必要な物だけ持つシンプルな暮らしは、ムダが無くお金が貯まる! 住宅ローン・保険・教育費・老後資金・家計簿・へそくり・光熱費・食費のやりくりetc
部屋着兼パジャマの必要枚数は一人一着。お気に入りを毎日着る。[GUスウェットセット裏起毛・ロゴ・長袖]
部屋着兼パジャマ。 基本的にひとり一着。 子供が小さいうちは洗い替えに数枚ある方がいい。 遊んでいるうちに汗をかいたり、飲み物をこぼしたりと汚すことも多いから。 着替える回数も多くなる。 小学校高学年にもなれば、そんな事も滅多に無い。 大人も同じ。 日中に洗濯すれば夜には乾く。 だから予備は持たない。 寝具と同じ考え方。 一人に一つで十分。 息子用の冬用部屋着を新調。 パジャマを兼用。 昨年まで着てい...
ダイソーの使い捨てビニール手袋が超コスパいい!100枚入りで100円♡つまり1枚1円♡税別^^
ビニール手袋の在庫を切らし ダイソーへお買い物へ 前から気になってた コチラ↓を購入 なんと 100枚入りで100円!!!!!! 驚きの価格!!!! んで^^* 楽しみーにしつつ帰宅 開けてみました♡ 薄っっっっっっっ!!!! とにかく薄い!! Σ(゚д゚;) とりあえず手にはめてみる。 薄っっっっっっっwww ꉂ(ˊᗜˋ*) でも キッチンで お肉モミモミしたりが使用メインの私は 困らなさそう むしろ 感触が ガ...
ミニマリスト的選び方「洋服はベーシックな物を少し」「かさばらないアクセサリーや小物は好きなものを」
ニットはタートルやハイネックより、Vネック・Uネック派。 割と暑がりで首周りを温めすぎるのが苦手。 冬でも、空調の効いているところだと暑いくらい。 タートルやハイネックだと、温度の調節がむずかしい。 なので、屋外がメインの外出でしか着ないようにしている。 もっぱら普段はVネック。 デコルテ美人洗えるニット ワンピース Vネック タートルネック 美ゆるベーシック♪ タートルやハイネックは、本格的に寒く...
「ブログリーダー」を活用して、サチ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。