闘病中のおじと思い切って少し距離を取ったことが影響したのかどうかはわかりませんが 結果的に またもう一歩も二歩も、 おじが家族といい形になってきて 嬉しそうにしている連絡をもらいました。 ホッとした。 よかった。 家族だから、出来ること。 やっぱりシンプルで、とても大きい。 きっと、ちゃんと、いい方に行く☺️
田舎に引っ越してきて10日程が経ちました。 今朝はずっと雨が降っていて、こっちに来て初めての雨だから、と傘をさして庭を散歩しました。 大きなカタツムリに出会いました。 見ている間に傘に当たる雨の音とか、 どういう仕組みでカタツムリは移動できるのかとか、 動くペースはゆっくりなのに、あっという間に場所を移動している事とか、 『おもしろいなぁ』と思いながら見ていました。 気がついたら、 『雨は楽しいなぁ』と口に出して言っていました。 ? 少し経って、今までどうしてあんなに雨が苦手だったかも忘れている自分に気付きました。 ? 私が雨を嫌いになったのは、 母の葬儀の日と みんなが帰って、全部が終わって…
昨夜はおじが、一夜限りの、といいながら 祭りの晩 というレストランを開いて料理を振舞ってくれました。 今がとーこちゃんを送り出すのに丁度いい時。 12月は特にいろんな話をしたね。 この間はキレてたね。 ごめんね ありがとう 私はおばちゃんの気持ちが、改めて少しわかった。 僕の音楽の原点はユーミン。 あそこの街で湯治をしていたら、ガンも治る気がするんだよね。 お母さんは一番辛い時には死なないでいてくれたから、 私も一番辛い時には死なないでいようと思えた。 家と土地を売るときは、 お母さんに理解がある人が買ってくれると嬉しいね。 そんなこんな、 私達にとってどれも大事な話をしながら 大事な時間はあ…
仕事の合間に近くの土手に散歩に行くと、 偶然、2日続けて同じく散歩中のおじさんに出会いました。 立ったままお互いの今後の予定を話していると 『とーこちゃんに、笑顔が戻って良かった』 と笑うおじさん。 それに対して私も 『ごめん、大事な時間だった』 と自然に、笑って伝えることができました。 おかげさまで無事に祖母も今の施設で落ち着いて、 協力介護も終わり、 おじさんは病気の治療に専念。 私は ここで出来る私の役割は無事に終わったと判断して もっと田舎の方の ホタルとタヌキとメダカがお隣さんの様な 父方の祖母が住む近くの家に間借りすることになりました。 両親が離婚した頃には信じられない様な 奇跡が…
泣きたい 泣きたい 泣き鯛🐟 疲れすぎた泣きたい眠い 眠い泣きたい眠れない でも今日を無事に迎えることができた。 闘病中のおじがずっと行きたがっていた山奥の神社参拝と、温泉地へのプチ湯治ドライブ、 残念ながら祖母は介護施設に入ったので、今はコロナ対策で一緒には行けませんが ちゃんと目標が叶いました。 感謝。 でも、 でも おじさんあんた日に日にめちゃくちゃだぞ😭 でもなんとかなった キャパの小さい私でも 父との予行練習のおかげもあって 事故なくおじと無事に帰って来れたので、 それで全て花丸をあげたい。。 ですが疲れすぎて不安定なので おなかを自分でさすってあげながら寝ます。 キャパの小さい私に…
「ブログリーダー」を活用して、dancewithさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。