ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帰省
コロナで帰省を控えている人が一定数いる。個人的には昨年岳父の葬儀で一度帰省した。 帰省の「省」は「人の安否をねんごろにたずねる。親の安否をよく確かめてみる」と…
2022/08/31 17:19
空海の子孫?
秋になってまず赤く色付くのが山椒の実 何年前のことだったろう。四国遍路に行っていた頃なので20年くらい前だと思う。 神道の研究者の方と話す機会があり、四国遍…
2022/08/30 14:57
さけよさけよと
今庭で花盛りを迎えているのはサルスベリ。 我が家のサルスベリは全く剪定しないので他所のサルスベリより開花が遅く花数も少ない。 紀貫之のこんな歌を見つけた。 秋…
2022/08/24 08:45
人間
昨日の朝は久しぶりに20℃を切って肌寒いくらいだった。今朝も涼しくて、久しぶりにぐっすり眠った。 ある本を読んでいたら、唐の時代の文書に「人間」とあったら「…
2022/08/20 12:57
あっかんべー
竹林の7件の一人阮籍は俗人と会う時には白眼で対し、同志とは青眼で会ったという。『晋書』の阮籍伝には「能く青白眼を為す」と記されているそうだ。 一説では「白眼…
2022/08/18 08:42
千里の馬
今日は旧暦の七月十九日で立秋も過ぎて暦の上では秋。が、厳しい残暑はあと一月は続きそう。 天高く馬肥ゆる秋、日本ではいい季節が来たという意味で使うが、本来はま…
2022/08/16 09:43
台風接近中
台風が近づいている。その影響か、今日は風が強かった。 その台風8号は「メアリ」と名付けられている。 台風に「目有り」だって。
2022/08/12 16:58
土砂降りと電子機器
今年は異様に早く梅雨が明け、梅雨末期の大雨で被害が出なくてよかった、と思っていたのに、やはり自然は甘くなかった。 ニュースでは1時間に149mmとか161mm…
2022/08/05 12:36
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雁来紅さんをフォローしませんか?