国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、横浜市内で記者団の取材に応じ、夏の参院選比例代表に擁立する山尾志桜里元衆院議員が、女系天皇についての議論を促す意見を交流サイト(SNS)に投稿したことについて「発言、発信には注意してほしいと伝えた
2025年5月
国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、横浜市内で記者団の取材に応じ、夏の参院選比例代表に擁立する山尾志桜里元衆院議員が、女系天皇についての議論を促す意見を交流サイト(SNS)に投稿したことについて「発言、発信には注意してほしいと伝えた
公明党の斉藤鉄夫代表は13日、首相官邸を訪れ、戦後80年の節目に合わせて党がまとめた平和創出ビジョンを石破茂首相に提出した。 ビジョンは、多国間安全保障対話の枠組み「欧州安全保障協力機
自民党は、公明、国民民主両党と合意した企業・団体献金の存続を前提に規制強化する案を巡り、合意内容を反映した政治資金規正法改正案の国会提出を取りやめる方向で検討に入った。国民民主が提出前に他の野党も含めた合意形成が必要と主張、調整
トランプ減税、共和党に内紛 債務膨張懸念、国債格下げも火種―米
【ワシントン時事】トランプ米大統領肝煎りの大規模減税を巡り、与党共和党内の対立が鮮明化している。下院予算委員会は16日、関連法案を反対多数で否決。債務増を懸念した同党財政規律派が造反した。その直後、格付け大手ムーディーズ・
首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、東京都調布市で開かれた大学生主催の会合で、首相就任への意欲を問われ、「当然ある。そういう思いでやらないと、公党の代表はやれない」と述べた。
国民民主 執行部『俺らの擁立候補が気にいらなければ、国民民主に票を入れなきゃいいだけのこと』
国民・榛葉幹事長「政党は幕の内弁当。いろんなもの入るから一つの弁当」 山尾氏らの公認批判に「評判悪ければ札入らないだけ」国民民主党の榛葉賀津也幹事長は16日の記者会見で、夏の参院選の比例代表に擁立する
楽天グループは5月14日に発表した2025年12月期第1四半期(2025年1月1日~3月31日)決算の中で、楽天モバイルではEBITDAベースで初の四半期黒字化を達成したことを明らかにした。 楽天グループの売上収益も
ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から
終わりの見えない物価高が、とりわけ生活保護の受給世帯に大きな打撃を与えている。弁護士の試算によると、受給者の生活費を賄う「生活扶助」からの支出品目に限った物価上昇率は4年で12%に達し、全国の消費者物価指数(CPI)の同期平均8.5%を大
イオンカード「利用停止のカードで不正利用できるのは当社のエラーであるように報道したNHKが憎い」
イオンフィナンシャルサービスは5月16日、イオンカードを悪用した詐欺事件を巡る15日のNHKの報道について、「システムにトラブルがあったかのような報道は事実と異なる」と反論した。 NHKは15日放送の「ニュース7」で、他人
埼玉三郷小学生ひき逃げ事件について川口ナンバー、外国人である可能性に触れ、文化の違いだとか言い始めて ガダルカナルタカ「凶悪犯って感じじゃない」 宮根「重大な気がしてなかったのかも」
自民・森山幹事長「政治生命かける」 消費税対応が参院選争点と指摘も減税には慎重姿勢自民党の森山裕幹事長は17日、鹿児島県屋久島町で講演し、夏の参院選で消費税の扱いが争点になると指摘した上で「もし敗れるようなことがあれば大変
日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来ww
パナソニック1万人、日産2万人…「正社員でも“クビ”」時代が本格到来パナソニック1万人、日産自動車2万人など、大企業の大規模リストラが相次いで発表された。4月に帝国データバンクが発表した2024年度の倒産件数も1万70件と
【ニューヨーク=三島大地】大手格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国の信用格付けを最上位の「Aaa(トリプルA相当)」から「Aa1(ダブルAプラス相当)」に引き下げた。政府債務や利払い費が増加していることを理由に挙げた。ムーディ
立憲・原口氏「中国製ソーラーパネルには不正通信が入っていて送電網カットもしくは情報を盗まれる」
16日、衆議院財務金融委員会にて、立憲民主党の原口一博議員が中国製ソーラーパネルのリスクについて言及した。この日、原口議員は尖閣諸島の領空侵犯問題などについて質問をした後、「通告していないが警告という形で」として以下のよ
当委員会は、警察から、「特殊詐欺グループの被疑者が、ビジネスプランニング名義の銀行口座等へ送金していた事実が確認された。」旨の情報提供3を受け、令和7年4月 18 日、ビジネスプランニングに対し、
【大阪・関西万博】入場券販売、目標の半分近く 来場者ペース上がらず
大阪・関西万博は13日、開幕から1カ月を迎えた。入場券販売数は計約1137万6千枚に上り、目標の半分近くになった。一方、1カ月間の来場者数は約261万3千人で、6カ月間の会期中に想定する2820万人の1割未満にとどまり、ペースが上がっていない
経営再建中の日産自動車が2027年度までに世界で7工場を削減する計画案の全容がわかった。国内では主力の追浜工場(神奈川県横須賀市)と子会社「日産車体」の湘南工場(同県平塚市)を閉鎖する方向で調整し、海外はメキシコなど4か国
トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」
トランプ米大統領は15日、米アップルがiPhone生産の一部を中国からインドに移そうとしていることに異議を唱えた。アップルは、トランプ政権の対中関税政策を見越した戦略の見直しを迫られる可能性もある。
トランプ大統領、各国に「米での事業費用」提示へ 近く書簡送付
[ドバイ 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、今後2─3週間以内に各国に対し、「米国でビジネスを行うための費用」を概説した書簡を送ると明らかにした。4日間の湾岸諸国歴訪の最後の訪問国となるアラブ首長国連邦(UAE)の首都
立憲民主党の野田佳彦代表は16日の記者会見で、母方のみが天皇の血筋を引く前例のない「女系天皇」の可能性を排除せずに検討することを提言した読売新聞の記事を高く評価した。
【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市
埼玉・三郷市で14日、小学生4人がひき逃げされ重軽傷を負った事件で、逃げているのは中国籍の男2人とみられることが分かりました。14日夕方、三郷市中央の交差点近くで、小学生約10人の列にSUVタイプの車が衝突し、小学6年生の男子
山尾志桜里氏「女系天皇の排除は間違い」とX投稿 擁立の国民民主は男系男子の継承主張
国民民主党が夏の参院選比例代表に擁立する山尾志桜里元衆院議員が15日、母方にのみ天皇の血筋を引く「女系天皇」を排除せずに議論することを提言した読売新聞の同日付の記事について
中国海警局のヘリが今月3日、沖縄県・尖閣諸島周辺の領空を侵犯した。東シナ海での中国の圧力が一段と強まった。日本は無用な挑発を避けつつ、実効支配を続けていく必要がある。 中国による尖閣上空の領空侵犯は無人機
外国人、日本人になりすまし配達員に 「日本語を話せなくても稼げるので人気ある」「日本は先進国の中でビザが取りやすい」
「配達員は日本語が話せなくても…」 日本人になりすます外国人たち なぜ日本人になりすまして配達員をするウズベキスタン人が100人以上もいるとみられるのか。背景には、来日外国人の就労事情や、配達員の本人確認の甘さが浮かぶ
【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始
観光庁は、ベジタリアン・ヴィーガン、ムスリムなど多様な食習慣や文化的習慣を持つ訪日外国人旅行者の受入環境整備を促進するため、モデル事業の公募を2025年5月9日から開始しました。申請する際には、ベジタリアン・ヴィーガン/ムスリム旅行者おもてなしガイ
連合の芳野友子会長は15日の記者会見で、国民民主党の玉木雄一郎代表が長時間労働を容認すると受け取られるような発言をしたことについて、「長時間労働による過労死や過労自殺が問題になっていることを決して忘れてはいけない」と苦言を呈した。
連合批判、不倫疑惑候補も「即戦力」 擁立の国民民主 党内からも「節操ない」
国民民主党が夏の参院選の候補者擁立を巡り神経をとがらせている。元衆院議員で「即戦力」と期待する足立康史氏、山尾志桜里氏らの擁立を14日に決めたが、発表に至るまでには支援団体の連合の反発やSNSでの批判を浴びた。党執行部は候補者に反
1人一律2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す
【速報】1人一律2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す 剰余基金の取り崩しなど充当立憲民主党の野田代表は16日の記者会見で、党として掲げた食料品の消費税を原則1年間ゼロにするなどの経済対策の
内閣府が発表した2025年1月から3月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた実質の伸び率が、年率に換算してマイナス0.7%で、4期ぶりにマイナスとなりました。
2025年5月14日、韓国・ソウル経済は「国連が『韓国国内に広がる中国人嫌悪が懸念すべき水準に達している』と警告する報告書を発表した」と伝えた。記事によると、国連が13日に発表した人種差別撤廃委員会(CERD)の報告書は、韓国国
東北6県と新潟県の産官学が連携して地域の課題解決を目指す「わきたつ東北戦略会議」(東北経済連合会主催)が15日、山形市で開かれ、参加した知事や企業関係者は、急速に進む人口減少に対し外国人材の積極活用が必要だとの認識で一致した。
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず
2024年の合計特殊出生率は過去最低を更新する見通しだ。24年11月までの公表値などをもとにした日本総合研究所の藤波匠・上席主任研究員の試算で24年は1.15と23年(1.20)を0.05ポイント下回った。低下は9年連続。日本人の出生数も初の70万人割
政府が放出した備蓄米が、スーパーなどに十分に行き渡っていないといった声が上がっていることを受けて、政府は、備蓄米を売り渡した業者から同じ量のコメを買い戻す期限を、現在の「原則1年以内」から「原則5年以内」に延長する方針を固めました。業
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる
自民党では15日、消費税の減税に関する勉強会が始まりましたが、林官房長官はあらためて「消費税の減税は、適当ではない」との考えを示しました。林芳正 官房長官 「政府としては食料品に対する税率を
【ブリュッセル共同】ベルギー政府は15日、連邦議会下院が原子炉の新設を認める議案を可決したとして、脱原発政策を撤回する方針を発表した。ビエ・エネルギー相は「現実的で持続可能なエネルギーモデルへの道を開くためだ」と政策転換の意義を強調した
【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」小学生4人ケガ…”ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘
14日、埼玉県三郷市で小学生4人がケガをしたひき逃げ事件で、逃走していた車が、15日夜、三郷市内で見つかりました。一方、乗車していた男2人は見つかっておらず、警察が行方を追っています。
自民・宮沢洋一税調会長「消費税減税には相当大きな問題がある」
自民党内からも消費税の減税を求める声が上がる中、党の税制調査会の幹部が会合を開き、「消費減税には相当大きな問題がある」との認識で一致しました。自民党・宮沢税調会長 「『相当大きな問題があるよね
須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」
須藤元気氏「ワクチンや原発めぐる発信」国民民主党の擁立で指摘受け釈明「政策を見直し再構築」 1.原発について かつては否定的な立場でしたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応の観点から「安全性を確保し
日本人が韓国旅行に行きたがらない理由を韓国メディアが分析=韓国ネット「反論できない」
2025年5月13日、韓国・マネートゥデイは「韓国人が日本旅行に高い関心を示しているのとは対照的に、日本では韓国旅行の人気がさほど高くない」とし、その原因を探った。記事によると、11~12日に大阪・京都で出会った日本人22人のうち、17人(77%
JDIジャパンディスプレイ、1000人超人員削減報道に「検討は事実」
ジャパンディスプレイ(JDI、東京都港区)は5月15日、国内で1000人超の人員削減を検討しているとの一部報道について「当社が発表したものではない」としながらも、人員削減の「検討を進めていることは事実」と認めた。
自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討
14日、自民党の小野寺五典政調会が政府備蓄米の倉庫を視察し、「国がもうけてどうするんだ」と備蓄米を安値で売り出す対応策を検討すると語りました。小野寺政調会長 「この備蓄米を仕入れる時の
WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長「人々が救命治療を受けられなくなる」
【ジュネーブ=船越翔】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は14日、WHO脱退を表明した米国の資金拠出停止を受け、WHOの76部門を半分以下の34部門に減らす組織再編計画を明らかにした。
日本は国民が犯罪犯さぬよう「教育・指導せよ」、邦人男性に対する「スパイ罪」有罪判決受け中国外務省
日本は国民が犯罪犯さぬよう「教育・指導せよ」、邦人男性に対する「スパイ罪」有罪判決受け中国外務省中国外務省の林剣報道官は14日の定例記者会見で、中国の裁判所が日本人男性に対しスパイ行為で懲役12年の判決を下したこと
南米コロンビアは14日、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に参加することを発表しました。アメリカの影響力が強い中南米諸国をめぐり、米中間の駆け引きが激しさを増しています。コロンビアのペトロ大統領は14日、中国の北京で習近
「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う
トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産する自動車を日本に逆輸入する案が浮上したことが分かった。日本は自動車に課せられた25%の関税の撤廃を強く要望するが、米国は難色を示している。日本側は米国の対日貿易
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」
車いす利用者やさまざまな事情を抱えた人にとって、外出先のバリアフリートイレはなくてはならないもの。近年では大型の商業施設をはじめ、スーパーやコンビニでの設置も増えてきている。ある車いす利用者の男性が、トイレの前で困った張り紙に遭遇したとい
サバの価格高騰が深刻になるなか、人気となっているのが冷凍のサバです。キーワードは「低価格」、そして「骨なし」です。脂が乗って、ふっくらジューシー!手頃な価格で「庶民の魚」として親しまれているサバ。
東京都と自民党東京都連は14日、都内で意見交換会を開き、税源の偏在是正など東京一極集中を見直す動きへの反対で協力を確認した。小池百合子知事は「東京の財政を狙い撃ちするかのような動きがある」と指摘。自民党の井上信治都連会長は「東京
赤旗に万博の通期許可証発行へ 経産相答弁、共産議員「これで表から裏まで取材できる」
共産党機関紙「しんぶん赤旗」が大阪・関西万博の会場取材から排除されていると抗議していた問題で、日本国際博覧会協会が通期の取材許可証を発行することで決着することになった。14日の衆院経済産業委員会で、武藤容治経済産業相が同党の辰巳孝
安全と自由の確保を最優先事項に挙げ、対ロシア抑止力の強化に向けて欧州をけん引するため、「独軍を欧州最強にする」と宣言した。国際秩序の安定を図る観点から、日本にも言及しつつ、インド太平洋への関与を「戦略的に重要」と位置
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、夏の参院選比例代表での擁立が決定した元立憲民主党参院議員の須藤元気氏について、「過去の原子力発電所やワクチンについての発言に懸念があることも重々承知している」とした上で、党の重要政策との合致を求
麻生高市らが会合 石破自民幹部「メンバー見れば誰の目にも反石破に映る。こんな会開くべきではない」
自民党の麻生太郎最高顧問が本部長を務める党組織「自由で開かれたインド太平洋戦略本部」が14日、初会合を開いた。会合には、高市早苗前経済安全保障担当相や旧安倍派議員ら石破茂首相(自民党総裁)に批判的な有力議員が集結し、安倍晋三元首相
全国1万1155の企業・団体の政治献金「97%」が自民へ、シンクタンク調査
国会の論戦テーマである企業や団体から政党への献金の実態は見えにくい。とくに「献金する側」を可視化するハードルは高い。膨大な「紙データ」の解析が必要だからだ。■膨大な紙の資金収支報告書をデータ化 しかし今春、ITや
自民・小野寺政調会長 備蓄米入札「1年以内買い戻し」を撤廃する方針 流通の制約を減らすため
自民党の小野寺政調会長はきょう、コメの価格を引き下げる対策の一環として、政府が備蓄米の入札で業者側に求めている「1年以内の買い戻し」条件を撤廃する方針であることを明らかにしました。
れいわ新選組、北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退席
本日の北朝鮮に関わる船舶の入港禁止措置を延長する法案に、国会会派ではれいわ新選組だけが反対。以前からも指摘してきたが、れいわ新選組は北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退
国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理
国民民主党は14日の両院議員総会で、夏に行われる参議院選挙について、菅野志桜里元衆院議員、須藤元気元参院議員、足立康史元衆院議員、薬師寺道代元参院議員の4人を比例区の候補として公認することを決定した。
世界貿易機関(WTO)が紛争処理機能の回復に向けた協力を日本に求めている。来日したオコンジョイウェアラ事務局長は13日、紛争解決制度の改革や暫定的に導入した貿易仲裁制度への支持を政府に訴えた。トランプ米政権が保護主義を強めるなか、
2014年7月にウクライナ東部の上空で、マレーシア航空の旅客機が撃墜され、乗っていた298人全員が死亡した事件で、国連の国際民間航空機関(ICAO)は12日、責任はロシアにあるとの判断を示した。
参議院比例投票先 自民党28% 国民17% 立憲16% れいわ7% 維新8%
参院選では、自民28%、 国民民主17%、 立憲16%、 維新8%、 れいわ7%、 公明5% などとなっている。 自民が引き続き、トップだが、2位以下は入れ替わる。 特に、国民民主とれいわの勢いが目立
国際研究チームが、1983年にNASAが運用した赤外線天文衛星「IRAS」と、2006年に日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げた赤外線衛星「AKARI」の観測データを比較。その23年の間に微妙に動いていた赤外線の点を発見し、これが惑星
今年の夏は厳しい暑さが少し和らぐ可能性が出てきました。その理由は、7年以上続いた「黒潮大蛇行」の変化。魚の値段にも影響が出るかもしれません。
韓国に「司法の独立」なし、最高裁に”有罪認定”された李在明氏の裁判 ”消滅”させられる
韓国の司法府は“未来の権力”に完全に屈してしまった。これにより、大統領選挙で李在明(イ・ジェミョン)候補が勝利する確率は99%にまで跳ね上がったと見ていいだろう。 李在明候補の選挙法違反容疑裁判に関し、これを無罪としたソウル
石破周辺「日本が最優先と言われていたのに」 関税交渉で米中合意
ただ、米中合意は日本にとって誤算でもある。石破茂首相の周辺は、トランプ政権の関税交渉について「日本が最優先と言われていたのに、最大の競争相手である中国と先に合意した。(対米交渉を担う)赤沢氏のお尻に火が付いた」と指摘。外務省幹部
財務省、中国政府に「もっと日本株買ったり投資してください」と要請ww
財務省が中国政府に資本規制の緩和を要請したことが13日、わかった。中国は不動産市場低迷や経済停滞で魅力的な投資先が減り、貿易黒字で獲得したマネーが国内でだぶついている。海外証券の投資枠を拡大するように促し、日本株などへの流入につなげ
【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立
一部の大学で義務教育レベルの講義が行われていることをめぐり、財務省と文部科学省の意見が対立しています。私立大学に助成金を配分する基準で教育の「質」と「成果」のどちらをより重視するのか、来年度の予算編成も見据えて議論が活発化する見通し
保守 百田代表 ”食料品にかかる消費税率 恒久的にゼロ%に”
消費税の扱いをめぐり、日本保守党の百田代表は記者会見で、物価高による国民生活の負担を軽減するため、食料品にかかる税率は恒久的にゼロ%にすべきだという考えを示しました。この中で、日本保守党の百田代表は、消費税の扱いをめぐり「税率が上がるたびに
川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の一部と地域住民との間で摩擦が表面化している問題などを受け、自民党は13日、外国人問題について小野寺五典政調会長を委員長とする特命委員会を設置することを決めた。近く初会合を開く
理由を知ってゾッとする…中国人旅行者が日本で「漢服」を着て歩いたワケ
「漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやった」 日本を馬鹿にするような動画も スマホや海外旅行が普及した2010年代以降は、海外旅行先で漢服を着て歩く姿をSNSにアップする若者も増えた。だが2015年9月にタイ北部の寺院で、漢服姿で「
<米サウスカロライナ州のふれあい動物園で、カンガルーの囲いの中から男性の遺体が発見された。死因は「複数の鈍器様外傷」で、当局はカンガルーの関与を調査している>アメリカ・サウスカロライナ州にある家族経営の「5スター・ファーム」の敷地内で、カ
石垣市の尖閣諸島周辺で、恒常化している中国海警局艦船の領海侵入に加え、艦載ヘリの領空侵犯も発生した。尖閣諸島は日本固有の領土であり、日本が実効支配しているが、中国側も日本領の侵奪に向け、徐々に間合いを詰めている。海上保安庁が領海警備に
3年契約でコメ買い取る仕組みを導入 集荷力強化 全農いわてコメの価格高騰が続き業者の間で集荷競争が激しくなるなか、JA全農いわては集荷力の強化につなげようと、ことしから再来年までの3年契約で各地のJA
「就職氷河期世代」選択肢限られ非正規も、賃上げ機運も冷遇 今では40代-50代半ばに
夏の参院選を控えて、与野党が「就職氷河期世代」の支援を打ち出している。バブル経済崩壊による雇用環境の悪化で選択肢が限られた上、給与が低く抑えられ、老後への不安なども指摘されるこの世代。各種データからは、昨今の賃上げ機運からも冷遇され
世界一幸せだった国、ブータン。幸福度8位か95位に転落「ネットで他国の情報を知ってしまったから
ブータンは、発展途上国ながら2013年には北欧諸国に続いて世界8位となり、“世界一幸せな国”として広く知られるようになった。国民が皆一様に 「雨風をしのげる家があり、食べるものがあり、家族がいるから幸せだ」 と答える姿が報じられたのを覚えて
【利益供与 羽田空港の闇】「金が払われていない」「何とかしろ」…古賀誠氏の長男、どなり声で要求
羽田空港ターミナルビルの事業を巡る利益供与疑惑は、「日本空港ビルデング」(東京)トップの辞任に発展した。特別調査委員会の内部調査や読売新聞の入手資料からは、日本最大の空港を運営する民間企業が「大物政治家」の長男からの度重なる要求に従
鈴木法相「永住権より帰化が容易ならばおかしい」制度見直しに言及 維新・柳ケ瀬氏に答弁
鈴木馨祐法相は12日の参院決算委員会で、外国人が日本国籍を持たずに日本に住み続ける永住権の取得と日本国籍を取得する帰化の要件の違いについて「永住権よりも帰化の方が容易だという状況は明らかにおかしいし、断じてあってはならない」と述べた。ど
自公「秋に補正予算編成」 経済対策へ必要性一致 森山裕、西田実仁両党幹事長が会談自民党の森山裕、公明党の西田実仁両党幹事長は13日、東京都内で会談し、物価高や米国の関税措置を踏まえた追加の経済対策を実施するため、秋に2025年度補正
【大阪万博】着物ショー「装束」で物議……「深くお詫び」主催者謝罪 宮内庁には連絡せず
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博/以下万博)で開催された着物ショーにおいて、天皇陛下のみがお召しになれる「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」を模した着物が登場したことが物議をかもしていることを受け、イベント主催者の京都きもの学
石破「物価高対策、何もしないなんぞということは全くございません」
石破首相は消費税の減税について、「党利党略で決めるべき問題ではない」と否定的な考えを示す一方、困窮している層に絞った物価高対策は幅広く検討する考えを強調しました。立憲・大西衆院議員:
石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」…参院選前の大衆迎合的な発言に戒め 石破首相(自民党総裁)は12日夜、東京都内で開かれた衆院自民党秘書会の総会で、「政治家が国民に受けるこ
関西万博のバスが事故 乗客10人にけがなし、左サイドミラーが破損 夢舞大橋
12日午後5時ごろ、大阪市此花区の夢舞大橋で、大阪・関西万博の会場から兵庫県尼崎市のパーク&ライドの駐車場へ向かうシャトルバスがトラックと接触する事故があった。 日本国際博覧会協会によると、シャトルバスの左サイドミラーに傷がついた
【ロンドン共同】英政府は12日、英国に移住するための条件を厳格化する方針を発表した。現行では原則として5年間在住して就労していれば永住権を申請できるが、期間が10年間に延長される。さらに全ての移住希望者に、より高い英語力を要求す
海外勢の「日本買い」が過去最大、株・債券で8兆円超 米国離れ進む
財務省が12日発表した「対外及び対内証券売買契約等の状況」によると、海外投資家は4月に日本の株式や債券を合計で8兆円超買い越した。データのある2005年以降で最大となった。トランプ米大統領の関税政策を発端に米国に対する不信感が高まるなか、逃避
【お帰りなさい観音様】盗難の対馬の仏像、13年ぶり住民と対面
2012年に長崎県対馬市の観音寺から盗まれ、韓国に持ち込まれていた県指定有形文化財「観世音菩薩(ぼさつ)坐像(ざぞう)」が12日、対馬に戻った。檀家(だんか)の地元住民らが13年ぶりに本尊と対面し、帰還を祝う法要を開いた。
武装組織クルド労働者党(PKK)が解散決定、トルコとの40年余の対立終結へ
[12日 ロイター] - トルコがテロ組織に指定する武装組織クルド労働者党(PKK)が解散を決定し、武装闘争を終結させたと、PKK系のフィラット通信が12日伝えた。40年余りにわたるトルコ政府との対立に終止符が打たれることにな
米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意
アメリカと関税協議を行った中国は共同声明を発表し、双方の追加関税の一部を互いに暫定的に115%引き下げることで合意したと明らかにしました。中国中央テレビによりますと米中両政府は、ジュネーブで2日間行われた関税協議の
業績の悪化が続く日産自動車は経営の立て直しに向けて国内外で1万人を超える追加の人員削減を行う方針を固めました。これまでの計画とあわせてグループ全体の従業員のおよそ15%にあたる2万人規模の人員削減を行うことになります。
石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、物価高対策として与野党から求める声が出ている消費税減税について明確な態度を示さないことを野党に「無策」だと批判され、声を荒らげて反論する場面があった。
【大阪】黙秘しても…手錠され車いすで取調室送り 「物扱いされた」提訴へ
取り調べを拒んだら車いすに乗せられ、物のように取調室に運ばれた――。大阪府警に逮捕された男性(42)が黙秘権を侵害する行為で精神的苦痛を負ったと訴え、府に国家賠償を求めて大阪地裁に提訴することがわかった。その一部始終が映像に残され
コメ価格「値下がり」速報ニュース続々→「19円…」ネット絶句「ギャグかよw」「値下がりと言わない」「誤差じゃねぇか」
ネットでは「19円…」「うおおおおお米が値下がりですって!19円!」「コメ5kgが値下がりって、19円しか下がってないやん」「8週ぶりの値下がりで今週19円下がりましたやて 笑けるわ」「19円とか誤差じゃねぇか、ふざけんな」「コメ値下がりニ
フランスでライブ配信中の韓国人女性に「何を撮っているんだ汚い中国人女。失せろ、この汚い娼婦め」
フランスのある街で、韓国人女性が人種差別被害に遭う様子がインターネットで生配信され、現地で物議を醸している。フランスの現地メディア、3オクシタニーやBFMテレビなどが10日に報道した。
石破内閣の支持率が内閣発足後、最低の27.6%になったことがANNの世論調査で分かりました。 ANNは10日、11日に世論調査を行いました。 石破内閣の支持率は先月より3.8ポイント下落し、27.6%で去年10月の発足以降最低を更新しました。
【詐欺まがいのセールス電話しかこない】で進む「固定電話じまい」 若い世代の所有は1割以下へ
シニア世代の「固定電話じまい」が加速している。スマートフォンの普及に伴って必要性が薄れていることに加え、親族などを装い金銭をだまし取る特殊詐欺への不安も背景にあるようだ。ただ、使い慣れた通信手段を手放すことへの躊躇もうかがえる
若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化
ここ最近、離職や転職がごく当たり前になるなど、若者を中心に働き方が以前と変わってきているようです。背景には何があるのでしょうか。「もう五月病です」最大11連休のGWが終わり・・・
都内の「落とし物」が過去最多、昨年440万件 最も多かったのは運転免許証やマイナンバーカードなどの「証明書類」(83万点超)
昨年、東京都内の警察署などに届けられた落とし物は約440万件で過去最多だった。どうすれば落とし物が持ち主の元に返還されやすくなるか。警視庁は、返還されやすくなるポイントを公式ユーチューブで伝えている。
トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」
アメリカのトランプ大統領は先週から予告していた「重大発表」を行い、内容が「薬の価格の大幅な引き下げ」だったことを明らかにしました。アメリカのトランプ大統領は11日、「処方薬や医薬品の価格をただちに30%か
小学校給食「ソフト麺ミートソース」にプラ片混入 岐阜・美濃加茂市
岐阜県美濃加茂市教育委員会は9日、山手小学校(同市田島町)で8日に提供された給食で児童1人の「ソフト麺ミートソース」に、長さ約10ミリのプラスチック片が混入していたと発表した。児童にけがはなく、ほかの異物混入や健康被害はなかった。
【自動車】新型「速度取締りマシン」登場に反響多数! ”神出鬼没”な「移動式」に「街に溶け込んでる」「こりゃ気付かない」の声も!
警察が速度違反を取り締まる機器に「新たなモデル」が投入されているようです。これに対し、SNSなどでは多くの反響が寄せられています。街中での無謀運転取締り強化を望む声も
防衛省は、火薬の代わりに電気エネルギーを利用し、高速で弾丸を発射する最新兵器「レールガン(電磁砲)」の大型試作品を用いた発射実験を近く洋上で行う方針を固めた。レールガンは中国や北朝鮮が開発する極超音速兵器の迎撃に有効とされ、「
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、naobowさんをフォローしませんか?
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、横浜市内で記者団の取材に応じ、夏の参院選比例代表に擁立する山尾志桜里元衆院議員が、女系天皇についての議論を促す意見を交流サイト(SNS)に投稿したことについて「発言、発信には注意してほしいと伝えた
公明党の斉藤鉄夫代表は13日、首相官邸を訪れ、戦後80年の節目に合わせて党がまとめた平和創出ビジョンを石破茂首相に提出した。 ビジョンは、多国間安全保障対話の枠組み「欧州安全保障協力機
自民党は、公明、国民民主両党と合意した企業・団体献金の存続を前提に規制強化する案を巡り、合意内容を反映した政治資金規正法改正案の国会提出を取りやめる方向で検討に入った。国民民主が提出前に他の野党も含めた合意形成が必要と主張、調整
【ワシントン時事】トランプ米大統領肝煎りの大規模減税を巡り、与党共和党内の対立が鮮明化している。下院予算委員会は16日、関連法案を反対多数で否決。債務増を懸念した同党財政規律派が造反した。その直後、格付け大手ムーディーズ・
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、東京都調布市で開かれた大学生主催の会合で、首相就任への意欲を問われ、「当然ある。そういう思いでやらないと、公党の代表はやれない」と述べた。
国民・榛葉幹事長「政党は幕の内弁当。いろんなもの入るから一つの弁当」 山尾氏らの公認批判に「評判悪ければ札入らないだけ」国民民主党の榛葉賀津也幹事長は16日の記者会見で、夏の参院選の比例代表に擁立する
楽天グループは5月14日に発表した2025年12月期第1四半期(2025年1月1日~3月31日)決算の中で、楽天モバイルではEBITDAベースで初の四半期黒字化を達成したことを明らかにした。 楽天グループの売上収益も
終わりの見えない物価高が、とりわけ生活保護の受給世帯に大きな打撃を与えている。弁護士の試算によると、受給者の生活費を賄う「生活扶助」からの支出品目に限った物価上昇率は4年で12%に達し、全国の消費者物価指数(CPI)の同期平均8.5%を大
イオンフィナンシャルサービスは5月16日、イオンカードを悪用した詐欺事件を巡る15日のNHKの報道について、「システムにトラブルがあったかのような報道は事実と異なる」と反論した。 NHKは15日放送の「ニュース7」で、他人
埼玉三郷小学生ひき逃げ事件について川口ナンバー、外国人である可能性に触れ、文化の違いだとか言い始めて ガダルカナルタカ「凶悪犯って感じじゃない」 宮根「重大な気がしてなかったのかも」
自民・森山幹事長「政治生命かける」 消費税対応が参院選争点と指摘も減税には慎重姿勢自民党の森山裕幹事長は17日、鹿児島県屋久島町で講演し、夏の参院選で消費税の扱いが争点になると指摘した上で「もし敗れるようなことがあれば大変
パナソニック1万人、日産2万人…「正社員でも“クビ”」時代が本格到来パナソニック1万人、日産自動車2万人など、大企業の大規模リストラが相次いで発表された。4月に帝国データバンクが発表した2024年度の倒産件数も1万70件と
【ニューヨーク=三島大地】大手格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国の信用格付けを最上位の「Aaa(トリプルA相当)」から「Aa1(ダブルAプラス相当)」に引き下げた。政府債務や利払い費が増加していることを理由に挙げた。ムーディ
16日、衆議院財務金融委員会にて、立憲民主党の原口一博議員が中国製ソーラーパネルのリスクについて言及した。この日、原口議員は尖閣諸島の領空侵犯問題などについて質問をした後、「通告していないが警告という形で」として以下のよ
当委員会は、警察から、「特殊詐欺グループの被疑者が、ビジネスプランニング名義の銀行口座等へ送金していた事実が確認された。」旨の情報提供3を受け、令和7年4月 18 日、ビジネスプランニングに対し、
大阪・関西万博は13日、開幕から1カ月を迎えた。入場券販売数は計約1137万6千枚に上り、目標の半分近くになった。一方、1カ月間の来場者数は約261万3千人で、6カ月間の会期中に想定する2820万人の1割未満にとどまり、ペースが上がっていない
経営再建中の日産自動車が2027年度までに世界で7工場を削減する計画案の全容がわかった。国内では主力の追浜工場(神奈川県横須賀市)と子会社「日産車体」の湘南工場(同県平塚市)を閉鎖する方向で調整し、海外はメキシコなど4か国
トランプ米大統領は15日、米アップルがiPhone生産の一部を中国からインドに移そうとしていることに異議を唱えた。アップルは、トランプ政権の対中関税政策を見越した戦略の見直しを迫られる可能性もある。
[ドバイ 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、今後2─3週間以内に各国に対し、「米国でビジネスを行うための費用」を概説した書簡を送ると明らかにした。4日間の湾岸諸国歴訪の最後の訪問国となるアラブ首長国連邦(UAE)の首都
立憲民主党の野田佳彦代表は16日の記者会見で、母方のみが天皇の血筋を引く前例のない「女系天皇」の可能性を排除せずに検討することを提言した読売新聞の記事を高く評価した。
BRICS加盟国である中国は、533億ドル相当の記録的な数の米国債と政府機関債を売却した。歴史的に、これは中国が開始し、2024年の第1四半期に発生した史上最大の売りであり、米ドルが1カ月ぶりの安値104.20に下落したタイミングでの売りとなった。
イタリア⼈が戦々恐々の「ナポリタン」に変化の兆し。⽇伊の架け橋となるか。イタリアからの訪⽇観光客は、常に成⻑率の上位にあり、⽇本はイタリア⼈にとって⼤⼈気の観光地です。 そのぶん⽇本情報誌やWEB情報も急
上川陽子外相は18日、静岡県知事選の応援のため静岡市で演説し、自民党推薦候補の当選に向け「私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べた。新たな知事を誕生させるという趣旨とみられるが、出産したくても困難な状況にある人への
自民党の高市早苗経済安全保障相が18日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。なりすましアカウントについて注意喚起した。 高市氏は「通報をしましたが」と書き始め、「なりすましアカウントですので、
中国当局が、日本の水産業者に認めていた加工施設などの登録の効力を5月になっていっせいに停止していたことが、関係者への取材で分かりました。理由について日本側への説明はないということで、日本政府関係者は、中国側の思惑を見極める必要
【北京=塩崎健太郎】中国政府は17日、追加の不動産市場対策を打ち出した。地方政府が銀行からの借り入れで売れ残った住宅を買い取るが、収益を生まなければ借金返済が滞り銀行の不良債権がかさむ。住宅ローンの下限金利撤廃も金利低下を通じて
衆院東京15区補欠選挙を巡り公選法違反(自由妨害)の疑いで政治団体「つばさの党」の代表ら3人が逮捕された事件で、他にも党の複数のスタッフが他陣営の選挙活動の妨害に関与した疑いがあることが18日、捜査関係者への取材で分かった。
小麦の生産大国ではない日本で製粉した小麦粉の需要が高く、輸出額が最高となっている。経済成長に伴い食文化が多様化するアジアで、食感が合う日本流のパンなどが人気を集めていることが背景にある。(共同通信=角田隆一)
マクドナルドやスターバックスなどで始まったプラスチック製ストローを廃止する脱プラスチックの動きが、学校給食にも広がっています。慣れないストローレス牛乳パックに戸惑う声もあり、読売新聞の掲示板サイト
石川県警羽咋署は17日、高齢者から現金をだまし取ったとして、東京都板橋区、大学生阪部 全たもつ 容疑者(23)を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。同容疑者は3月、横浜市の路上ですれ違った高齢女性の携帯電話の通話から特
ソニーグループの2023年度通期のイメージング&センシングソリューション(I&SS)分野売上高は、前年度比14%増の1兆6027億円、営業利益は同9%減の1935億円だった。2024年度通期は、売上高が同15%増の1兆8400億円、営業利益は同40%増の
「アルバイトの時給が正社員より高くなってしまった」ある飲食業の会社で実際に起きた出来事だ。ことしの春闘で賃上げ率が33年ぶりの高水準となる中、アルバイトの時給も上昇し、記録的な水準となっているという。
マイナンバーシステムで、児童手当や介護保険申請などの手続きを簡略化する機能が活用されていない。15日に公表された会計検査院の全国調査によると、2022年度に半数以上の自治体が活用したのは1258機能のうち33機能(3%)だけだった。住民
JR東日本は5月16日、2014年12月に発売した「東京駅開業100周年記念Suica」の失効期限について告知した。一度も利用していない場合、26年3月31日が失効日になる。この記念Suicaは14年12月20日に発売されたもので、人気だった
県内の外国人労働者数は令和5年10月末時点で、ベトナムからの受け入れが3,019人と最も多い状況です。昨年9月に姉妹友好県省を締結したクアンビン省をはじめベトナムから今後、多くの人材獲得を期しております。このような経緯から、ベト
【ソウル=甲原潤之介】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は17日公開した回顧録で、安倍晋三元首相とのやりとりを明かした。北朝鮮との非核化交渉で安倍氏が廃棄対象に短距離弾道ミサイルや生物化学兵器を含めるよう要求し「足を引っ張
2018年に関税賦課で表面化した米国と中国の間の貿易対立が技術覇権戦争につながり、今でも続いている。ところが2019年に日本は、韓国の強制徴用被害者への賠償判決を問題にして、素材、部品、設備の輸出規制というとんでもない策を打ち出した
共産党の小池晃書記局長は17日の記者会見で、立憲民主党を支援する連合が、4月の衆院東京15区補欠選挙での立共共闘を批判していることに反発した。「政党間の取り組みに関する不当な干渉というほかない。市民と野党の共闘を壊すもので、絶
ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか決定的なのは、受給者の家賃が全額補助されること。しかも1年目は、す
4月の衆院東京15区補欠選挙を巡り、政治団体「つばさの党」の代表らが公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで逮捕された事件で、警視庁捜査2課は17日、特別捜査本部を設置した。捜査2課が特別捜査本部を設置したのは2006年の巨額詐欺事件以来