chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
haradaのポケモンブログ https://www.haradapokemon.com

歴代のポケモンのソフトを同時にプレイし、ソフト毎にクリア状況や難易度を比較する検証企画を行っています。

はらだちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/03

arrow_drop_down
  • 【ピカチュウ】第9回【VSナツメ】レベル50を使うジムリーダーに挑む!

    こんにちは、haradaです。 今日は第9回のピカチュウのプレイ日記を書きます。 前回はサファリゾーンでポケモンを捕まえてからサンダーを捕まえました。 www.haradapokemon.com ストーリー カメックス進化 VSライバル(シルフカンパニー) VSムサシ・コジロウ(シルフカンパニー) VSサカキ(シルフカンパニー) VSナツメ 手に入れたポケモン まとめ ストーリー カメックス進化 無人発電所から再開するとすぐにヤマブキシティに向かい、シルフカンパニーでロケット団を次々と倒していきました。 途中でカメールがLV36になり、カメックスに進化しました。 これで旅パのポケモンも全員が進…

  • 【赤】第9回【フリーザー捕獲】今回もポケモン大量ゲット!

    こんにちは、haradaです。 今日は第9回の赤のプレイ日記を書きます。 前回はサファリゾーンをやり、サンダーを捕まえました。 www.haradapokemon.com ストーリー フリーザー捕獲 ポケモン屋敷 手に入れたポケモン まとめ ストーリー フリーザー捕獲 無人発電所から再開し、次のジムがあるグレンタウンを目指してセキチクシティからなみのりで進んでいきました。 途中の双子島には伝説のポケモンであるフリーザーがいるので、バトルしました。 ラプラスがうたうを覚えていて眠らせることであっさりと捕まえまられました。 ポケモン屋敷 7つ目のジムがあるグレンタウンに到着しました。 しかしジムに…

  • 歴代ポケモンを12時間ずつプレイした場合のクリア状況と難易度の比較【ポケモン難易度検証】第8回 まとめ

    こんにちは、haradaです。 初代からピカブイまでの全ソフトを12時間ずつプレイしたので、今回はソフトごとのクリア状況と難易度についてまとめていきます。 企画内容 まとめの回の内容 各ソフトのクリア状況 カントー地方 ジョウト地方 ホウエン地方 シンオウ地方 イッシュ地方 カロス地方 アローラ地方 各種ランキング 図鑑 クリア状況 難易度 企画内容 「初代からピカブイまでの全ソフトを同時に同じ縛り条件でプレイした場合、クリア状況と難易度にどれくらい差が出るのか」 という企画で各ゲームのプレイ日記を毎日更新しています。1回あたりのプレイ時間は90分です。 主な縛り条件は野生ポケモンを倒さない、…

  • 歴代ポケモンの3つ目のジム(試練)の紹介&難易度ランキング!【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 4月から「歴代ポケモンのソフトを同時に同じ縛り条件でプレイした場合、クリア状況や難易度にどれくらい差が出るのか」という企画で各ゲームのプレイ日記を毎日更新しています。 主な条件は野生ポケモンを倒さない、道具持たせられない、技マシン使わないです。 具体的な内容は次の記事に書いてあるので是非見てください。 www.haradapokemon.com この企画で全てのソフトで3つ目のジムをクリアしたので、今回は3つ目のジムについて紹介しようと思います。 各ソフトで地方ごとに ジムリーダーのポケモン 挑戦時の手持ちのポケモン 挑戦時のプレイ時間(90分刻み) を書き、そ…

  • 【Let's go!ピカチュウ】第8回【育成】次のジムに向けて準備万端!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のLet's go!ピカチュウのプレイ日記を書きます。 前回はカビゴンを捕まえました。 www.haradapokemon.com ストーリー ポケモンレベル上げ ヒジュツ・ミズワタリ、オシダシ習得 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ポケモンレベル上げ 14番道路から再開し、14,15番道路のトレーナーを倒してレベル上げしました。 また、16~18番道路のトレーナーも倒し、パーティーのポケモンが全員LV40以上になりました。 ここまで育てておけば次のジムも大丈夫だと思います。 17番道路はswitchになってサイクリングロードからポケモンロード…

  • 【ウルトラサン】第8回【寄り道】図鑑100匹まであともう少し!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のウルトラサンのプレイ日記を書きます。 前回はカキの試練をクリアしました。 www.haradapokemon.com ストーリー メレメレ島寄り道 ヤトウモリ捕獲 手に入れたポケモン まとめ ストーリー メレメレ島寄り道 ヴェラ火山公園から再開し、カキの試練をクリアしたことでリザードンが使えるようになったので一度メレメレ島に戻り、以前はできなかったイベントをこなしたり、いけなかったエリアに行きました。 USUMはサブイベントもかなり多いので、全部回収するのは大変ですがなるべく回収しようと思います。 ヤトウモリ捕獲 メレメレ島の寄り道も終え、ストーリ…

  • 【ムーン】第8回【マオの試練】ヤトウモリはラランテスの攻撃を1/4に抑えられます

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のムーンのプレイ日記を書きます。 前回はマオの試練の準備をしていました。 www.haradapokemon.com ストーリー マオの試練 ライチの大試練へ 手に入れたポケモン まとめ ストーリー マオの試練 5番道路から再開し、すぐにシェードジャングルに行きマオの試練に挑戦しました。 マオの試練の内容はぬしポケモンを呼び出す料理の材料を取ってくるというものです。 この試練は草タイプの試練で、野生ポケモンと戦いながら材料を集め、全部集めるとぬしポケモンのラランテスとバトルになります。 相手ラランテス LV24(素早さ↑↑) ケララッパ LV22 自…

  • 【オメガルビー】第8回【VSセンリ】ORASのジムリーダー弱くね?

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のオメガルビーのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを4つゲットしました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSセンリ ライボルト進化 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSセンリ トウカシティから再開し、始めるとすぐに5人目のジムリーダーセンリと戦います。 センリは主人公の父親であり、ノーマルタイプの使い手です。 相手ケッキング LV28 ヤルキモノ LV28 ケッキング LV30 自分ハリテヤマ LV26 ラクライ LV23 ココドラ LV24 キルリア LV24 オオスバメ LV26 ヌマクロー LV27 攻略…

  • 【X】第8回【VSコルニ】ついにメガシンカが使用可能に!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のXのプレイ日記を書きます。 前回はシャラシティに到着したところで終わりました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSコルニ メガシンカ継承 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSコルニ シャラシティから再開し、ジムに挑戦するまでのイベントはこなしたのでジムに挑戦しました。 3人目のジムリーダーはコルニで、格闘タイプの使い手です。 相手コジョフー LV29 ゴーリキー LV28 ルチャブル LV32 自分キルリア LV27 フシギソウ LV27 チゴラス LV27 ヒノヤコマ LV28 ゲコガシラ LV29 攻略のコツ:…

  • 【ブラック2】第8回【ウルガモス捕獲】レベル35のウルガモスをゲットしました!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のブラック2のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを5個手に入れました。 www.haradapokemon.com ストーリー ウルガモス捕獲 ワルビル進化 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ウルガモス捕獲 古代の城から再開し、始めるとすぐにウルガモスとバトルしました。 通常ではLV59でメラルバから進化しますが、BW2ではLV35で出現します。 ここに来るまででかなり手持ちが弱っていましたが、なんとか捕まえられました。 ワルビル進化 ウルガモスを捕まえた後はストーリーに戻り、次のジムがあるフキヨセシティに向かって冒険を進めました。 6番…

  • 【ブラック】第8回【VSフウロ】ポケモンが進化してパーティーが強くなりました!

    こんにちは、 haradaです。今日は第8回のブラックのプレイ日記を書きます。 前回は電気石の洞穴を抜けてフキヨセシティに到着しました。 www.haradapokemon.com ストーリー ドリュウズ・ケンホロウ進化 VSフウロ VSチェレン(ネジ山) ダイケンキ進化 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ドリュウズ・ケンホロウ進化 フキヨセシティから再開し、ジムリーダーがいるタワーオブヘブンに登っていきました。 その途中でモグリューがLV31に上がり、ドリュウズに進化しました。 また、ハトーボーもLV32に上がり、ケンホロウに進化しました。 進化して一気に火力も上がったので頼もしくなり…

  • 【ハートゴールド】第8回【VSミカン】ハガネールが強すぎる...

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のハートゴールドのプレイ日記を書きます。 前回はなみのりで行ける場所に行って寄り道をしていました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSミカン クロバット進化 赤いギャラドス捕獲 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSミカン 47番道路から再開し、サファリゾーンに着きました。 サファリゲームはやらずにアサギシティに戻り、ジムに挑戦しました。 6人目のジムリーダーはミカンで、鋼タイプの使い手です。 相手コイル LV30 コイル LV30 ハガネール LV35 自分デンリュウ LV30 エーフィ LV11 ゴルバット LV2…

  • 【プラチナ】第8回【ストーリー攻略】モウカザルとムクバードが進化しました!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のプラチナのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを5個手に入れました。 www.haradapokemon.com ストーリー ゴウカザル進化 ムクホーク進化 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ゴウカザル進化 ノモセシティから再開し、サファリゾーンでポケモンを捕まえてから、212番道路でポケモンを育てていました。 するとモウカザルがLV36に上がり、ゴウカザルに進化しました。 高い素早さから高火力の技を出せるのが強いですよね。 ムクホーク進化 また、ムクバードもLV34に上がり、ムクホークに進化しました。 進化するとインファイトという格闘タ…

  • 【ダイヤモンド】第8回【ストーリー攻略】たくさんポケモンが進化しました!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のダイヤモンドのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを4つ手に入れました。 www.haradapokemon.com ストーリー ゴウカザル進化 トリトドン進化 ムクホーク進化 手に入れたポケモン まとめ ストーリー ゴウカザル進化 212番道路から再開し、次のジムに向けてポケモンを育てていきました。 モウカザルがLV36に上がり、ゴウカザルに進化しました。 素早さがかなり高いので色々と活躍できそうです。 トリトドン進化 212番道路の次は210番道路に行き、シロナの家があるというカンナギタウンを目指しました。 そこでカラナクシがLV30に上が…

  • 【エメラルド】第8回【VSナギ】意外に強いチルタリス

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のエメラルドのプレイ日記を書きます。 前回はなみのりで行けなかったエリアを散策しました。 www.haradapokemon.com ストーリー サーナイト進化 VSイズミ(天気研究所) VSハルカ(119番道路) VSナギ 手に入れたポケモン まとめ ストーリー サーナイト進化 キンセツシティから再開し、次のジムのがあるヒマワキシティに向かって冒険を進めました。 途中の119番道路でキルリアがLV30に上がり、サーナイトに進化しました。 特攻がかなり上がったので一気に火力が出るようになりました。 VSイズミ(天気研究所) 119番道路にある天気研究…

  • 【リーフグリーン】第8回【サンダー捕獲】サファリのハクリューにかなり苦戦した...

    こんにちは、haradaです。今日は第8回のリーフグリーンのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを6個ゲットしました。 www.haradapokemon.com ストーリー サファリゾーン サンダー捕獲 手に入れたポケモン まとめ ストーリー サファリゾーン セキチクシティから再開し、サファリゾーンに行きました。 なみのりとかいりきの秘伝マシンを手に入れるのが目的ですが、何度も挑戦してサファリのポケモンを全種類捕まえました。 サンダー捕獲 サファリゾーンの後はなみのりを使って無人発電所に行き、伝説の鳥ポケモンのサンダーを捕まえました。 弱らせてからボールを投げることで普通に捕まえられまし…

  • 【サファイア】第8回【VSナギ】ミナモシティに到着!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のサファイアのプレイ日記を書きます。 前回はなみのりでの寄り道を終え、ヒマワキシティに到着したところで終わりました。 www.haradapokemon.com ストーリー サーナイト進化 VSナギ VSハルカ(ミナモシティ) 手に入れたポケモン まとめ ストーリー サーナイト進化 ヒマワキシティから再開し、デボンスコープでカクレオンのイベントをこなしていると、キルリアがLV30に上がり、サーナイトに進化しました。 サーナイトになって一気に強くなった感じがします。 VSナギ そして6人目のジムリーダーナギに挑戦します。 ナギは飛行タイプの使い手です。…

  • 【クリスタル】第8回【VSヤナギ】ストーリーもついに終盤に!

    こんいちは、haradaです。 今日は第8回のクリスタルのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを6個手に入れました。 www.haradapokemon.com ストーリー 赤いギャラドス捕獲 レアコイル進化 VSヤナギ ラジオ塔 手に入れたポケモン まとめ ストーリー 赤いギャラドス捕獲 怒りの湖から再開し、色違いのギャラドスとバトルします。 赤いギャラドスを捕まえてパーティーに加えました。 これでクリスタルで予定している旅パが全部揃いました。 レアコイル進化 赤いギャラドスとバトルするとチョウジタウンのロケット団アジトに行くことができます。 ロケット団を次々と倒しているとコイルがLV3…

  • 【銀】第8回【VSヤナギ】赤いギャラドスを捕獲しました!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回の銀のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを6個手に入れました。 www.haradapokemon.com ストーリー 赤いギャラドス捕獲 デンリュウ進化 VSヤナギ VSライバル(地下通路) 手に入れたポケモン まとめ ストーリー 赤いギャラドス捕獲 怒りの湖から再開し、赤いギャラドスとバトルしました。 このギャラドスを捕まえてパーティーに加え、銀で予定していたパーティーが全て揃いました。 第2世代では水タイプとして活躍できるかわかりませんが、能力値の高さを生かして活躍させてあげたいです。 デンリュウ進化 赤いギャラドスを捕まえるとチョウジタ…

  • 【ピカチュウ】第8回【サンダー捕獲】サファリゾーンで寄り道しました!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回のピカチュウのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを5個ゲットしました。 www.haradapokemon.com ストーリー サファリゾーン サンダー捕獲 手に入れたポケモン まとめ ストーリー サファリゾーン セキチクシティから再開し、サファリゾーンに行きました。 なみのりとかいりきの秘伝マシンを手に入れるのが本来の目的ですが、せっかくなのでサファリゾーンに出現するポケモンを全種類捕まえました。 サンダー捕獲 なみのりが使えるようになったので、無人発電所に行って伝説のポケモンであるサンダーを捕まえました。 サンダーはボールを投げてもなかなか…

  • 【赤】第8回【サンダー捕獲】サファリゾーンで大量ゲット!

    こんにちは、haradaです。 今日は第8回の赤のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを6個ゲットしました。 www.haradapokemon.com ストーリー サファリゾーン サンダー捕獲 手に入れたポケモン まとめ ストーリー サファリゾーン セキチクシティから再開し、サファリゾーンに行きました。 ストーリーでの目的はなみのりとかいりきの秘伝マシンをゲットすることですが、この企画では野生ポケモンも全種類捕まえるのでサファリゾーンに出現するポケモンを捕まえていきました。 一番苦戦したのはラッキーで、ボールを投げても入ってくれません。 石を投げて捕まえやすくしてからボールを投げることで…

  • 歴代ポケモンを10.5時間ずつプレイした場合のクリア状況と難易度の比較【ポケモン難易度検証】第7回 まとめ

    こんにちは、haradaです。 初代からピカブイまでの全ソフトを10.5時間プレイしたので、今回はソフトごとのクリア状況と難易度についてまとめていきます。 企画内容 まとめの回の内容 各ソフトのクリア状況 カントー地方 ジョウト地方 ホウエン地方 シンオウ地方 イッシュ地方 カロス地方 アローラ地方 各種ランキング 図鑑 クリア状況 難易度 企画内容 「初代からピカブイまでの全ソフトを同時に同じ縛り条件でプレイした場合、クリア状況と難易度にどれくらい差が出るのか」という企画で各ゲームのプレイ日記を毎日更新しています。1回あたりのプレイ時間は90分です。 主な条件は野生ポケモンを倒さない、道具持…

  • 【Let's go!ピカチュウ】第7回【カビゴン捕獲】パーティーが揃いました!【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のLet's go!ピカチュウのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを4個ゲットしました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSムサシ・コジロウ(ポケモンタワー) カビゴン捕獲 リザードン進化 手に入れたポケモン ストーリー VSムサシ・コジロウ(ポケモンタワー) ポケモンタワーから再開し、最上階に上るとムサシとコジロウがやってきたので、バトルすることになります。ダブルバトルです。 相手アーボック LV34 マタドガス LV34 自分ギャラドス LV31 ピカチュウ LV35 ダグトリオ LV33 フシギバナ LV34 リ…

  • 【ウルトラサン】第7回【カキの試練】相手の攻撃を受けきれるか!?【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のウルトラサンのプレイ日記を書きます。 前回はスイレンの試練をクリアしました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSダルス(オハナ牧場) ドロバンコ捕獲 イーブイ孵化 ロイヤルアベニュー カキの試練 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSダルス(オハナ牧場) せせらぎの丘から再開し、道を塞いでいたウソッキーを追い払うと、突然ウルトラ調査隊がやってきてバトルすることになります。 相手べベノム LV20 自分コイル LV20 マーイーカ LV20 ルチャブル LV20 オシャマリ LV22 攻略のコツ:なし難易度:D 余裕で…

  • 【ムーン】第7回【ストーリー攻略】メレメレ島の寄り道【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のムーンのプレイ日記を書きます。 前回はカキの試練をクリアしました。 www.haradapokemon.com ストーリー メレメレ島寄り道 マオの試練へ 手に入れたポケモン まとめ ストーリー メレメレ島寄り道 ヴェラ火山公園から再開し、前回でリザードンが使えるようになったので、アズール湾やメレメレ海などメレメレ島で行けなかったエリアを行き、アイテムなどを回収しました。 マオの試練へ 寄り道を終え、ストーリーを再開すると、次の試練はシェードジャングルなので8番道路に行き、ポケモンを育てました。 シェードジャングルに入る手前で第7回のムーンはここで…

  • 【オメガルビー】第7回【VSアスナ】GBAよりも余裕で勝てました!【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のオメガルビーのプレイ日記を書きます。 前回はハジツゲタウン周辺を冒険しました。 www.haradapokemon.com ストーリー えんとつ山(VSホムラ、VSマツブサ) VSアスナ ハリテヤマ進化 手に入れたポケモン まとめ ストーリー えんとつ山(VSホムラ、VSマツブサ) えんとつ山から再開し、マグマ団を止めるためにマグマ団と戦います。 下っ端を1人倒すと次はホムラとバトルします。 相手ドガース LV24 ドンメル LV24 自分キルリア LV22 ラクライ LV22 ココドラ LV22 マクノシタ LV22 オオスバメ LV23 ヌマク…

  • 【X】第7回【ストーリー攻略】やっと3個目のジムの街に着きました!【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のXのプレイ日記を書きます。 前回はセキタイタウンのあたりまで進みました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSセレナ(マスタータワー) 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSセレナ(マスタータワー) 11番道路から再開し、野生ポケモンを捕まえてから映し身の洞窟に入り、洞窟を抜けてシャラシティに着きました。 シャラシティにあるマスタータワーにはメガシンカの謎が隠されているということで、セレナたちと一緒にメガシンカおやじから話を聞きました。 メガシンカにはメガリングが必要であり、メガリングを持つにはどちらがふさわしいかセレ…

  • 【ブラック2】第7回【VSヤーコン】レベル的にきつくてもまだ勝てます【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のブラック2のプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを4つゲットしました。 www.haradapokemon.com ストーリー VSロット VSヤーコン PWT 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VSロット ホドモエシティから再開し、街を散策していると元プラズマ団の家があります。 彼らは現在悪さをしていませんが、そこにいる七賢人の一人であるロットに実力試しということでバトルを挑まれます。 相手ハーデリア LV27 ココロモリ LV27 自分ダルマッカ LV25 クロバット LV25 ルカリオ LV25 メグロコ LV26 モココ LV26…

  • 【ブラック】第7回【ストーリー攻略】電気石の洞穴【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のブラックのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを5個手に入れました。 www.haradapokemon.com ストーリー VS N(電気石の洞穴) 手に入れたポケモン まとめ ストーリー VS N(電気石の洞穴) 6番道路から再開し、次のジムのフキヨセシティに向かって冒険を進めていました。 途中には電気石の洞穴があり、中に入るとプラズマ団が主人公に興味があるということを言ってきます。 そして洞窟の出口付近にはNがいて、バトルすることになります。 相手ガントル LV28 バチュル LV28 テッシード LV28 ギアル LV28 自分フタチマ…

  • 【ハートゴールド】第7回【ラプラス捕獲】新エリアで野生ポケモンを捕まえました!【ポケモン難易度検証】

    こんにちは、haradaです。 今日は第7回のハートゴールドのプレイ日記を書きます。 前回はジムバッジを5個ゲットし、イーブイのなつき度を上げていました。 www.haradapokemon.com ストーリー エーフィ進化 デンリュウ進化 ラプラス捕獲 サファリゾーンにつながる新エリア 手に入れたポケモン まとめ ストーリー エーフィ進化 前回からコガネシティのマッサージでイーブイのなつき度を上げ、エーフィに進化させました。 進化した時点ではレベル11ですが、ジムバッジを6個手に入れてから本格的に育てようと思います。 デンリュウ進化 そらをとぶとなみのりが使えるようになったので、今回は今まで…

  • オニゴーリの回避率上昇に関する考察【計算】

    こんにちは、haradaです。 今回はオニゴーリの回避率上昇に関することを書こうと思います。 確率を用いた計算もあるので計算が苦手な人は難しく感じるかもしれませんが、なるべくわかりやすくしようと思います。 オニゴーリが好きな人も嫌いな人も是非読んでください。 前置き オニゴーリとは 確率の求め方 nターン後に回避率が1段階以上上昇する確率 nターン後に攻撃が当たる確率 計算結果のグラフ nターン後に回避率が1段階以上上昇する確率 nターン後に攻撃が当たる確率 最後に 前置き オニゴーリは7世代では害悪を代表するポケモンとして有名です。 それは特性ムラっけによる素早さや回避率の上昇、絶対零度によ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はらだちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はらだちゃんさん
ブログタイトル
haradaのポケモンブログ
フォロー
haradaのポケモンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用