると思います。あと数日戦い抜いてくださいね 11月に行く予定だった次男との静…
明日は中学受験にトライする2023年組のみなさんの勝負の日ですね これまで頑張ってきたことが発揮できるように応援しています 我が家も2019年に長男、2021…
先週の日曜日はホームベーカリーで『くるみパン』を焼きました その時に次男がベーコンエッグ作ってくれましたおいしかったです ごちそうさまでした 夕食は久しぶり…
東京都が18歳以下の子ども全員への月5000円の給付を実施がスタートするようです 東京都の「18歳以下に月5000円」給付金、来年1月ごろに年額6万円を一括給…
年明け学校がスタートし、すぐにインフルになった長男5日間の停止期間を終え、今日から無事学校へ 担任の先生も同じ時期にインフルだったようです 発熱した日は40度…
先日、楽天お買い物マラソンで購入した玄関用(駐車場用)のセンサーライトすごく良かったです ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじのようなルックス 単3アルカリ乾電池×…
冬休みの最後に次男がS-CBTで英検を受けました 結果は1か月後。結果は微妙ですが、なら春休みにリベンジです 2月は漢検があります。(学校から強制で受験)強制…
テレビで紹介されていた『うにのようなビヨンドとうふ』年明けにいただきました(お値段200円弱) 感想:おいしかった うにのようなビヨンドとうふ|相模屋食料…
息子たちは今日から3学期スタート今年の冬休みなんだか長かった 長男は2日前にコロナワクチンを打ち昨日まできつそうでしが、今朝はましになり生徒会の仕事があると言…
先日息子たちと、映画『すずめの戸締り』見てきました すっごく良かったです 1回では受け取れなかったメッセージが、まだまだありそうなのでもう一度観たいです …
新年あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末~元旦まで、パパと次男は帰省私と長男は今回は残りました。 実家の冷蔵庫やテレビが壊…
今日はイブですね 今年は初めてケンタッキーチキンでクリスマスしました 頂き物のスパークリングワインで乾杯 あとはチーズフォンデュと生ハムのサラダ ケーキは…
今年最後に注文したふるさ納税の返礼品『とらふぐセット』が到着しました とらふぐの『てっさ(お刺身)』と『あら』のセットです 注文したのはこちら【ふるさと納税】…
あっという間に今年最後の定期テスト 長男は終了次男はこれからスタートです。 今回は長男がいつもよりは頑張ってました。(あくまでも長男比)前回のテストで約束を果…
先日ママ友とガレットランチへ行ってきました もちもちの生地に濃厚なチーズ、マッシュルームたっぷりの組み合わせが美味しかったです ずっとガレット食べたい~と思っ…
先日、高1の長男が文理選択&科目選択の用紙を持ち帰りました 希望は理系。(大学に行くとしたら) 教科も先輩や先生からお話を聞き自分で選択していたので本人に確認…
先日のお休みランチは『キンパ』でした ちょっと久しぶりに作りましたが、やはり美味しい 長男が好き嫌いが多めなのでいつも手作りで作ってます 【我が家のキンパの…
今週は次男(中2)の保護者会がありました 学年保護者会では中2男子のトリセツ?があり学級の保護者会ではクラスでの様子を教えていただきました 中2~高1くらいま…
先日アメトピに掲載されました ▼▼▼『2022年ふるさと納税ランキング』今年もあと2ヵ月ですね早い~ ふるさと納税満額使われましたか?? 我が家は今年初め計画…
先日の夕食は『蒸し野菜』でした れんこん・さつまいも・じゃがいも・ブロッコリーにんじん・里芋・しめじを蒸しました みそだれとお塩でいただきました お塩は、…
楽天で購入した『殻付き牡蠣』やっといただきました 今回は、蒸し器で蒸し牡蠣にしました 直接醤油&すだちを絞っていただきましたお汁もいただいて大満足 こち…
『2023年ふるさと納税注文計画①』 過去数年間、ふるさと納税使い切れずに終わっていました 2022年は早めに計画をたてて、毎月注文するようにしたところあと…
『2023年ふるさと納税計画 その②』 2023年1月~6月のふるさと納税計画はこちら 『2023年 ふるさと納税計画 その①』 『2023年ふるさと…
次男の英検 夏休みからパス単を2周。 mikanアプリも単語と熟語は1周したので最後の会話文と間違えているものをまわしています。 パス単だと音が入らないし、発…
先日楽天市場で注文した『殻付きの牡蠣』(3キロ)到着しました 食べるの楽しみです 【2%クーポン有】牡蠣 3kg MIX 冷凍便 牡蠣 殻付き 牡蠣 送料無…
今年もあと2ヵ月ですね早い~ ふるさと納税満額使われましたか?? 我が家は今年初め計画的に注文したので初めて満額を使いきれそうです あともう少し残っているので…
年末大掃除の水回り&エアコンクリーニングが33%オフなので依頼しました!
11月スタートしましたね 今年もあと2ヵ月。早いです 来年にしようと思っていたエアコンクリーニングですがくらしのマーケットで33%オフのキャンペーンが開催され…
今週末は息子たちは、それぞれお出かけ 次男はイベントへ長男は夕方にカメラの撮影に出かけてました 母は先日いただいた柿をご近所ママに配達 立派な柿を一箱いただき…
昨日28日は、にわとりにかけてケンタッキー『とりの日パック』の販売日でした 数日前に、パパが久しぶりにケンタッキー食べたい~と言っていたのを思い出し買いに行…
長男・次男共にテスト終わりました~ 長男、ほぼノー勉&一夜漬け試験前も寝てばっかりでした~ 次男、今回は自分で計画的に取り組み頑張ってました 長男はこのあと、…
いろいろと値上げスタートしてますね~ ファミレス 10月6日からファミリーレストラン「ガスト」で、メニューの約半数を値上げ 「ジョナサン」も10月中旬以降、順…
食欲の秋 毎年楽しみにいただいているのが『すや』の栗きんとん 素朴な味わいが、やみつきで息子たちも大好きです すや / 栗きんとんwww.suya-honke…
昨日からスタートした【全国旅行支援】 実施される日程内に旅行など行く気がなかったので内容もさほど知りませんでした。 今朝の次男との会話 「今度の学校の代休の…
三連休終わりましたね。三連休と言っても実質長男だけでした パパは土曜日の半日が仕事。次男は土曜日登校日でした 試験前なので早めに帰ると言って出ていきましたが結…
定期的にアメンバー申請をいただき、ありがとうございます 申請をいただく際はお手数ですが、申請と共にダイレクトメッセージをいただけますようお願いしています。 詳…
今日は洗濯機の引取りと設置費でした 無事新しい洗濯機になりました 日立 全自動洗濯機 洗濯容量8kg ホワイト ビートウォッシュ BW-V80G W 本体幅5…
次男(中2)の体育祭が無事終わりました 秋晴れで心地よい風が吹いていてとってもいい日に開催されました 昨年はコロナでなかったので、次男は今回が初 男子校なら…
次男の文化祭は先日終了しましたが、今後高1の長男の文化祭、中2次男の運動会と行事がまだまだ目白押しです 先日は次男、運動会の練習が数時間あったらしく日焼けして…
早朝は雨、風すごかったですが、段々とましになってきました 学校HPも確認しましたところ通常通り授業はあるようです 先日初めて、山口県名物の『瓦そば』にチャレ…
子供たちが産まれてからANAマイルを貯めて(陸マイラーです)毎年旅行へ行ってました 今までマイルを利用して行った旅行は沖縄やグアムなど 長男中1、次男小5の夏…
今朝は生栗を炊飯器で炊きいただきました 切り目を入れて、炊飯器のおかゆモードでたくだけ(お塩を入れて~) 炊きあがったものを30分ほどおいておき、その後ス…
次男校は9月、10月に文化祭・体育祭とイベント目白押し。 先日は部活で10校くらいが集まり連合会??を開いたそう 他校の方々とも交流し情報交換したそうです 他…
中2次男の夏休み終了 昨年(中1)の夏休みは、中学受験から解放され地元の友達とあそびまくりで、部活は夏休みを通して、1回くらいしか行きませんでした 今年の夏休…
ずっと行きたかった、マグロの専門店の予約が取れたので美味しいもの好きな次男と行ってきました とにかく、全てが新鮮で美味しかったです また家族のお祝い…
長男(高1)は大学の年間プログラムの合宿へ参加してきました~中止にならなくて良かった~ 合宿の内容は理系の講義を聞いたり、興味ある分野の研究室で実習をさせても…
先日は次男と用事のついでにランチへ リクエストを聞くと、「ラーメンがいい」とのこと 以前購入した『一風堂 FAN BOOK』のパスポートがまだ使えたので利用一…
昨日の夕食は実家の母が送ってくれた鰻で『うな丼』 久々のうなぎ美味しかったです 夏休みに入り、次男は週2回ペースで学校へ部活&文化祭の準備へ行ってま…
今年は長男が高1になったので興味のありそうな学校を相談しながら見に行こうと・・・思っていましたが。。。 オープンキャンパスの申し込みが難しい(わかりにくい)学…
長男もテスト休み➡終業式➡夏休みに入りました 連休最終日は長男の誕生日がもうすぐなので、家族でお寿司屋さんでお祝い 回らないお寿司を美味しそうに食べてました~…
長男、次男共にテスト休みに入りました 次男坊はテスト返却日に1度登校し、その後は部活で何日か登校してます 期末テストは、まずまずだったよう。 化学が満点だった…
今日の安倍元首相の事件、本当に驚きました。ご冥福をお祈りいたします 息子たち期末テスト終了しました テスト3日目長男が体調を崩し・・・ 「体がだるいから今日…
昨夜は久しぶりにヤフオクに参戦 長男の誕生日のプレゼントに本を贈ろうとしましたが、 「欲しいパソコンの機材があるからそっちを買って欲しい」 とリクエストされま…
毎日ホント暑いですね そして、あっという間に1学期も最後の時期に・・・早い~ 週明けから息子たちも期末テスト めちゃくちゃ集中している様子はないですが普段より…
先日取れたてのトウモロコシいただきました 皮を数枚むいて、レンジでチンしていただきました ものすごく甘かったです 沢山いただいたので、近所のお世話になって…
先日の夕食は、『野菜と鶏のオーブン焼き』でした オリーブオイルと塩コショウ少々をかけてオーブンで焼くだけですが、お野菜の甘みがでて美味しかったです ろく助…
先日長男校の参観&保護者会があり行ってきました 参観は中1以来、保護者会は昨年の春に1度だけありました。 長男校は自由な雰囲気で授業もディスカッション的な要素…
長男は中間テスト後、運動会があり無事終わりました 中学と高校は別日だったのですが、中学の部の方も運営のお手伝いに行ってました朝5:30ごろに大荷物(機材)を持…
長男の先日の朝食 ハムレタスチーズサンド&トマト 最近サンドイッチはペーパーシートで包んで作っています。 サンドイッチを作ったらクッキングシー…
テスト終わりました~息子たちよ、おつかれさま 長男は運動会に向けてシフトといっても運動はがんばりません。運営の方です テストが終るとすぐに前から製作を進めてい…
夏野菜がたくさんスーパーに出てきたので昨日は次男と母の好きな「山形のだし」を作りました ご飯や冷奴に乗せていただいてます テスト前の昨日の日曜日。息子た…
先日の夕食は、次男が大好きな「サムギョプサル」でした 中間前で一応勉強モードの息子たち。 このモードをあと1週間前からスタートすれば、かなりレベルUP…
今朝の朝食はハンバーガー長男は足りないと、ネギトロ丼も食べました 長男・次男共にテストまであと1週間ほどになりました。 次男はノートにまとめて、コピーをし…
飛び石連休ではありましたがGW長かったですね 今週からまた通常のリズムに戻していかねば(親も子も) 子供達は、ここから7月まではまとまったお休みはないのでハー…
GW中に次男とランチへ 餃子屋さんの定食を、がっつりいただいてきました。 こちらの食事は優待券で 食後のデザートは、ミニストップで宮崎マンゴーアイス量がた…
GWも後半戦に入りました後半はお天気も良く気持ちいい日が続いていますね 先日親友家族が我が家にお泊りにきました。 夕食はみんなでイタリアンへパパが連れていって…
中2に入り部活が忙しそうな次男坊。 先日から、新入部員の体験入部期間が始まったらしく対応お手伝いがあり、かなり忙しそう 昨年は逆の立場だったのに・・・あっとい…
先日、ブロ友さんに教えていただいたフリージング作ってみました ひとり分ずつ小分けして冷凍しておくと便利。今回作ったのはお鍋のセット豆腐やうどんを入れて煮たら完…
蔓延防止が明けて新学期も無事スタートしたので久しぶりにママ友とランチへ行ってきました 美味しいイタリアンをいただき、その後カフェへ お互いの近況を色々と話しま…
新学期が始まりやっと静かな生日々が戻ってきました 学校があると毎朝7時前には、パパと息子二人が一緒に出発するので我が家はとっても静かになります 先日二人とも…
次男(中2)の新学期がスタートしました 試験休みと春休みでまるまる1か月お休みでした長かった~ 久しぶりの制服姿 春休みの最後は、カメさんの水槽洗い お祭りの…
先日は長男の入学式でした保護者の出席は1名までで、配信もありでした 「入学式先にいくから~帰りも学校残るから。」と別行動。 現地で写真を一緒に撮ってなんてくれ…
休みの日の朝食時に、息子たちが二人そろっている時はネットフリックスの英語版で映画を流しています 先日「ベスト・キッド」を見終えました私がこどもの頃に見たのとは…
次男坊の中1無事終了しました 入試を終えたと思ったら、もう中1が終わり・・・時が経つのは早いです 試験休み&春休みは、とにかく寝て食べている次男坊ほっておくと…
現在中1(間もなく中2)の次男坊。小5の2月ごろに花粉症発症しました 小6の5月から舌下治療スタート治療を始めてから2度目の花粉シーズンに入りました。 これ…
先日の地震怖かったですね長男も次男も揺れで起きてきました 関東でもかなり揺れていたので震源地にお住いの方々、不安だったでしょうね コロナに戦争に地震、もうやめ…
先日はテスト休み中の次男坊と「モーニングデート」へ 母の大好きな昭和の雰囲気のレトロ喫茶へへ行ってきました 最近毎日運動のために歩くようにしている母次男もウォ…
息子たち期末テスト期間は朝4時に起きて最後の詰め込みもっと早くに詰め込んでおいて~ 次男坊は昨日で試験終了昨日は部活で6時ごろ帰宅でした 次男は長男より思春期…
今朝は次男が期末テストで4:30に起きるといっていたので母もその時間に目覚ましをかけていたのですが寝過ごしちゃいました 次男も寝過ごしてました 5:30に起き…
テストで早起き&楽天スーパーSALEで私が狙うアイテム BEST3
最近暖かくなり春を感じるようになってきましたね 少し運動をしようと買い物に行く時の行きだけ自転車を押してウォーキングしているのですが、ダウンをきていると暑く感…
パパが仕事関係で紹介してもらったピザ屋さんのピザがすっごく美味しお店で家族でファンになってます(過去最高のピザかも??) 家から遠いので普段はなかなか食べに…
先週の土曜日は次男坊は登校でした 4時間授業でしたが、放課後行事の練習で少し残ってくると言って出ましたが、帰宅したのは4時15分ごろ弁当もいらないと言っていま…
昨日から長男もやっと通常登校(入試休み前後はオンライン&お休みでした)やっとひとり時間がとれます 昨日は予約していた美容室&健康診断へ行ってきました体重がして…
今朝は雪景色でスタート前回の積雪よりは少な目でしたが凍結気を付けないと。 今日は祝日で学校も仕事もお休みで、みんなゆっくり睡眠 長男は今日から、またまた3連休…
2022年組のみなさん、入試おつかれさまでした都立は発表まだですかね・・・ 昨年もコロナで大変でしたが、今年はオミクロン株が広がりまたまた大変な年になりました…
先日の入試休み期間に、長男・次男と「手作りお寿司」作ってみました こちらを使って作りましたとびだせ!おすし 寿司ゲタ にぎりずし 握り寿司 ◆送料無料◆ …
「ブログリーダー」を活用して、mk002761さんをフォローしませんか?
試験休み中の次男昨日のランチは自分で作ってました 『カップヌードルdeチャーハン』 本人感想 「普通のチャーハンの方がおいしいわぁ~」 次男が2月に受け…
その①はこちら 『能登旅行記 その①』1泊2日で4年ぶりの家族旅行へ能登半島へ行ってきました 【1日目】 羽田から久々のフライト帰省以外の家族両行は4年ぶり…
1泊2日で4年ぶりの家族旅行へ能登半島へ行ってきました 【1日目】 羽田から久々のフライト帰省以外の家族両行は4年ぶりです 能登空港でレンタカーを借り…
テスト明けに久しぶりの家族旅行に行く予定 宿と飛行機とレンタカーだけとっていて現地で行くところを全く決めてません そろそろ決めないとと思いやっとガイドブックで…
「じゃらん限定ポイント」3,000円分付与されていたのでホテルランチへ行ってきました~ じゃらん利用していないのに時々限定ポイントいただけるのでありがたいで…
テスト前は帰宅が早く、帰ってきたらすぐに晩御飯を食べたい~とリクエストされるので夕方の時間が忙しいです 17時過ぎにご飯完成 しかし夜にお腹が空くようで、朝起…
長男校の合唱イベント無事終了しました コロナで中1~中3までなかったが合唱イベント今年が初でした 生徒のみなさんの歌声、素敵でした 今回も双眼鏡を持参 MO…
2023年組のみなさま、本当にお疲れさまでした 毎年この季節になると、4年前と2年前を思い出し胸がキュンとなります 入学説明会後、入学までに準備してよかったも…
14日の日、学校から帰ってきた次男から逆バレンタインチョコもらいました 前日めちゃくちゃ反抗してつっかかってきてたのに、今日はチョコくれるという思春期男子ホン…
週末の連休は外食でした 食事前にお買い物へ行って、ハート付のザッハトルテを購入 バレンタイン前の週末だったので、すごく混んでました その後、次男の英検合格祝…
1月の冬休みの最後にS-CBTで英検を受験し先日合格発表があり無事合格してました 英検の学習は夏休みからスタート ①パス単 【音声アプリ対応】英検準2級 でる…
今日都内は雪です我が家の周りもしっかり積もってます そんな中、パパはゴルフへ(仕事で)大丈夫か? 次男は半袖で学校へ行きました(学生服着ません 学生ズボンは年…
中2の次男の漢検、今週末が試験です 中1のときは、学校で結構サポートしてくれたのですが、今年はあまりないようですもう中2だから自分で頑張れってことよね・・・ …
長男、次男ともに今日まで入試休みです3学期登校日少ない~ 今日は次男のお稽古の英語のテストがありさきほど送ってきました 帰りは自分で帰ってきます 午後は近所の…
全国旅行支援で静岡の旅 その①はこちら 『全国旅行支援で静岡の旅 その①』中学受験2023年組のみなさま、お疲れ様です まだ戦いが続いている方もいらっし…
中学受験2023年組のみなさま、お疲れ様です まだ戦いが続いている方もいらっしゃると思います。あと数日戦い抜いてくださいね 11月に行く予定だった次男との静…
明日は中学受験にトライする2023年組のみなさんの勝負の日ですね これまで頑張ってきたことが発揮できるように応援しています 我が家も2019年に長男、2021…
先週の日曜日はホームベーカリーで『くるみパン』を焼きました その時に次男がベーコンエッグ作ってくれましたおいしかったです ごちそうさまでした 夕食は久しぶり…
東京都が18歳以下の子ども全員への月5000円の給付を実施がスタートするようです 東京都の「18歳以下に月5000円」給付金、来年1月ごろに年額6万円を一括給…
年明け学校がスタートし、すぐにインフルになった長男5日間の停止期間を終え、今日から無事学校へ 担任の先生も同じ時期にインフルだったようです 発熱した日は40度…
先日の地震怖かったですね長男も次男も揺れで起きてきました 関東でもかなり揺れていたので震源地にお住いの方々、不安だったでしょうね コロナに戦争に地震、もうやめ…
先日はテスト休み中の次男坊と「モーニングデート」へ 母の大好きな昭和の雰囲気のレトロ喫茶へへ行ってきました 最近毎日運動のために歩くようにしている母次男もウォ…
息子たち期末テスト期間は朝4時に起きて最後の詰め込みもっと早くに詰め込んでおいて~ 次男坊は昨日で試験終了昨日は部活で6時ごろ帰宅でした 次男は長男より思春期…
今朝は次男が期末テストで4:30に起きるといっていたので母もその時間に目覚ましをかけていたのですが寝過ごしちゃいました 次男も寝過ごしてました 5:30に起き…
最近暖かくなり春を感じるようになってきましたね 少し運動をしようと買い物に行く時の行きだけ自転車を押してウォーキングしているのですが、ダウンをきていると暑く感…
パパが仕事関係で紹介してもらったピザ屋さんのピザがすっごく美味しお店で家族でファンになってます(過去最高のピザかも??) 家から遠いので普段はなかなか食べに…
先週の土曜日は次男坊は登校でした 4時間授業でしたが、放課後行事の練習で少し残ってくると言って出ましたが、帰宅したのは4時15分ごろ弁当もいらないと言っていま…
昨日から長男もやっと通常登校(入試休み前後はオンライン&お休みでした)やっとひとり時間がとれます 昨日は予約していた美容室&健康診断へ行ってきました体重がして…
今朝は雪景色でスタート前回の積雪よりは少な目でしたが凍結気を付けないと。 今日は祝日で学校も仕事もお休みで、みんなゆっくり睡眠 長男は今日から、またまた3連休…
2022年組のみなさん、入試おつかれさまでした都立は発表まだですかね・・・ 昨年もコロナで大変でしたが、今年はオミクロン株が広がりまたまた大変な年になりました…
先日の入試休み期間に、長男・次男と「手作りお寿司」作ってみました こちらを使って作りましたとびだせ!おすし 寿司ゲタ にぎりずし 握り寿司 ◆送料無料◆ …
オンライン授業から入試休みに突入した長男。 1日はカメラ撮影へ先輩と友達とお出かけ800枚くらい撮影illustratorでの画像編集頑張ってました・・・ あ…
今日から長男校オンライン授業に切り替えその後入試休み 次男校今日から入試休み長かった冬休みが終わったと思ったら、またお休み期間に入ります 最近息子たちの食欲が…
10日ほど前、久々にIKEAへ行ってきましたその後オミクロン株すごいですね 渋谷店は初めてでしたが、駅から便利な立地で店舗も都心の店舗にしては充実していました…
先日はママ友と久しぶりのランチ会でしたお昼から飲んじゃいました 場所は和食屋さん 個室を予約したのでゆっくりできました。 こちらのママ友との付き合いは長男が0…
2022年組のみなさん入試スタートしましたね 昨年の次男坊は1月10日が初戦でしたもうはるか遠い昔に感じます オミクロン株が広がっており、親子共々神経を使う入…
先日次男のリクエストで、『爬虫類カフェへ』行ってきました ペットショップとの違いは、ふれあいや餌やりができること フトアゴヒゲトカゲさん イグアナさん へ…
三が日も開けて、パパは昨日から仕事へ。 長男は学校のお手伝いがあって4日から登校丸1日学校で夕方に帰宅しました。 帰宅後はがっつり夕食の豚の生姜焼きを食べて、…
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します 昨年の最後に長男のパソコンルーム(本来母の部屋)の改造のお手伝い&断捨離をしました 長男が年…
長男・次男共に無事2学期の終業式を終えました 長男は中3になってから欠席0・遅刻1(通院してからの登校)まず、学校に毎日気持ちよく行けてることに感謝です 長男…