何年ぶりの更新だ(笑)FF11に登場する多数の楽器。これらには名称や性能など、オリジナルもあれば元ネタも存在します。今回は登場するすべての楽器を、ネットを...
FF11のまとめ攻略などのブログです。 RMEA作成からおしゃれ装備まで幅広く取り扱っております。 楽しく簡単に!がモットーです。Twitter、Youtubeもよろしくお願いします。 by じゅえ@ビス鯖
まだおわらんよ!いつも当ブログをご閲覧頂き、ありがとうございます。2年半の長きに渡り、毎日更新していた当ブログですが体調不良やリアル都合などにより、ブログ...
追い打ち。レギオンの最終目的であるパルスアームズ。そのパルスアームズをドロップする可能性のある「天衡の間」今回はそれに挑み、ドロップ検証を試みようとしまし...
じゅえの連休を返せ。先々週から、21、22日と連休を予定しておりました。なので昨日は遅くまで作業やらゲームやらして就寝。 (adsbygoogle...
課金したわwwwwwwFF11ではおなじみのじゅえのトレードマークにしている3種の神器。・ポニーテール・ハートエプロン・ニーソ最近進めているFF14でもつ...
RMEA強化に必須!エミネンス装備でコスミックオーブBF攻略
アークTT万歳。今回もリクエスト企画です。今回のお悩み。エミネン、アドゥリン戦績119でコスミックオーブBCが、各ジョブでどの難易度までクリア出来るのかは...
リクエスト頂きました!2019年12月のバージョンアップで追加されたドメインポイント。このポイントはエスカエリア各地で行われる「ドメインベーション」クリア...
可愛くなったよ!!時間の合間を縫って進めているFF14。クエストも色々こなし、色々やれることも増えました! (adsbygoogle = wind...
名前が可愛らしい。今回も余裕である。まあ敵のレベルも75なのでまだまだいけるでしょう。 (adsbygoogle = window.adsbygo...
いけたわ!長きに渡り「ソロは無理」と書いていたこのアサルト攻略ですが、ソロが可能と聞き、ようやく「誰でもいける」ように説明することが出来るようになりました...
最大の敵は回線だった。レギオン4回目。いよいよ次回、パルスアームズです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ...
三回目。前回から大変間が空いてしまい、申し訳ありません!せっかくご応募頂いたものを、一か月近く寝かせてしまったことをお詫び申しあげます。 (ads...
そりゃそうやな「エミネンス装備でアンバスケード実況6月」において結局ギミックがわからないまま終わったアンバスケード二章。ギミック解除の方法として・一定の魔...
なんだよこの記事。数多く存在するヴァナ・ディールの「食事」その食事には様々な効果があり、現在冒険のお供に必須ともいえるものになっています。 (ad...
そして今日は残業だった!!(笑)昨日はダイバーの活動とかぶってしまい、実況することが出来ませんでした!一日遅れの攻略となりますことをご了承ください。 ...
おでんがつらい。オデシージェールアトーンメント3「Ngai」を撃破したので更新。しかしオデシーはいい装備ばっかやのう(遠い目)前回の装備はこちら通常装備 ...
まだまだ楽勝である。つうか前回のミミズより弱いわ、今回のw殴ってるだけで終わった。 (adsbygoogle = window.adsbygoog...
ちょこちょこやってます。ようやくログイン出来るようになって、レベル上げやクエストを進めています。 (adsbygoogle = window.ad...
自信はない。アビセアでの活動において、大変便利な「弱点突き」これを習得するには「審判のジェイド」が必要になります。しかし審判のジェイド取得には途方もない道...
SEOってなんだよ(笑)それは今日のお仕事中。何気にアクセス数やコメントなど来ていないかブログを確認しているときだった。「昨日の検索キーワードはどうなって...
手っ取り早く魔攻を上げよう!エスカンストーン&レフォシレストーン
ダブルストーン。前回のモルダバイトピアスがなぜか好評だったのでつい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [...
メイジャンがだるい。ようやく素体が完成し、メイジャンの試練に突入したレリックウェポン「グングニル」今回はその素体が完成するまでの過程をご紹介します。 ...
どっかでみたので。魔攻青魔導士を目指す皆様、いかがお過ごしでしょうか。また黒魔導士など、日々INTと魔命、魔攻にお悩みの皆様も多いことでしょう。 ...
いまさらとかいうな。追加オーグメントなどで賑わいを見せているウォンテッド装備。そのウォンテッドをシリーズ化ということで進めていこうと思う。 (ad...
まさかの展開!FF11プレイヤーがFF14を始めてみた結果ww
嫌な…事件だったね…。「観光気分を味わってみたい」そんな想いから始めようとした「FFXIV」実況生配信で、冒険のお披露目となるかと思いきや、まさかのロ グ...
「ブログリーダー」を活用して、Juelinglingさんをフォローしませんか?
何年ぶりの更新だ(笑)FF11に登場する多数の楽器。これらには名称や性能など、オリジナルもあれば元ネタも存在します。今回は登場するすべての楽器を、ネットを...
なんか唐突に描きたくなったので。少し前になりますが、X(旧Twitter)にて「ヴァナの子シリーズ」なるものをイラスト投下しておりました。人気漫画「推しの...
下手くそでごめん。「モルボルって確か全部女性の名前だったよな・・・。」という思い付きから始めたお絵描きシリーズ。Youtubeに動画をアップしましたが改め...
無事にクリア+ラーニングようやく長かった戦いに終止符を打ちました。初クリアでラーニングという強運で無事卒業!ということで動画をアップしましたのでご視聴頂け...
くそほど久々の更新。現在、FFXIVにて青魔道士ソロを絶賛満喫中。青魔道士のレベルキャップも80にあがり、ラーニング出来る青魔法も増え、挑戦出来る敵や場所...
消えるとか何それ怖い
はやいもんだ。今年も「じゅえ的FFXIめも+FFXIV」をご利用頂き誠にありがとうございます。早いものでこのブログも解説してからはや3年が経とうとしており...
オチはお察しリバイバルとなるアンバスケード一章「モーグリ」今回はそれに召喚士で挑んでみました。難易度は「とてもやさしい」から。どんな感じで削れるか、程度に...
ついに14にもこのシリーズが進出。FF14には様々なジョブが存在します。その中でも素材の採集など自然の専門家は「ギャザラー」と呼ばれています。ギャザラーは...
ぼろもうけ。FF14には様々な職業が存在する。戦闘職はもちろんのこと、制作業、採集業。その3つの中からさらに戦士や忍者、黒魔導士、鍛冶師や調理師など細かく...
ずらり変わっててびびった。恐ろしいほどの待ち人数でたまげました(笑)本日アーリーアクセスにて公開されたパッチ6.0「暁月のフィナーレ」それに伴い各ジョブの...
1時間くらい彷徨ってた。FF14ではマウントと呼ばれる乗り物がいくつも登場する。そしてそのマウントは空を「飛ぶ」ことが出来る。しかしシナリオが進むと各マッ...
おそくなりました。去る10月17日に開催させて頂いた「あつまれタルタルの森」急な呼びかけにも関わらず、多くの方々にご参加頂けて本当に嬉しい限りです!今回は...
絶対可愛い。ジュノやマウラでよく見かける光景。それはタ ル タ ル の 群 れ 。 (adsbygoogle = window.adsbygoog...
もうほんと挫けてた。FF14にある「ジャンプ」という要素。ジャンプは地形を飛び越えたりしたり、柵を飛んだり出来ます。さらにこのジャンプを使って崖を飛んだり...
ご参加ありがとうございました!というわけで先日Youtubeにあげた「対決!ペリキア架橋作戦」いかがでしたでしょうか。 まさかまさかの結末に、じゅえは正直...
別に捕らわれていただけではないメインクエスト絡みということもあり居続けた「妖精郷」 (adsbygoogle = window.adsbygoog...
助けて!現在ストーリーは「漆黒のヴィランズ」まで進んでおります。とあるきっかけで妖精にお願い事をするために妖精郷を訪れたわけですが・・・・。 (a...
やっぱつれぇわいや、特に辛くないんですけどね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({})...
落ちると痛い。FFXIV3つ目のシナリオである「紅蓮のリベレーター」そのシナリオ上、欠かせないのが「ひんがしの国」FFXIでもおなじみの名前ですね。 ...
なんか唐突に描きたくなったので。少し前になりますが、X(旧Twitter)にて「ヴァナの子シリーズ」なるものをイラスト投下しておりました。人気漫画「推しの...