こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCガーロンド社の調査員から入手できるカードをご紹介します。 ガーロ
1件〜100件
[トリプルトライアド]ガーロンド社の調査員から入手できるカード
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCガーロンド社の調査員から入手できるカードをご紹介します。 ガーロ
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル23クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 エペロギ 今回はPHASE 1からPHASE 3まであ
恐竜系が好きな人には刺さるマウント「ビネガロン」をご紹介します。ビネガロンは高地ドラヴァニアに棲息しているモンスターです。 ビネガロン 入手方法 ビネガロンはモブハントの戦利品3,200で交換することができます。 交換場所はオールド・シャー
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 夏といえばこのイベント!紅蓮祭の季節がやってきました! イベント概要 イベント期間 8月10日(水)17:00頃 ~ 8月26日(金)23:59頃※イベント開催中のみクエスト受注・進行でき
ヤマハ サウンドバーSR-C20AがPCスピーカーに最適だった
パソコンのスピーカーというとモニターに内蔵されているものは音が悪すぎて実質ないに等しいので外付けのスピーカーを使うことが多いと思います。 この記事では私が使ってよかったヤマハのサウンドバーSR-C20Aをご紹介します。ちなみに私は音に詳しく
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 噴水や池など水場が好きな方はいらっしゃいませんか。この記事では室内用の池「インドアポンド」をご紹介します。 家具:インドアポンド インドアポンドは室内池です。 インドアポンド風情のある
この記事では『漆黒エリアのAモブ「ポールディア」』について書いています。 ポールディア ポールディアはイル・メグに出現するAランクのリスキーモブです。 モブハンNPCハルドルの言葉一年ほど前、フッブート王国の遺跡に侵入したスカベンジャーが、
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(漆黒編)001の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、漆黒編001には以下
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 定番となってきたモグモグ★コレクションが始まります。復興券で交換できたマウントやエモートが交換できるので、イシュガルド復興をやっていない方、ゲットのチャンスです! イベント内容 【開催期間
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 暁月がリリースされ、サベネア島に行くことができるようになりました。名前だけはずっと前から登場していたので、歓喜したプレイヤーも多いはず! 私もサベネアン装備のデザインが好きなので、「あのサ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では吟遊詩人のAF5装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備とはアーティファクト装備の略称で簡単に言えばジョブ専用装備のことです。拡張ごとに各ジョブ1つずつ実装
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。 この記事では対戦NPCセリアから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPCセリ
マスクカーニバル23 魔獣の皇太子「クロンプリンツ・ベヒーモス」
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル23クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 クロンプリンツ・ベヒーモス 今回はPHASE1のみです
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回はHPリニューアルの際に使用したツールをご紹介します。リニューアルの経緯はこちらから。 ありがたいツールたち VRoid Studio サイトのリニューアルにあわせて、やりたかったこと
全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは7月上旬登場となっています。 フロッガーAの卓上ケース サイズ:約11cm種類:フロッガーA(全1種類)詳細はこちらをご確認ください。 おわりに
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 2019年から始めたこのサイトですが、この度リニューアルをいたしました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°今回はリニューアルまでの経緯や使用しているテーマを書いていきます。 リニューアルの経緯 この
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 オールド・シャーレアンのサブクエスト「彼の秘密は小箱に眠る」は探索型のクエストになっています。そのため座標が地図に表示されていないので、自分で探す必要があります。探す楽しみもありますが
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『カドゥケウスの見た目と入手方法』について書いています。 ミニオン:カドゥケウス 移動タイプは自律型で自由に動き回っています。 尻尾を見ながらクルッと回転するのがとてもかわ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 今回は庭具である「イル・メグ・ガーデンファウンテン」をご紹介します。 目次 1. 庭具:イル・メグ・ガーデンファウンテン1.1. 入手方法2. おわりに 庭具:イル・メグ・ガーデンファ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(新生編)013の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『マヌシャ・ディフェンダー装備の見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. 見た目1.1. 染色2. 入手方法3. おわりに 見た目 <前> <後> 部位 装備名
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 本日からFF14を無料で遊べる!無料ログインキャンペーンが始まりましたのでご紹介します。 目次 1. 無料ログインキャンペーン1.1. キャンペーン期間1.2. キャンペーン対象者2.
[トリプルトライアド]セズル・トトロックから入手できるカード
こんにちは、カリン( @KarinMieee)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCセズル・トトロックから入手できるカードをご紹介します。 目次
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。 今回ご紹介するものは6月下旬登場となっています。 目次 1. ぬいぐるみ ドリッピー&ドワーフ2. おわり
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 24人アライアンスレイド「ヨルハ:ダークアポカリプス」の中で移動のときに使っていたロープウェイがマウントになりました。 この記事では「ポッド602認証」の入手方法について書いています。
オンラインストアにゴールドソーサー・フェスティバル報酬アイテムが追加
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 オンラインストアで過去のゴールドソーサー・フェスティバルで入手できたアイテムが追加されましたのでご紹介します。 6月中はセール期間で通常より安く購入できます。 目次 1. エモート1.
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 蛮族クエストでは蛮族と友好度を高めると、その蛮族しか取り扱っていないアイテムを購入することができます。 この記事では『イクサル族の蛮族ショップでしか手に入らないもの』をご紹介します。 目次
ヘアカタログ:ゴールドソーサーフェスティバルの見た目と入手方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『髪型ゴールドソーサーフェスティバルの見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. 見た目2. 入手方法3. おわりに 見た目 《前後》 《左右》 《頭装備
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバル19クリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照くださ
ゴールドソーサー・フェスティバル ~魅せろ、セニョールの心意気!~【2022】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 ゴールドソーサーフェスティバルが今年もやって来ます! イベント期間中はMGPがいつもより多くもらえるので、欲しかったアイテムを手に入れるチャンスです! 目次 1. イベント概要1.1. イ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 ゴールドソーサーのコンテンツ「チョコボレース」の競争羽はカップリング(交配)が可能です。この記事ではチョコボレースのカップリングについて書いています。 目次 1. カップリングってなに
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 ゴールドソーサーのコンテンツ「チョコボレース」の競争羽はカップリング(交配)が可能です。この記事ではチョコボレースのカップリングについて書いています。 目次 1. カップリングってなに
ヒーラーの装備はローブだけじゃない!【スカイラット・ヒーラーハーネス】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 ヒーラーの装備といえばローブが多いですよね。 ただ、ローブ以外にもステキな装備があります! 今回はそんなローブ以外の装備「スカイラット・ヒーラーハーネス」をご紹介します。 目次 1. スカ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では天井照明「ユールモア・シャンデリア」の見た目と入手方法について書いています。 目次 1. 内装建材:ユールモア・シャンデリア1.1. 入手方法2. おわりに 内装建材:ユー
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回はモチモチした身体が魅力のミニオン「ブルパピー」について紹介します。 目次 1. ミニオン:ブルパピー1.1. 入手方法2. おわりに ミニオン:ブルパピー カストルム・オリエンスにて
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(漆黒編)023の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 街で見かけるあのエモートってどうやって手に入るの?と思うことありますよね。 今回は久しぶりのエモート紹介になります。 この記事ではエモート「説明」をご紹介します。 目次 1. エモート「説
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『バタフライエフェクトの見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. ミニオン:バタフライエフェクト1.1. 入手方法2. おわりに ミニオン:バタフライエフェクト
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回は新生エリアのAモブ「ザニゴ」について書いていきます。 目次 1. ザニゴ1.1. 討伐メモ2. おわりに ザニゴ ザニゴは南ザナラーンに出現するAランクのリスキーモブです。 モブハン
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では白魔道士のAF5装備についてご紹介します。 目次 1. AF装備ってなに?2. AF5装備の入手方法3. AF5白魔道士の見た目3.1. 染色4. おわりに AF装備ってな
こんにちは、カリント( @KarinMieee)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCハブから入手できるカードをご紹介します。 目次 1. ハブ1
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバル21クリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照くださ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 過去に開催されたFF11とFF14のコラボイベント「星唄異聞」がまたまた帰ってきました。イベントの概要と手に入るアイテムをご紹介します。 目次 1. イベント概要1.1. イベント期間1.
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 現在FF14ではお得なセールが開催中です。 これから始めようかなという方は今なら30%オフで買えるチャンスです。 目次 1. キャンペーン期間2. 対象商品2.1. ファイナルファンタ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 先日スクエニカフェで開催していた「ファイナルファンタジーXIVコラボ」グッズがe-STOREで発売されましたのでご紹介します。 目次 1. ファットキャットパーカー2. らくがきミニオ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回はクラウドのが乗っていたバイク、SDSフェンリルをご紹介します。 目次 1. 見た目2. 入手方法3. おわりに 見た目 【正面】 【後ろ】 【サイド】 ハンドルはこんな感じになってい
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCメリードから入手できるカードをご紹介します。 目次 1. メ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(曉月編)040の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 サスタシャ(Hard)で影絵遊びをしてきました! この記事では撮影場所と撮影のポイントをご紹介します。 目次 1. 撮影場所2. ポイント3. 撮影裏話的な話 撮影場所 IDに入ってすぐの
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では赤魔道士のAF5装備についてご紹介します。 目次 1. AF装備ってなに?2. AF5装備の入手方法3. AF5赤魔道士の見た目3.1. 染色4. おわりに AF装備ってな
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。 以前ご紹介したジョブぬいぐるみシリーズと合わせて全20ジョブが出そろいました。 目次 1. ジョブぬいぐる
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 メンテナンスが開けたらパッチ6.1が実装されます。 今回実装されるものがどこから始まるのかをまとめてみました。 目次 1. メインクエスト2. クロニクルクエスト2.1. ミソロジー・
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 忙しかった3月があっという間に過ぎ、気づけば4月に突入していました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。4月といえばエッグハントの季節ですね! 目次 1. イベント概要1.1. イベント期間
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回は庭具『アウトポストテーブル』をご紹介します。 目次 1. アウトポストテーブル1.1. 入手方法2. おわりに アウトポストテーブル 訓練用の武器防具が置かれたテーブル 染色するとこ
マスクカーニバル20 名コンビ「オルトロス&テュポーン」簡単クリア方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 マスクカーニバルの中でも特に難しい名コンビ「オルトロス&テュポーン」ですが、前回は通常のクリア方法をご紹介しましたが、どうしてもクリアができない場合の簡単クリア方法をご紹介します。 目
【STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN】体験版で遊んでみた【co-op】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 スクエニとTeam NINJAが共同開発したアクションRPG『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』(以下、FFオリジン)が先日発売になりまし
マスクカーニバル20 名コンビ「オルトロス&テュポーン」通常クリア方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバル20クリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照くださ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 裁縫師の助手として修業中のパイッサ、パイッサ・ウィーバーの見た目・取得方法をご紹介します。 目次 1. ミニオン:パイッサ・ウィーバー1.1. 入手方法2. おわりに2.1. おまけ ミニ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(新生編)013の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 今回は『バディチョコボにまつわる小ネタ』をご紹介します。 目次 1. バディチョコボの鳴き声2. おわりに バディチョコボの鳴き声 バディチョコボを呼び出して戦うときに、スタンスを指示
[トリプルトライアド]チーティングウェイから入手できるカード
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCチーティングウェイから入手できるカードをご紹介します。 この
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『曉月エリアのAモブ「グランガチ」』について書いています。 目次 1. グランガチ1.1. 討伐方法2. おわりに グランガチ グランガチはエルピスに出現するAランクのリス
プリンセスデー ~目指せ、ファッションコンテストの頂点を!~
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 プリンセスデーの情報が出ました!今年のプリンセスデーはファッションコンテストっぽいです。 目次 1. イベント概要1.1. イベント期間1.2. 受注場所・受注条件2. 入手できるアイテム
【BABYLON’S FALL】体験版で遊んでみた【co-op】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 先日BABYLON’S FALLが発売になりました。 Youtubeの広告で見かけて気になっていたのですが、体験版が配信されていました。(嬉しい!)協力プレイが可能みたいなので
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(曉月編)045の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
【co-op】恐竜に乗りたいんだ!【ARK:Survival Evolved #3】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 久しぶりのARK。前回は家を建てて拠点を作ったので、次にやりたい事といえばやっぱり『恐竜に乗る』!では、行ってきまーす! 目次 1. ペットタイプの子2. 別れと出会い3. ☆初☆騎乗4.
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14では最初から使えるエモート以外にも様々なエモートがあります。 誰かが使ったエモートを見ると「あのエモートって何処で手に入るの?」と思うこともしばしば。 この記事では『エモート「
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 ハウジングのアイテムって設置するまで大きさや見た目が分かりづらいですよね。製作またはマケボで購入したけどちょっと違った…ということもあると思います。今回は東方風の家具「白銀飾棚」をご紹介し
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14オンラインストアとe-STOREでセールがありますのでご紹介します。 目次 1. FF14オンラインストアのセール2. e-STORE 48時間限定ディスカウントセール3. お
マスクカーニバル19 魅惑の芳香「リフレクティブ・レベッカ」
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバル19クリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照くださ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 ヴァレンティオンデーが始まりましたね。イベント報酬でもらえるチョコボ装備がとっても可愛いのでご紹介します。 目次 1. [チョコボ装甲]ポストマン・バード2. おわりに [チョコボ装甲]ポ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 真イフリートでドロップする「イフリートの角」というアイテムがあります。今日はイフリートの角から作れるミニオン「マメット・イフリート」の紹介をします。 目次 1. ミニオン:マメット・イフリ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 先日e-STOREで複製原画の第3弾が予約販売されているのでご紹介します。 目次 1. 複製原画 第3弾 複製原画 第3弾 種類:全7種 価格:各33,000円(税込) 商品名 ・暁月
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 空間を作るのに照明ってとても大事ですよね。 この記事では「ジェリーフィッシュランプ」をご紹介します。 目次 1. 家具:ジェリーフィッシュランプ1.1. 入手方法2. おわりに 家具:
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 1月は降神祭、守護天節とイベントが多くて楽しい月でしたね。そして、2月といえばヴァレンティオンデーです!情報が解禁されたのでご紹介します。 目次 1. イベント概要1.1. イベント期間1
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 敵でもアイテム名でも目にすることの多い「ワイバーン」ですが、マウントがあるのはご存知でしょうか。今回はマウント「ワイバーン」の見た目・入手方法をご紹介します。 目次 1. 見た目2. 入手
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。 目次 1. ジョブぬいぐるみ1.1. ジョブぬいぐるみ vol.11.2. ジョブぬいぐるみ vol.21
[FF14推奨周辺機器]キーボードG813とG913の種類と違いをご紹介
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 ゲームをプレイするにあたり推奨機器と書かれていると安心感がありますよね。 今回はFF14動作確認済モデルに認定されているロジクールのキーボードG813とG913についてご紹介します。
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『紅蓮大型F.A.T.E.「マヒシャスラ」』について書いています。 目次 1. マヒシャスラ1.1. 出現場所1.2. 討伐記録2. 報酬2.1. トリプルトライアドカード
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 今回は庭具である「岩神タイタンの灯篭」をご紹介します。 目次 1. 庭具:岩神タイタンの灯篭1.1. 入手方法2. おわりに 庭具:岩神タイタンの灯篭 存在感たっぷりな大きい灯篭になり
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 突然ですが、リンゴを丸かじりしたことありますか?なんか歯が折れそうで私はしたことがありません(笑)リンゴといえば片手でぐしゃっと握りつぶすイメージもありますね!(マンガの見過ぎかもしれませ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(紅蓮編)044の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 いつもはハロウィンの時期に開催されるイベント「守護天節」が今回は時期がズレ、もうすぐ開催されます。今回のイベントは内容が良くて、中止にするのがもったいなくて延期にしたみたいです。どんな内容
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 6.0曉月のフィナーレが発売してから1ヶ月が経ちました。 今回も名曲揃いでお気に入りの曲があったのではないでしょうか。 そんな曉月のフィナーレのサントラ発売されますのでご紹介します。
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバル18クリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照くださ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 蛮族クエストでは蛮族と友好度を高めると、その蛮族しか取り扱っていないアイテムを購入することができます。この記事では『アナンタ族の蛮族ショップでしか手に入らないもの』をご紹介します。 目次
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『紅蓮大型F.A.T.E.「フンババ」』について書いています。 目次 1. フンババ1.1. 出現場所1.2. 討伐記録2. 報酬2.1. チョコボ装甲:アラミガン・バード
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 明けましておめでとうございます。 2022年もよろしくお願いします。 新年最初の記事は今年の干支である寅年にちなんで虎マウント「セントリオタイガー」をご紹介します。 目次 1. マウン
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 今までデュアルモニターを使っていたんですが、ウルトラワイドモニター1台に環境が変わりました。ゲームのときはフルディスプレイで快適になったんですが、それ以外のときは画面分割してデュアルモ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『マメット・ブルームの見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. ミニオン:マメット・ブルーム1.1. 入手方法2. おわりに ミニオン:マメット・ブルーム 移動
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 2021年も残り数日ですね。やり残していることはないでしょうか?私はまだ星芒祭をやっていないのでやらなくては…!そして、星芒祭が終わると新年がやってきます。新年と言えば降神祭!イベント概要
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『蒼天エリアのAモブ「センチブロッサム」』について書いています。 目次 1. センチブロッサム1.1. 討伐方法2. おわりに センチブロッサム センチブロッサムはアジス・
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 部屋に彩りをプラスしたいな~というときありますよね。そんな時にぴったりのソファ「フォルタンソファ」をご紹介します。 目次 1. 家具:フォルタンソファ1.1. 入手方法2. おわりに 家具
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では天井照明「武神ラーヴァナの扇風灯」の見た目と入手方法について書いています。 目次 1. 内装建材:武神ラーヴァナの扇風灯1.1. 入手方法2. おわりに 内装建材:武神ラー
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 6.0が始まってから毎日ログインするのが大変ですね! 1000人近く待つ日には諦めたことも… そして人が増えれば人間関係のトラブルもどうしても発生してしまうもの。 FF14ではトラブル
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今年も星芒祭の季節がやって来ます。新生祭以来のシーズナルイベントです!エオルゼアの冬を楽しみましょう♪ 目次 1. イベント概要1.1. イベント期間1.2. 受注場所・受注条件2. 入手
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 キャラメイクは始まりにしてエンドコンテンツ! キャラメイクに悩みすぎてなかなかゲームが始められない方も多いのではないでしょうか。 以前童顔キャラメイクの作り方という記事を書きましたが未
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 9月に行われたローソンとコラボキャンペーンの『キングポークシー』がようやく受け取り可能になりました。 この記事では「キングポークシーの受け取り方」をご紹介します。 目次 1. ローソン
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 曉月のフィナーレがいよいよアーリーアクセスが開始されますね! この記事では各コンテンツのスタート場所についてご紹介します。 最新のコンテンツについてはネタバレにならないように気を付けつ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『髪型ドーンブレイドの見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. 見た目2. 入手方法2.1. ①グンヒルド・ディルーブラムの宝箱からドロップ2.2. ②ザトゥノ
「ブログリーダー」を活用して、Ekott-Mieさんをフォローしませんか?
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCガーロンド社の調査員から入手できるカードをご紹介します。 ガーロ
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル23クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 エペロギ 今回はPHASE 1からPHASE 3まであ
恐竜系が好きな人には刺さるマウント「ビネガロン」をご紹介します。ビネガロンは高地ドラヴァニアに棲息しているモンスターです。 ビネガロン 入手方法 ビネガロンはモブハントの戦利品3,200で交換することができます。 交換場所はオールド・シャー
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 夏といえばこのイベント!紅蓮祭の季節がやってきました! イベント概要 イベント期間 8月10日(水)17:00頃 ~ 8月26日(金)23:59頃※イベント開催中のみクエスト受注・進行でき
パソコンのスピーカーというとモニターに内蔵されているものは音が悪すぎて実質ないに等しいので外付けのスピーカーを使うことが多いと思います。 この記事では私が使ってよかったヤマハのサウンドバーSR-C20Aをご紹介します。ちなみに私は音に詳しく
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 噴水や池など水場が好きな方はいらっしゃいませんか。この記事では室内用の池「インドアポンド」をご紹介します。 家具:インドアポンド インドアポンドは室内池です。 インドアポンド風情のある
この記事では『漆黒エリアのAモブ「ポールディア」』について書いています。 ポールディア ポールディアはイル・メグに出現するAランクのリスキーモブです。 モブハンNPCハルドルの言葉一年ほど前、フッブート王国の遺跡に侵入したスカベンジャーが、
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(漆黒編)001の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、漆黒編001には以下
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 定番となってきたモグモグ★コレクションが始まります。復興券で交換できたマウントやエモートが交換できるので、イシュガルド復興をやっていない方、ゲットのチャンスです! イベント内容 【開催期間
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 暁月がリリースされ、サベネア島に行くことができるようになりました。名前だけはずっと前から登場していたので、歓喜したプレイヤーも多いはず! 私もサベネアン装備のデザインが好きなので、「あのサ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では吟遊詩人のAF5装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備とはアーティファクト装備の略称で簡単に言えばジョブ専用装備のことです。拡張ごとに各ジョブ1つずつ実装
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。 この記事では対戦NPCセリアから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPCセリ
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル23クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 クロンプリンツ・ベヒーモス 今回はPHASE1のみです
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回はHPリニューアルの際に使用したツールをご紹介します。リニューアルの経緯はこちらから。 ありがたいツールたち VRoid Studio サイトのリニューアルにあわせて、やりたかったこと
全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは7月上旬登場となっています。 フロッガーAの卓上ケース サイズ:約11cm種類:フロッガーA(全1種類)詳細はこちらをご確認ください。 おわりに
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 2019年から始めたこのサイトですが、この度リニューアルをいたしました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°今回はリニューアルまでの経緯や使用しているテーマを書いていきます。 リニューアルの経緯 この
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 オールド・シャーレアンのサブクエスト「彼の秘密は小箱に眠る」は探索型のクエストになっています。そのため座標が地図に表示されていないので、自分で探す必要があります。探す楽しみもありますが
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『カドゥケウスの見た目と入手方法』について書いています。 ミニオン:カドゥケウス 移動タイプは自律型で自由に動き回っています。 尻尾を見ながらクルッと回転するのがとてもかわ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 今回は庭具である「イル・メグ・ガーデンファウンテン」をご紹介します。 目次 1. 庭具:イル・メグ・ガーデンファウンテン1.1. 入手方法2. おわりに 庭具:イル・メグ・ガーデンファ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(新生編)013の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 原初世界のチョコボのような存在が第一世界ではアマロという生き物がいます。クリスタリウムのテメノスルカリー牧場ではアマロが飼育されていたり、イル・メグには人の言葉を話すアマロもいます。
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『カジュアルジャケットの見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. 見た目2. 入手方法3. おわりに 見た目 <前> <後> 部位 装備名 胴 カジュアルジャケ
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 夏の風物詩 7/19(月)17:00頃 ~ 8/11(水)23:59頃※イベント開催中のみクエスト受注・進行できます。 夏の風物詩、紅蓮祭が今年もエオルゼアにやってきます! 目次 1. イ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『ダーインスレイヴの見た目と入手方法』について書いています。 目次 1. ミニオン:ダーインスレイヴ2. 入手方法3. おわりに ミニオン:ダーインスレイヴ 移動タイプは追
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 現在FF14ではお得なセールが開催中です。 これから始める方も漆黒の権利を持っていない方も今ならな60%オフで買えるチャンスなのでご紹介します。 目次 1. キャンペーン期間2. 対象
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバルの13~15のクリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 半年ぶりくらいに地図に行ってきました! 目次 1. 構成2. リェー・ギア・ダンジョン祭殿2.1. ルーレット1回目2.2. ルーレット2回目2.3. ルーレット3回目2.4. ルーレット
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『大型F.A.T.E.「グランズイーター」』について書いています。 目次 1. グランズイーター1.1. 出現場所1.2. 討伐記録2. 報酬2.1. ミニオン グランズイ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。 今回ご紹介するものは7月下旬登場予定となっています。 目次 1. カトラリーフィギュア2. おわりに カト
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 ギャザクラの強化武器コンテンツ『スカイスチールの最終段階の強化方法』を書いています。第5段階はスカイスチールツール第5段階目の記事を参照ください。 今回でギャザラーのスカイスチールツー
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 先日から曉月のフィナーレのベンチマークが公開されました。 それに合わせてキャンペーンも実施されてますのでご紹介します。 目次 1. ベンチマークってなに?2. キャンペーン3. おわり
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(新生編)020の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 目次 1. 探検の足掛かりの情報2. 場所3. 達成後4.
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 お得にMGPが稼げるイベントが今年もやってきました!期間中は獲得MGPが1.5倍!さらに、一部のアイテムが割引されるので、欲しかったアイテムゲットのチャンスです。 目次 1. イベント概要
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 パッチ5.4で追加になったおしゃれ装備「カーフスキン・ライダースキャップ」を紹介します。こちら、先日フレンドさんが作ってくれたのですが、現実にありそうな服にはほぼフィットする優れものです!
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 本日からFF14を無料で遊べる!無料ログインキャンペーンが始まりましたのでご紹介します。 目次 1. 無料ログインキャンペーン1.1. キャンペーン期間1.2. キャンペーン対象者2.
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14の楽曲は名曲揃いですよね。 漆黒編も残すパッチも5.58だけでしょうか? そんな漆黒編を網羅したサントラやLPレコードが発売されますのでご紹介します。 目次 1. オリジナル・
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 FF14の公式本「エオルゼアコレクション2021」の発売が決定したのでご紹介します。 目次 1. エオルゼアコレクションってなに?2. 発売日など3. おわりに エオルゼアコレクション
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバルの10~12のクリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 漆黒編から登場したフェイス。 漆黒編のIDをソロでも行けるようになるソロプレイヤーにはとてもありがたい機能です。 その反面、プレイヤーと比べ火力や回復量が低めで時間がかかるという問題も
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 蛮族クエストでは蛮族と友好度を高めると、その蛮族しか取り扱っていないアイテムを購入することができます。この記事では『グナース族の蛮族ショップでしか手に入らないもの』をご紹介します。 目次