世界観はドラクエ3、能力はビルダーな感じのクラス異世界召喚で魔王を倒すスレ。完結済み。全23話。赤嶺友奈、鹿島(艦これ)、エリス(このすば)、小早川ゆたか、シルヴィ(奴隷との生活)、アリス・シンセシス・サーティ、古代の王女メナス、モルフォ(ガンヴォルト)など多数登場。とある高校の生徒達は修学旅行のためバスに乗っていた。しかし道路が崩れて落ちたと思ったら見知らぬ森の中にいた、という始まり。というわけで...
【安価・あんこ】『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ の感想
ニチアサの人気特撮シリーズが急遽休止しAV会社が代打を引き受けるスレ。エター宣言。マキマ、アルパオール=メビク=スーエドムサ、薔薇水晶、ルビー・ローズが登場。開いた番組枠をどうするか会議が開かれ誰も名乗りを上げない所にAV会社社長の阿部高和が手を挙げる。どう考えても無謀としか思えないチャレンジかつ安価で決められる株主案を番組に反映させなければならない。面接を受けに来た出久からも思いっきり突っ込まれる掛...
【あんこ】昼行灯フル・フロンタルの戦いは続く【機動戦士ガンダムSEED】 の感想
「機動戦士ガンダムSEED」を原作としたスレ。ナチュラルなのに超強いフロンタルがいい空気吸いまくる。完結済み。全5話。鈴仙・優曇華院・イナバ、ナタル・バジルール、マリュー・ラミアスが登場。テロメア短いフラガ系のフロンタルがやる気なさげに戦闘機でMSを全滅させたり砂漠の虎倒したりと大活躍していく。決まってキンキンのビールを欲しがるのはちょっとした愛嬌として好きだった。規則正しい健康的な生活でブーステッドマ...
タイトル通りゾンビだらけの楽運市を探索していくスレ。完結済み。わたし(人類は衰退しました)、入巣京子、弱音ハク、姉帯豊音、ラウラ・ボーデヴィッヒ、久遠寺有珠、渋谷凛、佐々木などが登場。科学者のできる夫は気が付けばゾンビパニック。生き残るために施設を漁って物資を得たり仲間を増やしていくことになる。記憶喪失のわたしや掴みどころのないいりすなどキャラと交流しながらキーアイテムも見つけてストーリーが進行し...
ローマ帝国4代目皇帝クラウディウスの生涯を話を盛って物語調にしたスレ。完結済み。全5話。キル子、やんねえ香、ギャル実、さか奈、やろうか奈、ドヤが緒、ねらう代などが登場。吃音で言葉が上手く喋れず涎を垂らしているような子供なので馬鹿にされるクラウディウス(AAやる夫)。そういった人物像をやらない夫がストーリーテラーとして語っていく形式。盛った部分は最後に解説している親切設計。子供の頃から苦労をしつつも知性...
作者と読者の恐怖体験が短く語られていくスレ。エター。水銀燈、真紅、雛苺、翠星石、桂言葉、朝倉涼子、ダークドリームなどが登場。所謂洒落怖や昔のホラーな空気が強くて2009年という昔のスレなのもあり色々と懐かしい気持ちにさせられる。夜中に乗りかかってくる謎の存在や視える人のちょっとした話、明らかにウケ狙いのコメディなど多数の小話が書かれている。あ、ちょっと怖いかなと思うのや少し良い話に感じるのもあったりで...
「魔法少女まどか☆マギカ」を原作としたスレ。あんこスレらしい無軌道な展開が面白い。完結済み。全5話。竹中半兵衛(織田信奈の野望)、風見幽香、霧雨魔理沙、逢坂大河、涼宮ハルヒが登場。インキュベーターのやる夫が魔法少女の勧誘をしていく。時代をダイスで決めて話の進行で感情値が100を超えると問答無用で次の少女になるので非常にテンポが速い。最初の半兵衛は中世の時代。妖怪や怪異がまだ信じられているのもありそうい...
マイナーなソシャゲをクリアしたらその世界に転送されてしまったスレ。エター。高町なのは、カリム・グラシア、フェイト・テスタロッサ、八神はやて、シオニー・レジスが登場。無名ゲーム専であるやる夫28歳がとあるソシャゲをクリアする。クリア祝いの文字と共に転送を開始しますと表示されて気が付けばゲームの開始地点に。ゲームをクリアして転送されたならこちらでもクリアすれば戻れるかもと考え知識を活かして攻略に乗り出し...
崩壊した世界を練り歩く2DアクションRPG。フリーソフト。ゲートから無限に出てくる魔物によって人類はほぼ滅亡している世界観。勇者と呼ばれる改造人間や異能者達が何とか踏ん張っている状況でプレイヤーは魔王退治を任せられる。ナイフや銃、特殊能力で魔物を倒しレベルを上げたりアイテムを集めながら各地を探索していくことになる。キーボードとマウス操作でちょっと指はしんどいかもしれない。こういう自由度の高そうなゲーム...
【あんこ】カオスサマナーやる夫のサツバツ高校生活【R-18(G)】 の感想
「女神転生」シリーズを原作としたスレ。サマナーのやる夫が依頼を受けていく。完結済み。全98話。ルビー・ローズ、斑木ふらん、聖白蓮、高町なのは、雪音クリス、立花響、姉帯豊音、千川ちひろなど多数登場。弱小サマナーであるやる夫はふらんの改造手術を受けて強くなりルビーとコンビを組んで依頼を受けていく。序盤の説明はかなり少ないので人間関係とか立場とかさっぱり分からないが雰囲気でなんとなく読めば面白いと思う。各...
タイムトラベルなSFとファンタジーな魔術を交えグレートブリテン王国が成立するまでを語るドタバタ歴史フィクション物なスレ。完結済み。全40話。枝垂ほたる、管野直枝、ミカ(ガルパン)、巡音ルカ、鹿目まどか、できない子、カリオストロ(グラブル)、ルビー・ローズなど多数登場。タイムトラベラーであるミカと直枝、近世の人物であるアダム・スミス(AAほたる)、悪魔と名乗り魔術らしいのを使うできない夫、スコット族による...
タイトル通りと言えばタイトル通りではあるスレ。完結済み。全31話。環いろは、鹿目まどか、アナスタシア(Fate)、喜多郁代、シノン(SAO)、カリオストロ(グラブル)、西住しほ、川井みきなど多数登場。やる夫とコンビを組んでいるいろは。そこで回復役のみならず色々出来てしまうアナスタシアが加入したことから話が動いていく事に。最初はやる夫とアナスタシアが自分と隠れてHな事をしていると勘違いして闇堕ちするのかなと思...
【安価・あんこ】予言者「一年後文明が滅ぶってよ」 やる夫「っぇ」【女神転生】 の感想
「女神転生」シリーズを原作としたスレ。ダークサマナーのやる夫が女神様に世界を救って欲しいと頼まれる。エター。コッコロ、キャル(プリコネ)、ユニ(プリコネ)、のらきゃっと、響(艦これ)、野曽木蓮などが登場。家族を亡くして無惨の所に引き取られダークサマナーとして生活している高校生のやる夫。新年の初夢に女神フォルトゥナが出てきて自分は既に滅んだ世界の存在であり不本意な滅び方だったので回避して欲しい、と頼...
【R-18G】綾辻やる夫は双葉山の惨劇を小説化するようです の感想
「殺人鬼(綾辻 行人)」を原作としたスレ。登場人物が次々に惨殺されていくスプラッターホラー。完結済み。全4話。翠星石、南鮮石、キル子、閻魔あい、できない子、銀(DTB)が登場。一定の条件を満たしていれば入れるTCメンバーズという親睦団体があり夏季特別合宿として8名が登山に。火を囲んで怖い話で盛り上がっているとこの双葉山には殺人鬼がいるという話になりその晩本当に襲われてしまう。殺され方は例えば目を潰すとかか...
やる太が宇宙人を助けた見返りに何にでも変身できるオナホを貰うスレ。完結済み。全131話。佐倉千代、キル穂、桂言葉、間桐桜、アイリスフィール・フォン・アインツベルン、ペリーヌ・クロステルマン、ターニャ・デグレチャフ、フランドール・スカーレットなど多数登場。小学生であるやる太はオナホを買いに行くが年齢制限で売って貰えなかった。田舎の自販機なら売っていると聞いて1人で遠出した先で墜落したUFOを見つける。宇宙...
300年の封印から目覚めた魔王はスライムに弱体化していたスレ。エター宣言。シュテル・ザ・デストラクター、ヴィクトーリア・ダールグリュン、ベール=ゼファーが登場。不死の魔王やる夫は対策として封印の剣によって300年封じられてしまう。300年の間にすっかり忘れ去られ再び目覚めた時はスライムの姿。四天王の子孫であるシュテルに拾われ元の力を取り戻すため頑張っていくお話。子供っぽいシュテルに振り回されるコメディ調な空...
老剣士と魔法を使える少女がとある依頼をこなす短編RPG。フリーソフト。ゲームボーイ時代を思い起こさせる古風な見た目をしておりBGMもそれっぽい。キャラはドット絵で会話中や戦闘中など常によく動いてくれて可愛いし面白い。戦闘も簡単で複雑さはなくちょっとイイ話な短編ファンタジーを1時間ちょっとくらいで楽しめる。ふりーむ!のページはこちら。・ストーリー猫探しの依頼にうんざりしていたマルナは老剣士のジャンズと共に...
テキサスホールデムを通じて家族、恋愛、学園生活を描いたスレ。完結済み。全8話。結月ゆかり、八雲紫、沖田総司(Fate)が登場。高校生であるやる夫は幼馴染みで朝起こしに来るような関係のゆかりに叩き起こされる。ある日ゆかりに部室のPCを使わせて欲しいと言われ海外のオンラインポーカーをやり始め覗いてみると200万程稼いでおりやる夫と後輩のカズマが驚く、という始まり。やる夫も興味を持ってやり始めゆかりにチップを貰う...
中学生男子の性の目覚めを描いたスレ。完結済み。全3話。洞木ヒカリ、綾波レイ、惣流・アスカ・ラングレーが登場。同級生が刺激的な本で盛り上がっている中、どうにも興味が持てないできる夫。掃除当番で一緒になった綾波を意識するようになってから色々と話が動いていく。思春期の性と恋の悩み、エヴァの世界観を匂わせる描写が中々面白かった。学校で隠れて自慰をするというチャレンジャーなイク夫は最初は率直に気持ち悪いと思...
17世紀のポーランド辺り、大洪水時代を原案にした架空戦記物なスレ。エター宣言。アルトリア・ペンドラゴン、東風谷早苗、キャル(プリコネ)、ユニ(プリコネ)、燕結芽、ナッシェタニア・ルーイ・ピエナ・アウグストラ、千斗いすずなどが登場。近世、槍、鉄砲、騎馬に大砲の時代で復讐を刻まれた軍人の子であるヘンリー(AA島津豊久)が主人公。ポリシャ・バルト共和国の職業軍人であり王の直轄軍にして精鋭の半騎馬砲兵を率いて...
【R-18(G)】父たちが作った戦場【あんこ・安価・偽歴史物】 の感想
貴族がいるような中世的な世界観でドロドロギスギスの学園戦記物したりするスレ。完結済み。全143話。逸見エリカ、ファリエル・コープス、ネロ・クラウディウス(Fate)、モードレッド(Fate)、Es(ブレイブルー)、西住みほ、あきつ丸(艦これ)など多数登場。中央集権化を急いだ結果皇帝が暗殺されてしまう。これを好機と見た貴族達は幼い皇帝やらない夫を傀儡として派閥抗争を繰り広げる。その15年後、成長したやらない夫が権...
やる夫の主人であるタカカズが王太子殿下を強姦して捕まったので何とかしていくスレ。エター。十六夜咲夜、パチュリー・ノーレッジ、如月千早、佐々木、加賀(艦これ)、天海春香が登場。大国ファールスの大将軍であるタカカズは猥褻物陳列罪や強姦罪によって逮捕されてしまう。お情けによって3年程で出られるため主人であるタカカズが帰ってくるまで家を守っていく、という始まり。奴隷のやる夫は奴隷の身分ながらタカカズの代行...
【安価】キル夫は亜人達を取り締まるようです【あんこ】 の感想
剣と魔法の時代から時が経ち現代的な舞台での警察物なスレ。完結済み。全10話。シノン(SAO)、香風智乃、時雨(艦これ)、犬走椛、胡蝶しのぶ、ワイス・シュニーが登場。新米警察官であるキル夫はオータム警察署刑事生活安全課に配属される。先輩であるシノンと共に暴れているゴーレムを取り締まったり過激派グループの捜査に乗り出す。異種族が存在していて現代的で魔法を使った犯罪といった世界観は非常に好みだったし面白かっ...
死ぬ前に人を助けたねらう緒は転移という形で異世界へ送られるスレ。エター。鴉木メイゼル、鹿目まどか、熊野(艦これ)、鈴谷(艦これ)、一ノ瀬はじめ、ノーラ・アレントが登場。仕事が辛かったねらう緒は女神様から蘇生を提案されるが元の世界には戻りたくないと言う。折衷案として他の世界に転移の形で異世界へ。女神様に恩を感じたねらう緒は出来ればやって欲しいと頼まれた女神様の祠を立て直す、という始まり。異世界側は割...
ハニトラしてくる女性達を話術で倒していく逆レ・女性上位系18禁RPG。何度も戦っていると情に絆され好意を抱いてしまい戦闘が不利になったりスキルで相手から下着を貰えたりする。各キャラ1人につき概ね2つのプレイで25人と内容は豊富でよく喋るのも良い。ゲームとしては難しくなくちょっとした仕掛けと探索要素もあるしいきなり回想部屋全開放や無双したい人向けの強装備入手もある。遊びやすく敵の女性達は可愛らしくこの手の内...
【SHARE】彼らは剣と魔法の世界で生きるようです【WORLD】 の感想
複数人で1つの大陸の各国家での話を描いていったスレ。完結もあればエターもあり。キャル(プリコネ)、グレイ(Fate)、ミュール(アルトネリコ)、アリス・シンセシス・サーティ、五河琴里、エルザ・スカーレット、渋谷凛、太陽あかり、環いろはなど多数登場。獣化病で封鎖されている皇国編、神災獣が暴れているアンカー諸島編、異世界召喚で魔王退治な王国編など各国に分かれ物語が書かれている。コメディ調でサクサク進む皇国...
1998年辺りの年代の少年少女の恋物語をじっくり描いたスレ。完結済み。全22話。ホシノ・ルリ、八神はやて、千斗いすず、やらない子、御坂美鈴、御坂美琴、朝潮(艦これ)が登場。小学生のルリは授業中に我慢出来ず漏らしてしまう。そこをキル夫が金魚の水槽の水をルリにぶちまけて暴れることで誤魔化した事から関係が始まる。家の都合でキル夫とは離れ離れになるが文通を続けてる内にキル夫の実家の種子島へロケットの発射を見に行...
【風が吹いたら】エスパーユッコは超能力で事件を解決できないようです【桶屋がもうかる】 の感想
「風が吹いたら桶屋がもうかる(集英社文庫)」を原作としたスレ。超能力は特に関係無い、日常的な事件推理物。エター。堀裕子、佐天涙子、白井黒子、初春飾利、木山春生が登場。倉庫を改修した家でやる夫、やらない夫、裕子の3人が暮らしている。超能力の事を聞きつけた涙子が人探しを頼みに来た事から話は動いていく。裕子の超能力はタイトル通りであり割り箸を割るのに30分かかる程だが確かに本物ではある。事件編、問題編、解...
「パトレイバー」を原作としたスレ。特車二課のコミカルな生活を描いている。エター。草笛みつ、ハマーン・カーン、泉こなた、水銀燈、涼宮ハルヒ、安岡紫音、マリナ・イスマイール、高町なのはなどが登場。特車二課に新型のレイバーであるイングラムが納入される。しかしいきなり盗まれてしまいこれまた新しく配属されたこなた巡査の活躍で何とか取り返すというのが1話。陸の孤島なので自給自足生活をしたり軍用レイバーのブロッ...
「ガイア幻想紀」と「真・女神転生」を原作としたスレ。ヤミの戦士としてやる夫が脅威に立ち向かう。完結済み。全59話。シュテル・ザ・デストラクター、輿水幸子、鹿目まどか、泉こなた、長門有希、立花響、アリス・マーガトロイド、柊シノアなど多数登場。飛び降りが趣味のやる夫は12メートルの崖から飛び降りをしていると不思議な空間を見つけて入ってしまう。そこでガイア(AAシュテル)と出会いやる夫はヤミの戦士であると言わ...
「ペルソナ」シリーズを原作としたスレ。ドリームランドと呼ばれる廃墟の遊園地に少年少女達が集い始める。エター。涼宮ハルヒ、キョン子、佐々木、キル子、秦こころが登場。イジメで不登校のやる夫は趣味の夜間散歩の最中子供の頃によく来た遊園地であるドリームランドに辿り着く。懐かしさから入り込もうとするがそれを夜間学校生のやらない夫に見られ心配して声をかけられる。そこで化物に襲われ、やる夫がペルソナに目覚めると...
【安価・あんこ】ダールグリュン戦記 ― 金獅子の戦歌 ― の感想
ナポレオンと蘭陵王と源義経を足して割らない姫将軍とその副官が乱世を駆け抜けていくスレ。エター。ヴィクトーリア・ダールグリュン、アデーレ・バルフェット、アティ、ワユ(ファイアーエンブレム)、ミツバ・グレイヴァレー、エウルア(原神)が登場。バクカ帝国は皇位簒奪によって新たなタイクーンである白軍とタイラー家を中心とした赤軍に割れていた。白軍のトップが叔父であるヴィクターはこの機に叔父の元へ駆けつけるとい...
ダイスロールで判定していくマウス操作のローグライクゲーム。フリーソフト。経験値を消費することでランダムでスキルを覚えたりスキルの判定をダイスで決めたり。運要素ばかりでもなく魔法でダイスを操作したり頭を使う必要もある。行動すると時間が経過するので制限時間内にボスを倒す必要もある。かなり難しいリソース管理ゲームだろう。ダウンロードページはこちら。・ストーリー入学試験の結果発表に自分の番号が無かったトテ...
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を原作としたスレ。カオスな進行でやる夫達がD&Dを遊んでいく。エター。泉こなた、水銀燈、翠星石、蒼星石、長門有希が登場。やる夫の姉である水銀燈がダンジョンズ&ドラゴンズを購入。しかしよく分からないので蒼星石とやらない夫が呼ばれることに。TRPGの発祥はアレキサンダー大王だとかワンポイントレッスンの翠星石は「ですぅ」しか喋らないとか大嘘を混じえたり説明を放棄したりのカオスなノリ...
「花嫁の冠」を原作としたスレ。魔王の呪いを解くためにできる夫が魔王退治に。完結済み。全11話。インデックス、やんねえ香、やらない子、河城にとり、水銀燈、鹿目まどか、イカ娘、アチャ子(Fate)などが登場。辺境のコープ村では辺境の魔王の呪いによって愛する者同士の結婚が禁じられていた。そこで魔王を退治するためにできる夫がダンジョンへ赴く、という始まり。割と洒落にならない呪いではあるが求愛を受け入れない女神へ...
【R-18】TSしたクラスメイトと異世界召喚された話【あんこ安価】 の感想
百合が中心の世界でやる夫が間に入ってノンケにしていくバカエロスレ。完結済み。暁美ほむら、鹿目まどか、白井黒子、詠(閃乱カグラ)、大鳳(艦これ)、長月早苗、原村和、赤座あかねなど多数登場。邪神ホムラーによって世界が百合に変えられようとしている。それを防ぐため、まど神様によって異世界から召喚されたやる夫達。しかし全員TSして女の子になっていた、という始まり。1周目はバッドエンドであっという間に終わり2周目...
「ブログリーダー」を活用して、ゆずぽんさんをフォローしませんか?
世界観はドラクエ3、能力はビルダーな感じのクラス異世界召喚で魔王を倒すスレ。完結済み。全23話。赤嶺友奈、鹿島(艦これ)、エリス(このすば)、小早川ゆたか、シルヴィ(奴隷との生活)、アリス・シンセシス・サーティ、古代の王女メナス、モルフォ(ガンヴォルト)など多数登場。とある高校の生徒達は修学旅行のためバスに乗っていた。しかし道路が崩れて落ちたと思ったら見知らぬ森の中にいた、という始まり。というわけで...
「マンゴーの林の中で」を原作としたスレ。四式肉薄攻撃艇、通称○四と呼ばれる特攻兵器とそれを任せられた部隊のお話。完結済み。全7話。翠星石、蒼星石、金糸雀、水銀燈、ナギ(かんなぎ)、竜宮レナ、できる子などが登場。時は太平洋戦争末期、順当に出世してきたやらない夫大尉は特攻部隊の部隊長に転属となる。何故自分がと憤りながらも台湾の高雄へ志願の少年兵達を連れ任務に付くという始まり。いきなり特攻に回されるわけで...
アクアリウムに興味を持ったやる夫が経験者であるやらない夫から教えてもらうスレ。エター。翠星石、蒼星石、水銀燈、麻呂重が登場。仕事に疲れたやる夫はたまたま見かけたアクアリウムの美しさに興味を持つ。やらない夫にやってみたいと言うがお前の性格じゃ無理だと一蹴されるも覚悟を持ってやるということで色々解説していく流れ。まとめでは画像付きなのが分かりやすくどこかで見たことのある道具や全く知らない装置などあって...
戦後の混乱期におきた事件をテーマにしながら全3部に分けて当時の生活を描いていくスレ。完結済み。全49話。ホロ、涼宮ハルヒ、遠坂凛、ランカ・リー、我那覇響、牧瀬紅莉栖、黒井ななこ、岩崎みなみなどが登場。時は1948年、20歳で復員兵として東京に帰ってきたやる夫だが帰る場所もなく、行き倒れてしまう。しかし食堂を経営しているホロに拾われ住み込みで働くことになる。しばしの平和の後、大東亜興業のやらない夫という人物...
左右に銃弾、前方には劣化ウラン貫通砲を発射して敵を倒しスコアを稼ぐバイオレンスバイクアクション。フリーソフト。現在β版でありストーリーは無くどこまでスコアを伸ばせるかひたすらチャレンジするのみ。これが個人的には非常に刺さってシンプルにゲームとして面白い。最初の内は完全に手探りでどうすれば残りタイムを稼げるか敵からの攻撃をどう対処するか考えていく時間が楽しい。かなり集中力を使わされるので数回プレイし...
バイオテクノロジーによって生まれたベクターと呼ばれる怪物達と人類が争っているスレ。エター。御坂美琴、白井黒子、木山春生、月村すずか、アリサ・バニングス、桂言葉などが登場。遺伝子工学の研究で生み出されたベクター。人に近いがボウガンを見てから躱す身体能力に脳がリンクして軍のように組織的な行動で人を襲う。西グループという小さな集落で生活をしているすずかはある日喋って会話が通じるベクターであるキル夫と遭遇...
突如として神々が主催するデスゲームにディエゴが巻き込まれるスレ。エター宣言。時崎狂三、比那名居天子、白鐘直斗、乃木若葉、錦木千束、ブラック★ロックシューター、ミソラ(プリコネ)、マイ=ナツメ、朱雀院都子など多数登場。狂三によってデスゲームの参加者に選ばれたディエゴ。しかし説明を行う前から何をやらされるかや狂三の名前まで知っている。それはそれとして勇士を選出するためのデスゲーム、ヴァルハラクエストは3...
「ドラゴンクエストⅦ」を原作としたスレ。大筋は原作沿いだが背景の掘り下げや同行メンバーでオリジナル要素も。エター。比那名居天子、棗鈴、トウカ(うたわれるもの)、カルラ(うたわれるもの)、間桐桜、雪華綺晶、真紅、インデックスなど多数登場。漁師の息子であるやる夫と王子である恭介は網本の娘の天子に内緒で遺跡の謎について調べている。色々やって閉まっていた扉が開き内緒にしていた天子を誘って拾った石板を台座に...
「おいでよ どうぶつの森」を原作としたギャグとオリジナル要素の強いスレ。エター。暁美ほむら、平沢唯、シオニー・レジス、南鮮石、やらない子が登場。AA村に引っ越してきたやらない夫がタイトル通りのんびりスローライフ。家の代金を支払うためアルバイトしたり他の住人と交流したりしながら話は進んでいく。種を植えたらtanasinnが生えたり悪魔召喚プログラムを起動してしまったりいきなり野球が始まったりと非常にカオスかつ...
勇者によって討伐された魔王やらない夫が300年ぶりに蘇り宿屋を経営しようとするスレ。完結済み。全32話。鑢七実、ベルカ(ファイアーエムブレム)、シスター・カーミラ、暁美ほむら、姉帯豊音、東風谷早苗、クレマンティーヌ、ダージリン(ガルパン)など多数登場。人間と魔族の大規模な戦争の末勇者によって魔王が討伐される。しかし蘇生術によって300年の時間をかけて蘇った元魔王やらない夫はとんでもないアホだった、という始...
冤罪により刑務所に送られたやる夫が身の潔白を証明するため安価とダイスなスレ。完結済み。全26話。古明地こいし、西行寺幽々子、霧雨魔理沙、涼水玉青、鳥栖奏、川内(艦これ)、ニアス・グローリア、ハンナ・ユスティーナ・マルセイユなど多数登場。不同意堕胎致死傷の罪で懲役14年の判決を受けたやる夫。しかし真犯人は会社の同僚であり脱獄不可能な絶海の孤島かつ世界最悪と呼ばれる刑務所へと移送される始まり。看守に殴られ...
魔王やる夫の呪いによって全人類がロリに変えられてしまった世界にロリコンのキル夫が召喚されるスレ。完結済み。全12話。ロード・ディアーチェ、月村すずか、美樹さやか、封獣ぬえ、蔵女、じめ子さん、ミサカワースト、白レンなどが登場。うんこ中に異世界に召喚されたキル夫。王様らしいディアーチェによると魔王の呪いによって全人類がロリに変えられてしまったらしい。幸い異世界人のキル夫に呪いは効かないらしくとりあえずこ...
・戦場の女神巨大人型兵器が戦う世界観で面クリア型戦術SLG風の拡張シナリオ。他のシナリオとは違い国は操作できず、主人公となるキャラクターを選択して1部隊のみを操作して戦っていく。難易度はそこまで高くなく序盤は母艦、中盤以降は味方を盾にしつつ立ち回っていけば難しくはない。資金を手に入れ装備を購入し活躍から新機体が配備されたりで部隊が強化されていくのが楽しい。1.0時点で既に非常に作り込まれておりルート合計...
自分の命を投げ捨てて他人の命を大事にするクローン兵達を愛しながら自らも大暴れするスレ。エター。聖園ミカ、三条恭花、マシュ・キリエライト、ジャンヌ・ダルク(Fate)、ウィンリィ・ロックベル、弱音ハク、マキマなど多数登場。巨大人型兵器を駆る傭兵がいたり企業が争ったりしている世界観。独立傭兵として活躍しているミカは依頼の遂行中にクローン兵生産工場を見つけその運用を委ねられることに。依頼による殺人は割と躊躇...
「実況パワフルプロ野球ポータブル3」を原作としたスレ。マイライフモードで手動とオートを切り替えながら野球したりラブコメしたり。完結済み。全11話。初音ミク、ギンガ・ナカジマ、千川ちひろ、射命丸文、天海春香、涼宮ハルヒ、ネロ・クラウディウス(Fate)、ロード・ディアーチェなど多数登場。勝つためなら手段を選ばずラフプレーも平気で行うやらない夫。そのせいか能力の割にはドラフト3位であり球団イメージの低下を招く...
イングランドの内乱である薔薇戦争とそう至るまでを100年戦争の途中から描いていくスレ。エター。遠坂凛、アルトリア・ペンドラゴン、間桐桜、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン、ジャンヌ・ダルク(Fate)、ジャンヌ・ダルク(オルタ)、ブーディカ(Fate)などが登場。100年戦争の最中、王の急死により生後9ヶ月の赤子であるヘンリー6世が即位するという波乱の幕開け。とはいえ、これ自体はそこまで問題ではなく当時はイ...
自らの世界の崩壊を防ぐために他の世界を滅ぼしていくスレ。完結済み。アルタイル(Re:CREATORS)、鹿目まどか、柊シノア、キュゥべえ(擬人化)、大場なな、結城友奈、白菊ほたる、鹿島(艦これ)など多数登場。できない夫がいる剣聖世界と呼ばれる場所は個人が気を操り宇宙開拓まで行える。できない夫はそこで漁師として平和に暮らしていたが全世界で原因不明の病が流行りだし友人以上恋人未満のアルタイルも倒れてしまう。何と...
ウキウキ動画で100万再生を目指すため女子高生3人組が奮闘するお話。完結済み。全28話。漆原黒音は密かに某ホモAVを素材としたネタ動画を投稿し3万人ものフォロワーがいるが勿論それは周囲に隠して生きていた。ある日、桔梗朱李という優等生のお嬢様からウキウキ動画で100万再生を達成しないと今後の生活を保証しないと親から言われたので協力して欲しいと頼まれることに。桔梗はバズるためにどうすればいいか研究しよりによって某...
就職活動をしているやる夫と翠星石がお互いの身の上話をしていく日常系のスレ。完結済み。全7話。翠星石、常月まとい、柏崎星奈、ナギ(かんなぎ)が登場。26歳のやる夫は会社の事情で退職し就職活動を始める。面接時に偶然にも同じ大学だった翠星石と2年ぶりに再会することになり卒業後どうしていたか会話していく始まり。会話の間や表情の変化が素晴らしく苦労話や愚痴、将来についてなど語っていくのが面白い。如何にも何か起こ...
凄腕の保安官できない夫と新人のヤイバが事件を解決していく西部劇ガンアクションなスレ。完結済み。ヤイバ(セブンスドラゴン)、コオネ・ペーネミュンデ、ゼットン(擬人化)、水銀燈、帝国猟兵レーゼル、ヒルダ(ステラグロウ) 、一ノ瀬志希、葦船ミヒルなど多数登場。保安官10年目のできない夫は比類なき銃の腕前を持っている。ある日、上司から新人のヤイバを連れて無法者に支配された町を解放するよう頼まれ現場に向かう始...
冒険者を引退したやらない夫が自分のギルドを作るスレ。エター。ホライゾン・アリアダスト、ブラック★ロックシューター、リタ・モルディオ、鹿目まどかが登場。農家の三男坊で穀潰しのやる夫は冒険者を目指してやらない夫の元へ。新米ギルド「午後の紅亭」を経営するやらない夫と新人冒険者であるやる夫などの掛け合いを通して世界観やストーリーが展開されていく。冒険者ランクの説明や各種族の特性なども出てきながら面倒事に巻...
少しお馬鹿な魔物売りと彼が売っている魔物達を描いたギャグファンタジー的なスレ。エター。チキ(ファイアーエムブレム)、チュララ・リーサ、ヴィルヘルミナ・カルメル、メアリー(Ib)が登場。商品であるやる夫やウルフルンが魔物売りや客と漫才をしながら進んでいく形式。魔物売りが嘘話に騙されたりあれ?お前ら檻から出てね?とかドタバタコメディな様子が滅茶苦茶面白い。客として登場するメアリーも勢いがあり魔物牧場の翼...
「The Elder Scrolls V: Skyrim」を原作としたスレ。ゲームのクエストやMODを用いた短編集的な内容。エター。アルトリア・ペンドラゴン、レミリア・スカーレット、霧雨魔理沙、十六夜咲夜、ソーニャ(キルミーベイベー)、ルイズ、ホロ、アチャ子(Fate)など多数登場。ドラゴンボーンであるやる夫とその従者であるセラーナとリディアの3人による珍道中。基本的にはゲーム内のクエストや仕様、MODの内容で変わった世界などをコメデ...
「アジアンパンクRPG サタスペ」を原作としたスレ。大阪ダイナマイト小隊のやらない夫達が亜侠として依頼を受けていく。エター。古明地さとり、十六夜咲夜、紅美鈴、響(艦これ)、北条沙都子、プリム・マキーナ、ニャル子、シャルロット・デュノア、シュテル・ザ・デストラクターなど多数登場。色々あってナチスが大勝利し日本が5つに分割統治されている世界観。世界有数の貿易都市でありながら犯罪組織が跋扈するオオサカを舞台...
某ガイアをディスってるゲームのキャラが出てくるオーソドックスなRPG。そういったキャラは仲間には成らず一緒に冒険という訳ではないので注意。販売ページにも書かれてある通りHシーンはほぼおまけに近く大部分は敵を倒してレベルを上げて装備を整えて次の町へ的な流れを繰り返す。ストーリーらしいストーリーもほぼ皆無で純粋に冒険RPGがプレイしたいという人には向いているかもしれない。・ストーリー35歳ニートの主人公はデス...
千年単位で作り上げた特殊な血と主に身体能力と戦いのセンスだけで死闘を繰り広げていくようなお話。エター。源頼漢(ヨルカ)は奪うことを許さない悪人を狩る悪人を気取っている善人で今日も親父狩りをしている不良を叩きのめした。ある日、安倍晴明を名乗る幽霊が現れ自分の代わりに妖怪と戦ってほしいと言われ土蜘蛛(モールモッド)だったりのトリオン兵と戦っていく事になる始まり。大昔からの妖怪がそうでした、というので興...
噂の怪談を確かめに行った事から心霊現象に巻き込まれていくスレ。エター。ねらう緒、かくれ奈、ギャル美、さか奈、亞北ネル、キョン子、水銀燈、二宮飛鳥などが登場。女子高に通っているねらう緒は友人のかくれ奈からお化けを見たと相談を受ける。見ると4日後に死ぬとの噂がありオカルトを信じないねらう緒は確認のため一緒に夜の体育館へ忍び込む。そこで本当に得体のしれないものを見てしまい……という始まり。ややグロい表現の...
セキュリティクリアランスによる敵の強さ感知、レーザーガン、クローンによる残機といったパラノイアに似せた能力で異世界へ。完結済み。ジュライ(アリアンロッドRPG)、因幡てゐ、ルサルカ・シュヴェーゲリン、わたし(人類は衰退しました)、ミスト(ルーンファクトリー)、ヨルハ二号B型、マシュ・キリエライト、美樹さやかなど多数登場。トラックに轢かれて死んだかその直前でメカ沢神様に拾われたやる夫。人が幸福を感じるの...
「セブンスドラゴン2020」を原作としたスレ。原作とは別地域のお話で避難する一般市民らを描いている。完結済み。全34話。やんねえ香、鹿目まどか、暁美ほむら、モモメノ、璃々(恋姫†無双)、ティアーユ・ルナティーク、東横桃子、ラクス・クラインなど多数登場。亀仙人の元で修行をしていたやんねえ香、ほむら、ネギの3人はムラクモ機関の選抜試験を寝過ごしてしまう。仕方ないので皆でショッピングをしていた所マモノの大群が街...
子猫を助けるために轢かれて死んだ結城鋼が異世界へと転生することになるお話。完結済み。全102話。子猫と思っていたのは実は神様で因果と転生を司る神でありシロニャと名乗る。助けてくれたお礼として異世界へ転生する形で生き返られるという事に。その際、ゲームのキャラメイク的に転生ポイントでスキルを取得するのだが仕様の穴を突いて300万ものポイントを稼ぎ全てタレント(才能的なスキル)に注ぎ込み異世界へ転生する始まり...
「イストワール」を原作としたスレ。世界崩壊を防ぐためやる夫達8人が冒険する。完結済み。全441話。沙耶、ルサルカ・シュヴェーゲリン、インデックス、長門有希、アストルフォ(Fate)、時崎狂三、メアリ・クラリッサ・ストラウス、妲己(封神演義)など多数登場。どうやら世界崩壊の危機らしく集められた8人の英雄達。しかし館から出られる人数は決まっており安価でそれを決めたりしながら各地を探索していく流れ。冒険しつつコ...
「インフィニット・ストラトス」を原作としたスレ。登場人物が全員丸くなっており学園ハーレムコメディの色が強い。エター。篠ノ之束、篠ノ之箒、織斑千冬、凰鈴音、ラウラ・ボーデヴィッヒ、セシリア・オルコット、シャルロット・デュノア、山田真耶など多数登場。一夏ポジションのやる夫が幼少期から束らと交流を重ねた結果問題は殆ど解決されてしまっている。束はちょっと人付き合いが苦手程度でラウラの実験も穏便な形にし箒の...
物資を集めてアンドロイドやアイテムを作り先に進んでいくノンフィールドRPG。フリーソフト。30日以内という時間制限やアンドロイドを切り捨てるという言葉から難しそうな感じはあるが難しくはない。いつでもセーブ&ロードが可能だし時間も大分余裕がある。物資も探索の度にランダムで入手し無限に増える。PTの人数制限からやむを得ず解体する時に「お役に立てたでしょうか」みたいな事を言うのでそれを聞くのが一番辛い。同機種...
「魔界戦記ディスガイア」を原作としたスレ。魔王であり父であるオプーナが死亡したので息子のやる夫が魔界統一に乗り出す。完結済み。全11話。逢坂大河、インデックス、鹿目まどか、巡音ルカ、アイギス、高町なのはが登場。何故か2年程寝てしまっていたやる夫はその間に父であるオプーナが死亡し魔界は群雄割拠の時代だと知らされる。という訳で誰が新魔王であるかを教えるためにやる夫が立ち上がる始まり。奪われた城や財産を取...
浪人生のやる夫が美形に見られるファンタジーな異世界へと召喚されるスレ。エター?御坂美琴、御坂妹、博麗霊夢、ミスティア・ローレライ、佐倉杏子、ニャル子、ゲルトルート・バルクホルン、輿水幸子、渋谷凛など多数登場。妖魔である美琴は勇者召喚の儀式を失敗しやる夫を召喚してしまう。民間人を拉致してしまったと焦る美琴だがやる夫は自分が美形に見られる事に気を良くし口裏を合わせて主従契約を結ぶ始まり。各キャラの顔出...
タイトル通り美少女4人組で送るゆるふわ登山なスレ。エター。長門有希、キョン子、鷺沢文香、姉帯豊音、モモメノ、新条アカネが登場。最近自然足りてますか?と突如文香が言い出し長門、キョン子、豊根の4人で高尾山に登ることになる始まり。掛け合いは非常にコメディ的でボケ役の長門と文香、ツッコミのキョン子、良心の豊音でテンポ良く賑やかに進んでくれる。まさにタイトル通りという感じでゆるふわなのが良いよね……としか言い...
オーバースローからの速球で勝負するギアッチョの熱血野球青春劇場。エター宣言。白鬼院凜々蝶、夜ノ森小紅、羽衣子、横山奈緒、八神はやて、芹沢あさひ、南夢芽が登場。中学生で軟式野球をしている投手のギアッチョは監督のバントの指示を無視して思いっきり振り見事三塁打、サヨナラの一打を放つ。監督自身は良い人であり無視よりも主張してくれなかった事を気にかけ野球はチームスポーツだからと次のトーナメントを外されてしま...
「ELDEN RING」を原作としたスレ。プレイヤー達がエルデンリングの世界へ。エター。詠(閃乱カグラ)、聖園ミカ、めぐみん、ニアス・グローリア、パーサーナックス(擬人化)、赤ずきん(シノアリス)、マドロック(アークナイツ)、カースメーカー(世界樹の迷宮)など多数登場。エルデンリングをプレイしていたできる夫は気が付けば何故かゲームの世界に。他のプレイヤー達も来ているようでこの過酷な世界で生き残るためにも戦っ...
学生である「ぼく」と文香の青春恋愛劇場。エター。鷺沢文香、久遠寺有珠、里村紅葉、姉帯豊音、輿水幸子、渋谷凛、七海千秋、メアリ・クラリッサ・クリスティなどが登場。高校2年生で図書委員になった「ぼく」はそこで文香と出会うことになり本の話題を切っ掛けに惹かれていく始まり。実際に本の台詞や文章を引用しつつ両親を亡くして空虚な日々を送っていたことや文香の背景やデートを重ねたり。非常に落ち着いた雰囲気で進み緩...
「ファイナルファンタジーⅥ」を原作としたスレ。帝国側が大きくピックアップされておりタイトル通り世界崩壊で完結。全16話。翠星石、蒼星石、水銀燈、できない子、バラライカ(ブラックラグーン)、朝比奈みくる、エーリカ・ハルトマン、鏡音リンなど多数登場。ガストラ帝国の皇帝である翠星石、将軍のできる夫、魔導兵器統括のやる夫といった帝国側の事情がメインとなっている。一応本来の主人公側も出てくるが後半は完全に帝国...