ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こうもんだけに運がついていた😎閘門ツーリングだゾー!
メーターが22222キロに達したのは閘門(こうもん)ツーリングのときでありました✨️なんと運の良い!!こうもんだけに運がついていた😎としか思えない奇跡がおきた閘門ツーリング!場所は「道の駅ごか」に程近い関宿閘門首都圏の水を担っていると言っても過言ではない、利根川
2022/10/27 05:43
チェーン掃除したけど、やっぱりチェーンサビサビやねん(T_T)
この前メーターが22222キロに達した時のツーリングの帰りに雨に降られてしまい、レブルちゃんが超汚くなってしまって大々的に洗車をした😎「大々的な洗車」と「普通の洗車」 何が違うねん😅私の中では、【大々的な洗車】洗車チェーン掃除ガラコ細かなサビ落としガラスコーテ
2022/10/25 06:03
〆はハンドル一体型グリップヒーターだぜ!
この秋のハンドル周り大改革〆はハンドル一体型グリップヒーター!ホントはドラレコ、USB電源、グリップヒーターと1日でやってもらうはずだったけどわたしのレブルちゃんのハンドルは純正ではなくポジションを手前にするために買ってすぐに替えてある(替えてもらった)そのた
2022/10/19 12:22
USBポート、目立たない場所に新設してみた!
ハンドル一体型グリップヒーターを取り付けることに決めたんでUSBポートも一個口のコンパクトなものに替えることにした。不便とかそういうことは全くなかったけどハンドルに付けていてコードを束ねる為にジャバラのホースみないなのを使っていてなんとなくハンドル周りがごち
2022/10/17 04:04
㊗️22222㎞、キロ番ゲットだぜー!
先日22222キロキリ番に到達いたしました\(^-^)/最初のキリ番100キロ、111キロ、222キロ…などなどは走るだけで精一杯で余裕なく見逃したものの…😓10000キロからはイベントとしている👍10000キロは筑波山のふもとで11111キロも筑波山のふもとで12345キロは富士山のふもとで
2022/10/16 05:07
ドラレコつけてみた!!
ドラレコ、どう考えても自分でつけられそうになく色々悩んだけどこの秋に、寒くなる前にやっておきたい他の作業(グリップヒーター取り付け)も一気にやってもらえるし清水の舞台から飛び降りる気持ちってこういう感じ!?という感じで正規のルート、わたしのレブルちゃんを買
2022/10/15 05:10
2022秋・ハンドル周りをスッキリさせたい大計画、レッツらゴー!!
というわけで軍資金はコツコツと働いて?少しずつ貯めていたお金そんな貯まってないけど遣っちゃう(笑)大だい大大大改造計画、レッツらゴー👍1、ドラレコをつけるYouTubeで見ためりのちゃんがプリウスに突っ込まれた事故動画を見て決めた。ほんとこの事故動画は衝撃的だった
2022/10/13 06:16
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナマステ村さんをフォローしませんか?