ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[将棋]昨日はマイナビ一斉予選を観に行ってきた
一日遅れの報告となってしまいましたが、昨日マイナビ一斉予選の現地観戦に行ってきました。一日のスケジュールはだいたい去年と同じかと思います。イベント会場に居れ…
2024/07/14 18:27
[将棋]昨日のマイナビ一斉予選
2024/07/14 18:25
一日遅れの報告となってしまいましたが、昨日マイナビ一斉予選の現地観戦に行ってきました。一日のスケジュールはだいたい去年と同じかと思います。現地会場のイベント…
2024/07/14 18:03
[将棋]福間香奈清麗、先勝
本日行われた清麗戦五番勝負の開幕戦にて、福間香奈清麗は先手中飛車の対抗形の将棋から、115手まで挑戦者の加藤桃子女流四段を下し、幸先よく白星スタートとなりま…
2024/07/10 23:59
[将棋]明日はいよいよ清麗戦が開幕
明日、加藤桃子女流四段の挑戦を受ける第6期清麗戦五番勝負が開幕します。福間清麗からも、久しぶりですが、対戦配信に関するポストがありました。 今期はこちらで配…
2024/07/09 19:35
7月8日の我が家の園芸レポート:きゅうりの摘芯など
昨晩書くつもりが寝落ちしてしまったので、こんな朝に書いています。ここのページに載せた写真は、すべて昨日の午前中に撮ったものですが、日中は37℃とかでメチャ暑…
2024/07/09 05:36
気掛かりなマリーゴールド
元々、多少なりとも園芸に関心を持ち始めたのは、マリーゴールドの生育を阻害しているのはナメクジである、ということに気づいた時からです。どんなことでも、理由とい…
2024/07/06 11:27
[将棋]福間香奈女流五冠、朝日杯予選を連勝
佐〉7月5日、大阪での朝日杯1次予選、福間香奈女流五冠は午後2時からの対局では安用寺孝功七段に65手で勝利。この日、棋士に2連勝しました。3回戦では、藤井猛…
2024/07/05 23:47
きゅうりの摘芯+ミニトマト割れ対策(案)
昨日、収穫の記録は一つのページにまとめて更新すると書きましたが、ちょっとこれは別に掲げて書いておこうかと。 ↓こちらが今朝の我が家のきゅうり2株の状態です。…
2024/07/04 07:07
[将棋]白玲タイトル挑戦はプレーオフに持ち越し
本日行われた白玲戦A級順位戦の最終周で、福間香奈女流五冠は伊藤沙恵女流四段に敗れ、両者が7勝1敗で並んだため挑戦者争いはプレーオフに持ち越されました。7月1…
2024/07/01 19:42
[将棋]明日は白玲戦リーグA級最終戦 ~ 7/13:マイナビ一斉予選
今日で6月が終わり、早くも2024年が半分終わります。さて、明日7月1日は白玲戦A級順位戦の最終9回戦で、ここまで7戦全勝の福間香奈女流五冠は先手番で、同2…
2024/06/30 17:24
ミニトマト:13~15号ほか
最近は完全に、観る将おじさん ⇒ 園芸じいさんに変身してしまいました。というのも、ここ最近は福間香奈女流五冠の対局(とイベント)がほとんどないので...。7…
2024/06/30 11:27
きゅうり:8号 & then ・・・トラブル続発
昨日に続いて、今度は手前側の株で通算8号となるきゅうりを収穫。娘に我が家で取れたきゅうりは味が薄い!と指摘されているので、今回は特に念入りに肥大に気を付けて…
2024/06/29 18:06
きゅうり:7号ほか
いつも載せている野菜類ですが、家の窓から写真を撮ってみました。だいぶ伸びてきました。きゅうりは、メインの親づると葉っぱの脇から子づる、さらには孫づると生えて…
2024/06/28 17:54
ミニトマト:8~12号
速報🆕:ちょっと小ぶりのものもありますが、今朝5個を新たに収穫。通算12号で、この勢いだと7月中にはドジャース 大谷選手のホームラン記録を抜けるかも。
2024/06/26 08:28
ミニトマト:5~7号、きゅうり:4~6号
まだ6月ですが、だんだんと夏が近づき、我が家の野菜の収穫もようやく軌道に乗ってきました。 ☆ミニトマト写真はありませんが、23日(日)に3個の収穫。大きさは…
2024/06/25 23:30
[将棋]西山女流三冠、NHK杯の初戦を突破
(また2日出遅れましたが)23日の日曜日に放送された将棋のNHK杯1回戦で西山女流三冠が、これは金星と言って良いと思いますが木村九段を破って2回戦に進みまし…
2024/06/25 22:29
健康の話
健康についても、2018年に心筋梗塞で緊急入院して以来、定期的に取り上げるブログ話題の一つになっています。死んだら元も子もないですから...。 6月は毎年…
2024/06/23 15:55
[将棋]伊藤匠七段、藤井叡王からタイトル奪取
もう一昨日の話になりますが、伊藤新叡王が誕生。藤井さんはついにタイトル戦番勝負無敗の記録が途切れてしまいました。私も終盤戦はAbemaの中継を見ていました。…
2024/06/22 16:28
ミニトマトの収穫開始
本日(6/20)我が家のミニトマト初収穫となりました。まずは4個。1個平均で21.5gとまずまずの大きさ。そういう品種という話かもしれませんが...。取る時に…
2024/06/20 09:19
きゅうりの収穫:2号&3号 +ラベンダー
一昨日のブログで、2つのきゅうりの苗にそれぞれ1本だけ、まともなサイズの実がなりつつあると書きました。それらが順調に成長し・・・これが今朝の写真 ↓奥側の苗…
2024/06/19 08:09
庭の花と野菜の状況報告
みなさん、あまり関心ないと思われますが、自分自身の備忘録として...。 今朝撮った玄関先のマリーゴールドの写真。黄色もオレンジ色もよく咲いているので、まずま…
2024/06/17 09:01
[将棋]福間女流五冠、白玲A級7連勝
本日行われた白玲順位戦A級8回戦で、福間女流五冠は後手番で難敵の加藤桃子女流四段を下し、7勝0敗(今期は変則で抜け番1回)と首位をキープ。2番手につけてい…
2024/06/14 22:51
[将棋]明日は白玲順位戦A級の8回戦
明日は白玲A級の8回戦があり、現在6連勝でトップを走る福間女流五冠は後手番で加藤桃子女流四段と対戦です。この前終わった女流王位戦の挑戦者だった加藤さんとまた…
2024/06/13 22:19
[園芸]収穫間近(マジか)
3日前のブログで、きゅうりが一本だけですが実を付けていて小指ほどの大きさと書いたんですが、もう少し大きいかなとか思いつつ...、こちらが今朝の状況です。物差し…
2024/06/12 20:05
植物の観察
昨日撮った写真ですが。我が家の玄関。黄色とオレンジのマリーゴールドはまずまずに見えますが...、 花は次々と咲いているので重症ではなさそうですが、ところどころ…
2024/06/09 10:54
[将棋]福間女流五冠、女流王将戦を白星発進
本日、囲碁将棋チャンネルで放送された第46期女流王将戦トーナメントの開幕戦は、後手番となった福間女流五冠が最近ずっと好調の和田あき女流二段を危なげなく下し2…
2024/06/08 23:54
電話は二番
カステラ一番電話は二番 なんで「電話は二番」? 文明堂のキャッチフレーズ 【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップなんで「電話は二番」? 文明堂の…
2024/06/04 17:52
[将棋]次の土曜日から女流王将戦放送開始
福間女流五冠の年間予定はだいたい決まっているので、一年前に書いた自分のブログでもある程度は分かります。この時期は、この棋戦だなという気づきになるというか。 …
2024/06/02 22:52
殺虫剤の話(園芸の明日のための その1~)
去年あたりから園芸のイロハの「イ」ぐらいは分かってきたかなという気がするので、その備忘録を。長年やってる人からすれば、当たり前のことばかりでしょうけど。 …
2024/06/02 14:34
[将棋]第6期清麗戦五番勝負
昨日行われた清麗戦の本選決勝(いわゆる挑決戦)は、敗者復活の再挑戦トーナメントから勝ち上がった加藤桃子女流四段が西山女流三冠に勝ち、五番勝負への出場を決めま…
2024/06/01 21:12
園芸の道
(タイトルがちょっと大袈裟ですが...) 最近は仕事が終わってから20時頃まで、ウダウダしながら夕食づくり。その後は娘と一緒に食べて、それからお酒を飲んでし…
2024/05/30 23:37
[将棋]福間香奈女流王位、圧巻の3連勝で防衛
終局直後(終局直後の様子) ■福間香奈女流王位へのインタビュー ── 昼食休憩の前後はど...kifulog.shogi.or.jp 本日行われた第35期女流…
2024/05/23 20:01
[将棋]明日は女流王位戦第3局
現在2勝0敗でタイトル防衛に王手を掛けている福間香奈女流王位ですが、明日は先手番で加藤桃子女流四段を相手に午前9時から福岡県飯塚市で第3局に臨みます。棋譜中…
2024/05/22 22:54
[将棋]福間女流五冠、棋聖戦予選は無念
本日行われた棋聖戦1次予選の1回戦で、福間香奈女流五冠は振り駒で先手となり、村田智七段と戦いましたが、152手の熱戦でしたけど敗れてしまいました。 先手中飛…
2024/05/15 22:15
園芸にいそしむ
過去何回かブログに上げてきた園芸シリーズです(最後はこれかな?)。冬の間、我が家の西向きの玄関側はほとんど日差しが得られないためお休みしていましたが、春先4…
2024/05/14 22:04
[将棋]福間香奈女流王位、連勝で防衛に王手
本日行われた女流王位戦の第2局は、後手番の福間香奈女流王位が向かい飛車の対抗形の将棋で、中盤まで劣勢が続く苦しい展開でしたが、終盤で見事に体を入れ換え鋭く先…
2024/05/09 23:04
[将棋]明日は女流王位戦第2局
明日は9時から女流王位戦の第2局が札幌で行われます。棋譜中継はこちら。 検分関係者一行は15時ごろにホテルエミシア札幌に到着。16時前に検分が行われました。.…
2024/05/08 22:55
[将棋]白玲A級で恐怖の一間飛車
本日行われた白玲順位戦A級7回戦で、福間香奈女流五冠は加藤圭女流二段を相手に後手番でなんと一間飛車を採用し、昼食明けからは一気に攻めが炸裂し完勝となりました…
2024/05/07 22:53
[将棋]清麗戦本戦~GW明け展望
昨日は清麗戦本戦の2対局がありました。挑決戦前の準決勝の2局と言ったほうが分かりやすいかもしれません。その結果、西山女流三冠が現在11連勝中の鈴木環那女流三…
2024/05/03 21:10
極私的2024のGW
昨年のGWは相続のことでバタバタしながら、いなかの山梨に行ったり関西女流棋士フェスタに行ったりと、それなりに忙しくスケジュールを組んでいたようです(今振り返…
2024/04/30 17:32
[将棋]福間香奈女流王位、初戦を快勝
本日行われた第35期女流王位戦の開幕局は、振り駒で先手となりいつものように中飛車を採用した福間香奈女流王位が、銀対抗で難しい中盤戦から駒損ながらも玉頭戦で…
2024/04/25 19:51
[将棋]明日は女流王位戦開幕局
いよいよ明日は徳島で女流王位戦五番勝負が始まります。本日は対局場の検分や関係者での前日夕食会があったとか。対局者インタビュー記念撮影のあとに、両対局者に個別…
2024/04/24 22:21
[将棋]女流名人就位式
今日は福間香奈女流名人の就位式がありました。最近はYoutubeで就位式の模様を公開してくれることが増えてきました。平日なのでなかなか行きにくいですが、一般…
2024/04/22 22:38
[将棋]来週はいよいよ女流王位戦が開幕
中日新聞のYouTube動画で、前半は福間香奈女流王位、挑戦者の加藤桃子女流四段へのインタビュー、後半は山田久美女流四段と中倉宏美女流二段がタイトル戦の展望な…
2024/04/20 21:40
あと何回?
いつの間にか桜も散り、雨模様の日も多いですがだんだんと暖かくなってきました。あと1週間ちょっとでGWです。今度が定年前の最後のGW。もっとも65歳まで雇用延…
2024/04/18 23:41
[将棋]マイナビ第2局の感想
昨日行われたマイナビ五番勝負の第2局は、対抗形の将棋から先手挑戦者の大島女流二段が中盤まで優勢を築きましたが、先に3時間の持ち時間を使い切って1分将棋となり…
2024/04/18 22:55
[将棋]ここ最近の様々なこと
ここ最近、私は相変わらずの気ままな在宅勤務っぷりですが、新人社員になった長女と二人暮らしをしているので、最寄り駅までの送り迎え、夜ご飯の準備などでまあまあ主…
2024/04/15 23:29
2024年の大岡川の桜
4月に入って長女と二人暮らしの生活が始まりましたが、長女はなんせ新社会人なので、私も自分のことよりそっちの方が心配の毎日です。入ったのはIT系の若い少人数の…
2024/04/09 22:53
昨日は福間香奈女流五冠イベント at 将棋barルゥク高槻
昨日3月31日に、高槻に移転した将棋バー・ルゥクで行われた里見改め福間香奈女流五冠のイベントに行ってきました。(こんな新旧名刺を貰いました。) 高槻は京都と…
2024/04/01 20:24
昨日はじめ将棋教室に行ってきたら・・・
昨晩、久々というかほぼ1年ぶりに横浜の吉野町で行われている鈴木肇先生の将棋教室に行って二枚落ちの勉強をしてきました。今月中旬に確定申告をなんとか終わらせ、そ…
2024/03/29 15:46
[将棋]NHK杯女流棋士出場決定戦の結果
本日は、福間香奈女流五冠と西山朋佳女流三冠の間でNHK杯本選出場権を掛けての対局の放送がありました。両者の対戦成績はほとんど互角ですが、最近は若干、福間さん…
2024/03/24 19:56
[将棋]福間女流五冠、白玲A級5連勝
本日行われた白玲順位戦リーグA級にて、先手番の福間香奈女流五冠は石本女流二段との相中飛車戦を制し、リーグ5連勝できっちり首位をキープしました。敗れた石本さん…
2024/03/22 23:40
何のブログやねんww
最近の私のブログのアクセス数は、1日あたり平均で200くらいだそうです。少し前は50くらいだったので、継続は力なり? まぁまぁ楽しんで訪問してくれる人がいる…
2024/03/21 22:37
[将棋]女流名人戦リーグ入りメンバー
女流名人リーグは10名からなり、その内4名が陥落し翌期にトーナメントで勝ち上がった人と入れ替わる仕組みですが、本日その最後の2つの席が埋まり全10名が決定し…
2024/03/19 23:29
[将棋]女流王位戦五番勝負の日程
昨日行われた挑決戦では加藤桃子女流四段が伊藤沙恵女流四段を熱戦の末に下し、福間香奈女流王位と五番勝負を戦うことになりました。駒得をして中終盤はリードしていた…
2024/03/16 22:57
[将棋]春からのイベントや最近の対局WATCH
昨日ようやく確定申告をe-taxで提出し、ホッとしています。出さなきゃいけない人なら普通は誰でも〆切の3月15日を守るでしょうし、2月に終わらせている人も多…
2024/03/14 21:39
確定申告2
確定申告の申請〆切が今週末に迫ってきました。母親の去年の医療費が10万円いかなかったそうなので、還付無しと思ってましたが、年金が少いので所得×5%≪10万円…
2024/03/12 13:44
ここ最近のこと
最近はブログ更新頻度が減っており、一番の理由は単純に福間香奈女流五冠の対局が少ないからですが、それ以外にも確定申告が気になっていてブログを書いてる場合じゃな…
2024/03/04 09:15
[将棋]今日は福間香奈女流五冠の誕生日
3月2日は福間香奈女流五冠の誕生日です。恒例となっている関西将棋会館のXにてQ&Aがポストされていました。棋力向上を第一とする生き方には何らブレが無いようで…
2024/03/02 11:12
[将棋]福間香奈女流名人に復帰
本日行われた第50期女流名人戦第4局は、先手番の福間女流四冠が121手で西山女流名人を下し、2年(3期)ぶりに女流名人のタイトルを奪還しました。終局直後(復…
2024/02/25 20:04
[将棋]明日は女流名人戦第4局
少し日程が開きましたが、明日は広島で女流名人戦第4局が行われます。現在まで挑戦者の福間香奈女流四冠が2勝、西山女流名人が1勝です。熱戦を期待しつつも、本局先…
2024/02/24 18:22
[将棋]女流王位リーグ紅組激闘 :西山女流四冠vs大島女流初段
本日は女流王位リーグ最終戦一斉対局があり、全6局が将棋連盟のモバイル中継に選ばれていました。中でも紅組の勝ち抜きを左右する注目の西山女流四冠対大島女流初段の…
2024/02/19 22:23
[将棋]春の女流タイトル戦挑戦者争い
本日マイナビトーナメント準決勝の一局があり、先手となった北村女流二段が伊藤沙恵女流四段を相手に速攻を決めて61手で快勝しました。将棋情報局『将棋情報局』bo…
2024/02/15 23:32
[将棋]リコー杯女流王座就位式に行ってきた
本日帝国ホテル光の間で行われたリコー杯女流王座就位式&祝賀パーティーに参加してきました。コロナが明け、去年は着座方式、今年から従来のような立食形式に戻り、歓…
2024/02/14 23:55
確定申告
昨年度分の確定申告期限が例年と同じく3月中旬なので、あと1か月ちょっととなりました。これまでは、サラリーマンとしての給与以外の微々たる収入、医療費控除、子供…
2024/02/11 17:43
[将棋]今日の女流王位戦リーグの結果
第35期女流王位戦の挑戦者決定リーグ戦が山場を迎えており、本日は紅組白組それぞれ4回戦が行われました。白組はここまで3連勝の加藤桃子女流四段が野原女流四段を…
2024/02/09 23:07
[将棋]女流名人戦第3局、野田市大盤解説会
昨日、千葉県野田市で行われた女流名人戦第3局は西山女流名人が勝って通算1勝2敗とし、タイトルの行方は2/25広島での第4局以降に持ち越されました。 終局直後…
2024/02/05 22:30
[将棋]明日は女流名人戦第3局
明日は恒例の千葉県野田市いちいのホール関根名人記念館にて、女流名人戦五番勝負の第3局が行われます。棋譜中継はこちら。現地大盤解説があり私も行ってきますが、オ…
2024/02/03 18:35
[将棋]女流棋士発足50周年記念ほか
早いもので今日から2月。今年は何年かぶりに日本将棋連盟のカレンダーを買って使っているのですが、2月は福間女流四冠が単独で登場。西山女流四冠も7月に単独、その…
2024/02/01 13:13
[将棋]一昨日の白玲戦リーグA級の結果
昨日は書きそびれてしまいましたが、一昨日A級の一斉対局があり、福間女流四冠は塚田女流二段に勝っていました。内容等については情報0のためまったく分かりませんが…
2024/01/31 22:36
[将棋]日経新聞の観戦記と明日の対局
少し前に12月から日経新聞の購読を始め、将棋の観戦記を読んでいる旨を書きました。ちょうど女流王座戦の五番勝負を取り上げていたのでナイスタイミングでしたが、無…
2024/01/28 20:15
[将棋]福間女流四冠、女流名人戦連勝
本日、自身の地元出雲市で行われた女流名人戦第2局にて、挑戦者の福間女流四冠が西山女流名人を下し、早くもタイトル奪還に王手を掛けました。次は1週空いて2月4日…
2024/01/21 20:36
[将棋]明日は女流名人戦第2局 in 出雲
明日21日(日)は西山女流名人に挑戦中の福間香奈女流四冠が、自身の出身地である出雲での対局となる女流名人戦五番勝負の第2局が行われます。棋譜はこちら。初戦を…
2024/01/20 19:43
[将棋]なんて日だぁぁぁ!
本日行われた竜王戦6組の対局ですが、一昨日女流名人戦五番勝負の第1局を終え、昨日箱根から関西に戻ったばかりの福間香奈女流四冠は、後手番の相振り飛車戦で安用寺…
2024/01/16 23:32
[将棋]福間女流四冠、女流名人戦白星スタート
本日、箱根の岡田美術館で行われた第50期女流名人戦五番勝負の開幕戦は、後手番となった福間女流四冠が、初手▲7八飛でなく▲7六歩としてやや趣向を変えた西山女流…
2024/01/14 18:12
[将棋]福間女流四冠の王座戦、女流名人戦、竜王戦、銀河戦
昨日10日に行われた王座戦1次予選の3回戦で福間香奈女流四冠は、後手番で井田四段に敗れてしまったようです。残念。 そして今度の日曜日14日(日)に、いよいよ…
2024/01/11 23:41
[将棋]福間香奈女流四冠、明日は王座戦1次予選
昨年末26日に王座戦1次予選2回戦で都成七段を撃破したところですが、2024年の福間香奈女流四冠の始動は明日の同1次予選の3回戦、対井田四段戦となりました。…
2024/01/09 16:17
早春スケッチブック
つい最近亡くなった山田太一さん脚本の連続ドラマで、お正月に姉の家に行った時にDVDを借りてきました。ドラマは母と高校生の息子、父と中学生の娘がそれぞれ子連れ…
2024/01/07 23:54
[将棋]王位・女流王位記念対局と王将戦
大晦日に中日新聞のYouTube動画で里見(現福間)女流王位が藤井王位に持ち時間ハンデありの記念対局で快勝したのは皆さまご存じの通り。ただし、この動画は対局…
2024/01/07 23:34
[将棋]女流名人戦の必勝祈願
一昨日、散歩がてら45分ほど歩いて上大岡の京急デパートまで買い物に行ったところ、その入り口に出雲大社の東京分祠の出前?が有りました。これも何かの縁というか、…
2024/01/06 13:41
[将棋]今の心境と今後のブログ方針...
「愛されることは、ただ燃え尽きることだ。愛することは、長い夜にともされた美しいランプの光だ。愛されることは消えること。そして愛することは、長い持続だ」 リルケ…
2024/01/05 01:13
2023年の私的十大ニュース(個人+将棋)
年末は書きそびれてしまいましたが、毎年やっているので書いておかないとやっぱり落ち着かない。「私的」も、完全に私個人のことと、私の個人的な将棋に関連のこと(つ…
2024/01/02 15:26
吉本芸人将棋最強の栄冠は誰の手に?
昨日、元旦の夜、ついに決勝戦が行われました。 対局者は、と金チャンネル関東将棋部から桐生ザベスト vs 将棋大好き芸人の第一人者で関西からはシャンプーハットて…
2024/01/02 13:06
[将棋]新春、里見女流四冠からのサプライズ?
毎年、新春の中日新聞(系列)紙上で王位対女流王位の時間ハンデマッチ記念対局が掲載されますが、2, 3年前からYouTube動画でも公開されるようになり、昨日…
2024/01/01 11:13
第1期吉本芸人将棋最強トーナメント準決勝
現在は日付変わって31日になってしまいましたが、30日に準決勝の2局がBSよしもとで放送されました。見逃した方もYouTubeで全編(ふみおvsてつじ、桐生…
2023/12/31 01:35
[将棋]里見香奈後援会
本日、出雲からあの青い封筒とともに今年度の後援会の会員証が届きました。毎年12月という訳ではないのですが(去年は8月、一昨年は7月)、ずっと連続して加入して…
2023/12/30 23:08
[将棋]里見女流四冠、痛恨のマイナビ敗退
本日行われたマイナビトーナメントにて、後手番となった里見女流四冠は勢いのある関西若手居飛車党の大島女流初段に敗れてしまい、来春の女王タイトルへの挑戦はまた見…
2023/12/28 23:02
[将棋]里見女流四冠、王座戦1次予選の2回戦も勝利
本日行われた王座戦1次予選の2回戦で、後手番となった里見女流四冠は得意のゴキゲン中飛車銀対抗の形から、居飛車穴熊に組んだ都成七段を102手で完勝といってもよ…
2023/12/26 21:44
頑張れ「よしもと将棋芸人 と金チャンネル」
今日この話題に突っ込むのは我ながら相当ずれた感覚なのかなと躊躇しないでもないですが…、と言うのも、将棋であれば今日は東西オールスター戦がありました。私事なが…
2023/12/24 23:59
[将棋]里見女流四冠、竜王戦6組初戦を突破
本日行われた竜王戦6組の初戦で、先手番となった里見女流四冠は125手で、徳田四段を相手に最後は即詰みに討ち取り見事に勝利されました。先手中飛車の銀対抗から後…
2023/12/22 22:03
[将棋]年内の対局
里見女流四冠ですが、明日22日(金)は竜王戦6組の1回戦で徳田四段と対局です。そこで必勝祈願のため、本日柴又帝釈天にお参りに行ってきました。私事ながら、大学…
2023/12/21 23:21
[将棋]昨日の白玲戦リーグの結果
昨日は白玲リーグ戦A級の3回戦が行われましたが、里見女流四冠は山根女流三段を下して3連勝となり、同日2勝0敗同士の対決で加藤圭女流二段に勝った石本女流二段と…
2023/12/16 16:06
[将棋]明日は白玲リーグ戦
明日は白玲リーグ戦A級の一斉対局があり、里見女流四冠は山根女流三段と対戦です。今年は甲斐さんが引退した影響でA級は9人となっており毎回抜け番が発生。それでも…
2023/12/14 22:46
[将棋]里見女流王座3勝1敗で防衛
本日東京の将棋会館で行われた第13期女流王座戦五番勝負の第4局は後手番の里見女流王座が挑戦者の加藤桃子女流四段を下し、通算3勝1敗でタイトル防衛を決めました…
2023/12/11 20:52
[将棋]明日は女流王座戦第4局
里見女流王座が2勝1敗とリードしている女流王座戦の第4局は明日東京の将棋会館で行われます。挑戦者の加藤桃子女流四段の先手番。まだ星勘定でリードしているとはい…
2023/12/10 21:58
北〕A級順位戦から廊下を隔てて女流順位戦A級。里見香奈女流四冠が上田初美女流四段に勝ち、2連勝。 pic.twitter.com/a76oY99uQ6— 朝…
2023/12/09 09:01
[将棋]明日は白玲戦リーグ
里見女流四冠は明日8日(金)に後手番で上田女流四段と白玲戦リーグA級1回戦を戦います。対局相手の上田さんのX(ツイート)あり。 子どもの体調だったり、イベン…
2023/12/07 23:20
[将棋]女流王座戦第3局は無念
女流王座戦五番勝負の第3局は後手番の挑戦者加藤桃子女流四段の快勝譜となり、里見女流王座は89手目を指すことなく無念の投了でした。持ち時間3時間で、里見さんが…
2023/12/06 06:05
[将棋]明日は女流王座戦第3局in天童
棋譜中継はこちら。 少し間が開きましたが、明日は将棋の駒の街天童で女流王座戦の第3局が行われます。ここまで里見女流王座が2連勝で明日は先手番。もう一つ勝てば…
2023/12/04 21:57
「ブログリーダー」を活用して、ヤッスーさんをフォローしませんか?