併せて投稿します。第8世代ノートパソコン
最近買い替えた、SONYVAIO-S11第8世代ノートパソコンの事です。第8世代というのは、intelCOREi*8thGENとロゴに書いてあるパソコンを言います。何が違うかというと、第7世代までは、コア(CPU)が、2個で、スレッド(同時に処理できる)が、4でした。これが、第8世代になると、コアが4つ、スレッドが8になります。単純に、能力がほぼ倍になっているといわれています。私の場合実感では、極端な変化を感じないのですが、エクセルに関しては、今までとあまり速さの変化を感じない。ロボットシュミレータは立ち上がりが早く快適になった。VMWEAR(仮想PC)は、起動が早くなり、これも快適になった。その他、、、、極端な快適を感じないものの、サクサク感はあるような気がします。ただ、CPUが早すぎて外部記憶装置など、キャ...併せて投稿します。第8世代ノートパソコン
2018/11/06 05:22