3月検針分の光熱費電気代 3,763円(先月4,111円)プロパンガス代 6,012円(先月6,694円)水道代 6,942円(先月0円)灯油代 5,424円(先月8,189円)でした。暖かさを感じる日が多くなり、安心していたら、また寒さが...
2025年3月
3月検針分の光熱費電気代 3,763円(先月4,111円)プロパンガス代 6,012円(先月6,694円)水道代 6,942円(先月0円)灯油代 5,424円(先月8,189円)でした。暖かさを感じる日が多くなり、安心していたら、また寒さが...
3月心なしか、筋トレがきつくなってきた感があります。60日目 2025/3/1 9:00背筋 180回61日目 2025/3/2 10:00拳立 30回62日目 2025/3/3 9:00AYA式スクワット 30秒30回63日目 2025/...
賃貸契約更新時期が迫ってきたので、不動産屋さんから更新案内書類が届いたのが今月初旬。その中に、家賃値上げの知らせが入っていた。値上げ要求額は1,000円。その知らせを見てからというもの、しばらくの間いら立ちが止まりませんでした。そのときの話...
賃貸アパートの契約更新日が迫ってきたので、不動産屋さんから契約更新の案内書が届きました。その中に「家賃改定のお知らせ」が入っていた。世間では、大家さんからの家賃値上げ攻勢が顕著になっている状況をネットで見聞きしていたので、とうとううちにも来...
2025年3月
「ブログリーダー」を活用して、ミガルさんをフォローしませんか?
3月検針分の光熱費電気代 3,763円(先月4,111円)プロパンガス代 6,012円(先月6,694円)水道代 6,942円(先月0円)灯油代 5,424円(先月8,189円)でした。暖かさを感じる日が多くなり、安心していたら、また寒さが...
3月心なしか、筋トレがきつくなってきた感があります。60日目 2025/3/1 9:00背筋 180回61日目 2025/3/2 10:00拳立 30回62日目 2025/3/3 9:00AYA式スクワット 30秒30回63日目 2025/...
賃貸契約更新時期が迫ってきたので、不動産屋さんから更新案内書類が届いたのが今月初旬。その中に、家賃値上げの知らせが入っていた。値上げ要求額は1,000円。その知らせを見てからというもの、しばらくの間いら立ちが止まりませんでした。そのときの話...
賃貸アパートの契約更新日が迫ってきたので、不動産屋さんから契約更新の案内書が届きました。その中に「家賃改定のお知らせ」が入っていた。世間では、大家さんからの家賃値上げ攻勢が顕著になっている状況をネットで見聞きしていたので、とうとううちにも来...
2月検針分の光熱費電気代 4,111円(先月3,796円)プロパンガス代 6,694円(先月6,714円)水道代 0円(先月7,509円)灯油代 8,189円(先月10,924円)でした。暖かくなってきました。以上、2月検針分の光熱費でした...
2月今月もサボらず行いました。32日目 2025/2/1 9:00AYA式スクワット 30秒30回33日目 2025/2/2 9:00セルフケア体操 4種30回ずつ34日目 2025/2/3 11:00腹筋 30回35日目 2025/2/4...
掃除のとき、以前はホウキとモップを多用していたのですが。最近、マキタの充電式ハンディークリーナー(サイクロンアタッチメント装備)ばかり使うようになりました。充電式なので、サッと取り出せ、仕舞え、簡単にゴミ捨て出来るのが良い。反面、サイクロン...
約2年前(2023年3月15日)に米をポリタンクに入れて今まで保存していました。酸化防止のため、ポリタンクの中には使い捨てカイロを2個入れておきました。それを本日開封。見た感じは無事。が、割れた米は茶色になっていました。食べても問題無い感じ...
1月検針分の光熱費電気代 3,796円(先月3,968円)プロパンガス代 6,714円(先月5,240円)水道代 7,509円(先月0円)灯油代 10,924円(先月6,738円)でした。灯油代が高かった。1万円超えは初めてかも。本格的な寒...
1月滞りなく行いました。1日目 2025/1/1 11:00拳立 30回2日目 2025/1/2 12:00AYA式スクワット 30秒30回3日目 2025/1/3 12:00セルフケア体操 4種30回ずつ4日目 2025/1/4 10:0...
今年の目標は節約して10万円を貯金しようと思います。2025年12月31日までに10万円。桁は間違っていません。1万円札×10枚の10万円で間違いない。なんでそんなに目標設定が低いかと言うと、私、貯金できない体質なんです。あったら全部使って...
2011年に東京都から神奈川県へ引っ越しました。時は経ち、現在、伊豆半島への移住を考えています。伊豆半島の山奥の別荘地に格安物件が売りに出されています。それを買い、そこで暮らしたい。それを阻むのが仕事問題。あと数年で60才になる自分に出来る...
去年、妻のがんが見つかりました。現在、痛々しい姿でガンサバイバーとして生活しています。それが日常となり、その姿を見ていても、当初のような精神的きつさはあまり感じません。そんな折、昨日、妻がガンと診断されてからこれまでの経緯を思い出しながらブ...
妻から「私の乳がんの事ブログに書いて」と頼まれたので思い出して書いてみます。乳がん見つかる去年、妻の乳がんが見つかりました。胸が痛いという事で急遽近くのクリニックに診てもらったら「乳がん」と診断されました。「100%確実」とはその場では断言...
25年の時を経て25年前にバイクを降りてからも、バイク関連の物をずっと所有し続けていました。それも、持たない暮らしを目指すようになったのをきっかけに全て処分する事に。「もう二度とバイクに乗る事は無い」心底からそう思えたので全部捨てたのが15...
12月すっかり筋トレの事を忘れてしまい、一日だけ穴を開けてしまいました。今年も残りわずかというところで、ほんと残念。という訳で、来年は一日たりとも忘れずに実践しよう!という抱負が心底から出てきた次第です。336日目 2024/12/1 10...
12月検針分の光熱費電気代 3,968円(先月3,876円)プロパンガス代 5,240円(先月4,487円)水道代 0円(前回7,943円)灯油代 6,738円(先月4,804円)でした。灯油代が予想より低かった。高額になるのは来月以降でし...
11月回数を減らしてさぼり気味ながら、今月も休むことなくやり終えました。306日目 2024/11/1 7:00拳立 20回307日目 2024/11/2 6:00拳立 30回308日目 2024/11/3 9:00セルフケア体操 4種30...
11月検針分の光熱費 電気代 3,876円(先月5,348円) プロパンガス代 4,487円(先月3,075円) 水道代 7,943円(前回0円) 灯油代 4,804円 でした。 先週の18日からストーブを使いだしました。 以上、11月検針
10月 先月から今月の中旬にかけて外泊が多く、その間は拳立10回だけで済ませていました。 その癖が抜けきれず、いまだ少ない回数でダラダラしております。 そんな状態から早いところ抜けださねば!と思うがなかなか抜け出せない今日この頃です。 27
過去、「自分は何のために生きているのか? これからも生きていかなくちゃいけないのか?」と考えさせられる事があった。 そんな疑問は、たいてい辛い時期に出た。 人間関係、経済的、体調などの悪化、やりたい事が無かったり、夢破れて絶望した瞬間とかに
3月 今月も滞りなく実践出来ました。 61日目 2024/3/1 9:00 セルフケア体操 30回ずつ × 2 62日目 2024/3/2 11:00 腹筋 60回 セルフケア体操 30回ずつ × 2 63日目 2024/3/3 23:00
3月検針分の光熱費 電気代 4,138円(先月4,171円) プロパンガス代 3,795円(先月3,782円) 水道代 5,740円(先々月5,475円) 灯油代 2,368円(先月7,762円) でした。 やっと暖かくなってきました。 も
2月 今月も滞りなく実践出来ました。 大してキツイ筋トレをやっているわけじゃありませんが、それでもおかげで体調良く過ごせていると感じさせられます。 32日目 2024/2/1 15:00 腹筋 60回 33日目 2024/2/2 15:00
2月検針分の光熱費 電気代 4,171円(先月3,799円) プロパンガス代 3,782円(先月2,537円) 水道代 0円(先月5,475円) 灯油代 7,762円(先月7,744円) でした。 暖かくなり春一番も吹いたので、もう灯油を買
1月 滞りなく実践出来ました。 1日目 2024/1/1 10:00 AYA式スクワット 30秒30回 2日目 2024/1/2 11:00 腹筋 60回 3日目 2024/1/3 10:00 セルフケア体操 30回ずつ 4日目 2024/
1月検針分の光熱費 電気代 3,799円(先月4,056円) プロパンガス代 2,537円(先月3,791円) 水道代 5,475円(先月0円) 灯油代 7,744円(先月7,398円) でした。 今月も低く抑えられました。 以上、1月検針
12月 拳立のみの毎日から脱し、前メニューを復活し、また、セルフケア体操をしばらくやっていなかったので、筋トレの間に挟む事にした。 これやると即日腰痛が治ったのでおすすめです。 335日目 2023/12/1 10:00 拳立 30回 33
12月検針分の光熱費 電気代 4,056円(先月4,496円) プロパンガス代 3,791円(先月3,778円) 水道代 0円(先月5,740円) 灯油代 7,398円(先月0円) でした。 「無駄な使い方を一切しない」を心掛けています。
11月 毎日拳立10回状態から進歩しました。 305日目 2023/11/1 20:00 拳立 10回 306日目 2023/11/2 23:00 拳立 10回 307日目 2023/11/3 24:00 拳立 10回 308日目 2023
ここ数日の事ですが、珍しく気分が良い。 理由は、かねがね考えさせられては無理だと諦めていた田舎暮らしへの希望が盛り上がってきたため。 完全な田舎暮らしは無理でも、二拠点生活だったらいけるかも!? そう思い立ち、試算してみたところ、いけるかも
11月検針分の光熱費 電気代 4,496円(先月4,894円) プロパンガス代 3,778円(先月4,418円) 水道代 5,740円(先月0円) 灯油代 0円 でした。 全部下がりました。 節約なんてこれ以上無理と思っていたけれど、まだま
5~6年前、当ブログの投稿記事数が1000件に達しようとしたときの事。 「記事数多すぎ!」と感じ、投稿と並行して記事の削除も開始。 現在、ほとんど投稿していないので数は微増ですが、思い立って記事の断捨離作業を行っているところです。 自分が書
10月 今月も腕立てと拳立のみ。 なかなか日替わりメニューに戻す事が出来ません。 また、しぶしぶだったり、一日やり忘れる事もあったりと、堕落していく感が否めない。 が、習慣付いているせいか、やめたいなんて気持が微塵も湧かないのは救い。 27