突然バイクに乗りたい! と思い発進しました。 まだ走り出したばかりだけど どこまでも突っ走りたい!
唐人墓のとこにある観音崎灯台を13時出発予定通り約30分で川平湾に到着💪🏍️これまでに起きた色々なことが全て覆されるようなウソのように順調な走りでありました😊✌️川平湾はグラスボートで有名な観光地らしくでっかい駐車場がありむむっ??有料か💦と思ったらバイクは
石垣島一周ソロツーリング!④バッテリーが上がって立ち往生ナリ💦
出発から15分しか経ってないのにレンタルしたバイクのバッテリーが上がってしまったようでお店のおじちゃんにSOSをしておじちゃんの到着を待ってるとき偶然にも前日竹富島の同じ民宿に泊まっていたおじさんに会った😱しかも竹富島とは全くかけ離れた石垣島のこの場所で😱(お
石垣島一周ツーリング③スタートから15分後にエンジンがかからなくなってバイクが動かなくなったナリ😱
12時いよいよおじちゃんに言われたルートでしゅっぱーつ🏍️1、店を出て広い道路を渡り右方向へ2、直ぐの信号を左折(有名な730交差点というところだったということを後で知る)2キロほど真っ直ぐ進む(看板や道の雰囲気がやっぱり違うねー)3、2キロほど進んだあたりに左に
ノリとイキオイだけの石垣島一周ツーリング、地図も見ないまま出発だゾー!②
思ってもいなかった石垣島一周しかもまさかバイクをレンタルするなんてそうしてしまった自分が恐すぎるけどもう止まらない😎というかやってしまった😅……………………(出発前、店にて)わたし「あ、でもスクーター乗ったことないけど💦乗れるかなぁ」って借りてから一応心配
朝ラー、筑波山、牛久大仏、日本一のラーメンショップの満腹ナマステ村ツーリング!
きのう、12月10日(土)今年最初で最後のナマステ村ツーリングに行って参りました久々の、1年ぶりの、マスツーリング!総勢6名6台🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️朝6時45分に集合し1時間ほど走り8:00筑波山ふもとにある松屋製麺所で朝ラーわたしは味玉ラーメン1時間ほどだったけど
突然ですが、ノリとイキオイで石垣島一周ツーリングやっちゃいましたー!!①
先週12月1日から3日まで人生初の八重山諸島、竹富島へひとり旅行してきました✈️とにかく良いところで絶対に好きになると思うからまずは一度行ってみたほうがいいと、ここ数年沖縄と八重山諸島に仕事で精通している身近な人に勧められていて・もし行くとしたら最初は竹富島
「ブログリーダー」を活用して、ナマステ村さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。