20代既婚サラリーマンがFX自動売買ツールのトラリピで月50万円の不労所得を目指すブログです。
【トラリピ週次報告】【2020年7月19日週】不労所得:24,616円『宇都宮餃子』
【今週の口座状況】 利益は24,616円でした。 動きました。良かった! 【1週間の為替の動き】 ・AUD/JPY ・CAD/JPY ・GBP/JPY ↓↓↓トラリピの口座開設はこちらから↓↓↓ 4連休は千葉の香取市(伊能忠敬の故郷)やら宇都宮やら日光やらに旅行に行きました。とても楽しかった! 宇都宮には餃子を食べに行ったのですが、宇都宮駅近くにある『きらっせ』がおすすめです。餃子有名店5店が(フードコート的に)集合しており、1度に複数のお店の餃子が食べれます。 前情報で、宇都宮餃子はにんにくと肉が少なめで野菜多めとのことだったので、パンチ力に不安を抱えたまま迎えたのですが、、 懸念されたパン…
【トラリピ週次報告】【2020年7月12日週】不労所得:3,858円『養老渓谷』
【今週の口座状況】 利益は3,858円でした。 相場が動きません。 上でも下でもいいからとにかく動いて欲しい、激しく。 【1週間の為替の動き】 ・AUD/JPY ・CAD/JPY ・GBP/JPY ↓↓↓トラリピの口座開設はこちらから↓↓↓ 千葉神社にお参りに行ってきました。 まあまあ大きくて、とても綺麗な神社でした。 大小様々な鯉がおり、特に金魚のような稚鯉がたくさんいました。 うちも庭がもう少し広かったら、鯉を飼う人生もあったのかと過りました。 そして、何の計画も立てずに養老渓谷へ行きました。 全国的な知名度は知りませんが、千葉県的にはそこそこ知られている観光地です。 私も小学生のころは遠…
【トラリピ週次報告】【2020年7月5日週】不労所得:9,321円『DIC川村記念美術館』
【今週の口座状況】 利益は9,321円でした。 相場ほとんど動きませんでした。。 【1週間の為替の動き】 ・AUD/JPY ・CAD/JPY ・GBP/JPY ↓↓↓トラリピの口座開設はこちらから↓↓↓ 千葉県にあるDIC川村記念美術館に行ってきました。 DICとは大日本インキ化学工業株式会社で、初代〜3代目社長が集めた私物の美術品を飾ってある美術館です。個性的な現代美術品が並んでおりました。 特に印象に残ったのは、イヴ・クラインの作品(なんか鉄板に青い塗料を塗ったもの)です。青色がポイントらしく、クラインブルーという色で特許を取っているようです。深い青色で、塗料も売っています。 他にもマーク…
【トラリピ週次報告】【2020年6月28日週】不労所得:21,059円『ハーゲンダッツの蓋』
【今週の口座状況】 利益は21,059円でした。 先週に引き続き平均的な利益です。 相場は円安調子です。 【1週間の為替の動き】 ・AUD/JPY ・CAD/JPY ・GBP/JPY ↓↓↓トラリピの口座開設はこちらから↓↓↓ ホットサンドメーカーを買いました。 早速焼いてみました。 食パン2枚+具が食パン1枚分の厚さになりました。 岩のような硬さでした。 が、それがとても美味しい。 どんどん焼いていきます。
【トラリピ月次報告】【2019年6月】不労所得:156,988円
6月の利益は156,988円でした。 かなり良い利益ですね。 含み損は実は、グラフ見れば分かる通り6月初旬が一番回復してましたが、後半少し下がりましたね。まあ、上下してくれるのがいいのでこれでいいのですが。 総合損益も現時点ではトントンまできてます。 【6月の取引数】 【全貨合計の利益】 累計利益:現在までの利益の累計 評価利益:保有ポジションの含み損 総合損益:現時点で全ポジションを決済した時の利益(累計利益+評価損益) 必要証拠金:この設定で運用するのに最低限必要な入金額 入金必要額:実績ベースで実際に必要な入金額(必要証拠金+評価損益) 【利益推移グラフ】 【実際の為替の動き】 ・AUD…
【トラリピ週次報告】【2020年6月21日週】不労所得:27,412円『ハーゲンダッツの蓋』
【今週の口座状況】 ブログの更新が遅れてしまいました。。 利益は27,412円でした。 先週に引き続き平均的な利益です。悪くないです。 【1週間の為替の動き】 ・AUD/JPY ・CAD/JPY ・GBP/JPY ↓↓↓トラリピの口座開設はこちらから↓↓↓ 先週末、車で静岡県は御殿場に行ってきました。 御殿場と言えば、アウトレット。 そして、日本唯一のハーゲンダッツのアウトレットがあります。 こちらでは、過去に販売された限定モデルが置いてあったりするのです。 1、2個持ってないのがあったらいいなという心持ちで行きましたが、販売している商品ほとんどまだ持っていない限定モデルで、テンションが爆上が…
「ブログリーダー」を活用して、全力トラリピ日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。