ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たたたたたたたたー!
インナーバレルの錆退治は、中がどーなってっか見えねぇし、これ以上むやみに弄ってバレルを破壊すっと困るんで、前回のゼロインど何か変わったが射場に確かめに行ってきた。で、コレ!前回の時に見つけだ改良すべき部分。パイプナットを付け
2019/10/31 17:24
FXサイクロンの空気ボンベをどー運ぶか・・・・
爺が買った空気ボンベは鋼製の8Lで重さが12kg。これが箱に入った状態なら持ち易いが、ボンベだけで運ぼうとすっと、円柱でツルツルなんで、持ぢ難いのなんの・・・・箱のまんま持ぢ運べばイイんだけっと、空気の補填に送んのに箱が必要で、それまでに箱
2019/10/29 21:33
観念して猟友会の門を叩いだっぺ!
[書類関係は自分でも出来るし、保険も個人で入れるとごがあったんで大丈夫だし、猟友会に入んなくてもよぐね?」って爺は考えでいだ。だけっと、有害駆除は猟友会に所属してねーどダメらしい話しを聞いだのど、狩猟講習料の3万のうぢ1.8万が返ってくるん
2019/10/27 16:47
潰瘍性大腸炎 3回目の内視鏡
経過を見る為の内視鏡検査に行ってきた。またコレを飲まなきゃいげねぇんだけっど、最初は飲みにぐくて大変だったのが、今は慣れたもんでスイスイ飲めるようになった。が今回は予想してだのど違って、ながながトイレに行ぎだぐなんねー!大体
2019/10/25 16:56
FXサイクロン インナーバレルの錆退治
前回の掃除グッズでは痒い所に手が届がないんで、やむなぐ別のを買った。前回の記事↓FXサイクロンのバレルが逝ってるTジュウホウで扱ってるVGFブラスクリーニングフェルトってのど、それを使う為に必要なVGFアダプターってやつ。カタログでは両方で3
2019/10/24 09:35
アレをリメイクして銃カバーを作った
某ブログで人気の先輩が銃カバーを自作してんの見っけで「かっちょぇ~な~」って感じた爺さん。で、真似は「かっちょわり~」んで、爺風に作ってみた。材料はコレ。メタボになっちって履げなぐなったズボン。ホントは迷彩で作りだがったけっ
2019/10/20 17:41
爺さんが空気銃を乱射した!?
満を持して?ゼロイン調整に行ってきた。下がら、キャリーカート(運搬用)空気ボンベ、FXサイクロン、カゴの中はスコープ、三脚、シューティングレスト、弾、ネットで拾ったターゲット数枚(ダウンロード)事前に電話したら、8時45分受付で9時開始
2019/10/17 17:03
FXサイクロンのバレルが逝ってる・・・
前回の話しでチラッと触れだ「バレルの付け根の錆」が、バレルの中が錆でるよーな気がして仕方なぐ、だどしたらどーやって落どせばイイもんがどネットで情報収集。だけっと、数時間探しても的外れな記事しか無ぐ、取り合えず応急処置に挑んだ。これはYou
2019/10/16 21:07
FXサイクロンが戻ってきたんでレスト買った
やっとのこってサイクロンが修理がら戻ってきたんで「ならば!」と、新たにシューティングレストを買ってもーたアホ爺です( ̄▽ ̄;)が戻ってきたサイクロンをよぐ見だら、バレルの付け根に錆が・・・・・こんなの無がった気がすんだけっと~(´;ω
2019/10/13 15:12
無事にインプレッサシートの移植が終わった
前回の続き。レールが届いだんだけっと、純正の穴どの差が2cmぐれぇあって、まぁ想定内だったんで、片側だげステーで誤魔化す作戦にした。(作戦??)で、もう片側は最初の穴の上に新たに穴あげでボルトどナットで固定。完成「
2019/10/10 17:56
シューティングレストへの欲求が止まらない爺
あと一ヶ月ちょいで猟期なんで、ゼロインに行がねっとなんね~のに銃がねぇ!(一週間で修理が終わるはずが未だに・・・・・)そりゃともかく、今回は、前にも書いだシューティングレストの話しの続き。前回は、こんな話し↓FXサイクロンのエアー漏れとガンレスト
2019/10/06 17:09
パジェロミニにインプレッサのシート!?
爺のパジェロミニのシートは、ノッペリしてでホールド感が全く無し。で、ある年式の上位グレードにバケットが付いでだって情報を得で、探しまぐった。が、ほとんど流通してねぇ・・・・・やっとのこって、ヤフオクで12,000円開始で15,000円
2019/10/03 18:44
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きこり爺さんをフォローしませんか?