ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クマゲラ
この冬初めてのクマゲラを撮りました。 周年居るクマゲラですが、キツツキの仲間では出会いが少ないです。 出会う機会は冬の方が多く、今回の撮影場所付近はよく来てくれます。 クマゲラ(熊啄木鳥)キツツキ目キツツキ科 大きさ(L)46cm 撮影日:2月14日 撮影地:北海道本別町...
2021/02/15 14:06
冬の雌阿寒岳へ!
雌阿寒岳に登ってきました。 1499mの雌阿寒岳は夏には多くの方が登る山ですが、冬の雌阿寒岳はさすがに少ないです。 でも最近は登る方も多くなり、樹林帯にはしっかりとトレースついています。 この日も私を含め5名が登っています。 登山日:2月11日 登山時間:登り3時間20分...
2021/02/12 10:49
キレンジャク
この冬はレンジャクが多く飛来があるようで、近くの神居山や本別公園、また住宅地などにも群れで姿を見せています。 よく山のヤドリギや公園や住宅地のナナカマドの実を啄んでいます。 1月の中旬から姿を見せ、3月下旬ぐらいまで見ます。 キレンジャク(黄連雀)スズメ目レンジャク 大き...
2021/02/09 08:21
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、keijiさんをフォローしませんか?