初対面は人を外見でしか判断されない現実を考慮する♪
先日テレビを観ていたら 日本の減退する物作りに関する番組を放送していました。 木工品とか陶器に茶筒。 昔ながらの手作りの品が売れない中 職人が手間暇かけた逸品を プロデュースする若手経営者と職人。 その中で紹介されてた茶筒が ふたを乗せたら、ゆっくり落ちてピタッと閉まる。 それが絶賛されて売れ行きが伸びていると・・・。 私は、それを見て 自宅にあったプラスティックとブリキ製の 安物の茶筒が気になって 同じように蓋を乗せてみたら テレビで紹介されてた茶筒のように 蓋がゆっくり落ちて閉まった。 「この安物の茶筒と同じ???」 でね。 私は思いました。 世の中は平等に評価されない。 そんな品々を紹介…
2019/05/02 01:54