ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
除雪
昨日、さらっと降ったんで除雪しといた。 朝に雪かきしなくていいね。 今朝は ー10℃ 最高気温は 8℃ ササッとしてから~ 土馬に来た。 ズバット。 気持ちよし!! ( ̄ー ̄) バリッと。 少し残して明日に割ろうか。
2025/02/28 10:00
春はまだ先だね~~
今朝は ー6℃ 最高気温は ー1℃ 粉雪~~♪ ズバットすっか~ 日が差してきた。 ダッシュで帰る。 バリッと。 終了。 春はまだ先だね~~(^▽^)/
2025/02/27 09:51
プラス気温
今朝は 1℃ 最高気温は 4℃ プラス気温であったけー 2丁拳銃でズバット。 ダッシュで帰る。 バリッと。 コンテナの空箱出してきた。 地面の面積も増えたよ~~(^▽^)/
2025/02/26 10:13
地面
昨日はコンテナの整理。 ホイルローダーで除雪して、コンテナの雪を書き出して移動。 何だかんだで2時間。 昼めし食って土馬に来た。 ユンボで崩しておく。 戻ってバリッと。 薪割り機のチェンにオイル塗ってサンバーのリアフェンダーの修理。 1日あっという間だ~~ 今朝は ー10℃ 最高気温は 3℃ ニセアカシアズバット。 ダッシュで帰る。 少しバリッと。 地面が少し出てきたぞ~~
2025/02/25 10:02
街の灯り
今朝は ー10℃ 最高気温は 1℃ 昨日の夕方お客さんが切れたタイミングで土場に来た。 街の灯りが見える場所。 これで通りやすくなるぞ。 ズバットすっか~ 346XPGでズバット。 ダッシュで帰る。 少しバリッと。 1基満タン。 明日は満タンコンテナ整理しなきゃ。
2025/02/23 10:04
搔きだす
今朝は ー10℃ 最高気温は ー2℃ 昨日の残りをバリッと。 雪を搔きだす。 1基満タン。 残りは明日。 上からポイポイ。 薪を運ぶ。 今日は床屋が忙しいよ~
2025/02/22 09:14
2丁拳銃
今朝は ー14℃ 最高気温は ー1℃ 2丁拳銃 暖気の合間に~ 薪を運ぶ 夜に除雪しとけばよかったかな、、 357XPG 切れねー (笑) 346XPGでズバット。 たまに使うと楽しい。 ツルツルのアイスバーンをダッシュで帰る。 少しバリッと。 残りは明日。 ボルボは夜に動かそうかな。
2025/02/21 09:57
火花
今朝は ー6℃ 最高気温は ー3℃ ズバッとすっかな~ 子砂利だな。 火花散って終了。 昼まで雪が降る予報だから、夕方除雪に来ようかな。 そろそろ2丁拳銃がいいかも。 少しバリッと。 昼に除雪しやすいようにボルボ移動。 ソーラーパネルも雪下ろししなきゃ。
2025/02/20 10:11
ミッション完了
今朝は ー5℃ 最高気温は ー3℃ 少し積もった。 ソーラーパネルもササッとしといた。 発進!! 薪を運ぶ。 ほぼ自宅用をバリっと。 残りは明日。 ミッション完了。 ( ̄ー ̄) 明日はチェンソー作業だ。
2025/02/19 10:38
化粧切り
ドカッと原木増えたんで仕分け。 ブットいのがゴロゴロしてるんで、中から引っ張り出すか。 自分史上最大の太さ? インナー手袋が判りにくい。 (笑) たぶん直径 1,3mはあるかも。 10L補充。 デカい2本はこのユンボじゃ動かせないからこのまま。 とりあえずお昼休憩。 ボス御一行様 よさげなのをかきだして、枝落としをする段取り。 3時間以上ユンボに乗った1日だった。 今朝は -10℃ 最高気温は -1℃ 枝を落として化粧切り。 ユンボで丸太を積みなおし。 日差しが春っぽくなってきたね~~(^▽^)/
2025/02/18 11:40
予報が外れてありがたい
今朝は -15℃ 最高気温は 0℃ 残りを積みなおして~~ バリっとだよ~~♪ あちこちポイポイ。 スコップで雪掻き出して積みなおし。 薪を運ぶ。 明日からくずれる予報がとれた。 明日はユンボで原木の積みなおしでもすっかな~~♪
2025/02/16 09:52
ソーラーパネル
今朝は -13℃ 最高気温は 0℃ 昨日サラッと降ったんで除雪。 ソーラーパネルの雪下ろしだが、下側はしばれてこびりついている。 ホイルローダー発進!! ソーラーパネルの黒い部分を出しておくと、すぐに溶け落ちていく。 車を移動してバリっとすっかな~~♪ 先に薪を運ぶ。 少しバリっとした。 今日は発電日和だ。 (^▽^)/
2025/02/15 09:33
昨日、夕方店を抜け出して除雪してた。 10cm以上積もった。 店を除雪して土場の除雪。 さらに原木増えた。 道路も除雪すっか。 帰り道に燃料満タンにすっか。 さらにチコっと除雪で終了。 来週は毎日除雪の予報が出てるぞ。 (笑) 今朝は -13℃ 最高気温は -1℃ 上に登ってササっと。 ホイルローダーで昨日の残りを除雪。 チコっとバリっと。 薪作業がなかなか進まないね~
2025/02/14 09:51
ユンボスゲー!! (^▽^)/
今朝は -1℃ 昼過ぎから気温が下がる予報 雪がザクザクで走りにくいね。 いつのまにか原木増えてる。 (^▽^)/ ウレピ~~(^▽^)/ さてさて。 ズバット。 原木来た!! 空荷になったらハマってしまった。 ユンボで引っ張ったらすぐに出た。 ユンボスゲー!! (^▽^)/
2025/02/13 09:56
全部割るのに1時間
今朝は -18℃ 最高気温は 3℃ 寒いんでかかりにくかった。 昨日積んだのをバリっと。 暖気の合間に積みなおし。 全部割るのに1時間だな。 積みなおしてさらにバリっと。 中に入って積みなおし。 いい運動になるね~~(^▽^)/
2025/02/12 10:05
雪上でのリフト作業
昨日はリフトでコンテナ移動。 暖気しといて動くまで30分ぐらいか、、 リフトがハマらないように削る。 地面が透けるぐらい削り取る。 ここから1時間リフト作業。 午前中が終わってしまった、、 (笑) 今朝は -8℃ 最高気温は -2℃ 業務連絡 運べるよ。 ユンボ暖気の合間に~~♪ 雪下ろし。 しばれついた丸太を積みなおし。 ズバット。 安定のウイリー (笑) 明日はバリっとだ。
2025/02/11 10:26
ホイルローダー
昨日は16:00でお客さんが切れて除雪した。 20cm近く積もったが風が強くなり吹き溜まりになっていた。 車を移動して店周辺の除雪。 土場にきた。 ホイルローダーの作業もさすがに慣れてきた。 ウマくはないがこんなもんだろ。 たくさん降ったわけじゃないんで30分で終わるね。 往復の移動で30分かかるが、、 (笑) 今日は1日 -4℃ ポイポイ。 薪を運ぶ。 月曜日はリフト作業の予定。 周辺を除雪してリフトの通り道を削り取らないとすぐにハマる。 とくに登りになっている手前側はこのままじゃハマって登らない。 オーダー受けたんで1時間かけてコンテナ出しとくかな。
2025/02/09 09:25
積もる
今朝は -3℃ 最高気温は -2℃ 7~8cm積もった ボルボ移動。 店周辺の除雪。 気持ちよし!! ( ̄ー ̄) 夕方まで降る予報だから、 ソーラーパネルの雪下ろしは中止。 薪を奥から手前にポイポイ。 吹雪いてきた。 これは積もるぞ。 昼過ぎのお客さん、店に入ることができればいいが、、 (笑)
2025/02/08 09:43
ニセアカシア
今朝は -15℃ 最高気温は 0℃ AM5:00に起きて薪ストーブを燃やす。 寒くても5秒間のセルを3回で始動! 昨日のをバリっと。 ニセアカシアのコンテナの雪かき。 奥のを手前にしてバリっと。 薪割り機絶好調!! 中に入って積みなおし。 気持ちよし!! ( ̄ー ̄) 明日は土場で作業できるかな~
2025/02/07 10:02
キタキツネ
今朝は -8℃ 最高気温は 3℃ ガッチリ防寒して土場に行くかな~~♪ ユンボ暖気して~~♪ おやおや~~ キタキツネ 大きいので親だね。 ユンボの音でも逃げない。 ズバットすっか~~(^▽^)/ 原木届いた!! こちらはズバット! 柳だけどありがたいね~~(^▽^)/ 明日はバリっとすっかな~~♪
2025/02/06 09:58
キレイ
昨日の15:30から17:30まで除雪。 30cm弱。 車を移動して店周辺をキレイにして~~♪ 土場にきた。 暗くなると照明がキレイ。 (^▽^)/ 燃料満タンにして帰る。 地味に疲れるね~ 今朝は -10℃ 最高気温は 0℃ 土場に行こうと予定してたが、 ソーラーパネルの雪下ろしがこびりついてて20分やってしまったので中止。 土場の除雪に変更した。 雪が降ると薪作業進まないね~
2025/02/05 10:12
つば
昨日は土場にある丸太のつばを落とした。 太めの赤松5~6本 ユンボでくわえて~~ ズバット。 ミッション完了。 カミさんと いなかふぇ木倉屋 スキー場が目の前のいい景色。 ちゃんぽんとエビ玉チャーハン 今まで行ってた整体屋さんがやめちゃったので、 お客さんの紹介のところに通うことにした。 なかなか効きそうなので継続してみることに。 んで、夜は葬式に行った。 忙しい、、 (笑) 今朝は -3℃ 最高気温は 0℃ 大雪警報が道内各地に出ている。 サラッと降ったんでササっと。 これからどんどん積もって夕方には40cmになるかも。 早じまいして除雪だな。
2025/02/04 09:55
自宅薪
今朝は -15℃ 最高気温は -2℃ 冷えたねー ぐずったけど始動! 残りをバリっと。 自宅薪。 積む。 気持ちよし!! ( ̄ー ̄) 晴れの予報なのだが曇りだ。 発電して欲しい~~
2025/02/02 09:26
雪少ないね
今朝は -4℃ 最高気温は -3℃ ポリスコでササっと。 ソーラーパネルの雪下ろしして、ボルボ移動して除雪。 土場も除雪。 今年は雪が少なくて助かるよ~~(^▽^)/
2025/02/01 09:38
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、COOPER-S さんをフォローしませんか?