chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くじびき はずれ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/31

  • 今日は桃色

    桃色を表す例えにピンク珊瑚サーモンペッシュ(仏)桜石竹などありますね。気温が下がって花粉の飛来が少し抑えられ、雨が降って湿度が適度に上がって、鼻が少し楽になりました。まだ黄砂など安心には及びませんけどね。花粉の後遺症みたいな感じで瞼の痙攣が止まらず、ピクピクして鬱陶しい状態なので、今日も画像の羅列になります。今日は桃色

  • 赤 丹 朱 茜 緋

    赤にもいろいろとありますね。日本語は微妙なニュアンスが見事に表現できますね。今日はそんな赤の羅列です。夜になってまた偉く冷え込んで来ましたね。明日明後日は最低気温がまた10度を下回るとか。体調には気をつけてください。赤丹朱茜緋

  • 道端の花

    今日は休みだったのですが、以前からのお得意様から「息子夫婦が同居するので脱衣所に洗濯機置き場を作って欲しい」と頼まれて、仕事の休みの日で2週間かかっても良いのならと言う条件で受けました。遅めのハナニラ。かかったは良いけれど水は勿論排水も無いところにお湯まで引っ張って欲しいと。狭い床下に潜って四苦八苦して、取り敢えず湯水を通しました。床下換気口の狭い所で擦っって擦っって傷だらけ。筋肉痛でもうボロボロになってしまいました。で、ブログ記事はここまでで早目に休みます。道端の花

  • 島根土産

    普段は滅多に自分用の土産物なんて買わないのですが今回はちょっと違って一番最初の職場への土産以外は自分用です。山陰と言えば蟹とか思うけどノドグロも有名ですよね。で、海の物がやっぱり旨い。シジミは淡水の物ですがそして安達美術館の蕎麦かりんとう。蒜山は鳥取ですが、お隣なものなのでついでに。山のもので「こごみ」もワンパック150円と言うお安さついつい。もう一つ安達美術館でそれもこれも島根県全国旅行支援地域共通クーポンのおかげ。ついつい妻もノドグロご飯の素なんぞいろいろと。宿代も2食付き、掛け流し天然温泉付きで18、000円のところが会社の支援やら旅行社の努力で11、800円と、格安で泊まれました。島根土産

  • 時の流れを忘れて

    足立美術館の想い出が多すぎて。四季折々に出掛けてみたい庭園です。ゆったりと5時間居させてもらって間で金の窯のお抹茶をいただいたりケーキセットやお善哉を頂いたり。時の流れを謳歌しました。時の流れを忘れて

  • ゲゲゲ

    昨日の雨を忘れさせれる快晴の山陰になりました。お宿の「鷺の湯」温泉は鉱泉ながら肌に優しかったです。最近は洋風のホテルが多かったので食事別でレストランやビュッフェ形式の朝食が多かったので、昨夜の懐石や今朝の朝食が嬉しかったです。ついつい3杯飯を食ってしまいました。宿を出て旅行支援クーポン、滅多に旅では買わない、自分達へのお土産をたっぷり4000円分、ノドグロ系や宍道湖のシジミ系など買い漁りました。その後すぐお隣の鳥取県に入り、境港市のベタ踏み坂を見に行って登ってもみました。その後、ゲゲゲの鬼太郎ロードへ。記念館は残念ながら建て替えの為に休館中でした。そのまま境港漁港の市場を見て回り、上海鮮丼を。蟹がメインの市場なんででっかい蟹が並んでいる合間を潜り抜け、安い鮮魚や貝類を横目に見ながら、結局な練り物が手ごろな...ゲゲゲ

  • アダッチィー美術館

    と言っても安達梨花ちゃんとは何の関係もございません。なんて言って分からないか。島根県安来市の安達美術館までやって来ました。朝はぐずつきそうな雰囲気でしたが奈良・大阪・兵庫と抜けるまでは持ちました。中国道の山間部からは土砂降りの雨に見舞われて突き進みます。米子道に入って蒜山高原まで来たらお天気男発揮で日差しこそ無くても写真にバッチリの薄曇りに。美術品はもちろん、横山大観から北大路魯山人まで素晴らしい作品が、これでもか!と言うほど展示されていましたが、撮影禁止でね。枯山水庭をはじめ、5万坪に及ぶ多様な庭園は、四季折々にさまざまな表情を醸出し、借景の自然の山々との調和はまさに生きた日本画ともいえます。お庭は自由なのでいっぱい撮りました。観光バスで来られた方々は大抵2〜3時間しか観覧出来ないようで、友人や知り合い...アダッチィー美術館

  • 久々に道端の花

    春が目まぐるしくもどんどん進んでいくのが怖いほどです。こんなに早くてどうなんでしょうね。それもみんなカラフルで。それもみんな鮮やかで眩しい。何度も言いますが、夏は暑いんだろうなぁ。明日、明後日は公休日でまた一泊2日の小旅行に出ます。もう子供達もそれぞれの家庭を持ち離れて暮らすので、年老いた2人はギリギリの生活の中、何にも残さずに余生を楽しもうと言う訳です。エンジョイ老人生活です。やけくそとも言いますが。久々に道端の花

  • 神戸・北野異人館街シリーズ オマケ

    神戸・北野異人館街シリーズも3つ続いたので飽きられても困るので、オマケにして終わります。作曲家モーツアルトをテーマにしており、オーストリアの文化の紹介とモーツアルトにまつわる品々を展示紹介しています。館内は18~19世紀の貴族の家を再現しています。ウィーンの博物館風といわれる円筒形の建物に、女帝マリア・テレジアの肖像やロココ調の衣装などを展示し、宮廷文化の様子がしのばれます。神戸・北野町の風見鶏の館の見える坂道を登ると、赤・白・紺のオランダの旗がひらめき、緑の扉が1920年代のノスタルジックな雰囲気で、2階建てのお洒落な異人館”香りの家オランダ館”初日の布引ハーブ園と北野異人館街17,600歩日頃の許容範囲の2,7倍を歩きまして2日目も神戸海洋博物館と中華街・南京町で11,000歩お蔭で一週間、妻と2人共...神戸・北野異人館街シリーズオマケ

  • 神戸・北野異人館街シリーズ ③

    神戸・北野異人館の中でも、ひときわ見晴らしのいい高台に建つ「うろこの家」は、神戸で最初に公開された代表的な異人館。全国の明治の洋館の中でも、有名な異人館のひとつです。天然石のスレートで覆われた建物の外壁が魚のうろこに似ていることから「うろこの家」と愛称で呼ばれ、親しまれています。イギリスの名窯『ロイヤル・ウースター』、ドイツの古窯『マイセン』、デンマーク王室御用達磁器工房『ロイヤル・コペンハーゲン』、さらにフランスの古都リモージュにある伝統の陶磁器『ロバート・アヴィランド』などで造られた繊細で華麗な花瓶やお皿、カップ、人形などが展示されています。建物を覆うスレートの枚数は約4000枚とも言われています。何故か日本の鎧兜も展示されていました。家の前にある猪の像、鼻に触れて願いを唱えると叶うと言う言い伝えがあ...神戸・北野異人館街シリーズ③

  • 神戸北野異人館街シリーズ②

    今日はラインの館をアップします。大正初期の建築で、木造2階建下見板張りオイルペンキ塗りで、開放されたベランダ、ベイ・ウィンドー、軒蛇腹、よろい戸など、明治時代のいわゆる異人館の様式をそのまま受け継いでいる建物です。「ラインの館」という名称は市民の愛称募集で入選した名前ですが、「この館の下見板の横線(ライン)が美しいから」という由来から名称が決定したそうです。平成26年(2014)に実施した耐震診断や地盤調査の結果から、全解体する必要が生じたため、平成28年(2016)より閉館し、耐震対策・保存修理工事を実施したそうです。今日はプレ・新人歓迎会を催してもらいアルコールをガッツリ飲んで来ましたので酔っ払っております。故にコメントはこのくらいで写真画像をご覧いただきます。神戸北野異人館街シリーズ②

  • 神戸北野異人館街シリーズ①

    神戸北野異人館街に佇む、いや、聳える豪邸。まずは一番有名な風見鶏の家。ドイツ人貿易商ゴットフリート・トーマス氏(G.Thomas)が自邸でした。外観は先日アップしてますので内部を。豪華で重厚な家具調度ばかりです。1階に玄関ホール・応接間・居間・食堂・書斎があり、2階には夫婦の寝室・子供部屋・客用寝室・朝食の間などがあります。こんなお宅ではジャージ一丁でウロウロ出来ませんね。食事はシェフがいて、メイドさんが準備して配膳してくれるんでしょうね。私だったら、いくら腹減らしでも喉を通ったかどうか。暖炉の温もりって暖かかったでしょうね。窓から見えていた神戸の景色は今ほどビルも無くもっと広々としていたのだろうな。神戸北野異人館街シリーズ①

  • 旅のおまけ

    三宮発の阪神電車相互乗り入れ奈良直通快速急行に乗ったら鹿クンが見つめてくれました。鹿せんべいなんか持ってへんて。床もグリーンで、なんか若草山いるみたい。装飾の額まで連結のドアの向こうにも吊り広告まで全て鹿鹿、鹿吊り革だって鹿長椅子シートも鹿の斑点模様。そんなんやるから奈良は何処へ行っても鹿が居ると思われますねんやん。近鉄はん。みなさ〜ん!奈良で鹿が闊歩してるんは保護されている奈良公園一帯だけですよってね〜。旅のおまけ

  • 旅のおもひで ③

    三ノ宮と三宮JRは三ノ宮、阪急阪神山陽は三宮なんですねぇ。駅前&3PARK広場ではキッチンカーのイベントが開催中でした。神戸を遊ぶなら神戸ワンデークーポンがお得。ポートライナー三宮駅と神戸空港でチケットを売っていて神戸市内の電車に1000円で一日中乗り放題。その上に観光施設の入場券800円分が付いています。800円以内の施設も良し、布引ハーブ園ならロープウェイ往復、プラス入場券が1800円なので800円を出せばOK。三宮から新神戸駅の往復に、ポートピアホテルやみなと元町など電車も乗りまくりました。市内観光ならシティループ観光周遊バス。一日700円で何度でも乗り降り出来ます。一方通行で周遊して約15分置きにやってきてくれガイドさんが乗っていて細かく案内してくれて、約63分で市内を一周してくれます。好きなとこ...旅のおもひで③

  • 旅のおもひで ②

    ロープウェイから見た布引の滝です。「日本の滝百選」に選ばれるほか、那智滝(和歌山県)、華厳滝(栃木県)と並び、「日本三大神滝」の一つとされる名瀑です。布引の滝は1つの滝ではなく、雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・鼓ヶ滝(つつみがだき)の4つの滝の総称で、なかでも最も上流にある雄滝は高さ43mで、見ごたえ十分でした。神戸に行ったら神戸牛三昧!と行きたいところですよね。一応ステーキもいただきました。でも庶民ですからね、高級レストランには行けません。取り敢えず陶板焼きにローストビーフの懐石なんですが、元町中華街・南京町も外せません。飲茶・坦々麺ランチも美味しかったですし焼小籠包にフカヒレ麺とエビチリランチも良かったです。とにかくお天気が最高で気温も爽やか、オマケに日曜日の割に人がまばらだ...旅のおもひで②

  • 旅のおもひで。①

    写真がいっぱい余るので、しつこいようですが神戸旅行を分解して載せていきます。マンション住まいではどんなに頑張っても花盛りなんて無理だから、こう言うシチュエーションは憧れます。ウチのプランターではネギからネギ坊主が出て来ました。茗荷の芽も出て来ました。旅のおもひで。①

  • 三ノ宮2日目

    今朝も快晴の晴天で清々しい朝をポートアイランドで迎えました。ホテルからの六甲山側の景色です。9時過ぎにはホテルを出て三ノ宮駅に向かう自動運転のポートライナーはシルバー向けのジェットコースターみたいでちょうど良いスピード感でワクワクしました。向かった先はみなと元町の神戸海洋博物館。大好きなジオラマが迎えてくれたり今昔の船のミニチュアの細部に渡る正確さに目をみはったり併設のカワサキ(重工)ワールドでいろんな乗り物のシュミレーターを体験したりと楽しみました。初日の午後は北野・異人館通を歩き回ったのですが、そのレポートは後日またにします。三ノ宮2日目

  • 初めての布引ハーブ園

    偶然にも妻と休みが合ったのと職場の福利厚生で宿が20%以上安く取れたので神戸に来ました。実は布引ハーブ園は初めてで一度来てみたかったのです。昨日の雨が嘘だったように見事な快晴で展望は最高でした。でも朝のうちは山の中腹部と言うこともあり薄寒くて、ウインドブレーカーを持って来ていて正解でした。歳はとりたく無いですね。ロープウェイが駅から離れるともう怖くて怖くて緊張しまくりました。風もそんなに無いので揺れることも少なかったのですがビビリました。午前中花園をいっぱい歩き回り周りました。初めての布引ハーブ園

  • 一足遅れの卒業

    とうとう桜仕舞いの雨になりました。朝から徐々に強くなり、午後には5〜6mmの雨模様に。染井吉野はほぼ終わりだと思います。冬を耐え抜いてきた椿もおつかれ様でした。プランターのブロッコリーも花盛りになって卒業です。ご苦労様。一足遅れの卒業

  • どっちどっち?

    パンジーとビオラ違いが分かりません。ものの話しでは花の大きい品種をパンジー、小さい品種をビオラと区別するのが一般的なんだそうです。具体的には、花の直径が4cmから10cmのものをパンジー、2cmから4cmのものをビオラと呼んでいいるそうです。また、パンジーのほうが花数が少なく、ビオラのほうが花数が多いという特長もありるそうです。なんだか見ているだけで元気をもらえる気がします。どっちどっち?

  • 道端植物苑の協演

    朝の天気予報では曇り空だけど夜までは降らないと言う事でして、案の定降りはしませんでした。天気予報の精度の高い証拠ですね。気温は12度スタートの21度まで上がりました。まだまだ花粉飛散が多くて体調はイマイチ不調で顔が浮腫んだまんまです。しかし道端の花達は協演を惜しんでいません。精神的には癒されて平静を保っています。桜は半分くらい葉桜状況になった感じですが花びらが舞っているのは風も巻き込んで難しいです。道路に落ち切ったものはなんとか撮れました。花は入れ替わりの時期を迎えてアメリカヤマボウシ(ハナミズキ)が開きだしました。まだ花は小さいのでこれからだんだん大きく育ってくれると思います。道端植物苑の協演

  • 花盛り絨毯

    八重桜もフライングで満開を迎えました。豊満でフワフワです。ところで明後日6日は満月で4月はピンクムーンです。お天気が不安なので今日の月を撮っておきました。ちょっとフライングです。フライングと言えば冒頭の八重桜もそうですが今年は5月を待たずに芝桜も満開になりました。春の花の中で一番好きな花です。花盛り絨毯

  • 名前をたどれば

    足元で咲いていた花ですがなんとも言えない色合いで不思議なオリエンタルな花でした。それが花の下を見るとサボテンのような植物で薄気味悪い。花とのバランスが違和感満載。調べてみたら『カランコエ胡蝶の舞』と言うそうな。名前はいいなぁ。名前をたどれば

  • 花盛り

    またクロネコヤマトにやられました。7年前の長男の結婚式の座席票やお客様の名前カードを送った時に翌日配達予定を紛失されてしまった経緯がありますが、今度はクール便で送った食品類を紛失されてしまいました。奈良を出て一旦大阪の集配センターを経由するらしいのがそこで行方不明になったとか。金曜日が公休日だったので昼間に送り出したのですが、翌日土曜日の午前中に新潟に着く筈だったのにダメでした。結局荷物に紛れて埋もれていたそうで今朝には新潟の配送センターに到着したと連絡がありました。それにしてもいい加減なものです。プランターのブロッコリー🥦に花が咲き出しました。桜も今年は早かったですが、ブロッコリーも早いですね。よく頑張ってくれましたけど、そろそろ終活でしょうかね。今日は一歩も家から出ずに過ごしました。花粉の被害から少し...花盛り

  • エイプリルフールに

    エイプリル・フールに和菓子屋さんのなんちゃって和菓子騙し寿司(和菓子です)大和路遊心菓吉方庵さんの製品今日だけの販売で賞味期限も今日だけです。遊び心で職場でウケました。エイプリルフールに

  • 旬を食べる第3弾

    桜はピークを過ぎましたが、何とか散らずに持ち堪えています。小学校の入学式はたぶん3日の月曜日かなと思いますが、桜吹雪の中でとなりそうですね。入学されるみなさん、進学のみなさん、社会人としてのみなさんもおめでとうございます。㊗️春の旬の食べ物、第三弾。(カマスゴ、ホタルイカ)そろそろ旬の終わりなんですがまるまる太ったワカサギです。学生時代は琵琶湖で舟釣りでワカサギ釣りをしましたが、大きくても7センチぐらいのでした。今日のはいつもの旬の魚屋さんで平均11センチぐらいのものでした。同時に買ったのがイカで、コレも天麩羅にすると美味しいとお店の方がアドバイスをくれたので天麩羅にしてもらいました。春の香りがして美味しかったです。それだけですが。旬を食べる第3弾

  • 鼻がもげそう

    花粉のせいです。遂に花の奥まで達してきました。その上に服の中の皮膚にも浸透して来ました。あちこちが痒くてむずむずしてます。くしゃみも回数が増えてきました。パセリがプランターでMAXになってきました。ブロッコリーは伸びたら妻が刈り取っては私の弁当に入れるのでほとんど坊主になってます。なんだか名前の知らない花が咲いてました。やっぱりスマホカメラじゃ近接はボケますね。小さくて白い花のそばにハナニラが咲いていました。コイツは毒性があって食べられないそうですが、くっきりはっきりして可愛い花です。鼻がもげそう

  • 絶不調(花粉)

    杉はもう過ぎたようなんですが檜が猛威を振る舞っていまして厳しいです。鼻水は出ませんが鼻が痒くてむずむずでくしゃみの連発です。その上に喉がいがらっぽくてガサガサ、砂を噛んでいるみたいです。馬鹿な中国人の爆買いで薬とは関係ない「龍角散のど飴」までもが全くありません。別に他ののど飴でも良いのだけれどあののど飴の吊り下げ位置が空いているのを見ると爆買い中国人が腹立たしい。糖分ゼロのフルーツのど飴を舐めています。そんな日常でも花があると気が紛れて少し楽になります。3日後の4月1日から電車の運賃が上がります。2週間前から販売しているのに今日の定期券売り場は大行列が出来ていまして、通行の邪魔だし難儀でした。私は18日に買い替え更新だったので少しフライングでしたが、会社から交通費も支給されているので6ヵ月分購入していまし...絶不調(花粉)

  • 花冷えの中で

    うーん🤔まだやっぱり朝は寒いです。これが花冷えなんだろうな。桜の頃独特ですよね。八重咲きのサザンカ(山茶花)だと思います。道端の植え込みで見かけました。淡いラインが入っていて美しい。かたや真っ赤な椿。これもいい!小さなお庭に植えられていたヒヤシンス2種もありました。面倒臭がりの妻が珍しくクズイチゴでジャムを作ってくれました。もちろん無添加で爽やかな酸っぱさで甘さ控えめながら甘味もしっかり。最初の仕込みを電子レンジで、その後ガスでぐつぐつと煮込んだそうです。捨てられるギリギリのイチゴなのでSDGsにも貢献しているのだとか。余った分は瓶詰めになったようです。花冷えの中で

  • 2023/03/27

    一夜明けて天候が大きく変わって、その分冷え込みました。相変わらず日中の花粉飛散は凄いものでしたけど。高田千本桜まつりが開幕しました。もちろん今日が大阪などに伴って満開です。河原にまで人がいっぱいいます。あまり酔っ払いなど見かけないのが助かります。やはり公園でのバーベキューなどは禁止されているからでしょうか。その分、屋台は復帰しました。久しぶりに活気が戻ってきました。2023/03/27

  • 間の抜けた年寄り

    見事に一日中雨でした。久しぶりに朝からずっとでしたね。中途半端にグズルよりも良かったかも知れません。写真は今日のもではありません。道端の花です。雨で洗濯物が乾かないし、天気でも花粉で外には干せないということで、妻とコインランドリーに行きました。ドライクリーニングと併設のコインランドリーで、さすがにドライクリーニングの方は行列ができるほど流行っていました。コインの方は空いていて12キロまで洗濯出来る洗濯機に洗濯物を投入しかけると妻が「コッチの方が大きくていいよ」という方を見ると25キロまでの機械が空いていたので、今入れた洗濯物を取り出してそちらの方に入れ、妻がプリペイドカード投入しました。すぐに運転が始まったのですが料金を見ると600円。普通は1500円ぐらいなのに?と思ってよく見るとその機械は大型の乾燥専...間の抜けた年寄り

  • 雪柳と連翹

    想像していたほどは全く降らない1日でした。どんよりというよりもったりした重たい日となりました。霧なのかよく分からないけれどPM2.5の飛来でも無さそうだし、花粉飛散も今日は少な目だったようだし、それでも空は灰色で視界も悪い。やっぱり霧だったのだと思われます。雪柳って本当はそうでもないけど遠目に見るとふわふわな感じがします。緑の葉っぱと白くチマチマとした花とのバランスが絶妙だと思います。まるで相対するのがこのレンギョウ(連翹)後から出て来る葉っぱを無視して黄色というより山吹色に近い黄色。でもこっちも好きです。明日は日中はほとんど時間当たり2〜3ミリの雨の予想だけど、ショボショボ降り続くのかなぁ。取り敢えず休日です。雪柳と連翹

  • 桜の共演と、競演

    雨降るかなと思ったらほとんど降らずの曇り空でした。ただ生温かくて桜もずいぶんと咲いて来ました。桜と言えば河畔や池の淵が似合う。水と付き物なのかも知れません。逆に先日咲き始めていた河津桜は散り染めて居ました。濃い色で綺麗ですね。ソメイヨシノの開花が早くて、珍しい河津桜と染井吉野の共演が見られました。別の場所ではソメイヨシノと紅桜との競演も見られました。桜の共演と、競演

  • 夜景の花壇で

    予報通りの雨になりました。仕事では巣篭もりを決めつけて一歩も外へ出なかったのですが、窓から眺めるとそこそこの量の雨が風も強くて横殴りの状況でした。申し訳ありませんが朝の出勤の後から降り出し、遅番の帰宅時にはすっかり上がって、結局傘を出す事も一滴も濡れる事無く済ませました。夜、駅を出ると駅のすぐ傍の家の植え込みに花を見かけました。昼間に見ても綺麗なんだろうけど、夜の街灯りで見る花もなかなか風情があって綺麗でした。夜景の花壇で

  • 世界一に

    週2回の公休日に当たってお休みだったので、朝からWBC決勝戦をテレビに齧り付きで観戦しました。普段そんなに興味がある訳でも無いのですが、テレビのニュース番組でもやんややんや言うもんで、見ない訳にもいかずでしてね。事務所でも人気話題で今日が公休日だと言うと思いっきり羨ましがられると見ないではいられない状況でして。しかしなかなかの好試合で侍ジャパンの活躍に心弾みました。それにしても放映権料が莫大で放送局は赤字なんだとの噂を聞いて、またスポーツに金が掛かる話しでガッカリしました。それでも各地でパブリックビューイングなんかも開催されて、スポーツバーなんかでもテレビそのままを大画面で放映してるんですもんね。場所代にワンドリンク代まで取ってるんだもんなぁ。狡い気がします。紫木蓮(シモクレン)も誇らしげに咲き出しました...世界一に

  • 鼻歌気分

    シフトで勤務の今朝も冷えまして、日課の駅のベンダーでコーンクリームスープを買ったのですが、お湯だけしか出てこなくてガビーン!マシーンに表示されていた連絡先は何と福岡。取り敢えずフリーダイヤルに電話するも営業時間は9時からで、ひとまず留守電にメッセージを残し、涙を飲んで別のカフェオレに。寒いねんからなんか飲まんとね。結局後から電話がかかって来て代金(100円)は郵送してもらう事に。でも口がコーンクリームスープの口になっていたので残念で残念で😝早春譜と言う曲がありますが、雨降り前の気分はそんな感じです。昼から少し降り出しましたが、例の如く用事をする時はきっちり止んで、帰宅時も濡れる事なく帰って来ました。雪柳のレースのカーテン乙女椿もふんわり。鼻歌気分

  • もう少しかな?

    日中はポカポカだけど朝の通勤時はまだまだひんやりしています。今日は帰宅時にバスに乗らず『高田千本桜』で有名な高田川河畔の大中公園を歩いて帰りました。約2キロ30分の行程です。桜の開花状況は全体的には2〜3分ってところです。明日から5日間は雨の降りやすいところが多いようです。金曜日にかけて気温は高め。その後は下がるとか。寒暖差には相変わらず注意が必要なようです。高田桜まつりはたぶん26日からだと思います。この雨は潜り抜けて明けた頃には満開になって居ると思います。もう少しかな?

  • 風物詩喰らい

    本来なら今日は二男一家が遊びに来る予定だったのですが、残念ながらノロウイルスに侵されて伏せてしまいまして延期となりました。ずいぶんと回復したようですが火曜日の春分の日までは様子を見て休ませるようです。昨日の京都の町屋の玄関先でミツマタを見かけました。カサブランカと寄せ生けのようでしたが、こう言う粋さが今日らしいですね。昨日も雨で寒かったですが、今日はお天気でしたが相変わらずひんやりしていました。二男達が来れなくなって、桜の開花が聴こえて来たので偵察に行ってみようかとも思いましたが、なんせ花粉が酷くて昨日の疲れもあって、家でゴロゴロ昼寝までして過ごしました。食い物だけは春らしく先日の蛍イカに並ぶ風物詩のカマスゴ。軽く焼いて二杯酢で頂くのが最高でした。風物詩喰らい

  • 腹ペコオジン

    昨日の雨が残った朝でした。今日はまた公休日で明日との連休です。お彼岸という事で父の17回忌と言うこともあり、京都に向かいました。奈良の郡山イオンで仏花を買う頃には雨は上がっていました。昼に妻の実家の墓に参って出てきて昼食を摂ろうと、いつものように産寧坂を登って清水道へ向かおうと思いました。凄い人出でとても清水道まで登って行けそうにありませんでした。逆に下って二年坂方向へ向かいましたが、当然そちらの方もぎゅうぎゅう詰めでした。ついでと言ってはおかしいですが、当然、八坂の塔の下からも虫が湧くようにうじゃうじゃともうゾンビが襲って来るUSJみたいなもんで恐ろしくて昼食を諦め13時半からの本廟での法要に戻りました。40分の読経などのセレモニーと約40分のお説教で法要は終わりました。本堂満員の願い主が所狭しと詰めか...腹ペコオジン

  • てるてるおじさん

    朝の早いうちは何とか持っていたお天気でしたが、お昼頃から降りだしました。やっぱり朝のうちはそこそこ冷えています。午前中は事務処理をしていましたが午後は事務仕事は眠いので、眠気覚ましに出かけます。。なんと都合がいいと言うか自分でも不思議です。夜は雨に濡れないようにと妻が駅まで迎えに来てくれましたが、その時も降ってなくて。何か申し訳なくて。てるてるおじさん

  • 気分はルンルン

    いきなり、ほんまにいきなりハクモクレン(白木蓮)が咲いてるなんて、聞いてないからビックリしました。ほんま、昨日まで気が着かへんなったんですよ。ずっこいわぁー。それも真っ白!明日やったら雨で打たれてたかも?そんな近くにネコヤナギもフサフサにどんな取り合わせやねん!花粉がなけりゃルンルンやのに。気分はルンルン

  • 遠吠えにもならない

    イワシの刺し身を食べた70代の男性がアニサキスで食中毒になったとして、埼玉県熊谷市の魚介類販売業が2日間の営業停止の行政処分を受けました。春先に油断して食中毒が流行ったりもしますよね。コロナも怖いけど食中毒もねぇ。春はカラフルな花も多いですが、淡い花もまたそれなりに。ただ花粉で空気が濁らなければもっと綺麗なんですけどね。世の中じゃやたら金の価格が高騰したり、アメリカでは銀行が破綻したりと大変なようですね。まあお金に縁がなくてその辺のしがらみとは無縁なのが平和で宜しい。こんな花を眺めてまったりしているほうが気楽で良いですね。お金持ちには負け犬の遠吠えほどもないことでしょうが。遠吠えにもならない

  • 気温だけは

    本日は思いもよらずシフトの関係で公休日でした。相変わらず花粉が酷かったので巣籠もりしようかと思いましたが通勤定期券が週末で切れるので仕方なく駅の案内所まで出かけました。一応電車もバスもまた半年間使用の定期を買いました。出かけたらうろうろせん訳にはいきませんですわな。漁船直送の魚屋さんで丸々のハマチが1尾598円だつたので買って三枚下ろしにしてもらい、家で皮を剥いで刺身にしました。ついでに好物の白バイ貝が6個546円だったので即買いしまして焼き貝にしました。町では名前のニュアンスが大好きなムスカリが咲いているのを見て嬉しくなりました。ピントが肝心な所に合って無いのが私です。でもこの紫色も大好きな色のひとつです。他にも可愛い花が咲きだしていました。花粉さえなければ明るい春なんですけどねぇ。気温だけは16~17...気温だけは

  • 雨で花粉が

    朝の雨は花粉も流してくれるかと思っていましたが、思ったほど降らずでがっかり😵⤵️しました。空は明るくなり晴れ上がる予報でしたが時々晴れ間はあるものの、一向に雲が切れることもなく怪しい低い空模様の1日でした。地上は春爛漫ながら風は冷たく強かったですね。風が横向きに吹いて花たちは大丈夫かなと心配になるほどでした。そんな中で冬の憎きアイツもまだしっかり引っ付いてやろうとこちらを睨んでました。コイツらも頑張って生き残りに掛けてるんだよな。奈良に新しいイチゴが発売されました。少ししっかりめの実なんだけど決して固すぎずほんわかとした甘みが充満しています。もし見かけられたら一パックお試しあれ。雨で花粉が

  • 香りを嗅ぎに出られない。

    朝のうちはとても良い天気でした。でも休日だと言うのに起きられなくてちょっと困りました。家から一歩も出て居ないのに花粉が影響してか喉の奥ががらがらで仕方ありませんでした。お陰で呼吸がしんどくて、でもバルスオキシメーターの数値は正常値の域でした。買い物に行きたかったのですが、取り止めてゴロゴロ寝てました。夕方には気分も落ち着いて少し楽になりました。外は沈丁花の香りで充満していると言うのにねぇ。物価が高い中、春にお気に入りの葉物が有りまして、わさび菜と言います。一束100円しないで売っていて僅かに山葵の香りと言うか味わいがあって、レタスなんかと一緒に食べるのですが、しゃきしゃきして美味しいんです。庶民の味方です。美味しい物食べて元気取り戻さなきゃ。香りを嗅ぎに出られない。

  • 春爛漫

    春と言えばいろいろありますがホタルイカの酢味噌も、その一つ。これ、大好きです🎵先日、プランターのブロッコリーを紹介しましたが、もうひとつパセリがあります。これはひとつまみをむしりとってムシャムシャと生食いします。ビタミンAが豊富です。パスタのトッピングなんかにも使いますが。それからそれから根っこだけ植えていたネギがすくすく成長して立派な二期目を迎えました。ブロッコリーの第二弾も茄子と一緒にソテーしました。春を食でも感じています。春爛漫

  • 春の味覚

    サラリーマンしながらも家を出るのがが7時50分なのでプランターの世話をする時間が少しあります。ボチボチと育てていたブロッコリーを妻が収穫してくれました。それをハンバーグの付け合わせにしてくれました。その後のブロッコリーはまだ芽が有ったので続けて育てています。雪解けの新潟からはフキノトウが届きました。早速天麩羅にしてもらって食べました。写真を忘れました。ネギもいっぱい送ってくれたのでしっかり食べます。持つべきは親戚です。春の味覚を満喫して過ごしました。春の味覚

  • もったいない

    今日も猛烈な花粉の攻撃にたじろいながらも午後から外回りに出かけました。天理市から桜井市に入ってすぐに道端のピンクのカーテンが目に入り、相棒と一緒に引き返して見ました。立派な垂れ梅でした。車を止めて見に行ったら家の人が出てこられました。「勝手にすみません」というとどうぞどうぞと。立派ですねぇと言うと嬉しそうに笑ってられました。それを見に来たなら裏も見ていってと案内されたのが、一本の幹から紅白の梅が昔テレビでそういうのを見たことがあった記憶がありますが本当に仲良く赤と白が同じ幹からで驚きました。国道沿いにこんな名所があったとは。通り過ぎる車のほとんどが気付かずに通りすぎて、あーもったいないと思いました。もったいない

  • 冤罪じゃあ

    毎年言っていますが、花粉症ながら鼻がつまってグジュグジュなんてことのない花粉症です。昨日のウルフムーンはかなり花粉に覆われて赤褐色にまで見えてました。今日は一段と花粉が酷くて目はチカチカ痛むほどで、目薬を射しても滲みるだけ。挙げ句の果ては「顔が浮腫んでいるよ」とまで言われる事態でした。結局、眼医者さんの処方される目薬を頂きました。それはそうと毎年咲く藤原京大橋(橿原市小房町)の河畔の河津桜が七分咲きぐらいに咲いていました。太ってるんじゃなくって浮腫んでいます。冤罪じゃあ

  • 中々 ねぇ。

    鳥インフルエンザの拡大で鶏卵の供給が不足・価格高騰していることを受け、外食産業では「卵メニュー」の休止・制限といった動きが相次いでいるようです。上場する外食主要100社において、2023年に入り卵メニューの休止・休売に踏み切った企業は、3月5日時点で少なくとも18社に上ることが分かりました。ファミリーレストランやうどん店など大手チェーンが中心で、卵とじやタルタルソースなど鶏卵加工品を使用するメニューでも影響が大きく、生卵のセルフサービスについて個数制限を行うケースもみられました。オムライスに親子丼と言う卵そのものもそうだし、タルタルソースまでもねぇ。大相撲春場所、大阪場所の錣山出張部屋の幟が立ちました。いよいよお相撲さんも我が町も春です。日中はずいぶん暖かくなりました。花粉も今年は早くも「檜」が飛び始めて...中々ねぇ。

  • 無駄話

    今日は花粉が酷かったです。午前中一時間以外はずっと事務所に籠りっきりだったのですが、もう身体がしんどくてあきません。まあそれだけではつまらないので世間話を。境港では今年1月のサバに続き先月下旬からマイワシの豊漁が続いているそうです。少し前に不漁が報じられていましたが、回復の兆しのようです。庶民のタンパク源ですもんね。貴重なDHA,EPA源ですもん。明日の夜、21時40分頃に月齢15の満月となります。日本の啓蟄と同じように「ワームムーン(虫の月)」と呼ばれます。今日の月もほぼ満月🌕️です。世間様はちょっ前はJリーグ、今はWBCですか?賑わってますねぇ。大谷やらダルビッシュやらとスポーツニュースではお盛んです。まあ会いに行って遠目ででも見られたら大感激されているファンを見るとこれまた世の中平和だなぁと思います...無駄話

  • 復調か?

    今日はゆっくりさせてもらいました。起床も8時過ぎに。取り敢えず暫くは暖かそうですね。今週は10年に一度レベルの高温らしく関東では3月8日頃からの桜の開花が見られるとか?急激な気温の変化は体調を狂わせます。今日の血圧は110台まで下がってビックリ👀です。2つだけですがフキノトウも出だしました。このまま調子が安定すると良いのですが。復調か?

  • 新たなる脅威

    嘱託仕事は公休日でしたがご近所さんの浴室・洗面所・トイレの三ヶ所換気の中間ダクト換気扇の取替を頼まれていて、商品が入ってきたので作業をしました。浴室(ユニットバス)の天井裏に仕込んであるので、いつも3時間ほどかかるのですが今日も9時から始めてお昼までかかりました。ずっと狭い天井裏で上を向く仕事だったので、やっぱり歳もあって疲れました。久しぶりの作業だったので手が攣ったりして、やっぱり年を考えました。昼からはちょっと疲れたので昼寝して過ごしました。仕事の終わりに倉庫への行き帰りに菖蒲(綾目・文目・アヤメ)が風に吹かれてたなびくのを見かけました。お天気は良かったですけど風は強かったですね。倉庫のご近所さんの庭には桃の花が咲いていました。話は変わりますが1987年以来公式な数とされてきた6852島が国土地理院に...新たなる脅威

  • 上手い話では

    なんとか無事に今日1日仕事に行けました。明日明後日は公休日なので一息つけます。令和5年春闘の労使交渉で積極的な賃上げの動きが強まる中、5年度の初任給を引き上げる大手企業が相次いでいる。とある企業は大卒の初任給を従来の月額20万円台から30万円にアップ。少子化を背景にした人手不足で人材の奪い合いが激しさを増す中、企業側は物価上昇にも配慮して待遇の向上を図り、優秀な人材を確保したい考えのようだ。景気が不景気で家計を圧迫する中、将来の年金制度に不安を持つ若者にとっては明るい話題だと思います。が、成績や日頃の行いが優秀な若者だけの話でそんなに上手い話ではないとも思います。テレビなどでも転職サイトなどが簡単に良い転職を紹介してくれるようなCMを流してますが、余程優秀な実績で即戦力の持ち主でなけれは採用されるはずがあ...上手い話では

  • その後の調子をご報告

    朝、小雨の中を近くの医院に出かけた以外、一切外には出ませんでした。仕事はお休みしました。起き上がるのがやっとだったもので。医師の先生は胸の音も異常なく扁桃腺の腫れもないので風邪の一種かなぁ?と言うことで総合感冒薬とアレルギーを押さえる薬を処方してもらいました。食事する以外はほとんどベッドで寝ていました。なんぼなんでも寝むれるのがせめてもの救いで、時たま神経痛がビシッと走って飛び上がる他はうとうと寝てました。少しずつ回復してきた感じがします。明日は時間差出勤の日なので、ゆっくり起きて行くことにします。もう大丈夫だと思います。ご心配をお掛けしました。その後の調子をご報告

  • なんかおかしい

    朝からなんか感覚がフワフワして、熱はないけどしんどくて帰ってから血圧を測ると150越えで、熱は35度9分。パルスオキシメータは92。どうも変です。それとは関係なく偶然妻が駅まで迎えに来てくれたので手っ取り早くラーメン店に飛び込みました。近鉄八木駅前商店街に今日オープンした姉妹店を大勢並んでいるのを横目に帰ってきたのでお姉さんの本店に。味のハズレが怖かったけれど、泡系豚骨ラーメンでクリーミーで優しい美味しさで、妻もここならもう一度来てもかめへんね、と高評価でした。拘りもそこそこなようで異常な身体に染み込みました。今日はもう休みます。なんかおかしい

  • 困った話題

    いきなり暖かかったですね。陽当たりが良かったから車の中はかなりヒートアップしてました。眠気と闘うのが大変でした。マイナカードの駆け込み申請で役所はダダ並びだったそうですね。2時間以上待ちな普通だったりしたそうですね。聞くところによるとスマホショップでも申請手続きしていて待ち時間は無かったようです。一部のインターネットを除いては今日で終わったみたいですが、何で駆け込み?と思っちやいますよね。ま、とうに手続きすみでしたが。電気・電子部品が入らなくて困ってます。コロナの影響がこんなに長く続くとは思いませんでした。給湯器なんか何ヵ月も。大規模給水システムのポンプで一ヶ月待ちましたし、制御系の部品も3ヶ月から半年待ちです。断水なんてなったら大変だと思いながらヒヤヒヤもんで月次点検作業などやっています。東京五輪・パラ...困った話題

  • スプリング ハズ カム

    今週は少しずつ温かみが増してくるようですね。バルコニー栽培のブロッコリーが大きくなり始めてました。1月27日にアップした時より2倍ぐらい大きくなっていました。頭だけでなく、葉っぱも枯れかけていたような冷凍みたいな状態だったのが復活して来ていました。これで気温が上がれば一気に育ってくれそうな気がします。今日、育苗会社の前を通ったら、会社の前の柘植の植木も若くなっていました。ゆっくり温かくなるといいですね。スプリングハズカム

  • 足元を見ると

    日曜日は基本的に公休日ですが、今日は第二の本業でキッチンのシングルレバー水栓の取替をしました。自分の仕事はよいのですが終わった後にお茶を進められていただくのは良いのですが、お茶菓子などどんどん奨められてついつい頂く。以前にも自営でやっていた時、職人さん達と同じようにお茶菓子を食べて、ポコポコ太った経験が思い出されました。今はそれほどお菓子をいただくなんてことはありませんが、気をつけなきゃいけないと思いました。歳も経てますもんね。久しぶりにスーパーを覗いてみたら春を告げる食材がなんともうひとつ両方とも398円でした。高いですねぇ。所詮、山野に生えているものなのにねぇ。ふらり散歩をしていたら山茶花咲いていました。足元を見たら水仙がコラボしてました。足元を見ると

  • 便利になってるんや

    長男一家はスキーに行ったらしくて楽しそうにしている動画を沢山送って来ました。キッズコースとか言う緩やかなゲレンデのようですがなかなか上手にソリで滑っていました。今のスキー場って便利なんですね。ムービングウォークみたいな物があってスキーを担いで斜面を登らなくても乗ってるだけで登れるんですね。あんなのがあったら疲れも半減して楽しめますよね。そんなことを思うのはセコイおじんやからかもね。子供たちは関係なく遊んでました。そんなジジイとババアはシフトも仲良く公休日で、映画を観に行って来ました。2022年8月以来のお久しぶりでした。12時スタートで終わったら15時でした。シニア料金が嬉しいし、遅めのランチもシネマdeオトクで5%offでした。便利になってるんや

  • 罰当たり者

    鳥インフルエンザが猛威を振るい、家計に打撃を与えています。今季、殺処分された鶏は過去最多の1200万羽を突破して、全国の鶏の7%に相当し、「物価の優等生」である卵の価格高騰に拍車をかけてますね。昭和前期の「病気にでもならなきゃ卵なんて食べさせてもらえない」時代が蘇ってきて来そうです。鳥インフルのシーズンは4月頃まで続くため、処分される鶏はさらに増える恐れもありますね。先日、落語家の笑福亭笑瓶さんが亡くなられましたね。大動脈解離と言う症状のようでした。友人を同じ病気で5年前に亡くしていますが、「なんかしんどい。」と言うので病院に連れて行ったところでいきなりだったと残された家族から聞きました。恐い病気ですね。ほとんど即死に近いタイミングのようですが、いきなり血管が破裂する訳ですから瞬時にかなりの苦しみに襲われ...罰当たり者

  • タマには

    天皇誕生日、シフトで休日となりました。でも鼻風邪が良くなくて鼻水に痰がどんどん出てきます。で、安静の休日。のつもりだったのですが、ご近所から風呂・洗面所・トイレの三ヶ所換気の換気扇の故障と台所のシングルレバー水栓に洗濯機用水栓の水漏れで呼ばれ年数も経っていることから全て取替の見積りをして洗濯機用水栓だけ即日取替して後は明日の発注次第と言うことになりました。小商い成約です。妻のリクエストがあり、タマにはランチをマクドナルドⓂ️🍔🍟にすることに。スマホのアプリでクーポンを使って注文し、ドコモのdポイントで全額支払い、徒歩5分の所に来るまで行き、ドライブスルーに2列で並んでいる集団を尻目にカウンターで出来上がっていたメニューを即時もらって帰りました。非常に便利な世の中になりましたね。①②③④⑤これ、私の食い分で...タマには

  • ここはシェアハウス?

    隣の空き家であるはずの五階の住宅から鳥の鳴き声が聞こえる。と言うコールで出動しました。合鍵で開けるとすぐに鳥の羽やら糞のようなものが見え、『私も覗かせてもらっていいですか?』と言っていた電話をくださった隣家のご主人がうっ!言うとすぐに居なくなりました。リビングに踏み行ってみたら鳩が7羽舞いました。良くみると掃き出し窓のガラスが割れていて、その向こうの網戸も破れていて鳩が出入りし放題の状況でした。すぐに窓を全開して7羽の鳩を追い出しました。洗面所の方に行くとまだまだ居ました。卵もあって雛も一羽。念のために持って入った虫取網で掬って外へ。鳩を殺したりするのは条例違反なるのと、気持ちが悪くて出来ません。結局12羽の鳩と一羽の雛を外に出して、部屋にあった襖を窓のバリケードにして一時を凌ぎました。バタバタ羽ばたかれ...ここはシェアハウス?

  • 世の中いろいろだなぁ。

    今日は寒さもさることながら風がめちゃくちゃ強くて困りました。月次点検で給水ポンプ室で電流値やポンプ揚程などを測定しに周って行くのですが、普段は人気のない寒々としたポンプ室が外より温かく感じるほどで、時折雪がパラつくのに部屋に篭りたくなりました。そんな寒さの朝に上野動物園からパンダのシャンシャンが両親の里へ返還されて行きましたね。テレビで見ていると沿道に朝の7時から見送りの為に大ファンが集まっていて、檻でもなく大型カーゴトラックで中も見えないのにスマホなどで動画を撮ったりしていました。またもや日本の平和さの象徴だなぁと感心(呆れ)しました。悪いけど、バッカじゃないの?と言う思いです。そんな午前9時20分、臨時の8両編成の新幹線が鹿児島中央駅を出発したそうです。2号車を貨物専用にして、朝に水揚げされたばかりの...世の中いろいろだなぁ。

  • 困ったもんだわ。

    17日のブログにも書きましたが、飲食店で相次ぐ迷惑行為を受け、外食大手各社が卓上の調味料を撤去したり、料理にカバーを取り付けたりといった対策を進めているようです。安心して食事してもらうための苦肉の策だが、客も店員も手間が増えることになる。17日には「餃子の王将」の調味料の話をしましたが、過去に卓上の漬物にいたずらをされた「カレーハウスCoCo壱番屋」は、大半の店舗で福神漬やソースの設置を取りやめたそうです。他社の店で未使用の湯飲みをなめる動画が拡散するなどした豚骨ラーメン店「一蘭」は、客に自由に取ってもらっていたコップを撤去した。焼き鳥チェーン「串鳥」も一味唐辛子などをテーブル上から撤去しました。相次ぐ迷惑行為にSNSでは「外食するのをためらってしまう」「卓上の調味料を使うのが怖い」といった投稿が相次ぐ。...困ったもんだわ。

  • 世の中いろいろ

    客による迷惑行為が世間を騒がせていますね。私たちの若かりし頃はコンビニなんてなかなか少なくてトイレを借りるなんてことも出来なかった時代です。実はその影響で水分を控え過ぎて腎臓を傷めた私です。今は便利な世の中になりましたね。でもコンビニ側は結構大変らしいです。野暮な雰囲気の20代の男性客がいたのだが、その行動が不思議でならなかった。1時間おきに店のトイレを借りにくるのだ。使用後、買い物することもあるが、そのまま帰ることがほとんど。とある男は無職なのか、どの時間にもやってくる。夜間でも2時間毎にきて、トイレ、立ち読みを繰り返す。商品を買ってくれるならばいいが、トイレばかりだと。家にトイレはないのだろうか、と思う。しかし、彼の父親も店にくることがあるが、トイレを使用したことはないので、家にはあるはずだ。なぜ店の...世の中いろいろ

  • プチ鉄ちゃん

    今朝も仕事でしたが、通勤途中の駅でいつも通りコーンスープタイムをしていると、見たこともない車両が入線して来ました。その名も団体専用観光列車「楽」あー旅行行きたい‼️花粉なのか風邪なのかクシャミと鼻水にまみれて、閉口しております。プチ鉄ちゃん

  • 次は真紅

    午後3時をピークに12度まであがりました。暖かいのは良いけれど眠くて運転なんかしている場合やありません。如何に眠気と闘うかを問われる1日でした。昨日はピンクと白の梅でしたが、今日は赤い梅、紅梅です。明日香村の奈良県立万葉文化館の前庭に万葉庭園をがあり、四季折々の花が咲くのですが、今は梅だけです。それも紅梅です。深紅の花が美しかったです。昨日は遅めのバレンタインと妻のプレゼントで餃子の王将に行きました。回転寿司の影響を受けてテーブルには調味料などが置かれてなくて座席に座ってからバケットを持って来るようになったんですね。時代は変わりますね。次は真紅

  • 寒さ3日目

    昨日よりは押さえぎみの風の、昨日よりは少しましなやっぱり寒い1日でした。嘱託の仕事は公休日でした。午前中は元職のフェンスの仕上げ工事に。昼過ぎに終わりました。飛鳥の石舞台古墳、有料で入りにくいのですがこの時期は生け垣の木も葉が少なくて生け垣越しに少し見えます。石室の入り口だけですがしっかり見られました。周辺の梅の木はまだ五分咲き程度ですが別のところでは色も少し違って白いのもちらほら明日はなんとか2桁台の気温にはなりそうです。寒さ3日目

  • 寒中暖

    今朝も冷えましたね。平野部でもうっすら雪が積もっていました。昨日はすっきり晴れていたんですけどね。地面に降った雪は消えていたんですけど、車の屋根は白く残っていました。仕事に出ていても震えました。それでも蝋梅の花はしっかり咲いていました。飛鳥の山羊も寄り添って元気にしていました。仲良さそうですね。寒中暖

  • やるせない

    今日はセントヴァレンタインデーでしたね。サラリーマンなって23年ぶりに男性従業員は義理チョコらしき物をいただきました。優しい気持ちがありがたいですね。チョコもカカオだけでなくクリームや砂糖まで値上げでとても今までの価格でグレードは保てないらしかったですね。今日は寒さが蘇ってきてまた震え上がりました。でも明日の方がもっと寒くなりそうで気分が下がります。世の中じゃ高速バスに腹を立ててあおり運転をした59歳のバカが逮捕され、地検送致となりましたね。70歳でブレーキとアクセルを踏み間違えたり、動転して運転を誤ったり。なんか無茶苦茶年寄りが社会から睨まれてるみたいで敵いません。まともに安全運転している年寄りも沢山いると言うのに。なんだかやるせないです。やるせない

  • どっちが本業?

    昨日、今日と暖房(エアコン)を付けずに暮らせています。リビングの気温は19度です。寝室は13.8度ですがベッドの中は自分の体温で暖かいので暖房無しです。今日はお客様のお庭で見かけた花をアップしてご機嫌を伺います。広い大きなお庭です。大きな犬を飼っておられます。このお宅の樹木の塀をブロックとアルミフェンスにやりかえのお仕事をさせて頂いて居ます。サラリーマンが本業で協力業者さん任せで、今ではこちらがアルバイトみたいになってしまいました。どっちが本業?

  • 時代変われば

    昨日今日と連休だったのですが、昨日、大衆理容に行きまして、ケチって洗髪を頼まなかったので帰宅して即刻シャワーをしておりますと玄関前のインターホンのピンポン♪の音。一階のエントランスからだとモニター画面に写るのですが玄関前だと音だけで通話しなければなりません。慌ててシャツを来て通話に出るとご近所さん。システムバスと便器の取り替えを考えていてカタログを見ていても分からないのでアドバイスして欲しいというご依頼でした。付箋紙などお持ちしてお宅に伺ってカタログで話しておりましたが百聞は一見に如かず。ご夫婦共にショールームにご案内することに。ご主人が車を出してくださって出掛けたのは良いけれど、ある筈の場所に橿原ショールームの影も形もありません。電話をすると去年の9月で閉鎖したとか。で、仕方なく奈良市内のショールームに...時代変われば

  • 苦痛の原因

    トルコでは、倒壊した建物が1万棟以上にのぼっているそうですね。地震による死者はトルコとシリアあわせて2万4000人以上にのぼり、自然災害による死者数としては東日本大震災を上回り、今世紀7番目の規模らしいですね。それでも7番目と言うのが驚きです。一番はバングラデシュの1970年のサイクロンで30万人。二番目は中国の天津~唐山の1976年の地震。三番目はインド洋の2004年の地震と津波でした。「値上げ前・値上げ後のお買い物」に関するアンケートによると、値上げによる他社商品へ乗り換え(ブランドスイッチ)は、「ヨーグルト」「マヨネーズ」「納豆」などに起こりやすいことが分かったそうです。「同じブランドを購入し続ける」と回答した割合が最も減少していた「食品カテゴリ」(28商品)を商品ごとに集計した結果、「同じブランド...苦痛の原因

  • また一人の同僚が罷患した。

    今日は久しぶりにしっぽり雨でした。新型コロナウィルスの流行が始まって丸3年。岸田総理は昨年10月の所信表明演説でも「屋外でのマスク着用は必要ない」と明言しはりました。にもかかわらず、道を歩けば9割以上の人がマスク姿という日常が続いている。5類に移行することで、マスクの着脱に変化はあるのだろうか?行政の区分変更をきっかけに、マスクが原則不要になるのはおかしいと思います。何にもない空き地の荒れた草むらに何故かぽつんと鶴丸マークが。何処から運ばれてきたのか、何で放置されたのか?周りの草の状況から、かなり以前からあるような。ど田舎のおかしな風景です。日本航空350便墜落事故は、1982ねん(昭和57年)2月9日に日本航空のダグラスDC-8-61型機が羽田空港沖に墜落した航空事故である。350便は福岡空港発・東京国...また一人の同僚が罷患した。

  • ブログのネタに貧窮しているので好き勝手に書きます。ラジオとか聞いているとよく、弁護士事務所やら司法書士事務所のCMが流れています。特に多いのが過払金を取り戻すとか、B型肝炎訴訟。いやぁ、そんなに過払金を受け取る人って多い?と疑問に思っています。過払金と言うからにはそれだけ借金をしていた(している)人が居る(居た)と言う事で返済している(していた)と言う事。調査無料とか言ってますけど、それで弁護士事務所が儲かる?ほど利益というか手数料が入るの?B型肝炎訴訟と言うかB型肝炎給付金受け取りの手数料が事務所を支える資金になるのかなぁ。世の中の仕組みが不思議でなりません。謎

  • 視界を補正

    今日は公休日でした。最近、目が見えにくくなって隣の人のパソコンを横から共有見るときも、ディスプレイの文字がほとんど読めずに覗き込んで居ます。メガネを替える前に一度ちゃんと診てもらおうと、午前中に町の眼科に行きました。先ずは視力検査さから始まって裸眼から矯正視力、暗室での水晶体検査や眼圧検査、別室で網膜検査までこれほどまでに?と思うほど検査をしてくれました。結果は特に異常なく、軽い白内障は見られるものの、手術するまでではないようでした。ただ光彩や瞳孔を拡げる目薬を挿したお陰で世の中はハレーションのように見えるし4時間ほどは危なくて困りました。安定してからすぐに眼鏡屋さんに走って行って新しい眼鏡を注文しました。新しい眼鏡には一週間ほど待たなくてはいけませんが明るい兆しは見えました。歳のせいでの視力の衰えではな...視界を補正

  • ゆとりズム。

    昨日の空は綺麗に澄んで居ました。放射冷却が進んで車の屋根はバリバリの真っ白でした。ところが今日は山が霞んで見えてなな、なんと!花粉が鼻を刺激してズルズルと、始まりました。あきませんねぇ、花粉症の本格的な季節になってきました。困りましたねぇ。トルコ南部で6日に発生したマグニチュード(M)7.8の地震、死者は少なくとも4372人に達したそうな。報告された負傷者の数は計1万5834人。大きいですね。日本人に友好的なトルコでの出来事に他人事では無いような気がしてなりませんね。日本でも地震は多いし。朝、駅のコーヒーベンダーで100円で買えるコーンポタージュスープを飲むのが日課になってます。9時始まりの仕事に8時20分頃に着いて20分ほど休憩して温まって40分くらいに改札を出て5分ほど歩いて事務所に入るんです。毎日の...ゆとりズム。

  • よもやま話し

    JAL(日本航空)やANA(全日空)をはじめとする国内航空会社が加盟し、航空運送事業に関する諸般の調査、研究等を行う定期航空協会が2月6日、「新型コロナウイルスの感染症法上の類型見直しに関するコメント」として、「個人の判断に委ねることを基本として検討するという政府方針に合わせて、航空機内における取り扱いも同様に対応を進めてまいります」と述べました。国の発表より早く、空の上ではマスクなしでもオッケーと言うことですね。ヤマト運輸によりますと、4月3日から引き上げるのは宅急便・宅急便コンパクトなどの運賃で平均でおよそ10%値上げするらしい。値上げは2017年10月以来、5年半ぶりなんだそうです。例えば、宅急便で3辺の長さが100センチ以内のサイズの荷物を関西から関東に運んだ場合の運賃は現在の1500円が、165...よもやま話し

  • どうなる令和

    淀ちゃんと呼ばれた淀川河口に舞い込んだクジラが見つかったのが1月9日、死んだのが13日に確認されて、19日には紀伊水道に沈めらたのも忘れられましたね。それかまた別に宮城県石巻市の北上川の河口付近で死んでいるのが確認されて、砂浜に埋められることになったようです。回転寿司やうどん屋さんやでの「テロ」行為。若気の至りとはいえ、無茶なことをしたもんですね。面白半分でおちゃらけてやったにしても、学校まで苦情電話が押し寄せて、元の投稿は削除されても拡散された映像は顔までしっかり配信されたまま。謝りに行ったところで株価が168億も下がったり売り上げの低下も莫大で、ニュースショーのインタビューに町の声も相当な処分を求める意見ばかりで、擁護する声など全く聞こえない。近所にも知れ渡り、親御さんも普通の生活は出来ないだろう。勿...どうなる令和

  • とにかくデッカイ

    吾孫子観音さんに詣ったついでに去年11月8日にオープンしたららぽーと堺に寄ってみた。ウチのご近所のイオンモール橿原もデッカイけれど此処もデッカイ‼️なんせフードコートの充実感は半端ないのが嬉しかった。こりゃ何回行っても飽きないかも?妻はちょっと関東風のセブンモール天美の方がお気に入りと言うが、私はこちらの方が腹減らしには良くないか?と思う。土日祝日はとても行けないと思うけど、また行きたいと思いました。あたしゃホントに子供だね。とにかくデッカイ

  • 春の前の

    毎年の節分👹の恒例通り大阪市我孫子の吾孫子山観音寺に厄除け祈願詣でに。恵方巻きの丸かぶりもやりましたイワシもいただき、豆まきも。皆さんの厄も祓えますように。春の前の

  • とろ~り

    甘党嫌いにはごめんなさいです🙇。昨日、インスタグラムを眺めていたらCMが流れて釘付けに。今日は天理に行くことが分かっていたので天理店に寄ることに。なんだか各地にお店があるみたいで、地元の大和高田にもあったけど平日昼間には無理なもので。メニューも色々ありましたが、初めてなので定番の和三盆。もうふわふわでぷるぷるな感じが皿を持つ手に伝わってくる。山ほど入っていたきな粉をどっさりかけて付属の黒蜜も溢れ落ちるほどかけて出来上がりい~🎵本蕨全開の満足でした。とろ~り

  • 笑顔が嬉しい

    埼玉県川越市新富町の川越プリンスホテルは、1階のロビーラウンジで3月31日まで、「いちごアフタヌーンティーセット」を提供しているそうだ。価格は1人税込み6千円なんだとか。僕なんか逆さに振られても届きはしない贅沢です。今回企画されたセットは、「オトナ可愛(かわい)い」をテーマに、年代問わず愛らしさが人気の春の味覚イチゴをふんだんに使ったスイーツをメインにした。パフェ風のショートケーキやマカロンなどで、イチゴの甘みや酸味、みずみずしさといった魅力を楽しむことができる逸品なんだそうです。昨日、新潟の義従姉妹と長男一家に次男一家に奈良のイチゴを送りました。他の飲食物も送りましたが、みんなイチゴに飛び付いて居ました。パパが帰ってくる前に全部食べてしまいそうだったので、一粒は残しといてあげてと伝えました。こっちは一緒...笑顔が嬉しい

  • いい日 愛妻の日 (I31)

    またまた3ヶ月に一度の診察B日の日でした。あんまり人の身体野子となんて聞きたくもないでしょうがねぇ。先日のMRIの結果は一昨年の手術の結果から進化している傾向が見られない、と言うことは悪くなっていないので、現時点では成功だったと結論づけられました。院内カフェはカフェモカだけにしました。で、次のMRIは一年後になりました。ただ薬は90日分しか処方出来ないきまりなのでまた3ヶ月後に診察です。昨日は仕事で今日が休みなので誕生日を今日やってもらいました。美味しいチャーハンが食べたかったのでリクエストして専門店で食べさせてもらいました。ついでに餃子とミニ坦々麺も一緒に食べました。最後はタルト専門店のフルーツタルトをテイクアウトして家で頂きました。庶民なりに良い86歳のスタートが出来ました。お天気も良くっていい日でし...いい日愛妻の日(I31)

  • めでたくもないけれど

    うーん寒い。言いたくはないけど寒い。今朝の金剛山系は取り敢えずは白いが平地はなんともなくただ寒い。朝はスカッと晴れていたけど日中は行く方向行く方向が先で雨、戻るときも後ろが晴れていて向かう方向はどんより暗かった。それでもこの時期によくもまあ残っていた蝉の脱け殻。蛇の脱け殻なら財布に入れておくとお金が入ってくるとか言うけど、蝉のではどうなんでしょうかね?68回目の誕生日であった今日は、プレゼントは無しという決まりだったけれど、東京の孫からはカードが届き電話で話し次男のところからもちょこっとしたものが届いた。まあ無理しない程度のものだったのでありがたく受け取っておくか。新潟からもお菓子類の差し入れが届いた。暫くはお菓子三昧で、またダイエット路線から脱線ですわ。どこからだっけ?ニンジン甘納豆なるものを頂きめでた...めでたくもないけれど

  • 地球の中身

    地球中心部にある内核の回転が止まり、さらに逆回転している可能性があると指摘する新たな論文が科学誌に掲載されました。地球は地殻とマントル、外核、内核から構成されます。固体の内核は地殻の約5150キロ下にあり、半固体のマントルとの間には液体の外核があります。これにより内核は地球の自転とは異なる速度で回転できるようになっています。地球の核は半径約3540キロで火星ほどの大きさ。鉄とニッケルが主成分で、地球の質量の約3分の1を占めます。北京大学の研究者イー・ヤン氏とシャオドン・ソン教授は23日発行の科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス」掲載の論文で、内核を通過する地震波を調査し、1960年代以降の記録も参照して内核の回転速度を推定していました。その結果、2009年以降、それまで変動していた地震波にほとんど変化が見ら...地球の中身

  • 余計な一言

    朝の葛城山は銀世界でした。大和盆地の底は車の屋根は白くなっていましたが道路に雪は全くありませんでしたが日中に風が強い中、雪が下から上向きに吹き上げて来ました。今日は東大寺の上で3年ぶりの若草山の山焼きの日。遠く離れてはいますが花火の上がるのは見えました。寒い中ご苦労様なことです。山焼きの代表的な写真を見ると山全体が炎に包まれているような写真が多いですが、実際には火事を防ぐ意味もあってパートごとに順序だてて点火されるのであんな多重露光の写真のような風景は見られることはありません。夢を壊す余計な一言でしたね。余計な一言

  • 極まりない不安定

    朝は雨でした。気温はプラス1~2度でいつミゾレや雪になっても不思議ではないのに雨。山は白いベールに包まれていてきっと雪だと思うのに平地部分は雨でした。ベランダのプランターではブロッコリーがチマチマと花芽を可愛いです。収穫は3月頃の予定なんでまだまだ成長すると思うのですが。仕事をしていると昼間は大和三山にも降り注ぐボタ雪が。香久山もホワイトアウトに見えましたがほとんどミゾレ南の方の吉野山系はきっと大吹雪だったろうと思いました。極まりない不安定

  • ボケっとしてられない

    今日も冷えて凍えてました。特に午前中は山の方でレースのカーテンのようにゆきが舞って真っ白になっていました。今日は3ヶ月に一回診察B(頭)の診察が来週に控えているためのMRI(核磁気共鳴画像法)検査の日で仕事は公休日でした。勿論院内カフェに寄らないパターンはありません。チキンの量がとてつもなくデカかっです。で、検査が終わって山の景色の写真をと思ったら、なんと晴れ渡って雪の跡形も無くなっていました。それで道端を見てみるとボケの花が咲いていました。深紅で可愛いと思いました。他にも名前はわからないけれど白い花も寒さの中頑張って居ました。明日から土曜日にかけてまた寒波が来るそうですね。お気をつけ下さい。ボケっとしてられない

  • 寒うて寒うて

    朝起きて一番に窓を開けて雪の状態を確認しました。昨晩の小雪の状況から、きっと白銀の世界だと想像して挑んだのですが、なんのことはなく白いものなんてこれっぽっちもありませんでした。近くの山も頂上付近がちょと白んでいただけで拍子抜けしました。テレビのモーニングショーでは各地の豪雪の情報ばかりが錯綜していました。私の出勤時間は8時発のバスに乗るので7時50分頃に家を出ますが、その頃には山も白く雪煙で霞んで来ていました。足元の廊下のシートも近畿地方でも公共交通機関は相当乱れていたようで、特に長距離を走るJR線は大混乱だったようでした。通勤電車の近鉄大阪線も遠距離を走る特急車が遅れ、それに伴って急行も準急も各停も通過の順番を変えたりしてやりくりしていましたが7~8分程度の遅れが夜まで続いていました。他の山々は黒々とし...寒うて寒うて

  • たったそんだけ?

    それからもう少し歩いて懐かしくて阪急三番街へ行きました。ホワイティ梅田から32番街の一階に上がり阪急百貨店横からムービングウォークに乗ってエスカレーターで地下へ。学生時代はよう歩きましたねぇ。南館から北館に抜けてフードコートへ。阪急梅田駅のジオラマなんかもあったりして席を探すのに苦労するぐらいの人が居てコロナ蔓延なんて嘘みたいな世界でした。取り敢えずソフトクリームを食べました。それから40年前に初めてのデートをした思いでの32番街に登って懐かしんであの頃のように大阪駅を眺めて帰路につきました。沢山歩いたようでしたが最終的にたかが7500歩ほどでした。たったそんだけ?

  • しもた!

    阪神百貨店とはいえ大阪駅の間の地下はかつては全国の、今風に言えばアンテナショップ、各地の土産物店が並んでいました。長い間かけて大工事していた結果がなんかとてつもなくスッキリしておすましになりました。それからホワイティ梅田を泉の広場方向へあるいて行きました。昔の泉の広場は真ん中に大きな噴水⛲がありました。今はイベントホールになっていてガラガラをやってました。行きたかったのはその横のノモカNOMOKAと言う横丁。居酒屋メインの横丁だけど、昼間はランチメニューが安い。でもごちそうパラダイスで時間を費やし過ぎて腹が減って堪らなくなって途中のうどん定食屋さんでごく極普通の親子丼に化けてしまいました。それからもう少し歩いて親戚の居る新潟県のアンテナショップ「新潟をこめ」に寄りました。こういうものもありましたが、買った...しもた!

  • 菓子三昧

    昨日は「大丸ごちそうパラダイス東館」でぶらつきましたが今日は西館の和洋菓子。①麻布かりんとう②鶴屋八幡③小倉山荘④フェステバロ⑤⑥⑦ミナモアレー大阪と言えば粉もんのお好み焼き同じく粉もんのたこ焼き。なんで東京の長男に送ってやります。これは可愛いので孫達3人に。自分達のお土産は喜八洲のみたらし団子と酒饅頭と焼きもちでした。菓子三昧

  • 錆びないように

    昨年は12月の初旬にコロナに嵌まり、師走は外に出かけるチャンスを阻まれ、先日えべっさんに行った時に大阪の空気に触れて、妻が「月に一度は大阪の都会に出向かんと田舎で錆びてしまうで、お父さん。」とポソリ。そうだそうだと納得した。と言うわけでシフトで休みが2日取れた夫婦は大阪・梅田に。大阪駅を出てまずは大丸百貨店ごちそうブラザ。さすが都会。コロッケのショーケースも積み方が田舎とは違う揚げ物がショーケースのガラス面にへばり着かんばかりに立て掛けてある。メンチカツが米俵の如く積み上げられて食べてくれ~と懇願しています。一個291円とはいえ田舎者には宝石並に高価で断念。カキフライ100g707円なんぞとんでもない。大海老フライも3尾1080円なんてヨダレもんを眺めて諦める。茶色モンはやっばり食欲をそそります。韓国料理...錆びないように

  • さてさて

    いきなりですがバスに乗るとしたらどの位置に座られますか?ま、そんな経験も少ないでしょうが、私は考えてみると私は大抵前の方、今の通勤なら運転手さんのすぐ後ろあたりに座ってます。毎日のことながら帰りの始発バス停でドアが開くと面白いことに大半が真ん中より後ろの席に行かれて、数人が前の方に。あれって性格なんでしょうかね。思い起こしてみると学生の頃、小学校中学校の遠足でも前の方。高校の修学旅行の九州でもそうでした。なんでかなぁと考えてみても特に意味はない。昔~し何かの本でバスでもタクシーでも運転手さんのすぐ後ろ辺りが一番安全と書いてあったような。観光バスなんかは降りる時に早く降りられるからかも?でも夜行高速バスでも別に意識していないけど、偶然取ったチケットも何故か後ろの席に座ったことはなかったと記憶しています。で、...さてさて

  • ただ そんだけ

    茶色い食べ物食品のたんぱく質が熱を帯びると必然と茶色くなるんだってねぇ。糖類も100度以上で加熱するとカラメル化と言って茶色くなる。たんぱく質とアミノ酸と糖が反応してメイラノイジンと言った褐色物が出来る反応をメイラード反応と言う。アミノカルボニル反応とも言う。だけど美味しいんですよねぇ。1月の11日から17日までスターバックスのリワード会員限定で先行販売されていたアールグレイティーラテとてもソフトで優しくて、ちょと甘かったけれどもでもすごーく美味しかった。ただそんだけ

  • 切羽詰まり

    ネタがありませんのでラーメンの食べ比べ画像を少々。夜の夜中か明け方に見られるか?胸焼けにご注意下さい。切羽詰まり

  • よおーく見てみよう

    ヒンヤリはしてましたけどお天気は良かったと思います。川原で水仙を見つけました。ちょっと離れて見たらもう少し下がって見たら菜の花かと思いましたがよくよく見たら少し違っているような。で、もっと下がって見たら足元にホトケノザが近付いて見てみたらなかなか可愛かったです。よおーく見てみよう

  • 戻り寒さ

    暖かかった先週末とはうってかわって午後から急に冷えてきました。春椿の蕾を見ていたらやっばり春はまだまだかなあと思いますね。ガラッと変わって!海がイワシだらけ!なんですと!北海道の斜里町の話ですが凄い数のイワシが海岸を埋め尽くしたそうです。「秋になると南下するイワシが、何らかの理由でオホーツク海沖に残り、海水温の低さが影響して死んでしまった可能性がある」とのこと。節分にはちょっと早すぎた話題です。西の方では逆に佐賀県産ノリの最高級ブランド「佐賀海苔(のり)有明海一番」について、県は今季、冷凍網ノリで基準に達するものがなかったと15日に発表され、秋芽ノリを含め今季の認定品がゼロとなったそうな。シーズンを通して認定品がないのは、ブランドがスタートした2007年度以来初めてなんですと!厳しい冬になりましたね。戻り寒さ

ブログリーダー」を活用して、くじびき はずれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くじびき はずれさん
ブログタイトル
くじびき はずれ の 見た世界
フォロー
くじびき はずれ の 見た世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用