ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
厚労省の「飲酒ガイドライン」発表は序の口だ…「健康維持」がモラルになった社会でお酒の次に”制限されるもの” …
厚生労働省は2月「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を発表した。文筆家の御田寺圭さんは「喫煙や飲酒など、『健康には悪いけれど、たのしいもの』を排除していく社会の流れがある。この流れが加速すれば、排除の対象は広がっていくだろう」と
2024/03/31 23:29
【悲報】夏と冬しかなくなりました。
きょう(日)は、東京都心では午前中に26℃を超えて、3月としては観測史上最も気温が高くなっているが、午後はさらに気温が上昇し、午後1時半過ぎに28.1℃を観測した。関東では25℃を超えている所が多くなっている。季節外れの暑さで体調を崩さない
2024/03/31 22:29
「無料PCR検査」めぐる不正請求が新たに211億円確認 東京都 電話番号使い回し水増し申し込みも
新型コロナウイルスの無料PCR検査に対する補助事業で、東京都は26日、新たに17事業者で計約211億円の不正請求を確認したと発表した。検査数を水増して報告するなどしており、すでに交付済みの約102億円について返還を求める。不正請求の総額はこれ
2024/03/31 21:29
「残業させない」もパワハラに 組合対策の禁じ手再燃
社外の労働組合に属し、会社と交渉中のバス運転手に残業をさせない運輸会社は不当だとする労組の申し立てに対し、広島県労働委員会は2023年12月、組合の主張を認める救済命令を出した。半世紀前に多発した「残業差別」といわれるこうした事案が、最近
2024/03/31 20:29
江戸川区役所に「空想係」を新設…2人態勢
東京都江戸川区は26日、新年度から「空想係」を新設すると発表した。外部人材と交流・連携し、区の未来ビジョンの実現に生かす。区は「この名称の組織は、全国の自治体で初」としている。
2024/03/31 19:29
【JAXA】日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は日本初の月面着陸に成功後、休眠状態だった無人探査機「SLIM」が復旧したと明らかにしました。マイナス170℃まで下がる月面の過酷な環境で2回目の「越夜」に成功したとしています。
2024/03/31 18:29
【NHK】社会部元記者、789万円不正請求 NHKは全額弁済受ける
NHK報道局社会部の元記者が、私的な飲食を取材と称するなど、あわせて789万円を不正に経費請求していた問題で、NHKは18日、全額弁済を受けました。また、関係するタクシーなどの使用についても284万円を不正と認定して弁済させ、NHKは「再発
2024/03/31 17:29
「トヨタに謝らなければ」 HVが英国トップ3独占、モルスタのアナリストも間違い認める真っ青現実
運転免許庁(DVLA)と運輸省の2023年1月から9月までの新車登録データを分析した保険ブローカー「ハウデン」によるものだ。売り上げトップ5を見てみると、“電気自動車(EV)先進国”としては少々意外な結果となった。
2024/03/31 16:29
山形県「山形に移住してくれたら、米・みそ・しょうゆを1年分プレゼントします」
若者や子育て世代の移住者を支援し、地元の味にも親しんでもらおうと、山形県は、移住世帯に県産米や地元産みそ、しょうゆを1年分届ける事業を来年度から全県に拡大する。担当する県移住定住・地域活力創生課は「県全域で支援する例は、他に聞
2024/03/31 15:29
「私たち三流大学なんで」 北海道の牛舎に女子大生が無断侵入、被害農家は”口蹄疫”を危惧「知らないでは済まされない」
牛舎に侵入って言葉もでない…年齢的に口蹄疫の時のこと覚えてないのかもだけど、これは警察に不法侵入で被害届出して厳重に対処したほうがいいのでは…」といった反応もみられた。●立ち入りと撮影を注意されても…女子大生ら「三流大学なんでわからないですよ」
2024/03/31 14:29
【毎日新聞】小林製薬「紅麹」もアベノミクスの”遺産”か 規制緩和に議論波及
摂取した人からの健康被害の報告が相次いでいる小林製薬の紅こうじのサプリメントは、国に届け出たうえで「コレステロールを下げる」と表示していた。こうした健康食品は機能性表示食品と呼ばれる。安倍晋三元首相の成長戦略「アベノミクス」の一
2024/03/31 13:29
日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も
【ブリュッセル=辻隆史】日本と欧州連合(EU)は4月に、次世代技術に必要な先端材料の開発で連携する新たな枠組みを設ける。電気自動車(EV)向け電源として注目される「ナトリウムイオン電池」や、半導体の材料などの分野で協議する。有力な新材料を早期
2024/03/31 12:29
小池都知事3選出馬の見方強まる…衆院東京15区補選でファーストの会が乙武洋匡氏を擁立
東京都の小池知事は29日、衆院東京15区の補欠選挙(4月28日投開票)で、特別顧問を務める都民ファーストの会が設立した政治団体から新人候補が出馬すると明らかにした。取り沙汰されてきた知事の15区からの国政復帰はなくなり、7月の知事
2024/03/31 11:29
なぜハンガリーは頑なにEUと歩調を合わせず、ロシアや中国に接近するのか? オルバン首相が語る本音
EUやNATOの主流派に反対し続け、プーチンや習近平に積極的に接近するハンガリーのオルバン・ビクトル首相。彼はいったい何を考えているのか? なぜ頑なにEUと歩調を合わせないのか? 仏誌「ル・ポワン」が言い分を聞いた。
2024/03/31 10:29
ロシアが支援する「プロパガンダ」ネットワーク、欧州政治家に金銭提供か 反ウクライナの情報操作を展開 チェコなどが摘発
ロシアが支援する「プロパガンダ」のネットワークが、ヨーロッパで反ウクライナの情報操作を展開し、政治家らに金銭を渡していたとして解体された。数カ国の当局が明らかにした。捜査関係者によると、このネットワークは人気ニュースサ
2024/03/31 09:29
法務省「受刑者に対する人権教育が重要なので刑務官の射撃訓練はやめます」
2022年に名古屋刑務所で複数の刑務官が受刑者に暴行・暴言を繰り返した問題を受け、法務省が新人刑務官に必修だった拳銃の実弾射撃訓練を4月から廃止し、人権教育の時間を増やすことが30日までに分かった。
2024/03/31 08:29
【読売新聞】日本は米・韓より「偽情報にだまされやすい」
デジタル空間の情報との向き合い方を調べるため、読売新聞が日米韓3か国を対象にアンケート調査を実施した結果、米韓に比べ、日本は情報の事実確認をしない人が多く、ネットの仕組みに関する知識も乏しいことがわかった。日本人が偽情報にだまさ
2024/03/31 07:29
高校生「どうせ高校無償化だし私立入ろうぜ!」公立校70高定員割れに
大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化される影響を受け、受験生の公立離れが加速している。大阪府内では今年、私立高を第1志望とする専願者は31・64%となり、過去20年で初めて3割を超えた。一方、公立高志願者は現行の入試制度
2024/03/30 23:29
台湾が量産し始めた「ステルス軍艦」実際これで中国に対抗できるものなの?
中国の軍事的な圧力を受ける台湾の当局は、「空母キラー」と呼ばれる小型艦の量産を急いでいて、26日当初の計画より大幅に早く新たに2隻が海軍に引き渡されました。この小型艦は台湾の造船会社が建造し、量産型の1隻目が2021年9月に就役
2024/03/30 22:29
クルド人がネウロズ後に暴動、空港でも衝突…欧州で騒乱相次ぐ 在住日本人「現状知って」 「移民」と日本人
ベルギー東部の地方都市で今月24日、クルド人の祭り「ネウロズ」開催後にクルド人とトルコ人の間で殴り合いが発生し暴動に発展。28日にはフランス・パリの国際空港でクルド人が入国警備官らと衝突する事件が発生した。ベルギー在住の日本人男性は産
2024/03/30 21:29
「トランスジェンダーになりたい少女たち」発行元や複数の書店に放火の脅迫
4月3日に発行予定の翻訳本「トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」を巡り、同書を扱う書店への放火を予告する脅迫メールが、発行元の産経新聞出版宛てに届けられていることが30日、分かった。複数
2024/03/30 20:29
米ニューヨーク、固定資産税の未納額が過去最高 NY市民ら「納税するメリットが無い」
ニューヨーク市で固定資産税を納めなくなった市民が増えている。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)初期から見られる傾向であり、歳入を増やす目的で1996年に導入された租税先取特権の競売制度が終了したことが原因と市当局はみ
2024/03/30 19:29
アメリカで「築地 銀だこ」6個入り2118円 長蛇の列 日本だと580円なのに
ドジャースタジアム「築地 銀だこ」に長蛇の列 6個入り約2118円今季からドジャースタジアムに新たに出店した「築地 銀だこ」に28日(日本時間29日)の本拠地開幕戦から長蛇の列ができた。
2024/03/30 18:29
町長が議場で市長に土下座を要求 ゴミ処理施設などを周知するパンフレットめぐり 福岡県
福岡県田川地区の8自治体が共同でゴミ処理施設を建設する一部事務組合の議会で28日、組合長を務める大任町の永原町長が田川市の市長と課長に土下座を求め、自身も土下座をしました。発端は、共同で建設中のゴミ処理施設などを周知するパンフレット。
2024/03/30 17:29
れいわ新選組の支持者 「ドイツのホームレス対策すげえぇぇ。日本はゴミ」 →
1: あ(東京都) 2024/03/30(土) 10:51:50.74 ID:7AclvpfT0 BE:593349633-PLT(15000) sssp://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif ドイツでは、ホー
2024/03/30 16:29
CHUWIのタブレット大量故障、悪かったのは保管環境と判明。ごめんなさい。納入:四国電力、解析:沖
徳島県立高校などに配備されたタブレット端末に電池膨張などの故障が大量発生している問題で、端末納入業者の「四電工」(高松市)は29日までに、第三者機関に依頼した電池調査の結果などを踏まえた見解をまとめ、県教育委員会に提出した。同社が
2024/03/30 15:29
月島でもんじゃ焼き店など展開の会社、コロナ雇用調整助成金を49億円不正受給
厚生労働省東京労働局は29日、東京都内などで飲食店を運営する「加納コーポレーション」(東京都中央区)が新型コロナウイルス対策の国の雇用調整助成金(雇調金)計約49億6800万円を不正受給していたと発表した。同局によると、1社当たり
2024/03/30 14:29
【入管】日本に向かう外国人の情報 事前照合システム試験導入へ
日本を訪れる外国人が増える中、テロなどの未然防止や入国審査の混雑緩和につなげようと、出入国在留管理庁は日本に向かう外国人の情報を空港を出発する前に確認するシステムを来年度から試験導入することになりました。
2024/03/30 13:29
【埼玉】夜の路上で女子高生ら女性8人にわいせつ行為…パキスタン・イスラム共和国籍の男「女の人を触りたい」 逮捕3度、捜査を終結
路上で女性の体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、埼玉県警捜査1課と羽生署は21日、不同意わいせつの疑いで、パキスタン国籍で、羽生市藤井下組、会社員の男(25)=同罪で起訴=をさいたま地検熊谷支部に追送検した。県警はこれまでに羽生
2024/03/30 12:29
太陽光発電、市町村4割でトラブル 総務省、経産省に調査強化を勧告
総務省は26日、太陽光発電設備の設置をめぐり、市町村の約4割で土砂流出や(光の)反射、騒音などのトラブルが発生していたとの調査結果を発表した。約2割は未解決という。同省は経済産業省に対し、同日付で現地調査などを強化するよう勧
2024/03/30 11:29
中国シャオミ、初のEV発売 450万円、27分で予約5万台
【上海時事】中国スマートフォン・家電大手の小米科技(シャオミ)は28日、電気自動車(EV)参入の第1弾モデルとなる小型セダン「SU7」を発売した。 価格は21万5900元(約450万円)から。同社によると、受け付け開始か
2024/03/30 10:29
【中国メディア】戦闘機の輸出を解禁、日本はどこへ向かうのか
日本政府は26日、英国及びイタリアと共同開発する次世代戦闘機の第三国への輸出解禁を閣議決定した。日本政府は、この解禁には次世代戦闘機に限定や、輸出先は15カ国に限定といった数多くの条件があると称している。
2024/03/30 09:29
小林社長「インサイダー取引はないものと信じている」公表前の株価急落の謎、中国メディア指摘
「紅こうじ」のサプリメントによる健康被害問題で揺れる小林製薬は28日、小林章浩社長らによる記者会見を大阪市内で行った。海外からのメディアも多く出席した。中国メディアからは、同社株のインサイダ
2024/03/30 08:29
大阪万博会場で爆発、地下からガス噴出か
大阪・関西万博の会場、「夢洲」で28日、建屋の溶接工事中に出た火花が可燃性ガスに引火し、開幕中に使用されるトイレの床、およそ100平方メートルが破損する事故があったことがわかりました。■産廃処分場だった夢洲
2024/03/30 07:29
小林製薬の株主ら「社長以外は交代しろ」
認された問題を巡っては、サプリ摂取とみられる死亡者が4人に上り、さらなる被害拡大も懸念され、株主らは一様に硬い表情で会場に向かった。この日朝、株主総会が行われた大阪市のホテル周辺では多数の報道陣が待ち構
2024/03/29 23:29
日本マクドナルド 「ハッピーセット」のおもちゃ「ドラえもん」の1種類 を自主回収
日本マクドナルドは3月29日、3月15日から3月18日にかけて全国のマクドナルド店舗で販売したハッピーセット「ドラえもん」第1弾の4種類のうちの一つ「ドラえもんとチューバのふえ」を自主回収すると発表した。
2024/03/29 22:29
南シナ海問題 韓国の懸念表明に中国が不快感「言動に気をつけろ」
南シナ海で中国海警局の船がフィリピン船舶に放水した事案について韓国政府が懸念を表明すると、中国外務省が「言動に気をつけろ」と警告した。南シナ海問題に見解を表明した韓国を中国側が露骨に非難したのは、今月に入って2度目だ。12日にも中
2024/03/29 21:29
フィジー 中国と警察協力協定維持を決定するも中国人警官全員本国に送還
中国との警察協力協定を維持することを決定したばかりの南太平洋のフィジーが、同協定のもとで駐在していた中国人警官全員を本国に送還したことが分かった。その背景には地元で知られる、ある中国出身の人物への疑惑の目があるとの見方も出て
2024/03/29 20:29
小林製薬 紅麹サプリから「プベルル酸」を検出
厚生労働省と国立医薬品食品衛生研究所、小林製薬(大阪市)は29日、合同で記者会見し、機能性表示食品として販売する紅こうじのサプリメント「紅麹(こうじ)コレステヘルプ」を摂取し健康被害のあったロットから、本来は含まれていないはずの物質「プ
2024/03/29 19:29
リニア中央新幹線、2027年の開業を断念
東京・品川と名古屋間を最速40分で結ぶリニア中央新幹線について、JR東海は当初目指していた2027年の開業を断念することが明らかになりました。29日、国土交通省で行われる静岡工区での環境保全対策を確認するモニタリング
2024/03/29 18:29
ノーブラで降機させられそうになった女性客、デルタ航空社長との面会要求
(Delta Air Lines)を利用した女性が、ブラジャーを着用していなかったために降機させられそうになったのは女性差別だとして28日、同社の社長との面会を要求した。 女性は、DJのリサ・アーチボルドさん(38)。バギージーンズにゆったりと
2024/03/29 17:29
シャープ公式X、炎上
家電メーカー「シャープ」の公式X(旧ツイッター)が28日、更新され、同社の人気電気調理鍋「ホットクック」を使ったレシピの紹介の仕方に批判の声が上がったことについて謝罪した。 同社のXは巧みな言葉遣いやおかしみのある投稿で話題を呼び、企
2024/03/29 16:29
古いWindowsのパソコンを14部署で使用、XPも 山口・下関市
下関市の包括外部監査結果が27日、市に報告された。今回は情報システムに関する業務執行についての監査で、「ウィンドウズ7」などサポート期間が終了した基本ソフト(OS)のパソコンを14部署が使っており、情報漏洩(ろうえい)につながる恐れがある
2024/03/29 15:29
ネットカフェの天井裏に侵入、盗撮 36歳国税局職員を懲戒免職
東京国税局は28日、東京都内のインターネットカフェで盗撮を繰り返したとして、同局業務センター江東東分室に勤務する男性職員(36)を懲戒免職処分にした。ネットカフェのシャワールーム上部にある天井裏に侵入し、シャワーを利用する女性を計5
2024/03/29 14:29
「私は全財産をNPO法人に相続させる」遺書の筆跡本人と異なる……名古屋地裁が契約無効の判決
身寄りのない高齢者らの身元保証を請け負う名古屋市内のNPO法人が、同市内の90歳と74歳の姉弟と交わした死亡後の贈与契約について、親族が「(姉弟の)署名は自筆でない」として契約無効の確認を求めた訴訟の判決が28日、名古屋地裁であり、棚井啓裁
2024/03/29 13:29
新年度予算、膨らむ国債が財政に暗雲 利払い費増が圧迫の恐れ
28日に成立した2024年度当初予算は歳出総額が過去2番目の112・6兆円となり、国の借金の返済や利払い費にあてる国債費が過去最大に膨らんだ。「政治とカネ」に注目が集まった国会で財政議論はかすんだが、日本銀行のマイナス金利政策解除を受けて、今
2024/03/29 12:29
汚職事件で休眠状態だった自民党「再生エネ議連」が再始動 「脱原発」色は薄まり新事務局長は「推進派」
洋上風力発電事業を巡る汚職事件で起訴された衆院議員秋本真利被告(自民党を離党)が運営を取り仕切っていた自民党「再生可能エネルギー普及拡大議員連盟」の総会が28日、国会内で開かれた。
2024/03/29 11:29
「日本には再エネ電力を求める企業がたくさんある。こうした需要を満たすには供給を増やす必要がある」
世界最大のクリーン電力購入企業、米アマゾン・ドット・コムは日本のエネルギー政策に関して、民間部門への再生可能エネルギーの供給ペースが十分でないとの明確な判断を今月下した。アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のアジア太平
2024/03/29 10:29
授業料「免除しすぎた」と宇都宮大 外国人4年生に「44万円払わなければ除籍」通告 期限は3月29日
宇都宮大学の国際学部で学ぶ4年生のフィリピン人女性(22)が、大学から授業料を免除しすぎたとして、計約44万円を3週間以内に納付するよう求められた。大学は29日の期限までに支払わねば除籍処分にするとしており、女性は窮地に立たされてい
2024/03/29 09:29
【尻から油】内臓脂肪を減らす薬『アライ』を40代女性ライターが体験 2日目夜にトイレで異変、“油漏れ”の心配も
“禁断のダイエット”として昨年来、糖尿病薬ダイエットが話題になっている中、4月8日、日本で初めて「内臓脂肪を減らす薬」が薬局の店頭に並ぶ。これは、やせられない悩みを永遠に抱える私たちにとって福音となるのか、それとも──。
2024/03/29 08:29
ファミリーマート、「紅麹」使用の弁当に返金対応 「ビビンバ炒飯&サムギョプサル」など26万個対象
ファミリーマートは28日、弁当やおむすびなど3商品に小林製薬の紅麹(こうじ)原料を使用していたとして顧客に返金すると発表した。想定と異なる成分は含まれないが、安全確保に万全を期す。対象商品は、沖縄県を除く全国で扱う弁当「ビビンバ炒飯&サムギョプサ
2024/03/29 06:59
黄砂がやってくるぞっ!!
29日から31日にかけて、中国から日本に黄砂が飛来する予想。中国では、27日から大規模な黄砂が確認された。中国では、北部の内モンゴル自治区などを中心に大規模な黄砂が確認され、
2024/03/29 01:29
紅麹死者、摂取時期が2021年や2022年の人もいると判明
会社によりますと、摂取していた時期は1人は2021年ごろ、もう1人は2022年初めごろと連絡があったということです。「想定しない成分が入っていた可能性がある」とする製品が製造されたのは、
2024/03/29 00:29
「二階は国賊ですぜ」 元BOØWYのドラマー高橋まこと、自民・二階俊博氏を批判「50億どうなってんだ」
伝説のロックバンド「BOφWY」のドラマーとして知られる高橋まこと(70)が27日までにX(旧ツイッター)を更新。自民党の二階俊博元幹事長(85=衆院和歌山3区)が次期衆院選に立候補しない意向を表明したことを受け、幹事長時代に党から受け取っ
2024/03/28 23:29
【文春砲】自民・長谷川岳参院議員(53)のパワハラ音声を独占入手《「うるさい、黙っとけ!」と遮り、何かを叩く音も…》
演歌歌手・吉幾三に「飛行機内での横柄な態度」を告発され、物議を醸している長谷川岳参院議員(53)。だが、長谷川氏の問題行動は機内だけではなかった。「 週刊文春 」は今回、長谷川氏と自治体関係者らとの面会の様子を記録した2
2024/03/28 22:29
同意なく女子選手にキスしたスペインサッカー連盟元会長に懲役2年6カ月が求刑…女子W杯決勝のセレモニーでの事件
スペイン検察当局は27日、スペインサッカー連盟(RFEF)の元会長であるルイス・ルビアレス氏に対して2年6カ月の懲役刑を求刑したという。スペイン『アス』が伝えた。ルビアレス氏は、2023年のオーストラリア&ニュージーランド女子ワールド
2024/03/28 21:29
大林ミカ氏「われわれは北朝鮮の経済成長を助ける何らかの手段を見つける必要があり」国際送電網構想を提唱
再生可能エネルギーに関する規制見直しを目指す内閣府のタスクフォース(特別作業班)に提出された資料に中国国営企業のロゴが表示されていた問題で、資料を提出した自然エネルギー財団事業局長、大林ミカ氏が27日、タスクフォースの民間構成員を辞任
2024/03/28 20:29
江戸時代の人々の素晴らしい振る舞い「江戸しぐさ」Z世代の教養として今も教育現場で活用
江戸時代の人々のふるまいとして、教科書にも掲載された「江戸しぐさ」。10年前にその存在を否定する声が歴史家などから相次いだが、現在も教育現場でたびたび登場することに、疑問の声が上がっている。
2024/03/28 19:29
中国「冷戦思考捨て団結を」 アジア各国に平和維持呼びかけ
【博鰲共同】中国の趙楽際・全国人民代表大会(全人代)常務委員長は28日、海南省で開催中の国際経済討論会「博鰲アジアフォーラム」年次総会の式典で演説した。趙氏は「アジア各国は冷戦思考を捨て、長期安定を保つ運命を自らの手で握るべきだ」
2024/03/28 18:29
小林製薬「紅麹サプリ」 未知の成分去年4月以降混入
「紅麹(こうじ)」を原料としたサプリによる健康被害が相次いでいる問題で、小林製薬は、紅麹に混入していた「未知の成分」は去年4月以降に製造されたものに含まれていたと明らかにしました。
2024/03/28 17:29
中国「一帯一路」、融資しなくなって終わる
中国は巨大経済圏構想「一帯一路」に基づき東南アジア諸国に約束したインフラ支出について、その3分の1余りに相当する500億ドル(約7兆6000億円)超を履行できていないことが新たな報告で明らかになった。
2024/03/28 16:29
小林製薬の創業家社長、株主総会で泣くw 株主「泣いたってどうしようもない」
小林製薬の「紅麹原料」が入った機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人が腎疾患などの健康被害が出ている問題を巡っては、これまでに、腎疾患などで入院した人は106人に上り、死亡した人は合わせて4人となりました。
2024/03/28 15:29
中国「まだまだ我が国には4兆元(約80兆円)の通貨スワップがある」
[博鰲(中国) 27日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は27日、地域の金融安定を維持するため、通貨スワップを推進し、アジア諸国との金融協力を強化すると表明した。博鰲アジアフォーラムで、2国間通貨
2024/03/28 14:29
AIで800万人雇用喪失、英国 シンクタンク分析
【ロンドン共同】英シンクタンク、公共政策研究所は27日、生成人工知能(AI)の発展により、英国内で最大800万人分の雇用が失われる可能性があるとの報告書を発表した。今後5年間で知識労働の在り方が劇的に変わるとし、官民が連携して、既存の雇用
2024/03/28 13:29
ガソリン補助金また延長へ、首相が近く表明…原油相場上昇
政府は、4月末が期限となっているガソリン価格を抑制する補助金制度について、延長する方向で調整に入った。岸田首相が近く表明する。中東情勢の悪化による原油相場の上昇などを踏まえたものだ。
2024/03/28 12:29
暇空茜さんが東京都と小池百合子知事に勝訴! 「国家賠償請求訴訟」がトレンド入りもメディアはスルー?
ゲームクリエイターで作家の暇空茜さんが、東京都と小池百合子都知事を相手に公文書不開示決定の取り消し等を求めていた裁判で、東京地裁は3月26日、一部請求を認め不開示決定を取り消す判決を下した。
2024/03/28 11:29
川口クルド問題、在日トルコ社会も困惑「トルコ国籍と一括り」「イメージ悪化、迷惑」「日本政府は入国管理厳格化を」
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人と地元住民らの軋轢が表面化している問題で、在日トルコ人の30代男性が産経新聞の取材に応じ、「一部のクルド系トルコ人のトラブルが在日トルコ人社会全体のイメージを悪くさせている」などと複雑な
2024/03/28 10:29
メガソーラー発電所で火災 建屋で爆発…消防隊員4人けが、1人が顔に重いやけど 鹿児島・伊佐市
鹿児島県伊佐市のメガソーラー発電所で27日夜、火災があり、消火活動にあたっていた消防隊員4人がけがをしました。うち1人が顔に重いやけどをしています。警察や消防によりますと、27日午後6時すぎ、伊佐市大口大田で「メガソーラ
2024/03/28 09:29
キックバック再開に森元首相関与
岸田総理大臣から事情聴取を受けた安倍派幹部の一部が「キックバック再開の判断には森元総理大臣が関与していた」と新たな証言をしたことが分かりました。岸田総理による追加の事情聴取は26日、27日と2日間にわたって行われ安倍派
2024/03/28 08:29
【悲報】小林製薬の紅麹、170社以上
政府は27日、小林製薬が製造した紅麹を原料としたサプリメントの健康被害に関する関係省庁連絡会議を開き、この中で、小林製薬の紅麹を原料とする製品を扱う会社が170社以上あることが報告された。
2024/03/28 07:29
「誤解受け不安にさせたのは当然」中国企業ロゴ問題で辞任の大林ミカ氏、会見主なやりとり
再生可能エネルギーに関する規制見直しを目指す内閣府のタスクフォース(TF)に中国の国営電力会社「国家電網公司」のロゴマークが入った資料が提出された問題で、資料を提出した公益財団法人「自然エネルギー財団」の大林ミカ事業局長と大野
2024/03/28 06:29
ルネサス社長、画一的賃上げに苦言「意識変えたい」「は「ベアなど日本以外ではほぼ聞かない」
ルネサスエレクトロニクスの柴田英利社長は26日、日本の賃上げが画一的だとして苦言を呈した。「日本企業は『グローバル』と言う割に、賃上げの議論だけはすごくローカルだ」と指摘。「何年か後には日本企業の発想が変わると期待し、ルネサスが日本を
2024/03/28 01:29
日本政府「失敗した国産旅客機を諦めきれない!今度は5兆円出してオールジャパンでやる」 MRJ再びw
経済産業省は企業と連携して次世代の国産旅客機の開発を進める。三菱重工業が撤退した「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」の反省を踏まえ、1社ではなく複数社による開発を促す。経産省は研究費用のほか、技術の規格づくりや部材の安定調達などを
2024/03/28 00:29
中国企業ロゴ問題は「委員会の所管外」 河野太郎氏、8回繰り返し答弁避ける 衆院特別委
再生可能エネルギー導入に向けて規制見直しを目指す内閣府のタスクフォースで民間構成員が提出した資料に中国国営企業のロゴマークの透かしが入っていた問題を巡り、26日の衆院地域活性化・こども政策・デジタル社会形成特別委員会で、河野太郎
2024/03/27 23:29
日本はそろそろ「アメリカ追従」から卒業せよ…池上彰が考える「日本がもっと仲良くすべき3つの国」
国際社会で日本の存在感を高めるには、どうすればいいのか。ジャーナリストの池上彰さんは「アメリカ一辺倒ではなく、日本ならではの外交を展開すべきだ。日米同盟を基本に、隣国の韓国や南半球の『雄』とも言えるオーストラリア、外交巧者である
2024/03/27 22:29
『いい加減にして』… 連日の「大谷翔平」報道に「もうウンザリ」「自民党の裏金の方が重要」 ネガティブな声も
『いい加減にして』…連日の「大谷翔平」報道に「もうウンザリ」「自民党の裏金の方が重要」 ネガティブな声もドジャース大谷翔平選手が日本時間26日、元通訳の水原一平さんの違法賭博疑惑について声明を発表した。
2024/03/27 21:29
【多様性】「どうして全員女性や黒人のマーベル映画を作るのだ?」ディズニー「物言う株主」の批判
米ウォルト・ディズニー・カンパニーの取締役会議席を求め圧力をかけている投資家アクティビスト(物言う株主)ネルソン・ペルツが、同社の映画製作方針に直接的な異議を唱えている。ディズニーは現在、ディズニー選出の12名
2024/03/27 20:29
紅麹を製造した工場は「衛生状態の確認できかねる状況だ」と大阪市 大阪工場すでに廃止・移転で検証困難か
紅麹を用いたサプリメントを摂取して、健康被害が出ている問題で、小林製薬本社のある大阪市は27日、食品衛生法に基づき、3商品の回収命令を出しました。小林製薬に対して、①健康被害情報 ②紅麹の販売状況 ③原因の調査状況 ④紅
2024/03/27 19:29
経産相 電機メーカーに取引先中小企業に対し価格転嫁を要請
ことしの春闘で交渉の行方が注目されている中小企業の賃上げに向けて、齋藤経済産業大臣は電機メーカー各社の経営トップらと会談し、取引先の中小企業に対し、コスト上昇分などの価格転嫁に応じるよう要請しました。
2024/03/27 18:29
大阪市、小林製薬を行政処分へ サプリ摂取後入院100人超に
小林製薬が製造した「紅こうじ」のサプリメントを巡る健康被害の問題で、厚生労働省は26日、同社担当者にヒアリングをし、2人目の死亡例が報告されたと明らかにした。サプリ摂取後に入院したのは106人、同社窓口に寄せられた相談件数は約3千件との報告も受
2024/03/27 17:29
透かし・中国企業ロゴ問題 内閣府「資料中身に中国由来ない」、大林氏の解任是非は「調べてから」 規制改革推進室の記者会見要旨・下
再生可能エネルギー導入に向けた規制の見直しを目指す内閣府のタスクフォースで提出された資料に中国国営企業「国家電網公司」のロゴマークの透かしが入っていた問題を巡って、内閣府規制改革推進室の山田正人参事官は25日の記者会見で、国
2024/03/27 16:29
「国民をなめてるとしか思えない」再エネで4月から年1万円負担増…中国企業の ”影響” 発覚で河野太郎氏に集まる憤激
電気料金に上乗せしている再生可能エネルギーの賦課金単価を、2024年度から1kw/hあたり3.49円にすると、3月19日に経済産業省が発表した。これは、月に400kw/hを使用する標準世帯で月間負担額が1396円となり、2023年度に比べて836円の増加となる。年
2024/03/27 15:29
インドネシア「先進国になりたい。2045年までに実現する」
インドネシアで10年ぶりに大統領が交代する。東南アジアの有力新興国のかじ取りを新たに担うのは、元国軍幹部のプラボウォ国防相だ。インド太平洋地域で覇権を争う米中双方から実利を得て、経済成長につなげる絵を描く。
2024/03/27 14:29
【悲報】マイクロソフト、Xboxでオッパイを強調した女性キャラクターの禁止を要請
Microsoftはゲーム開発者をサポートするため、公式サイトで「誇張された体のプロポーション」の女性キャラクターを作成しないよう開発者に呼び掛けている 。「Product Inclusion Action: Help Customers Feel Seen」というタイトルのこのサイ
2024/03/27 13:29
「月の半分ほどは食べられない」ムスリムの子の給食どうすれば…北九州市の学校現場の苦悩
豚肉や酒を含む食品を口にできないイスラム教徒(ムスリム)の子どもの増加に伴い、学校給食に配慮を求める声が保護者から上がっている。(以下有料)
2024/03/27 12:29
【中国】アメリカのEV補助金で、中国外しがあまりに酷いとしてWTOに提訴
中国商務省は26日、米国のインフレ抑制法に基づく電気自動車(EV)への優遇策が公平な競争を阻害しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴したと明らかにした。
2024/03/27 11:29
川勝「発言を切り取るな!『勉強よりサッカー』も『浜松より文化が高い』も『母が育てる』も謝らん!」
静岡県の川勝平太 知事が女子サッカーチームとの面会の中で不適切な発言を複数回した問題で、知事は26日、謝罪や撤回をしない考えを示した上で「切り取りが問題」と不快感を滲ませました。
2024/03/27 10:29
【給食】ウズラの卵窒息事故で、全国的に注文キャンセル。業者「そんなの・・・」
福岡県の小学校で2月26日に、小学1年の男児が給食を喉に詰まらせ、死亡した事故から1カ月。原因とみられるウズラ卵を学校給食から敬遠する動きが出ている。全国最大の産地、愛知県では出荷がキャンセルになるなどの影響が広がり、生産
2024/03/27 09:29
小林製薬「紅麹」販売禁止へ──厚労省、健康被害で通知
厚生労働省は26日、「 紅麹(こうじ) 」原料を使った小林製薬の機能性表示食品について、健康被害の恐れがある食品の販売禁止を定める食品衛生法第6条に該当するとの通知を大阪市宛てに発出した。これを受け、自治体側が販売禁止や回収商品の廃
2024/03/27 08:29
神戸大学「BADBOYS」迷惑行為 旅館の壁に”キムチ”投げ一面真っ赤に 旅館は一時予約受けられず
神戸大学のサークルの学生が、旅館の障子を破るなど迷惑行為をした動画がインターネットで拡散した問題。被害を受けた旅館の1つが、初めて関西テレビの取材に当時の様子を語った。「せーの、おーい」 去年9月、兵庫県たつの市の旅館で
2024/03/27 07:29
小林製薬の紅麹、中国でも販売していた…
【北京共同】中国メディアによると、小林製薬が製造した「紅こうじ」を巡る問題で、同社が自主回収を決めた商品の中国国内のインターネット通販が26日までに停止された。
2024/03/27 06:29
フィリピン、タイ、原子力発電所を導入する方針 東南アジアで原発機運
東南アジアで原子力発電所の導入機運が高まっている。タイは新たな電源計画に小型原発の導入を盛り込む方針で、フィリピンも2030年代の稼働を目指す。原発は経済成長と脱炭素を両立する手段と
2024/03/27 00:29
【セキュリティ】NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け
西日本高速道路(NEXCO西日本)は3月15日、個人情報191人分を保存していた可能性があるUSBメモリを紛失したと発表した。データは暗号化していたものの、メモリ本体にパスワードを貼り付けていたという。
2024/03/26 23:29
元忍者の志賀泰伸さん、望月衣塑子氏がキャスターのアークタイムズの取材協力を今後は拒否 アークタイムズ側…
元忍者の志賀泰伸さん、望月衣塑子氏がキャスターのアークタイムズの取材協力を今後は拒否 アークタイムズ側「編集等に時間がかかり、告知が遅れて申し訳ありませんでした」(
2024/03/26 22:29
「ご安心ください」 ”紅麹ショック”でDHCとファンケルが声明
小林製薬の「紅麹」サプリメントを摂取した人の間で腎疾病の症状が続出している問題を受け、DHCとファンケルは3月26日までに声明を発表。自社製品に小林製薬の紅麹原料を使っていないことを伝えました。
2024/03/26 21:29
小林製薬の健康被害、特定ロットに被害集中
小林製薬の会見(24日)によると「製品と原料の紅麹を調べると、一部に未知の成分が含まれていた可能性が判明した。仮説段階だが、カビから作られるものがここにあるのではないか」ということです。
2024/03/26 20:29
【紅こうじ】ノエビア商品も自主回収へ
化粧品会社のノエビア(神戸市)は26日、小林製薬の紅こうじを配合したサプリメント「ノエビア DHA&EPA」を自主回収すると発表した。現時点で健康被害は確認されていない。
2024/03/26 19:29
中国、南京市のモーターショーで展示していたEV車が暴走 周囲の人をはね、ほかの車に衝突 動画あり
中国・江蘇省南京市で24日に開かれたモーターショーで、展示車が暴走し、5人がけがをする事故があった。中国メディアによると、中国EV新興メーカーの展示車両が突然発進し、周囲の人をはね、ほかの車に衝突するなどして
2024/03/26 18:29
「紅麹」機能性表示食品の2社に安全性に関する科学的根拠の再検証を求める…消費者庁
紅麹原料を配合した機能性表示食品の問題を受けて、消費者庁が小林製薬など2社に対して、届け出た安全性の科学的根拠を再検証し、報告するよう求めていることが3月25日、明らかになった。
2024/03/26 17:29
自然エネルギー財団の意見を停止 中国の政策干渉懸念で
斎藤健経済産業相は26日の閣議後記者会見で、エネルギー政策に関する政府会議に参加した団体の資料に中国国営企業のロゴなどが入っていた問題を巡り「特定企業の影響を受けているとの懸念が払拭されるまで、当該の団体から(政策に関する)意
2024/03/26 16:29
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naobowさんをフォローしませんか?