スーパーで買ったアボカドを育ててみた。約140日後まで
観葉植物が欲しいと思い、たまに食べているアボカドを育ててみることにしました。スーパーで買ったアボカドの種をきれいに洗い 小さい瓶に、種の尖った方を上にして、落ちないように、爪楊枝を3本、種に刺し瓶に水を入れて 種のおしりの部分がつかるようにします。 水は毎日変えてあげます。 1か月後ぐらいに種が割れ始め、もうだめかと思った約2か月後、やっと芽が出てきました。 さらに一か月後、芽が順調に育ってきたので、植木鉢に移動します。ここまではゆっくり成長しています。 一週間後、どんどん成長してます。室内で育てているので、太陽には直接当てていません。(約97日後) 2週間後 (約111日後) 2日後 このころはぐんぐん成長します。約25cmになりました。(約113日後) 双葉のようなものが出てきました。 117日後 120日後 約30㎝になりました! 約127日後 34cm 葉も成長してきました。 約133日後 4日で2センチ伸びました。 約36㎝ 約140日後 上に伸びなくなり、葉が大きくなってきました。
2019/05/04 03:49