ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもの小さな変化に気づいていく
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 唐突ですが、質問です。 不登校が改善していくときって、子どもにどんな変化…
2022/06/30 09:54
【失敗したくない方へ】不登校支援の最悪のケース
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 不登校支援の仕事をしていると、長期に渡って不登校が悪化してしまったケースを…
2022/06/29 09:56
【必見の記事】不登校のお母さんが辿るべき4つのプロセス
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 ※今回は昨日のメルマガ記事の転載です。 私は不登校のお母さんを中心にカウ…
2022/06/28 08:28
【こんな時どうする?】担任に言われた強烈な一言で子どもが不登校に!!
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 先日は不登校でZOOMセミナーを開催しました。テーマは「学校との付き合い方…
2022/06/27 13:48
7月30日(土)_棚園正一さんセミナーのお知らせ
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 当ルームでは、オンラインスクール「不登校の親の学び場」を運営しています。 …
2022/06/19 20:33
今日ラジオpart2が配信されます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 今日も私が出演しているラジオが放映されます。 時間は19時30分からで、視…
2022/06/16 08:29
〇〇障害と診断を付けられることの危険さ
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 世の中には、発達障害をはじめ、起立性調節障害、不眠症、うつ病、統合失調症…
2022/06/07 20:36
不登校の子に「将来の話」をした方がいい理由と注意点
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 ※今回はメルマガの転載記事です。メルマガ登録は↓から 田中勝悟【注目】本日…
2022/06/06 10:22
「〇〇特化型支援」の不登校相談に100万払っても改善しなかった話
いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中です。 私の元にはいろんな方が相談に来られます。 そして私のような民間のカウンセラ…
2022/06/02 10:15
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カウンセリングルームはぴっとさんをフォローしませんか?