ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
太陽光パネルを全ての新築に? … 何かモヤモヤ ~ 持続可能な社会に向けて
私は脱原発の立場から、また災害時への備えの観点から、できるだけ電気の消費量を抑える、できるだけ電気なしでも暮らせる家づくりを考えてきました。 そこで、冷暖房はエアコンに頼りながらも、エアコンなしでもな
2022/03/31 18:05
伝統木造は適判不要へ規制緩和? … 石場建て木の家 ~ 消灯後の楽しみ?木組みの楽しみ!
いったんは4月並みの春の陽気だったのに、今週は冬に逆戻り。けれど桜は咲き始め、大阪の満開予想は3/31とのこと。 今日は20℃に迫る温かい雨、午後からは春の嵐の予報。 これを境に来週はめっきり春めくというこ
2022/03/27 09:37
その木なんの木 気になる木 … 自然素材の家を選ぶということは ~ 平和と持続可能性から?
先週土曜日3/12から最高気温が25℃を超え、以来久しぶりにエアコンを止めたまましばらく過ごしていました。 (階段↑とスノコ吹抜け↓で空気が循環し、家じゅうの室温がほぼ均等です。) そしてこの季節は
2022/03/19 22:34
これが青森ヒバのヤニ! … 天然樹脂を溶かすには? ~ 天然乾燥無垢材の家ならではのハプニング!
昨日3/12今日と、日中は外気温20℃越えの4月下旬並みの春の陽気。24時間つけっぱなしだったエアコンを久しぶりに完全に止めて、夜中になっても室温20℃台。 1階南面の掃出し窓を、1間幅まるまる引込全開に。 網
2022/03/13 21:20
洗面脱衣室?洗濯脱衣室? … 洗濯室としての脱衣室 ~ 洗面所の分離
2/19稿「極楽!肩湯…我が家のスパージュ~」で我が家のお風呂…ユニットバスについてご紹介しました。 前の家ではしょっちゅう銭湯に通っていたので、風呂をいくら豪華にしても 銭湯には及ばない!と最低ランクの
2022/03/09 18:25
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コンゴウさんをフォローしませんか?