『福岡市西区』流鏑馬とか紅白の鳥居とか見所の多い飯盛神社に行って来た。
今回はふと立ち寄ったスポットです。 福岡市西区にある飯盛神社(いいもり)です。 いいもりと分かっていても頭のどこかでめしもりと読んでしまう自分がいます笑 早速鳥居をくぐると 大きな茅の輪がありました。 どこかで見た気はしますが間近に見たのは初めてです。 説明に書いてある通り左回り右回り左回りで8の字状にグルグルくぐりました。 少し恥ずかしかったんで人の少ない隙にやったりました。 人は見なくても神様は見てるはず! 茅の輪の他にも流鏑馬の像とか大楠など見所が凝縮されているような神社です。 そしてこの神社で個人的に1番おおっと思ったのが この紅白の鳥居です! 他の神社にもあるのかもしれませんが僕は初…
2020/09/30 14:40