こんにちは、カリンです。 ゴールドソーサー・フェスティバルが今年もやってきます。イベント期間中はMGPがいつもより多くもらえるので、欲しかったアイテムを手に入れるチャンスです! イベント概要 イベント期間 5月19日(月) 17:00頃 ~
【協力プレイ】『Overcooked 2(オーバークック2)』をご紹介
今回は2人でプレイしたゲーム『オーバークック2』をご紹介します。 『オーバークック2』ってどんなゲーム? 作品名Overcooked 2オーバークック2ジャンルクッキング・アクションプラットフォームPlayStation 4/5 Xbox
こんにちは、カリンです。 気が付けばクリスマスが終わり、もう2024年が終わってしまいますね。降神祭の情報が解禁されると年末だな~と感じるのは私だけじゃないはず(笑) ということで、2025年の降神祭についてみて行きましょう! イベント概要
調度品「オリエンタル・インドアウォーターフォール」の入手方法
こんにちは、カリンです。 この記事では調度品「オリエンタル・インドアウォーターフォール」をご紹介します。 調度品:オリエンタル・インドアウォーターフォール 室内用の滝です。裏は岩がゴツゴツしていて、そこから上に登ることができます。 オリエン
こんにちは、カリン(@KarinMiee)です。 この記事では機工士のAF2装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備とはアーティファクト装備の略称で簡単に言えばジョブ専用装備のことです。拡張ごとに各ジョブ1つずつ実装されてい
こんにちは、エコットです。 この記事では『紅蓮エリアのAモブ「アール」』について書いています。 ランクA:船幽霊 船幽霊は紅玉海に生息するAランクのリスキーモブです。 モブハンNPCウルヴィヴァの言葉「船幽霊」を知っているか?海上をさまよう
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 この記事では『探検手帳(黄金編)007の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、黄金編007には以下のよ
こんにちは、エコットです。 今から1年以上前になるとは思いますが、スクエニ様から「ソフトウェアトークンのサービス終了する」という告知があったかと思います。わかってはいたけど使えていたからずっと放置していました。 今回スマホを買い替えるため、
「ブログリーダー」を活用して、Ekott-Mieさんをフォローしませんか?
こんにちは、カリンです。 ゴールドソーサー・フェスティバルが今年もやってきます。イベント期間中はMGPがいつもより多くもらえるので、欲しかったアイテムを手に入れるチャンスです! イベント概要 イベント期間 5月19日(月) 17:00頃 ~
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 極ガルーダの素材で作る黒魔道士の武器「ヴォーテックススクリーム」の見た目と製作方法を紹介します。 ヴォーデックススクリーム 製作方法 ・ジョブ:鍛冶師・レシピ:鍛冶師秘伝書:デミマテリア
こんにちは、カリンです。この記事ではミニオン「シロイタチ」の入手方法をご紹介します。 ミニオン:シロイタチ 移動タイプは自律です。 肩に乗ってきてとっても可愛い! シロイタチ雪のように白い毛並みのイタチ。故郷の森で見かけた瑞獣「カマイタチ」
こんにちは、カリンです。 この記事では『探検手帳(暁月編)036の場所』をご紹介します。もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、暁月編036には以下のようにヒントが書かれています。
こんにちは、カリンです。 この記事では『パーラカ・キャスター装備の見た目と入手方法』について書いています。 見た目 <前> <後ろ> <サイド> 胴装備は後ろが黒×金のマントっぽくなっていてカッコイイ! 部位装備名頭パーラカ・キャスターター
こんにちは、エコットです。 トリプルトライアドのカードの説明は、そのキャラクターのことを簡単にまとめてくれているので集める楽しみがあります。この記事では対戦NPCガヴォージャから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPC ガヴォージャ N
こんにちは、カリンです。 この記事では戦士のAF3装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備バージョン装備レベルAF1新生45(胴のみ50)AF2蒼天60AF3紅蓮70AF4漆黒80AF5暁月89AF6黄金99 入手方法 戦士
こんにちは、カリンです。 今年のエッグハントのイベントアイテムは傘です。これがドーム型で可愛いので、イベント期間中にぜひゲットしてください! アルコンエッグパラソル 入手方法 2025年のエッグハントのイベント報酬アイテムです。 【イベント
こんにちは、エコットです。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは4月下旬登場予定となっています。 ワールドマップラグマット 種類:全1種類サイズ:約70cm詳細はこちらをご確認くだ
こんにちは、カリンです。 今回は2人でプレイしたゲーム『いたずらガチョウがやって来た!』をご紹介します。 いたずらガチョウがやって来た!ってどんなゲーム? 作品名Untitled Goose Gameいたずらガチョウがやって来た!ジャンルア
こんにちは、カリンです。 今回は神話装備と呼ばれている、「復古調装備」の中から詩人の装備をご紹介します。 神話装備とは?実装当初は「アラガントームストーン:神話」と交換で入手できる装備だったため、神話装備と呼ばれています。現在は、レベル50
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 この記事では、ポンポンも見た目もすべてが可愛いマウント「シルキー」をご紹介します。 シルキー シラディハ水道の奥地で遭遇した魔法生物。その正体は、綺麗好きだった先王妃ナナシャ・ウル・ナシャ
こんにちは、カリンです。 この記事では調度品(敷物)「アルザダール・トレジャーラグ」をご紹介します。 調度品(敷物):アルザダール・トレジャーラグ 縁と柄が金で高級感のあるラグです。 海底遺跡に眠る財宝に被せられていた布を加工した敷物 エオ
こんにちは、カリンです。 皆さんはIDの途中に読める物があるときって読む派ですか?私は「とりあえず読んでみる」なんですけど、パーティを組んでいく場合はゆっくり読めない時もありますよね。 今回はLv87のID「創造環境 ヒュペルボレア造物院」
こんにちは、カリンです。 この記事では『スキュラキャスター装備の見た目と入手方法』について書いています。 見た目 <前> <後ろ> <サイド> シルクスの塔1ボスの妖艶のスキュラを再現しています。 頭を犬の被り物っぽくしなかったのは、犬を嫌
こんにちは、エコットです。 トリプルトライアドのカードの説明は、そのキャラクターのことを簡単にまとめてくれているので集める楽しみがあります。この記事では対戦NPCブルクノックから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPC ブルクノック N
こんにちは、カリンです。この記事ではミニオン「マメット・メーガス」の入手方法をご紹介します。 ミニオン:マメット・メーガス 移動タイプは追従です。 移動するときはマグがドグとラグを担いでいるよ! マメット・メーガスメーガス三姉妹を模した魔法
こんにちは、エコットです。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは3月下旬登場予定となっています。 ぬいぐるみ 古代人形 種類:全3種類サイズ:約25cm詳細はこちらをご確認ください
こんにちは、エコットです。 この記事では『リバースブレス装備(キャスター)の見た目と入手方法』について書いています。 見た目 <前> <後> 部位装備名武器リバーズブレス・タック頭リバーズブレス・キャスターゴーグル胴リバーズブレス・キャスタ
こんにちは、カリンです。 この記事では『オーソドックス・ディフェンダー装備の見た目と入手方法』について書いています。 見た目 <前> <後ろ> 部位装備名頭オーソドックス・ディフェンダーヘアピン胴オーソドックス・ディフェンダーコート手オーソ
こんにちは、カリン(@KarinMiee)です。 STEAMのRemote Play Togetherってとても便利な機能ですよね。私たちも良く使っています。 ただ、招待された側にゲーム音が出ないというトラブルが発生しました。 今回は私たち
こんにちは、エコットです。 妖怪ウォッチとコラボイベントが再演されました。入手できるアイテムが多いのでまとめてみました。 イベント概要 イベント期間2024年4月24日(水)~パッチ7.0メンテ前までクエスト場所ウルダハ:ナル回廊受注NPC
こんにちは、エコットです。 この記事ではパッチ6.xで追加された対戦NPCマリアルトから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPC:マリアルト NPCマリアルトは暁月のアライアンスレイド「ミソロジーオブエオルゼア」のストーリーをすべてクリ
こんにちは、エコットです。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは5月中旬登場予定となっています。 モーグリクッション 種類:全1種類サイズ:約45cm詳細はこちらをご確認ください。
こんにちは、エコットです。 この記事では『探検手帳(暁月編)023の場所』をご紹介します。もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、暁月編023には以下のようにヒントが書かれています
こんにちは、エコットです。 今回は2人でプレイしたゲーム『Goonect(グーネクト)』をご紹介します。 こちらはオンラインの2人協力プレイ専用となっています。ソロやオフライン協力は遊べませんのでご注意ください。 Goonectってどんなゲ
こんにちは、エコットです。 この記事では調度品(壁掛)「クェクェクロック」をご紹介します。 調度品(壁掛):クェクェクロック クェクェはチョコボの鳴き声をイメージしているんでしょうか?チョコボ、羽根、クリスタルが素敵な壁掛け時計です。 クェ
こんにちは、エコットです。 この記事ではミニオン「スターバード」の入手方法をご紹介します。 ミニオン:スターバード 移動タイプは自律型です。空中旋回してピューッと飛び回ります。 スターバード 世にも美しい青い鳥。その姿形は、星渡る創造生物、
こんにちは、エコットです。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは4月中旬登場予定となっています。 シルキーのポンポンクリーナー 種類:全1種類サイズ:約12cm詳細はこちらをご確認
こんにちは、エコットです。 IDでは装備やミニオンなど宝箱からアイテムが出現しますがLv90ID「近東秘宝 アルザダール海底遺跡群」で入手しておきたいアイテムをまとめました。 装備:ヴォイドムーン装備 IL575のダーバ―装備です。おそらく
こんにちは、エコットです。 いよいよ本日からファイナルファンタジー14の新拡張パッケージ「黄金のレガシー」の予約が始まりました。 もう皆さんは予約しましたか?もしまだならこの記事が参考になるかもしれません。 この記事はFF14の「暁月のフィ
こんにちは、エコットです。 前回から古龍と連戦していますが今回も引き続き古龍を倒していきます。 武器ロイヤルビードロー改 痕跡を集めてクシャルダオラを倒す依頼が来ました。クシャルダオラといえば風圧対策が必須のモンスターです。 というわけで装
こんにちは、エコットです。 この記事では『新生エリアのAモブ、幻の大花「サボテンダー・バイラリーナ」』について書いています。 ランクA:サボテンダー・バイラリーナ サボテンダー・バイラリーナは中央ザナラーンのAランクのリスキーモブです。 中
こんにちは、エコットです。 上位クエストを開放すると痕跡を集めるクエストが続きます。痕跡探し→モンスター発見→討伐の順番でどんどん狩っていきます。 リオレイア亜種 まずは桜レイアことリオレイア亜種の狩猟です。陸珊瑚の台地で戦います。 途中レ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 2月後半ごろからプリンセスデーはまだかしら?とソワソワしていたそこのあなた!今年のプリンセスデーはエッグハントと合同開催です。 それではイベント情報を見ていきましょう💁 イ
こんにちは、エコットです。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは3月下旬登場予定となっています。 レポリット ぬいぐるみパペット 種類:全1種類サイズ:約30cm詳細はこちらをご確
こんにちは、エコットです。 今回は☆5と☆6を進めていきます。前回オドガロンを討伐した後アステラに戻ってきたところからです。 古代の竜人 アステラに戻ると古代の竜人に情報を聞きに行くことになります。しかし古代の竜人はもったいぶって教えてくれ
こんにちは、エコットです。 今日は陸珊瑚の台地に行けるようになったところから始まります。 探索任務・陸珊瑚の台地 今回の任務はツィツィヤック狩猟とキャンプ設営地を探すこと。 ツィツィヤックは頭のトサカ?を使った閃光で前方扇状にいるものを行動
こんにちは、エコットです。 この記事では調度品(壁掛)「カーバンクルベッド」をご紹介します。 調度品(椅子寝台):カーバンクルベッド カーバンクルの描かれたかわいいベッド。枕部分の膨らんだところに頭を合わせて寝ると頭が埋もれてしまうので少し
こんにちは、エコットです。 今回はアンジャナフを討伐した後、ゾラ・マグダラオス捕獲作戦をやっていきます。 森の暴れん坊・アンジャナフ アンジャナフは最近の毛の生えたティラノサウルスのような見た目のモンスターです。頭を狙いやすいので狩猟笛との