chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秘密な基地 https://lagoon.hateblo.jp/

オリジナルの新聞を書いています。 架空の別世界のフィクション新聞です。 一つのrpgゲームの世界の新聞見たいな感じです!

lccc
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 【守護神の導き!】

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・017 ウーゴ共和国オークイン諸島は、基本的に温暖な気候で知られているが、第二の島【ベリア島】は他の二つの島と違い、不自然な程気温が低く、ひんやりとした風が流れる島だった! 【カルー島】を出立したトム達【ククルーリ】は、【レイネン三島】の東にある【ベリア島】を目指した【カルー島】に負けず劣らず強い【ベリア島】の海流に苦戦しながらも、何とか着陸に成功した! 【ベリア島】に到着したトムは、奮えを覚える程の冷たい風に驚きながらも、冷静に島を観察した。 【カルー島】は【ベリア島】に比べ、比較的横の面積は小さいが、縦に長く奥行きがあり、【カルー島】以上に探…

  • 【歴史的発見!】ソリアグ遺跡の王の間!

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・016 ウーゴ共和国オークイン諸島の小さな島【コンザ島】で新しい遺跡が見つかった! 今回新たな遺跡を発見した、遺跡発掘を専門とする集団【ククルーリ】のメンバー、トム・ワトン氏は以前より【コンザ島】には、王族の残した遺跡があるという伝説があり、その言い伝えがあながち間違えでは無いと思い、探索を開始した! トムはオークインの老人達の話に、熱心に耳を傾け、オークイン諸島北にある、【レイネン三島】と呼ばれる【カルー島】【ベリア島】【コンザ島】の三つの島の何処かにソリアグ遺跡が存在する、と狙いをつけ仲間達と共に一つづつ、探索して回った! トム達【ククルーリ…

  • 【古からの決着!】覇権の行方!!

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・015 300年前の【カタリーナ城】城主ローガンと【キートウ城】城主トーセンの戦いは、トーセン軍の勝利となったが、その後【キートウ】の主たる大人達を皆殺しにされるといった結末を迎え、深い遺恨を遺し今日まで続く争いの因果となってしまった! そして、ついに300年間続いたターナッカンの因縁に決着の時が訪れた! ターナッカン西部を圧政で支配する【カタリーナ城】現城主ドーガン・ポミンスキーが、善政で知られ誰も文句の無いターナッカン地方東部を治める【キートウ城】領主アーセン・ドウの領地に進攻を始めた! 城主アーセンはターナッカン地方西部の【アンダン】と呼ば…

  • 【古の悪夢!】悲劇の復讐!!

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・014 【カタリーナ城】城主ローガンは、金で集めた兵で【キートウ城】を滅ぼさんと攻め入った! それを受けて立った【キートウ城】城主トーセンは全兵を上げて応戦にでたが、戦力差は十倍以上! そして、激戦の末見事トーセン率いる【キートウ】軍が勝利を収めた! だが、この戦は之で終わりではなかった! 【キートウ】軍と【カタリーナ】軍の戦場は【キートウ城】から東に20km程の平原で行われていた! その頃【カタリーナ城】には、ローガン軍とは別の隊がいた、ローガンには息子がおりその息子カーオンの直属部隊である! ローガンの息子カーオンは、臆病者の子悪党と評判で、…

  • 【因縁の戦い!】古の争い再び?

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・013 先月9日正午に、【カミン帝国】領土 北東部に位置するターナッカン地方にて、地方領主同士による争いが起きた。 事の発端は、ターナッカン地方西部を支配下に置く【カタリーナ城】領主ドーガン・ポミンスキーの部下達が、敵対するターナッカン地方東部を治める【キートウ城】領主アーセン・ドウの領地に進攻を開始した事に始まる! ターナッカン地方はドーガン、アーセンの二大勢力が統治している場所で、【カミン】帝国が建国される以前から、二人の先祖達がターナッカン地方の覇を争っていた! 【カタリーナ城】領主ドーガンは、民に重税と過酷な労働をかし、厳格な階級制度を定…

  • 【優勝者 決定!】バナイア大陸の覇者は?

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・012 栄光と大金、その両方を手にする事ができる世界最大の大陸横断レース【ダナ・キャラン】この過酷極まるレースの優勝者がついに決定した! 開催国であるサアーパンを出発し、パナ共和国を抜け、ホルン王国でゴールをむかえる三つの国を使った、史上最大規模の【ダナ・キャラン】レースは例年を遥かに上回る盛り上がりを見せた! 栄えある、今年のバナイア大陸を制した優勝者は、ホルン王国の騎馬民族【オルド】のンダム・ヌアラ氏だ! ホルン王国の騎馬の歴史は、隣国の中でも得に長く、約2100年前 第三代ホルン国王がその当時、敵対していた武族に苦戦を強いられ、苦肉の策とし…

  • 【大陸横断レース開幕!】バナイア大陸に熱狂が!

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・011 今年1月6日 午前7時より、馬による大陸横断レース 通称【ダナ・キャラン】が開催された! 【ダナ・キャラン】とは、開催国であるサアーパン国に住む古い民族の言葉で、ダナは速い、キャランは辛いを意味する。 その言葉通り、レースは非常に厳しく過酷な物でレースに参加した、大半の参加者達がゴールすること無く、途中棄権を余儀なくされる! 【ダナ・キャラン】は200年前から開催されている、伝統あるレースでサアーパン国内外から人々がこれを目当てに集まって来る!それゆえ、サアーパンは国を上げて大々的に【ダナ・キャラン】を盛り上げている。年々、優勝賞金が上が…

  • 【奇跡の変貌!】灼熱の荒野から常夏の楽園へ?2】

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・010 前号に続き、コラン共和国 未開拓地であり砂漠地帯【パーナ・ピーク】の奇跡とも言える、変貌を紹介しよう! コラン共和国政府は、長年に渡る経済難を受け、国土の五分の二を占める未開拓地【パーナ・ピーク】の開拓に踏みきった! コラン政府は、【KCコーポレーション】CEOであるキャスパー・カルノビッチ氏と業務提携をし、【KCコーポレーション】が開拓費用を全額請け負う事となり、代わりに【パーナ・ピーク】の全権限をキャスパー・カルノビッチ氏に譲渡する事となった。 何故【KCコーポレーション】のような世界的大企業が、コラン共和国のような辺境の発展途上国で…

  • 【見事 V字回復!】灼熱の荒野から常夏の楽園へ?】

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・009 何も無い荒野といえば皆様は、どの場所を思い浮かべるだろうか? 私なら まず浮かぶ絵は、灼熱の太陽、見渡す限りに広がる砂漠の荒野、そう【パーナ・ピーク】だろう! 1000人に聞いたら1000人がまず思い浮かべる情景は、コラン共和国の未開拓地【パーナ・ピーク】の砂漠地帯で間違い無い! 何も無い=【パーナ・ピーク】これが、常識と言っても過言では無いだろう。 しかし、近年【パーナ・ピーク】が驚異的な速さで変容を遂げているのを、あなたは知っているだろうか!? コラン共和国は長年、経済的問題を抱えている。 その中でも、未開拓地で少しの利益も、もたらさ…

  • 【奇跡!熟練の極み!!】キーレイの里 見事危機回避!

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・008 先日お伝えした、メゾン公国 首都バナーイより北西にある【キーレイの里】の北側に有る、水門通称【十硬門】が決壊か? のニュースの続報が飛び込んできた! メゾン公国 首都バナーイに生活用水を運ぶ役割を担っている【十硬門】この十硬門が決壊した場合キーレイの里のみならず、首都を始めとする様々な街に被害が及ぶ恐れ有り とし、現メゾン公国 国首 ドナン・デ・メゾンはキーレイの里 救出の為、メゾンの災害対策部隊を派遣した! 災害対策部隊、到着直後【キーレイの里】 現国王 ハーバー・ドードはキーレイの里の工夫達から熟練の者を選出し、メゾンの工作員と共に【…

  • 【国門 決壊!!】キーレイの里壊滅危機!!

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・007 メゾン公国 首都バナーイより北西にある、【キーレイの里】と呼ばれる集落がある。 そのキーレイの里の北側に存在する、水門通称【十硬門】が決壊寸前との情報が入って来た! 【十硬門】は、メゾン公国全土を流れる最大の川である【紅黄川】の上流に作られた巨大な貯水槽で、紅黄川の流れを調整しメゾン公国 首都バナーイに生活用水を運ぶ役割を担っており、この十硬門が決壊した場合キーレイの里のみならず、首都を始めとする様々な街に被害が及ぶ恐れがらる! 【キーレイの里】はメゾン公国の領内に存在してこそいるが、実際はキーレイの里そのものが一つの国家であり、里の長を…

  • 【勝利の宴!!パレード開演】

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・006 本日午前10時より【ヒネリアの首飾り】奪還並び【グルード盗賊団】壊滅の功を労う為に、リネーム王国首都バナーダッドで討伐隊 凱旋パレードが開催された! このパレードは昨日起きた、【グルード盗賊団】による 国宝【ヒネリアの首飾り】強奪事件を見事解決した、討伐隊員達を祝おうとリネーム王室主催による、国民総でで執り行われた盛大な祭である! このパレードの主役は、サンブクルズ城守備隊やアバライア騎士団を始めとする、リネーム全土から集まった騎士達、そして一般人ながら勇敢に戦った民兵達。 何より、この戦の第一武功であるグルード盗賊団オッド・グルード団長…

  • 【歓喜!!戻りし首飾りと消えゆく闇】

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・005 リネーム王国から【ヒネリアの首飾り】奪還並びに【グルード盗賊団】殲滅との情報が入った! リネーム王国は、【ヒネリアの首飾り】強奪事件、解決の為グルード盗賊団討伐隊を編成し、明朝 リネーム王国北東部にある山岳地帯を根城とする、グルード盗賊団のアジト【カリバッタ城後】にロキソン・カサンドラ率いる討伐隊を派遣した! 討伐隊のメンバーは、【ヒネリアの首飾り】を保管していたサンブクルズ城守備隊を中核とし、リネーム王国所属アバライア騎士団を始め王国全土から招集した騎士、さらには国内外から募った一般の有志達で編成されている。 隊長を勤めるロキソン・カサ…

  • 【救世主 現る】ヒネリアの首飾り奪還の兆し?

    王立新聞フェイカー・ニュース Number・004 以前お伝えした、リネーム王国 首都バナーダッドで発生した【ヒネリアの首飾り】強奪事件の続報が入った! バナーダッド中央区にあるサンブクルズ城の【光閲の間】にて厳重に保管されてた、国宝【ヒネリアの首飾り】がリネーム王国北東部の山岳地帯を拠点とするグルード盗賊団に奪われた事件 リネーム王室は【ヒネリアの首飾り】奪還並びグルード盗賊団壊滅の為、リネーム王国全土更には国外から強者を募った! なお、リネーム王室は【ヒネリアの首飾り】を取り戻した者には、七千万ディナール グルード盗賊団壊滅には、二千万ディナール その両方を達成した者に、一億ディナールを報…

  • 【未開の新大陸 発見!?】

    王立新聞フェイカー・ニュース Number・002 【未開の新大陸 発見!?】 今月 4月2日午後2時39分頃、ダナイ海域、南東を航海中の豪華客船【フーリーマリア号】が難破した。 難破したフーリーマリア号は一ヶ月後に海難救助隊に保護され、奇跡的にも死者は一人も出ず この事件は【マリアの奇跡】と呼ばれ世間の注目を集めた しかし、その後の生存者達の驚くべき証言が【マリアの奇跡】以上の物議を呼んでいる 【船長】ポール・サンダース氏の証言 『ダナイ海域は、気候が変わり易い海なのは当然知っていたので、気をつけていたつもりなのだが、まさかほんの数分間で穏やかだった海があれほどまでの荒波に変わるとは想像でき…

  • 【注意事項】必ず読んでください!

    【当ブログ記事についての注意】 当ブログの記事はフィクションです。 登場する、人物、団体、地名、事象、等の事柄は実際には存在しません。 当ブログは実在しない出来事を、創作した記事です。 読者の皆様はご理解の上でお楽しみください。

  • 【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・001

    【王立新聞フェイカー・ニュース】 Number・001 【インド洋に巨大未確認生物発見か?】 インド洋南西部、フレデリカ諸島沖 午前10時22分頃 現地民 ファルディコ・カザラーナ氏がいつものように、船で漁に出ていた時船の真下を巨大な影が通り過ぎて行ったという。 ファルディコ氏曰く 『最初、鯨かシャチだと思ったが明らかに影の型が違っていたんだ』 『鯨やシャチにはない長い尻尾のような物の影が確かにあった』 『それに前方の影も長く伸びていて首のようにも見えた』 さらに、ファルディコ氏がその影から遠ざかろうと、船を漕ぎ出すと後方から多数同種の影が迫り通り過ぎて行ったとの事 ファルディコさんは、当時の…

  • 【注意】フェイク新聞について!!!

    フェイク新聞並びにニュース・ハイラルその他の記事についての注意事項を書いておきます。 大前提として、基本的にこのブログの記事はフィクション、嘘の記事です。 虚構の出来事を著者の妄想で書いている物です。 実際の出来事とは、全くもって違います。 その事を了承した上で記事を読んでください。

  • 【古代文明の怒り?!】 ハイラルで異常現象

    【ニュースハイラル】 Number・002 10××年×月×日 本日AM.09.40頃、中央ハイラルの南西側に位置する【始まりの台地】に突如巨大な建造物が出現したとの報告があった。 現地民によると、突然地鳴りの爆音と共に地面が揺れだし大地がわれ さらに地面の裂け目から、巨大な槍のような型をした建造物が出現たとの事 我々取材班が調べてみた所、謎の建造物はどうやら何かしらの塔のような物であり、頂上部分にうっすらと青みがかった発光体のような物体を有している事が見て取れた。 塔の出現場所【始まりの台地】は、断崖絶壁に囲まれた陸の孤島であるために、我々は遠くから観察する以外、調べる方法がなく。 これ以上…

  • 【注意】ニュース・ハイラルについて

    ニュース・ハイラルは、ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドを元に記事を書いていますが。 著者のゼルダの伝説ブレスオブザワイルドについての記憶が曖昧ですので、作品の展開や設定、ストーリーまたは物事の時系列などの話が間違っている事があります。 また、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをプレイ済みの人にも楽しんでいただけるように、オリジナルの展開やストーリー、設定等も書いこうと思っていますので。 ご容赦くださいますようお願いいたします。

  • 速報! 【謎の祠に生きた少年発見か?!】

    【ニュース・ハイラル】 Number・001 10xx年⭕月×日 ハイラル王国、中央ハイラルの南西側に位置する小さな台地通称【始まりの台地】 ここ始まりの大地は、かつてハイラル王国が始まった地として伝えられている時の神殿の跡地が観光名所として有名である。中央ハイラルから見ると断崖絶壁の高台の上にあり、出る者も来る者も拒む陸の孤島となっている。 本日AM.08.27頃、この土地の中央部にある【回生の祠】と呼ばれる謎多き祠から、生きた少年が発見された。 また、少年を発見した遺跡調査隊によると、少年は記憶を失っており、何処から来たのかどうやって【回生の祠】に入ったのか 何一つ覚えていないとの事。 我…

  • ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ワイルド 基礎情報

    【ストーリー概要】 ハイラル王国は遙か昔、神話の時代から繰り返し、魔王ガノンの厄災に見舞われ、その度に退魔の剣(マスターソード)を持つ騎士と、聖なる力を持つ姫によって封印されてきた。1万年前、高度な技術文明を確立していたハイラル王国は、その技術をもってガノン封印の一助とすべく4体の巨大兵器「神獣」と自律無人兵器「ガーディアン」たちを製造し、退魔の剣を持つ勇者と姫の聖なる力でガノンを封印した。 100年前、ある占い師がガノンの復活を予言し、ハイラルの民は古代に作られた神獣とガーディアンを発掘・研究・運用し王国の守りにあたらせた。しかしガノンはハイラル城の地下に復活し、4神獣とほとんどのガーディア…

  • ゼルダの伝説 基礎情報2

    【登場人物】 同名キャラクターが複数作品に登場しているが、一部を除き同一人物ではなく、作品ごとに設定が異なる。 主人公 【リンク】 緑の服と三角帽子を身に着けたハイラルの勇者。様々なアイテムを駆使して謎を解き、巨悪と戦う。 ヒロイン 【ゼルダ】 主にハイラル王国の王女として登場。作品によって設定は違うが、物語の重要な役割を担うことが多い。その世界の平和の象徴のような存在で、作品によってはリンクと共に冒険するものもある ラスボス 【ガノンドロフ】 『時のオカリナ』『風のタクト』『トワイライトプリンセス』に登場する大魔王。 世界征服をもくろみ、リンクの最大の敵として待ち構える。 『神々のトライフォ…

  • ゼルダの伝説 基礎情報1

    概要 1986年の初代『ゼルダの伝説』の発売以来、長きにわたってユーザーに支持されている、任天堂のアクションアドベンチャーゲーム、またはアクションRPG 多くのシリーズ作品の共通点として「様々なダンジョンを攻略」「剣をメインとするアクション」「アイテムによる成長」「冒険の舞台が箱庭」などがある。 基本的なストーリーはプレイヤーの分身であるリンクがガノンなどの敵からお姫様のゼルダを助けるという物語。 作品ごとに時代や主人公の設定は異なり、ストーリーも独立したものになっているため、シリーズの途中からでも理解できるものになっている。 一方で「ハイラルの歴史」と称されるゲーム上の時系列は存在する。

  • 【概要】空想フェイク新聞

    空想フェイク新聞 第一弾 空想シリーズ、最初のタイトルは、始めてという事もあって。 実在の物でやってみようと思います。 先ずは、ゲームを扱います。タイトルは ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド です。 これをスクープ風記事にして、書いていきます。 ゼルダの伝説を、知らない人にはゲームをやってみようかな? と、思っていただけるような 登場人物のストーリー 細かい設定 ゲーム本編の出来事 等をスクープ記事みたいに、抜粋し、情報を提供しようと思います。 もちろんゲームを知っている人も そういやこんな事もあったな! こんな設定あったな! みたいに懐かしいんでもらえる内容にしていきます。 頑張りま…

  • 【深夜の悲劇 盗まれた国宝】

    王立新聞フェイカー・ニュース Number・003 先月 29日 午前1時頃、リネーム王国 首都バナーダッドにあるサンブクルズ城に何者かが、侵入した サンブクルズ城に忍び込んだ賊は、リネーム王室に代々伝わる 国宝【ヒネリアの首飾り】を奪い逃走したと見られる。 国宝【ヒネリアの首飾り】は、リネーム王国 第一王女または、王位継承権第一位の王子の妻となる者に授与される リネーム最上の宝であり、リネーム王室が先祖代々受け継いで来た由緒正しき首飾りである その価値は、リネームの国土の六分の一を買える程と言われ、昔から敵国や盗賊達に狙わていた為、王国随一と言われる守りの硬いサンブクルズ城に厳重に保管されて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lcccさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lcccさん
ブログタイトル
秘密な基地
フォロー
秘密な基地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用