ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
noteを始めました。
NEZUMI|NEZUMI #note https://note.com/31110025/n/n49f19cb58960 まあしばらくは両方のブログで書くと思います。 履修登録面倒くさい。
2020/04/30 17:09
らあめん花月のテイクアウトを食べてみた。
この前ZOOMはスマホでもパソコンでもできるかという質問を頂きましたが、両方できます。 なぜかコメントで返信ができませんでした。 らあめん花月のテイクアウトを食べました。 蓋の上に作り方が書いてあります 蓋を開けると、麺が入ったスープと具材にわかれています これを盛り付けます 麺は伸びすぎ防止のため店のより少し太めでしたが、スープや具材は本家そのものでした。 お好みで壺ニラを付けてくれます。 美味しかったです ただ麺はスープに入ったまま来るので、家が遠い方は気をつけてください。 あと今週は課題で比較的忙しいのでやりませんが、暇になったらnoteをいじってみようかと思っています このブログは読者…
2020/04/24 10:15
ZOOMでゼミをやりました。
昨日ZOOMでゼミをやりました。 家で喋ってればいいんだから楽だと思っていたが、いざ教授の顔が映ると脇汗が止まらなくなった。 なんせ、ゼミの人たちはほぼ初対面なのである。 しかもその場で今興味のある分野の説明を一人づつ求められ、慌ててスマホで調べつつなんとか答えた。 しかも来週までにパワポでまとめて発表をするというなかなかの課題が出た。 どうせ暇だからいいのだが、久しぶりのこの緊張感、大学に行くのが嫌になってしまった。 今日はバックレたバイト先にちゃんぽんをテイクアウトしにいくという、命がけのチャレンジに行ってきます🤪 バレませんように…
2020/04/23 10:49
娯楽に飢えている。
昨日友達とオンライン呑み会をやった。 意外と楽しかった。 強いて言うなら、電波が少し悪かったので、そこが少し残念だったと言える。 またやろうということになった。 そして今、私は猛烈にゲーセンに行きたいが行けないので、ゲーセンの動画を見て、ゲーセンに行きたい欲を満たしている。 今までの行動を振り返ってみると、 朝起きる→ライン漫画→ゲームアプリ→You Tube→ネトフリ→ブログ巡回→インスタ巡回→ネットサーフィン→You Tubeとなっていた。 スマホ使用時間が大変な事になるわけだ。 という事で反省して今日はDSでバトルサブウェイをやろうと思います。 目指せ100連勝!
2020/04/21 10:25
ネトフリを使ってみて
他のサイトのようにしっかりした感想ではないが、感じたことを書きます。 ①見れないアニメも結構ある 見放題と聞いていたのでとても想像を膨らませていたのですが、思ったよりは見れる種類がありませんでした。少なくは無いです。ただコナンとか有名なやつも入ってなかったりするので、もし調べられるなら調べてから加入するのがいいでしょう。 ②画質は気にならない コースとして、800.1200.1800のコースがあるのだが、違いとして、 ●画質の違い ●同時に見れる媒体の数の違い があります。 私は一番安い800円コースを購入しましたが、画質で不満な部分は全くありません。 こだわりがなければ、一番安いコースで大丈…
2020/04/18 20:09
ネトフリに加入しました。
家でやることがないということで、アニメや映画が見放題のNETFLIXに加入しました。 なぜNETFLIXにしたのかというと、私は家の決まりでクレジットカードを作ることを禁止されていて、大抵の見放題サービスはカードがないと購入出来なく、NETFLIXはプリペイドカードで購入出来たからである。 ローソンで5千円分のプリペイドカードを買い、電子マネーで買おうとしたら、現金のみと言われた。 持ち合わせがあってよかった😅 明日は雨がひどく、なおさら家から出れないので、NETFLIXを楽しもうと思います。 一番最初って色々ありすぎて何から見ようかとても迷いますね笑 まあ時間はあるので、ゆっくり選びます。 …
2020/04/17 18:52
すみませんネタ切れです
学童のバイトが一回分減りました。 収入にも影響してきまして、そろそろ危機感を覚えています。 そして来週からズームというソフト?でゼミが始まるそうです。とても嫌だ。 他の授業はまだ履修期間ですらないのに、ゼミだけ先行してやるらしいです。 いくら暇でも、ゼミの人など会いたくない。 たとえパソコン越しでも。 というわけでネガティブになってます。 ただ来週友達とオンライン呑み会をするので、それは楽しみです。 ついに父親までが最近テレワークになって、二階では姉が、下では父が仕事をしていて、とても気が休まりません。 あとそろそろ時間割組まねば。 私の大学は一年間分をまとめて履修登録するので、なかなか面倒く…
2020/04/15 19:05
親とモメました
とてもみっともない話なので、書くかどうか迷いました。 結論から言うと、コストコのバイトを一回もやらないまま辞めました。 昨日、コストコのバイトが始まることを言ったら、母親は知っていたのですが、父親は知らなかったらしく、 「スーパーなんて感染するから辞めといたほうがいい。小遣いならやるから、お願いだから辞めてくれ」 と言われてしまい、少しモメた。もっと早く言えよ、と思ったのだが、私も伝えるのが遅かったのもあり、しぶしぶコストコに電話しました。 かなり気まずかったが、なんとかなった。 学童のバイトはしていいのに、スーパーはダメって何やねんと思った。 だが学童のバイトまで辞めさせられたら困るので、黙…
2020/04/13 11:35
年々足が縮んでいる。
今朝、親から年金を催促する手紙が来たと言われた。 だいぶ前に学生の間は払わないという事で書類を送ったはずなのだが、送れてなかったのだろうか。 ちなみにまた年金値上がりしたらしいですね。 値上がりとか聞くと、早く死んだほうがお得なんじゃないか、っていうとんでもない錯覚に陥ることがある笑 私は脳天気なので自殺など考えた事もないが、今回のコロナには流石にこたえている。 だからといって死のうとも思わないが さて、足のサイズですが、私は高3のときに27.5の靴を履いていたのですが、大学に入り、靴を買い替えたところ、27.0がちょうどよく、さらに最近靴を買い替えたら、26.5がジャストフィットしていた。 …
2020/04/11 09:04
バイトで埋まった。
先ほどコストコのオリエンテーションに行き、色々やって、バイトのシフトを決めてきました。 ご覧のように4/30まで殆どがコストコか学童のバイトで埋まってしまった。 コストコのバイトは朝から午後一時まで、学童は不規則なので、かぶらないようにした。 とりあえずお金は稼げるので、これでお酒でも買って飲み会しますかね。 昨日の晩酌の様子 美味しかったです。 それでは学童のバイトに行ってきます。 昨日との差が凄い。
2020/04/10 14:01
家にひたすら籠もる
昨日は19時までバイトでした。 まあ特に何もなかった。 慣れてきたといったところだろうか。 強いて言うなら児童を親に引き渡す時、スマートに出来なかった。 まあそれはやってるうちに慣れるだろう。 さあ今日は、何も予定がない。 このご時世だと、予定がある人の方が少ないか。 あとなんかしらんが、左の肺と左足が痛い。 3日前くらいから。 最初は寝違えてたのかと思ったが、ずっと治らないので心配になってきた。コロナではなさそうだが… なんか息を吸うとしこりが感じられる。 痛いというほどでもない。 足は膝が痛い。動かすと痛い。 今は内科でコロナを貰いかねないので、もう少し様子を見ます。 お酒は控えます…😭 …
2020/04/09 09:07
俺がお前らに何をしたっていうんだ
今日も、学童バイト。行ってきました。 ミーティングでは学校は休校だが、学童は継続という事で、最低限の収入は保証された。あと暇もなくなってよかった。 校庭で子供達を遊ばせていたのだが、ある児童が、 「アリいた!アリ!」 と叫ぶと、 子どもたちが一斉にアリに飛びかかり、踏みつけまくるのである。 そして、これ以上ない笑顔をみせる。 アリの巣に砂をかける、アリを踏みつける、投げる、高いところから落とす、水をかける、などとその残虐性は私も見ていてコメントに困った。 「先生!アリ踏んだよ!」 「お、おう、そうか…」 褒めることでもないし、かと言って私も子供の頃よくアリを虐めてたので、どっちサイドにつくこと…
2020/04/07 18:19
緊急事態宣言が出そう。
いよいよ明日に緊急事態宣言が出される見込みとニュースでやっていたが、私は緊急事態宣言について、 ●スーパー、コンビニ、薬局、病院等以外の施設は閉鎖する という風なイメージを持っていたが、どうやら飲食店なども閉めないところがあり、ウチの学童も明日のミーティングで決めるらしい。 コストコに至っては、スーパーなので閉店はしないだろうが、私はフードコートに配属される予定だったので、無くなるか、それとも他の部署に配属されるかであり、今度のオリエンテーションで決まる。 つまりアテにしていた収入がゼロになる可能性もあれば、2つとも継続する可能性もある。 正直両方なくなったらかなりの打撃だが、当たり前だがバイ…
2020/04/06 18:55
俺は何をやっているんだろう…
この前日高屋でお酒を呑んだ話をしましたが、レモンサワー4杯、餃子一人前、イワシフライで2000円ほどかかったので、スーパーで安く済ませようと思い、色々買ってきました。 スーパーでお酒を買った時に、レジで 「申し訳ございませんが年齢確認できるものをお見せ頂いてよろしいでしょうか?」 と言われたので、ドヤ顔で免許証をだしたら、 「大変失礼しました!」 と言われた。そこまで言わなくてもいいのに。 分量がよくわからなく、適当に買ってきました。これで2749円。 外で呑む事を考えたら、3回分くらいは呑めそうなので、だいぶお得なのでは。多分。 しかし、買った後に、「俺は何をやっているんだろう…」という空し…
2020/04/05 14:07
大学がさらに延期になりました。
大学は4/22まで延期だったのですが、さらに5/7まで延期になりました。 てことで春休みがまた二週間ほど伸びた。 もう少しでコストコの短期バイトも始まるので、4/7以降は暇にはならないと思うが、延期はあまり良いことではない。 6月末にTOEICを受けようと思っていたが、それも開催されるかどうか怪しい。 そもそも5/7で本当に大学が始まるのか。 初期の頃は春休み伸びたーラッキーくらいにしか思っていなかったが、次第に状況は深刻になり、ちっとも嬉しくなくなった。 正直家にいてはやることが無いので、スマホオンリーになってしまう。 読書、筋トレ、TOEICの勉強、一人呑み、ドラムの練習など、色々やろうと…
2020/04/04 16:09
ドン!ジャンケンゲーム
今日は天気が良かったので2時間ほど児童を校庭で遊ばせていたが、怪我をしないか監督していたら、 「先生、ドン!ジャンケンゲームやろうよ!」 と誘ってくれたので、その気遣いに涙を流しつつ、一緒に遊ばせてもらった。 ドンジャンケンゲームというのは、タイヤが半分埋まった状態のものが5個あり、そこの両端から、チームでスタートし、ぶつかったら、 「ドーン!」 と両手を相手と合わせて、ジャンケンして、負けたら下がり、勝ったら先に進み、どちらかのチームが向こう岸まで行ったら勝ちというゲームである。 私はジャンケンが弱く、あまり盛り上がらなかったので、一回だけやって抜けさせてもらった。 純粋に誘ってくれたことが…
2020/04/03 15:31
やっぱ日高屋でしょ
今日も学童のバイトに行ってきましたが、大まかなルールは分かったのですが、私は人を叱ることが下手くそということがわかった。 今日も黙ってお昼を食べていたのだが、途中からハエが入ってきてしまい、大騒ぎになった。 食事中はコロナを鑑みて喋ってはいけなかったので、 「大丈夫だから、黙って食べなさい」 と言ったら、 「全然大丈夫じゃないよ!」 と児童に言われてしまった。 そこで何も言い返せなかった。 あとからベテラン先生が来て、ハエを叩くにはみんなのご飯が終わってなければ駄目だとしっかり説得して、その場は終わった。 つまり、子供を叱るなら、しっかり理由をつけて叱らないと、子供はついてきてくれない。 そこ…
2020/04/02 16:28
学童のバイトに行ってきました。
学童のバイトに行ってきました。 久しぶりのバイトということもあり、疲れました。今布団でゴロゴロしてます。 今の時期はコロナウイルスの影響で、お金を払う、夜遅くまでいる子供達しか預かれないそうで、比較的少ない人数らしい。 それでも20人以上はいたが その子達の名前を覚えなきゃいけないので大変である。 あとは敬語を使わせなきゃいけない。 などなど色々あった。 おもちゃを貸し出したり、一緒にご飯を食べたり(コロナにより距離を置いて、黙っての食事だったが)それなりに疲れたが、ただ飲食をやっていた時のような、「金のために働く」という感じはあまりしなかった。 明日もあるので、飯食ったらさっさと寝ます。 バ…
2020/04/01 18:36
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、https://kojinjouhoukowai.hatenablog.jp/さんをフォローしませんか?