上達のコツは、「真似る」だけではダメ
「学ぶ」とは「真似る」から来ている。だから徹底的に上手い人の所作を真似るべきである。 という話を耳にしたことはあるだろう。 確かにその通りだ。全て自分で1から作り上げる必要はない。そんなことをしていたら人生なんてあっという間だ。 ただ、「真似る」ということに対して、あまり具体的に言及されていないように思われる。 私は「その到達までのプロセスを追うように自分で工夫して試行錯誤する」ことが上達のコツなのではないかと思っている。 特に、受験勉強なんかで起こりやすい。 いわゆる、「応用ができない子」なんていうのはここがミスっているのだ。 解法の丸暗記をしてしまう。勉強つまらんなーと思っている子。でもや…
2020/06/23 09:12