冬になり、みるみる縮む銀粧玉
// 我が家のサボテンは2号から3号鉢のサイズです。 唯一3号鉢で、一番大きなはずの銀粧玉がよく縮んでるなあと思って眺めています。 ↓↓ 前回は鉢増しの記事でしたね www.gensan.blue 細くて長い刺が密集しているサボテンです。 夏以降の銀粧玉 9月上旬と11月上旬に最大球径54 mmを記録した銀粧玉。 まずは球径グラフをご覧ください。 9月から10月にかけて一旦縮んだ理由がよくわかりませんが、もしかして植替えかな? 前回記事の時ですから植替えは10月上旬です。 そうすると縮み始めが先なのね、じゃあ原因はわかんないや。 銀粧玉は11月上旬から縮小の一途、冬モードであることは間違いない…
2020/01/30 07:00