ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
400m×3(〜3:20/km、r=200m 〜6:00/km)
1回目の序盤、ペースを確認すると3:15/km。少し速いと思ったので力を抜き気味にし、中盤ぐらいでもう一度ペースを確認してみると3:19/km。ギリギリだけど序盤の貯金があるしと思ってそのままを維持。走り終わってタイムを確認するとギリギリアウト。 やっぱ守りに入ったらあかんな…
2020/11/30 18:16
ビルドアップ 11000m
ラスト1キロ、途中で胃液が逆流してきたのと、左の脹脛が攣りかけたのとで合計2回、時計を止めて立ち止まってしまいました。 ストレッチをしたりなど、実質休憩したようなものなので、正確なタイムではありません。
2020/11/25 18:26
400m×3(〜3:20/km、r=200m 〜6:00/km)ズームフライフライニット
ラストに余力を残そうと思って力を抜きすぎてしまい、2回目で設定オーバー。 余力を残して挑んだラストも設定ギリギリという結果。 短い距離を繰り返す練習は、今のところこの辺りがギリギリのラインのように思いました。
2020/11/23 18:11
ビルドアップ 11000m(ズームフライフライニット)
ラストの1キロ、ペースを上げたつもりは無いのですが、追い風効果とラスト効果で上がってしまったようです。 おかげで限界を超えてしまったらしく、ダウンジョグのときにふくらはぎが攣りまくってしまいました。
2020/11/18 18:37
400m×3(〜3:20/km、r=400m 〜6:00/km)ズームフライ
流し3本やっただけ、みたいなメニューになってしまいましたが、これでも「何とか達成できた」といった具合でした(´・ω・`) リカバリーは400mではなくて、200mの予定でした。 ガーミンの設定を間違えてしまいました。 次回はリカバリー200mでチャレンジです。
2020/11/16 18:03
ビルドアップ (NB HANZO R V2)
今日は11000mの予定だったのですが、後半で足がつってしまったため、途中やめです。
2020/11/12 20:02
400m×5(〜3:20/km、r=200m 〜6:00/km)ズームフライ
インターバルは今回も達成ならず。 ビルドアップの方は少しづつではありますが、やった分だけ実力がついていっていることが数字を見ても実感できますが、インターバルの方はやればやるだけダメになっていっています… 一つの原因として、アップジョグの最中「どうせ今日もダメなんだろうな…」というマイナスのマインドになってしまい、そのままインターバルに挑んでしまっていることが考えられます。 要するに「苦手意識」というやつです。 未達成の経験を積みすぎたことがこのマイナスのマインドを呼び寄せていると思うので、次回以降のインターバルは、マインドの改善をしていくことを目的とした内容にしていこうかと思います。
2020/11/08 16:20
ビルドアップ 10000m(ズームフライフライニット)
目標は、ラスト1000mを3:45/km以内。 無事達成。
2020/11/04 18:01
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、zeduoさんをフォローしませんか?