アラフィフオヤジがポイ活と雑記、お得情報などについて発信していきます。まだまだ初心者ですが、仲間を増やしたいと思っています。どなたでも大歓迎!!よろしくお願いします。
ようやく100記事に到達したので、日ごろの感謝を込めて読者の皆さんをご紹介します!
ブログを始めて1年と2か月が過ぎました。 そして、ようやくこの記事で100記事目になります! と言っても、厳密にいえばもっと前に達成しているんですが、アドセンスを取得するために下書きに戻した記事がいくつかあるので公開している記事が100記事目というのが正解です。 ほとんどの方は100記事などの節目には、運営報告を行いPVは何万で収益はいくらくらいです、ってなると思うんですが、私の場合はあまりにも惨憺たる数字なので、下手に公開すると「えっ!なんでブログ続けてんの?」「よくこんなんで続けているね」と言った印象しか残らないことまちがいありません。 あまりの衝撃にいつもブクマをくださる方々がコメントに…
イエローナイフ(オーロラ)とナイアガラの旅⑬最終章 カナダ最終日編 いよいよ帰国!
さて、いよいよこのイエローナイフ(オーロラ)とナイアガラの旅シリーズも今回で最終章を迎えます。 もっと短期間で書き上げる予定でしたが、相変わらずの遅筆と文章力のなさによる書き直しの連続でアップする間隔が空いてしまいました。 すでに9年前のことなので記憶が曖昧な部分もあり、「たしか、こうだったよな」と思い出しながら記事を書き進めてきました。 そのため、曖昧な部分は事実と若干異なる可能性があります。 このシリーズ全体の数パーセントは意図しないフィクションがふくまれてるとご理解いただきたいと思います。 シェラトン・オン・ザ・フォールズを出発 トロント・ピアソン国際空港 機内にて 日本上空 無事帰国!…
不織布マスクを楽天市場で買ってみたよ いつまで品薄が続くか分からない中、3日で届きました!
新型コロナウィルスの終息が見えず、外出もままならない状況の不便な生活を強いられますね。 また、マスクの品薄状態も長く続き、手作りマスクをしている人を頻繁に見かけるようになりました。 私も手作りマスクの愛用者ですが、自分で作れるはずもなく妻が作ってくれたものを使用している次第です。 しかし、どうやら不織布マスクの品薄もボチボチ解消され始めたようで、近くの薬局に売っていたというようなツイートも見かけるようになりましたね。 実は我が家でも5月5日に楽天市場で50枚入りで1枚単価が送料込みで40円ほどの物をみつけたので購入してみました。 【在庫あり・国内出荷】【1-3日内出荷】マスク 50枚入 箱 使…
子供の頃に趣味で集めた切手がちょっとしたアートっぽいので紹介します
今回は、初めての試みですが小学生の時にブームとなりそれに乗っかってお小遣いをはたいて収集した切手をご紹介したいと思います。 当初は全く考えてなかったんですが、ブログとTwitterで交流させていただいているPちゃんさんが切手をブログでご紹介していて、是非おかじぃのも見せてくれとリクエストをいただいたのでコレクションの一部をご紹介します。 hukunekox.hatenadiary.jp Pちゃんさんはハニーズ物語という不思議な世界観のストーリーを展開していて、この記事を書いている時点で第58回まで紡いでいらっしゃるブロガーさんです。 是非一度覗いてみてください。楽しく読めて結構引き込まれますよ…
イエローナイフ(オーロラ)とナイアガラの旅⑫ ナイアガラ二日目編その② カナダでの最後の晩餐!!
観光地っていうのは、都市部であれ地方であれ、やっぱり自分の足で歩きながら見るのが一番楽しいですよね。 車では決して気づくことができなかったような発見や気づきこそが日常の時間に縛られない旅行の醍醐味であり、楽しみでもあると思います。 今回の旅行もイエローナイフとナイアガラの日常とは違う街並みをゆっくり散策して楽しむことができましたよ。 みなさんはどんなところを歩いて楽しい経験をしたことがありますか。 ナイアガラパークウェイ アメリカ滝とブライダルベール滝 カナダ滝 ステーキハウス Remingtons of Niagara チップはカード払いが可能 前回記事の イエローナイフ(オーロラ)とナイア…
「ブログリーダー」を活用して、sere-naさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。