chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約や家計管理のコツと確実に貯金する方法 https://chokinkibou.blog.fc2.com

必要な物だけ持つシンプルな暮らしは、ムダが無くお金が貯まる! 住宅ローン・保険・教育費・老後資金・家計簿・へそくり・光熱費・食費のやりくりetc

サチ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/11

arrow_drop_down
  • 2枚670円♡コスパ抜群!メンズ白Tシャツ♡スーツや学生の制服インナーにぴったり♡

    息子のインナーに 白いTシャツを♡ 2枚で670円 ^^* 洗い換えが 何枚か必要なインナーは おやすいものが助かります♡ コスパのいいTシャツを こまめに交換して 常に清潔♡ 【メール便/送料無料】抗菌防臭Tシャツ2枚組(白/半袖V首)/Mサイズ/アイ・フィット工業...

  • 想像以上の効果。不揃いなアイテムを一番使いやすいモノに統一。IKEA袋止めクリップBEVARAアソートカラー。

    毎日繰り返し使うアイテム。 開封した食品の口を止めるクリップ。 以前は、輪ゴムだったり、ピンチだったりバラバラ。 特にコレと決めたものがなく、有るモノを使っていただけ。 とにかく不便。 輪ゴムは、巻きつけたりほどいたりと開け閉めが面倒。 ピンチはどうしても隙間があき、湿気に弱い。 なんと言っても、アイテムも形もバラバラだと収納に手間取る。 たとえ一カ所に集めていても、乱雑さは否めない。 封をす...

  • 必要無いモノの代表「水切りカゴ」。高吸水ディッシュマットに替えて、キッチンの調理スペースを広く。

    水切りカゴは持っていない。 以前は当たり前のようにキッチンの作業台を陣取り。 余った少ないスペースで、不便を感じながら調理。 毎日、料理を作るたびにストレスを感じ。 それでも、有るのが当たり前になっていたので処分するなんて考えもなく。 手入れも面倒。 カゴはすぐにぬめりが付く。 毎日しっかり洗っていないと、底がすぐにヌルヌルしてくる。 食べ物をよそう食器を置くのだから、衛生面も気になる。 スペー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サチ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サチ子さん
ブログタイトル
節約や家計管理のコツと確実に貯金する方法
フォロー
節約や家計管理のコツと確実に貯金する方法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用