小学4年生であるやる夫達が秘密基地を通じて交流していくスレ。エター。真紅、蒼星石、翠星石、金糸雀が登場。やる夫、やらない夫、真紅の3人は公園の奥にある人気のない雑木林で使われなくなった倉庫らしき建物を見つける。ここを俺達の秘密基地にしよう!ということでダンボールなどの材料を各自持ち寄り装飾を施し住みやすくしていく。そうしている内に他のキャラと知り合ったりで話は進んでいくことに。雑木林の探検や秘密基地...
「機動戦士ガンダムF91」を原作としたスレ。NTの素養を持つやるギット少尉が戦争へと巻き込まれていく。完結済み。神裂火織、黒木智子、姉帯豊音、シルヴィア(怪物王女)、リリアーヌ・フォン・フェニックス、香月夕呼、木山春生、スグリなど多数登場。男だらけの軍隊生活を送っていた所に同僚も教官も女性の訓練小隊へと送られる。女慣れしていないせいでコミュに問題があり鬱屈していたやるギットだが否応なく始まる戦争と新技...
【R-18】世にも悪趣味な物語【原作 キラークイーン】 の感想
「キラークイーン」を原作としたスレ。13人の参加者が爆弾付きの首輪を付けられ解除条件の達成を目指すデスゲーム。完結済み。全87話。涼宮ハルヒ、羽川翼、宮森あおい、木之本桜、やらない子、高坂桐乃、西沢歩、リリアーヌ・フォン・フェニックスなど多数登場。気が付けば見知らぬ場所に集められた13人。位置もバラバラなので歩いている内に遭遇していき情報交換が行われる。会話しながら首輪のことやPDAのこと、これがデスゲー...
【R-18】やる夫のミッドナイトサマナー・オーバードーズ の感想
「女神転生」シリーズを原作としたスレ。裏社会で生きるヤク中で倫理観の低い3人組によるクライムサマナー物語。連載中。レミリア・スカーレット、パチュリー・ノーレッジ、大妖精、霍青娥、橘ありす、夢見りあむ、原村和、蒼星石など多数登場。ハッカーで密売人のやる夫、違法デートクラブの経営者やらない夫、警官で人妻趣味のできる夫の3人は学生の頃から意気投合し30歳を越えても付き合いが続いている。ある日、3人でヤクを決...
「モンスターハンター」シリーズを原作としたスレ。狩り3割、漫才7割くらいのコメディ色が強いモンハン。エター。逢坂大河、月詠(銀魂)、沙耶、翠星石、マリナ・イスマイール、銀(DTB)などが登場。やる夫、やらない夫、銀時、刹那の4人はハンターとしてPTを組んでいる。しかし活動は順調では無いようでイャンクック退治を失敗したのを機に村から放り出されそうになる。何とか一念発起してリベンジに向かい見事にイャンクックを...
サミュエル・やる夫・コルトが銃器メーカーを創業するようです の感想
サミュエル・コルトとコルト社について史実を元にしたフィクションの解説スレ。完結済み。全9話。ホロ、水銀燈、蒼星石、初音ミクが登場。子供の頃から銃に興味があり働きながら連発式の銃の製作を夢見て実験を繰り返していたサミュエル。アイディアを元に作れそうな予感がして最初は失敗が続くものの腕の良い職人を見つけ資金を集めながら試作銃を作っていく。ついに連発銃の開発に成功し特許を得ることで資本家から投資してもら...
「無敵英雄エスガイヤー」を原作としたスレ。惑星を滅ぼす宇宙害虫と戦っていくドタバタSFラブコメアクション。エター。柊つかさ、ニンフ(そらのおとしもの)、アイギス、KOS-MOS、ニャル子、邪神かがみ、朝倉涼子などが登場。浪人生で予備校に通っているやらない夫はある日、外宇宙から来たと名乗る害虫駆除業者から脳内に話しかけられることに。どうやら何かしらの法律で直接地球には手が出せず地球に来てしまった害虫を倒すた...
「のぼうの城」を原作としたスレ。2万は超える大軍を前に少数での籠城戦。完結済み。全11話。涼宮ハルヒ、小岩井よつば、ビスケット=クルーガー、北条沙都子などが登場。入速出家当主のできる夫の従兄弟であるやる夫は領民からめたぼ様と少し馬鹿にされながらも愛される存在として信頼を得ていた。豊臣家との戦争で当初は北条家側として参戦予定だった入即出家だが色々な事情からこっそり豊臣家に降ることに。しかし豊臣家からの使...
近畿霊務局 - Kinki Spiritual Affairs Bureau の話
銃で怪異を強制除霊なTPS。対霊弾という特殊な銃弾によってJKのコスプレをした27歳、白石瑞希が幽霊相手に大暴れ。時には墓石を振り回してぶん殴ったり巨大化した霊と戦ったりが面白い。が、ホラゲとしての側面は序盤のみで途中から同じく銃で武装した霊相手に普通の銃撃戦対決となってしまう。ストーリー自体の面白さは自信を持ってお勧めできるのだが当初の流れを期待していた人には要注意。難易度は4段階あるのでTPSが苦手な人...
メタネタ、パロネタ、何でもありのタイトル通りノリで進むカオスギャグで能力バトルなスレ。エター。高良みゆき、翠星石、真紅、水銀燈、蒼星石、金糸雀、朝倉涼子、桂言葉など多数登場。謎のテロ組織が世界に宣戦布告。ニートのやる夫は暇なので行列に並ぶとそれは救世主にしか抜けない剣のものだった。見事に剣を抜いたやる夫は市役所に行き救世主としての仕事としてテロ組織と戦っていくことになる。基本的にはカオスなノリが特...
「9S」を原作として色々混ざっているスレ。遺産と呼ばれる超技術を守るための組織ADEMにやる夫が就職することに。エター。やらない子、バラライカ(ブラックラグーン)、ロベルタ(ブラックラグーン)、坂本美緒、C.C.、アルトリア・ペンドラゴン、遠坂凛、ホロ、ホシノ・ルリなど多数登場。ADEM入隊試験を受けに来たやる夫。筆記試験は寝て過ごすし実技試験はいきなり逃げ出してしまう。しかしこれが何故か上手い方向に転がってい...
「潜入捜査官 全米一凶悪なバイカーになりきった830日間」を原作としたスレ。タイトル通りバイカーと言うよりは危険なギャング集団への潜入捜査。エター。シャーロット・E・イェーガー、バゼット・フラガ・マクレミッツ、ナギ(かんなぎ)、金糸雀、遠山明日香、風見幽香などが登場。ATFとはThe Bureau of Alcohol, Tobacco,Firearms and Explosivesの略でありアルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局の事。やる夫はその組織...
やる夫と水銀燈のカードバトルな毎日【カードヒーロー】 の感想
「カードヒーロー(GB版・DS版)」を原作としたスレ。原作から4年後という形でルールの変更やオリジナルカードも登場し独自色も強い。エター。水銀燈、パッフェル(サモンナイト)、音無芽留、松岡美羽、伊藤千佳、高槻やよい、音無小鳥、霧崎マイなど多数登場。対戦型TCGカードヒーローのCMに感銘を受けた小学生のやる夫は幼馴染みの水銀燈と共にカードショップへ。早速入門セットを購入しようとするが水銀燈もやりたそうな雰囲気...
【R-18・安価】魔法少女に逆らえないっ!~誘い受け煽りにホイホイ釣られちゃう俺~ の感想
魔法少女誘引フェロモンを出すようになってしまいヤンデレの気があるシノアが誘い受けなスレ。エター。柊シノア、ダークプリキュア、上嬢当子、美樹さやかなどが登場。ヴァレットという謎の組織が人を襲い魔法少女が戦っている世界観。サラリーマンであるやる夫は他人事のように思っていたのだが拉致されて薬を打たれ奴隷兵にさせられそうに。しかし何故か効果はなく後輩の士郎が仮面ライダーになりヴァレットと戦うという始まり。...
「Seraphic Blue」を原作としたスレ。家から逃げ出した天使の蒼星石はイーヴルスイーパーであるやる夫と行動を共にする。完結済み。全50話。蒼星石、翠星石、水銀燈、真紅、竜宮レナ、ちゅるや、涼宮ハルヒ、高良みゆきなど多数登場。やらない夫とできる夫の手引きによって家から逃げ出した蒼星石。一方、イーヴルと呼ばれる怪物を倒す仕事をしているやる夫は謎の人物である誠に襲われ死を覚悟する。そこに蒼星石が助けに入るのだ...
【安価・あんこ】女神転生へっぽこサバイバー ~やる夫はクラスメイトと共に魔界に転移するようです~ の感想
「女神転生」シリーズを原作としたスレ。ゲートを通り魔界に来てしまった生徒達が帰還を目指して探索する。打ち切りによる完結済み。全24話。佐々木咲恋、フェイト・テスタロッサ、聖園ミカ、錦木千束、キョン子、巴マミ、のらきゃっと、ラビアン(SiNiSistar)など多数登場。修学旅行でやる夫達を乗せたバスが突如として光りに包まれ気が付けば魔界へ。そこでは才能が交渉材料として取引されており悪魔との交渉でもそれが求められ...
過去の思い出と戦うノンフィールドRPG。フリーソフト。舞台は普通の現代であり登場する魔物や武器は子供の頃に空想で遊んでいた産物という仕組み。拾える各種道具の説明にもその旨が書かれているし成程青春ノスタルジーの色が大変強い。次第に明らかになる目的や背景、ゲームオーバー無しのお手軽さでそれでいてゲームとしての面白さもきっちりある。ふりーむ!のページはこちら。・ストーリー漁業が盛んな村で生まれた蒼海は海神...
キャラメイクをしてゲームをするはずが異世界に行ってしまった人達による緩い集団転移物的なお話。本編完結済み。全100話。死んでもレベルが1になってセーブポイントに戻るだけなので雰囲気はかなり軽い。転移直後からの話ではなく既にある程度生活に慣れた状態から始まり主人公であるペペロンチーノの視点から攻略組やこの世界について読み解ける流れ。ペペロンチーノは男だが美少女でキャラメイクしたため巨乳が好きだったり精神...
【安価・あんこ】勇者が如く、貴方は冒険者学園に入学するようです の感想
魔王を倒した勇者アバンによって設立された冒険者学園にエクスが入学する。完結済み。全80話。バーヴァン・シー(Fate)、モルガン(Fate)、クリス(このすば)、エリス(このすば)、閃刀姫-ロゼ、イレイナ、ファリエル・コープス、夢捜歌クリオネなど多数登場。辺境伯の息子として生まれたエクスは父と同じ騎士になるのを夢見ていたが魔王軍によって故郷が襲撃されてしまう。父も死に絶体絶命という時に勇者アバンが駆けつけ魔...
【ドラクエ】魔王やる夫が人間世界の王を目指すようです の感想
「ドラゴンクエスト」シリーズを原作としたスレ。勇者に敗れた魔王やる夫が人間の国を乗っ取る事を企む。エター。ルイズ、初音ミク、御坂美琴、シオニー・レジス、涼宮ハルヒ、真紅、美樹さやか、暁美ほむらなど多数登場。ザボエラにより300年の眠りから目覚めたやる夫。しかし勇者に敗れた傷は癒えきっておらず魔力も全盛期の5分の1といった所。魔王軍としては全滅してしまっているしここは人間の振りをしてシタラーバという国に...
「アスタータタリクス」を原作としたスレ。記憶を奪う怪物バルバロイと生徒達が戦っていく。完結済み。全22話。星街すいせい、エール・モフス、胡桃(原神)、アルトリア・キャスター、間桐桜、乃木園子、ベリアル(メギド72)、ワイス・シュニーなど多数登場。バルバロイは特殊な攻撃法しか通用せず人類は追い詰められておりバルバロイを倒すための人材を育成する機関として六千年学園が設立。駆とすいせいがそこに入学しバルバロ...
「モンスターハンター」シリーズを原作としたスレ。モガの村のハンターであるヤラナイオとガッツがモンスターを狩っていく。エター。ユグドラ=ユリル=アルトワルツ、初音ミク、フェイト・テスタロッサ、メイビス・ヴァーミリオン、結月ゆかり、シノン(SAO)、恋するドラゴン、弓箭猟虎など多数登場。立派なハンターを目指すヤラナイオとガッツが師匠であるユグドラの元で指導を受けたり実際にモンスターを狩ったりしていく。村の...
【R-18・安価・あんこ】引退冒険者の宿屋経営。ただし所在地は暗黒大陸な模様 の感想
呪いの影響で引退することになった熟練冒険者が人手不足を理由に人類の最前線で冒険者の補助と依頼を任せる宿を経営するスレ。エター。アナスタシア・ルン・ヴァレリア、ライザリン・シュタウト、フォートレス(世界樹の迷宮)、ユウキ(SAO)、レン・ブライト、アティ、エール・モフス、八意永琳など多数登場。かつて魔族と人間の間に大きな戦争がありその立て直しに各国奔走しているという世界観。数に任せて死なせるのは嫌とい...
「魔剣使いとポンコツ生活」の二次創作。火薬に特化したファンタジーなエリアで保安官として活動していく。エター。クロエ・フォン・アインツベルン、巴マミ、沖田総司(Fate)、レム(リゼロ)、リザ・エステレラ、マシュ・キリエライト、ルーナ(ファイアーエムブレム)など多数登場。ガンパウダー列島という場所では火のマナが活発な影響だとかで魔法を使えば爆発してしまう。唯一使える魔法、調合火薬によってマシンガンのよう...
HoloCure - Save the Fans! の話 その2
ホロライブのキャラクターでヴァンサバライクなアクションゲーム。フリーソフト。結構面白かったのでアップデートが来たのもあり再プレイ。前回のその1の記事はこちら。新キャラ9人追加、新ステージの追加、カジノや壺おじみたいなミニゲームなど通常のアクション部分以外も色々増えている。Steamのページはこちら。・ショップの新商品追加@サポート...ステージ開始前に選択可能なサポートアイテムを追加する。回復や敵弾の一定時...
「ゼーガペイン」を原作としたスレ。いつもの日常から次第に世界の真実を知っていくことになる。エター。石動乃絵、森宮蒼乃、ホロ、岩倉玲音、上乃木ハルカ、銀(DTB)、ヴィータ、ラフィール、弓塚さつきなど多数登場。高校生であるやらない夫は“外”への道を探すために魔女がいるという森を探索する。そこで謎の少女蒼乃と出会い廃墟の都市や化物を見た事から現実に対して疑問を持って行く。最初は謎だらけの事柄ばかりだが徐々...
岩田聡がどういった人柄で何をしたかを生まれから最後まで描いたスレ。完結済み。全30話。幼少期からプログラミングに興味を持ち実際にゲームを作って友人にやらせていたり気さくな人柄と天才ぶりが語られていく。送ったゲームが凄いものだと驚かれたり仕事を直接もらいに行ったりとか15億もの負債を抱えたHAL研に社長として就任するなど行動力が凄い。さり気なく他の有名人との出会いが起きてたり昔の開発環境や時代性も描かれて...
「後悔は心をあの時間に遡行させるタイムマシンなのさ」と、彼女は言った。 の感想
魔王の力で変わってしまった世界を戻すため過去に飛ぶようなお話。エター。冒険の書と呼ばれる能力を持つ剣士キタ。精神状態をセーブして自由に引き出せるこれは戦闘にはあまり役に立たなかった。そういうわけでS級冒険者PTから追放となるが幼馴染みである勇者カイニが魔王を倒し近くに凱旋しに来ているらしい。キタを見つけたカイニはそばまでジャンプし2人の関係性やこの世界の歴史などを掛け合いから自然に説明したりしていく流...
事故に遭ってから幽霊の翠星石が見えるようになった事から始まるラブコメスレ。完結済み。全6話。翠星石、蒼星石、朝比奈みくる、ニコ・ロビンが登場。事故に遭う直前、どけろという誰かの声を聞いた気がするやる夫。しかし間に合わず車にぶつかってしまい一ヶ月間意識不明に。ペットのねこ夫がその間放って置かれたと知り帰りたくないが弔うために帰宅すると幽霊の翠星石がねこ夫を世話していた、という始まり。ねこ夫を巡っての...
事象世界からやってきた物理法則に支配されない精霊と合体し戦っていくことになるスレ。エター。雪音クリス、ラケル・クラウディウス、武蔵(境界線上のホライゾン)、千斗いすず、長門(艦これ)、エーリカ・ハルトマン、綾祢一条などが登場。衛宮士郎は大学生だが留年が決定し親のコネで時給1900円のバイトをやることに。バイトの内容は親の仕事の手伝いであるのだが実験の見学の最中に事故が発生。化物が現れて士郎は心臓を貫か...
「Mount&BladeII」を原作としたスレ。かつて大陸を武力で統一した王が転生?して気ままに傭兵家業をしていく。完結済み。全11話。アチャ子(Fate)、アンリエッタ・ド・トリステイン、アンチョビ(ガルパン)が登場。かつて大陸を統一した大王は権謀術数の渦巻く自国に嫌気が差し死の間際、山中に隠れて密かに死亡する。程なくして大王の予想通り国は分裂し再び戦乱の時代へ。そんな折、新人の割にやたら戦慣れしたやる夫が二度目...
日系アメリカ人であるタツヤ=シヴァが犯人の捕縛任務中にファンタジーな異世界へ転移してしまうスレ。エター。めぐみん、西住みほ、風鳴翼、ヴィクトーリア・ダールグリュン、ロード・ディアーチェなどが登場。NYでは魔術師と名乗る犯罪者が違法薬物を売り捌いていた。NY市警であるタツヤは相棒のジョンと共に魔術師を捕まえるため工場に乗り込むのだが逃げる魔術師を追うとなんと異世界へ。しかも高さのある空中であり魔術師と共...
少女を操作して防衛目標を守る2Dローグライトアクション。毎日敵が襲ってくるのでそれを撃退。その日の給料を貰い、カードを選んでステータスや武器の強化を繰り返す。独裁国家で忠誠を誓わされ戦わざるを得ないという過酷な環境の中、どうにか生きていく少女達のやり取りが美しい。その世界観と設定からあまりにも重い雰囲気が漂っており暗い話が嫌いという人には向かない。基本的には操作キャラへのダメージはなくあくまでも敵の...
「ブログリーダー」を活用して、ゆずぽんさんをフォローしませんか?
小学4年生であるやる夫達が秘密基地を通じて交流していくスレ。エター。真紅、蒼星石、翠星石、金糸雀が登場。やる夫、やらない夫、真紅の3人は公園の奥にある人気のない雑木林で使われなくなった倉庫らしき建物を見つける。ここを俺達の秘密基地にしよう!ということでダンボールなどの材料を各自持ち寄り装飾を施し住みやすくしていく。そうしている内に他のキャラと知り合ったりで話は進んでいくことに。雑木林の探検や秘密基地...
「ウォッチメン」を原作としたスレ。ヒーローを狙った連続殺人事件をオプーナが追っていく。完結済み。全12話。水銀燈、涼宮ハルヒ、ルイズ、ホロ、高町なのは、西園寺世界、泉こなた、柊かがみなどが登場。ヒーローと言っても一部を除いて鍛えただけの一般人が活動しておりそれが色々と問題にもなっている世界観。狂人やパラノイア、でも悪い人ではないと言われるオプーナも元はそういった組織に属しており元メンバーが次々に死亡...
冒険者がいるようなファンタジー世界で金木君が女を無自覚に口説いていくスレ。完結済み。シャルロット・コルデー(Fate)、閃刀姫-ロゼ、Es(XBLAZE)、神州丸(艦これ)、空銀子、レン・ブライト、胡蝶しのぶ、ユウキ(SAO)など多数登場。農家と狩人の元に生まれた金木は住んでいた田舎が疫病によって壊滅し生きていくために冒険者となる。そうして依頼をこなしていくのだが出会う人が女性かつ厄ネタ持ちでさらに好感度が高い。...
タイトル通り各県のややこしい方言や地元の話について様々な作者が1話完結式で好きに語っていくスレ。初音ミク、翠星石、蒼星石、バラライカ(ブラックラグーン)、朝比奈みくる、セシリア・オルコット、暁美ほむら、坂本美緒などが登場。殆どは方言についてでありやる夫とやらない夫の漫才形式で説明が行われていく。チャリが警察の意味だったり超難解な津軽弁の解説は驚かされたし面白かった。読み方を間違える駅の名前とか物凄...
エイリアンに襲われているコロニー内を探検していくアクション。敵を倒すことでお金や素材を手に入れステータスを強化したり装備を作ったりレベルアップでスキルを伸ばしたりで自機を強化していく。探索ついでに自機の強化も行えるため広いマップを彷徨くのも然程苦痛はない。最初は可愛らしいキャラに惹かれてまあこんなものかと思える程度だったがアクション性は次第に増していく。ジェットパックで少し高く飛べるようになりスラ...
「バットマン」を原作としたスレ。バットマンが如何にして誕生し戦いに身を投じたか描いている。エター。巡音ルカ、重音テト、射命丸文、高町なのは、フレデリカ・ベルンカステル、朝倉涼子、泉こなた、柊かがみなどが登場。世界有数の大富豪であるやる夫は15年ぶりにゴッサム・シティへと帰ってきた。両親が殺されたときからバットマンとして活動するための下準備を行いそれがいよいよという始まり。悪党が蔓延り警官も腐敗してい...
未知のものが大好きな主人公が生還率2%の危険な新大陸に行き大冒険なお話。完結済み。全20話。2021年、突如として太平洋に謎の新大陸が出現。人工衛星やレーダーを使い詳細に確認しようとするが何故か電子機器は使えない。そこで各国は調査部隊を送ったところ怪我を瞬く間に治す水といった魔法のような素材を持ち帰るのだが部隊の98%が未帰還となった。そんな状況下で、未知が大好きな坊坂剣司は自衛隊の精鋭を乗せた第二次調査船...
「ラブやん」を原作としたスレ。愛と平和のラブ天使できない子と駄目人間やる夫のギャグコメディ。完結済み。全7話。できない子、できる子、やらない子、間桐桜が登場。突如としてやる夫の前に天使を名乗るできない子が現れ願い事を1つ叶えてあげると言われる。ハーレムやダッチワイフに命を願うもののそれは無理と答えられて結局彼女が欲しいという願いに。しかし赤い糸がやらない夫に繋がっていたりイケメンになる薬を飲んでも効...
世界観はドラクエ3、能力はビルダーな感じのクラス異世界召喚で魔王を倒すスレ。完結済み。全23話。赤嶺友奈、鹿島(艦これ)、エリス(このすば)、小早川ゆたか、シルヴィ(奴隷との生活)、アリス・シンセシス・サーティ、古代の王女メナス、モルフォ(ガンヴォルト)など多数登場。とある高校の生徒達は修学旅行のためバスに乗っていた。しかし道路が崩れて落ちたと思ったら見知らぬ森の中にいた、という始まり。というわけで...
「マンゴーの林の中で」を原作としたスレ。四式肉薄攻撃艇、通称○四と呼ばれる特攻兵器とそれを任せられた部隊のお話。完結済み。全7話。翠星石、蒼星石、金糸雀、水銀燈、ナギ(かんなぎ)、竜宮レナ、できる子などが登場。時は太平洋戦争末期、順当に出世してきたやらない夫大尉は特攻部隊の部隊長に転属となる。何故自分がと憤りながらも台湾の高雄へ志願の少年兵達を連れ任務に付くという始まり。いきなり特攻に回されるわけで...
アクアリウムに興味を持ったやる夫が経験者であるやらない夫から教えてもらうスレ。エター。翠星石、蒼星石、水銀燈、麻呂重が登場。仕事に疲れたやる夫はたまたま見かけたアクアリウムの美しさに興味を持つ。やらない夫にやってみたいと言うがお前の性格じゃ無理だと一蹴されるも覚悟を持ってやるということで色々解説していく流れ。まとめでは画像付きなのが分かりやすくどこかで見たことのある道具や全く知らない装置などあって...
戦後の混乱期におきた事件をテーマにしながら全3部に分けて当時の生活を描いていくスレ。完結済み。全49話。ホロ、涼宮ハルヒ、遠坂凛、ランカ・リー、我那覇響、牧瀬紅莉栖、黒井ななこ、岩崎みなみなどが登場。時は1948年、20歳で復員兵として東京に帰ってきたやる夫だが帰る場所もなく、行き倒れてしまう。しかし食堂を経営しているホロに拾われ住み込みで働くことになる。しばしの平和の後、大東亜興業のやらない夫という人物...
左右に銃弾、前方には劣化ウラン貫通砲を発射して敵を倒しスコアを稼ぐバイオレンスバイクアクション。フリーソフト。現在β版でありストーリーは無くどこまでスコアを伸ばせるかひたすらチャレンジするのみ。これが個人的には非常に刺さってシンプルにゲームとして面白い。最初の内は完全に手探りでどうすれば残りタイムを稼げるか敵からの攻撃をどう対処するか考えていく時間が楽しい。かなり集中力を使わされるので数回プレイし...
バイオテクノロジーによって生まれたベクターと呼ばれる怪物達と人類が争っているスレ。エター。御坂美琴、白井黒子、木山春生、月村すずか、アリサ・バニングス、桂言葉などが登場。遺伝子工学の研究で生み出されたベクター。人に近いがボウガンを見てから躱す身体能力に脳がリンクして軍のように組織的な行動で人を襲う。西グループという小さな集落で生活をしているすずかはある日喋って会話が通じるベクターであるキル夫と遭遇...
突如として神々が主催するデスゲームにディエゴが巻き込まれるスレ。エター宣言。時崎狂三、比那名居天子、白鐘直斗、乃木若葉、錦木千束、ブラック★ロックシューター、ミソラ(プリコネ)、マイ=ナツメ、朱雀院都子など多数登場。狂三によってデスゲームの参加者に選ばれたディエゴ。しかし説明を行う前から何をやらされるかや狂三の名前まで知っている。それはそれとして勇士を選出するためのデスゲーム、ヴァルハラクエストは3...
「ドラゴンクエストⅦ」を原作としたスレ。大筋は原作沿いだが背景の掘り下げや同行メンバーでオリジナル要素も。エター。比那名居天子、棗鈴、トウカ(うたわれるもの)、カルラ(うたわれるもの)、間桐桜、雪華綺晶、真紅、インデックスなど多数登場。漁師の息子であるやる夫と王子である恭介は網本の娘の天子に内緒で遺跡の謎について調べている。色々やって閉まっていた扉が開き内緒にしていた天子を誘って拾った石板を台座に...
「おいでよ どうぶつの森」を原作としたギャグとオリジナル要素の強いスレ。エター。暁美ほむら、平沢唯、シオニー・レジス、南鮮石、やらない子が登場。AA村に引っ越してきたやらない夫がタイトル通りのんびりスローライフ。家の代金を支払うためアルバイトしたり他の住人と交流したりしながら話は進んでいく。種を植えたらtanasinnが生えたり悪魔召喚プログラムを起動してしまったりいきなり野球が始まったりと非常にカオスかつ...
勇者によって討伐された魔王やらない夫が300年ぶりに蘇り宿屋を経営しようとするスレ。完結済み。全32話。鑢七実、ベルカ(ファイアーエムブレム)、シスター・カーミラ、暁美ほむら、姉帯豊音、東風谷早苗、クレマンティーヌ、ダージリン(ガルパン)など多数登場。人間と魔族の大規模な戦争の末勇者によって魔王が討伐される。しかし蘇生術によって300年の時間をかけて蘇った元魔王やらない夫はとんでもないアホだった、という始...
冤罪により刑務所に送られたやる夫が身の潔白を証明するため安価とダイスなスレ。完結済み。全26話。古明地こいし、西行寺幽々子、霧雨魔理沙、涼水玉青、鳥栖奏、川内(艦これ)、ニアス・グローリア、ハンナ・ユスティーナ・マルセイユなど多数登場。不同意堕胎致死傷の罪で懲役14年の判決を受けたやる夫。しかし真犯人は会社の同僚であり脱獄不可能な絶海の孤島かつ世界最悪と呼ばれる刑務所へと移送される始まり。看守に殴られ...
魔王やる夫の呪いによって全人類がロリに変えられてしまった世界にロリコンのキル夫が召喚されるスレ。完結済み。全12話。ロード・ディアーチェ、月村すずか、美樹さやか、封獣ぬえ、蔵女、じめ子さん、ミサカワースト、白レンなどが登場。うんこ中に異世界に召喚されたキル夫。王様らしいディアーチェによると魔王の呪いによって全人類がロリに変えられてしまったらしい。幸い異世界人のキル夫に呪いは効かないらしくとりあえずこ...
クソゲーの世界に入ってしまい脱出を目指して攻略していくようなお話。完結済み。全243話。バグ満載のゲーム、通称「猫耳猫」と呼ばれるVRゲームをやり込んでいた相良操麻。そんなにゲームが好きならゲームの世界にいっちゃえ!と妹に言われたら、本当にゲームの世界へ。攻略知識とプレイヤースキルを活かしてクソゲーを生き抜いていく始まり。ゲームの仕様とその穴の突き方で解説がドバっと出てきて大変な所はあるが非常に面白か...
神のお遊びで1000人がSF世界に転生させられ奴隷ハーレム宇宙船レースな感じのスレ。完結済み。全99話。武田信玄(戦極姫)、モニカ・ヴァイスヴィント、マシュ・キリエライト、メリー・ナイトメア、エール・モフス、シャルロット・デュノア、聖園ミカ、伊落マリーなど多数登場。と言うわけで5つのチェックポイントを回り最初にゴールした人は全ての願いを聞き流してくれるらしい。この1000人は同じ時代の人ではなく様々な時代や場...
「ギャラリーフェイク」を原作としたスレ。要素は原作ながらアレンジが大きい。エター。翠星石、真紅、蒼星石、薔薇水晶、真鍋和、朝比奈みくるなどが登場。贋作専門のギャラリーを持つやらない夫は困って泣いている翠星石を拾い世話を焼くことに。相棒であるやる夫も加えて3人で活動していく始まり。美術品がテーマだけあってまとめでは画像付きでの説明が非常に分かりやすく読みやすい。原作ではやる夫のポジションがいないし話...
「ポケットモンスター」シリーズを原作としたスレ。初心者のやる夫がポケモン対戦を学んでいく。エター。水銀燈、巡音ルカ、泉こなた、長門有希、鹿目まどか、高町なのはなどが登場。熱中できるゲームを探していた大学3年生のやる夫。やらない夫がポケモンの大会で優勝しているのを見かけ最初は馬鹿にするものの面白さを教えられていく始まり。対戦の読み合いや戦法についてしっかりと描いていくので1話が300レス近い時もある。し...
水族館を舞台にしたホラーアドベンチャー。フリーソフト。水の音がASMRみたいだし音が綺麗なのでヘッドホン推奨。たまにあるドッキリな仕掛けや先に進むための謎解きをしながら事件の真相が明らかになるような感じ。謎解きは公式ページにヒントがあるのでそれを見れば難しくはない。Steam、DLsite、ふりーむ!等で配信中。公式ページはこちら。・ストーリー水族館のプレミアムチケットを2枚貰ったスーズはルルを誘って2人で出かけ...
人類復活支援型ロボットであるDreamが人類を探して荒廃した世界を彷徨うスレ。エター。翠星石、アイギスが登場。元は「人工庭園」という作者の短編でそれを6話構成にしようとしたもの。1話は150レス程度だったり伸びて前編中編となったり結構なボリュームがある。人工庭園が5話目としてDreamがどうやって誕生したのかなどを1話目からやっていく。人間の在り方といった哲学や壊れた機械兵が襲ってくる世界観などあまりにも好みだっ...
「狼には気をつけて」を原作としたスレ。大企業のお嬢様とボディガードによるアクションラブコメディ。完結済み。全7話。雛苺、金糸雀、翠星石、蒼星石、バゼット・フラガ・マクレミッツ、弱音ハクが登場。私立探偵のできない夫は家賃のためにアーヴィング社のボディガードへ応募する。試験に見事合格し任された仕事は社長の一人娘である雛苺の護衛だった。どうやら祖母の見舞いに行くらしく一番最初に来た人間に遺産を譲るとかで...
「艦これ」を原作としたスレ。アヴァロンで暇を持て余していたアルトリアがイギリスの海軍基地に召喚されるギャグコメディ。エター。アルトリア・ペンドラゴン、朝潮(艦これ)、響(艦これ)、雷(艦これ)、曙(艦これ)が登場。こたつでダラダラしていたら直感で召喚される気配を察して決めポーズで登場するが誰もいない。気を取り直して辺りを散策し艦娘に出会った事で話が進んでいく。どうやらここはイギリスらしく英語が通じ...
冒険者を引退したやらない夫が自分のギルドを作るスレ。エター。ホライゾン・アリアダスト、ブラック★ロックシューター、リタ・モルディオ、鹿目まどかが登場。農家の三男坊で穀潰しのやる夫は冒険者を目指してやらない夫の元へ。新米ギルド「午後の紅亭」を経営するやらない夫と新人冒険者であるやる夫などの掛け合いを通して世界観やストーリーが展開されていく。冒険者ランクの説明や各種族の特性なども出てきながら面倒事に巻...
少しお馬鹿な魔物売りと彼が売っている魔物達を描いたギャグファンタジー的なスレ。エター。チキ(ファイアーエムブレム)、チュララ・リーサ、ヴィルヘルミナ・カルメル、メアリー(Ib)が登場。商品であるやる夫やウルフルンが魔物売りや客と漫才をしながら進んでいく形式。魔物売りが嘘話に騙されたりあれ?お前ら檻から出てね?とかドタバタコメディな様子が滅茶苦茶面白い。客として登場するメアリーも勢いがあり魔物牧場の翼...
「The Elder Scrolls V: Skyrim」を原作としたスレ。ゲームのクエストやMODを用いた短編集的な内容。エター。アルトリア・ペンドラゴン、レミリア・スカーレット、霧雨魔理沙、十六夜咲夜、ソーニャ(キルミーベイベー)、ルイズ、ホロ、アチャ子(Fate)など多数登場。ドラゴンボーンであるやる夫とその従者であるセラーナとリディアの3人による珍道中。基本的にはゲーム内のクエストや仕様、MODの内容で変わった世界などをコメデ...
「アジアンパンクRPG サタスペ」を原作としたスレ。大阪ダイナマイト小隊のやらない夫達が亜侠として依頼を受けていく。エター。古明地さとり、十六夜咲夜、紅美鈴、響(艦これ)、北条沙都子、プリム・マキーナ、ニャル子、シャルロット・デュノア、シュテル・ザ・デストラクターなど多数登場。色々あってナチスが大勝利し日本が5つに分割統治されている世界観。世界有数の貿易都市でありながら犯罪組織が跋扈するオオサカを舞台...
某ガイアをディスってるゲームのキャラが出てくるオーソドックスなRPG。そういったキャラは仲間には成らず一緒に冒険という訳ではないので注意。販売ページにも書かれてある通りHシーンはほぼおまけに近く大部分は敵を倒してレベルを上げて装備を整えて次の町へ的な流れを繰り返す。ストーリーらしいストーリーもほぼ皆無で純粋に冒険RPGがプレイしたいという人には向いているかもしれない。・ストーリー35歳ニートの主人公はデス...
千年単位で作り上げた特殊な血と主に身体能力と戦いのセンスだけで死闘を繰り広げていくようなお話。エター。源頼漢(ヨルカ)は奪うことを許さない悪人を狩る悪人を気取っている善人で今日も親父狩りをしている不良を叩きのめした。ある日、安倍晴明を名乗る幽霊が現れ自分の代わりに妖怪と戦ってほしいと言われ土蜘蛛(モールモッド)だったりのトリオン兵と戦っていく事になる始まり。大昔からの妖怪がそうでした、というので興...
噂の怪談を確かめに行った事から心霊現象に巻き込まれていくスレ。エター。ねらう緒、かくれ奈、ギャル美、さか奈、亞北ネル、キョン子、水銀燈、二宮飛鳥などが登場。女子高に通っているねらう緒は友人のかくれ奈からお化けを見たと相談を受ける。見ると4日後に死ぬとの噂がありオカルトを信じないねらう緒は確認のため一緒に夜の体育館へ忍び込む。そこで本当に得体のしれないものを見てしまい……という始まり。ややグロい表現の...
セキュリティクリアランスによる敵の強さ感知、レーザーガン、クローンによる残機といったパラノイアに似せた能力で異世界へ。完結済み。ジュライ(アリアンロッドRPG)、因幡てゐ、ルサルカ・シュヴェーゲリン、わたし(人類は衰退しました)、ミスト(ルーンファクトリー)、ヨルハ二号B型、マシュ・キリエライト、美樹さやかなど多数登場。トラックに轢かれて死んだかその直前でメカ沢神様に拾われたやる夫。人が幸福を感じるの...
「セブンスドラゴン2020」を原作としたスレ。原作とは別地域のお話で避難する一般市民らを描いている。完結済み。全34話。やんねえ香、鹿目まどか、暁美ほむら、モモメノ、璃々(恋姫†無双)、ティアーユ・ルナティーク、東横桃子、ラクス・クラインなど多数登場。亀仙人の元で修行をしていたやんねえ香、ほむら、ネギの3人はムラクモ機関の選抜試験を寝過ごしてしまう。仕方ないので皆でショッピングをしていた所マモノの大群が街...
子猫を助けるために轢かれて死んだ結城鋼が異世界へと転生することになるお話。完結済み。全102話。子猫と思っていたのは実は神様で因果と転生を司る神でありシロニャと名乗る。助けてくれたお礼として異世界へ転生する形で生き返られるという事に。その際、ゲームのキャラメイク的に転生ポイントでスキルを取得するのだが仕様の穴を突いて300万ものポイントを稼ぎ全てタレント(才能的なスキル)に注ぎ込み異世界へ転生する始まり...
「イストワール」を原作としたスレ。世界崩壊を防ぐためやる夫達8人が冒険する。完結済み。全441話。沙耶、ルサルカ・シュヴェーゲリン、インデックス、長門有希、アストルフォ(Fate)、時崎狂三、メアリ・クラリッサ・ストラウス、妲己(封神演義)など多数登場。どうやら世界崩壊の危機らしく集められた8人の英雄達。しかし館から出られる人数は決まっており安価でそれを決めたりしながら各地を探索していく流れ。冒険しつつコ...
「インフィニット・ストラトス」を原作としたスレ。登場人物が全員丸くなっており学園ハーレムコメディの色が強い。エター。篠ノ之束、篠ノ之箒、織斑千冬、凰鈴音、ラウラ・ボーデヴィッヒ、セシリア・オルコット、シャルロット・デュノア、山田真耶など多数登場。一夏ポジションのやる夫が幼少期から束らと交流を重ねた結果問題は殆ど解決されてしまっている。束はちょっと人付き合いが苦手程度でラウラの実験も穏便な形にし箒の...