ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
すべての存在は愛である
全ての存在の中に種が宿るその種は熱を帯び熱の高まりがあるとき光を放つ全ての存在は愛であるそれらは自分になろうとしそのために必要なもの・ことすべてをひきよせる自分の前にあるものは全てが愛の顕われであるその真理は隠れてはいないがその目が開くまでは隠されているすべての存在は愛である
2021/04/25 23:23
天気のよい日は毛布を干そう
フェイスブックは過去の投稿などをあげてくるので、しょっちゅう、わさびの写真が登場する。姉妹のくるみはキジトラで、写真を撮るのがなかなか難しいし、カメラを向けるとだいたい、そっぽを向くので、くるみの写真はあまりなかったりする。わーさんが、家出をしてから2か月弱。今年の5月で13歳になるところだった。しかし、12年は私たちに付き合ってくれてたんだと思うと、それだけでも、よしとせねばと最近思う。しょっちゅう家出していた。アニマルコミュニケーターの友人によれば、「わさびちゃんは誇り高き野生動物です」(キッパリ)。で、過去生でも飼い猫や飼い犬だったことがあるけれど、いずれも脱走していますと言われていた。でもね6年前に10日ほど帰ってこなくて、それで戻ってきたときには、反省したのか、わりと家にいるようになっていたので、「今...天気のよい日は毛布を干そう
2021/04/23 00:04
天使へのお土産
今日はアースデイ。でもエブリデイ・アースデイにしたいものです。6年前は今頃、わーさんとともにフキノトウ探しをしていたんだなー。わーさんは、私たちが外で遊んでいる時、とってもご機嫌だった。ともに季節の動きを味わってきた。だから、季節が巡るたびに、自然の風景とともにともに生きていたことを思い出す。それは寂しいという感じではない。ずっと私の中にあって、ちゃんと天の門をくぐった時にも、天使にお土産として持っていける体験だ。今年はもうフキノトウはだいたい伸び切っています。フキ味噌もつくり損ねた。なので今度は、フキノトウの茎を食べよう。天使へのお土産
2021/04/22 23:49
自分自身と真理を頼りに生きよ
「そういうわけで、私があなた方に教えたのは、そう聞いたからというだけで、信じてはならないが、自らの意識で確信したならば、その信念にしたがって一所懸命に行動せよということである」(『イニシエーション』アリス・ベイリー著「主仏陀は言われた」より)仏陀は入滅の直前に弟子たちに「自分自身と真理を頼りに生きていきなさい」と説いたと言われており、それを自灯明(じとうみょう)・法灯明(ほうとうみょう)というそう。仏陀は私たちの様々な階層にある欲求と、それがもたらす苦難について明らかにし、その土台のもと、キリストが欲求の変性を説いたと考えることができます。4月20日5:33に太陽は牡羊座から牡牛座に移動します。牡牛座の秘教的なキーワードに「欲求」があります。欲求とは、私たちが望むところに連れて行ってくれる「力」でもある。牡牛座...自分自身と真理を頼りに生きよ
2021/04/17 17:47
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、anjuさんをフォローしませんか?